(新着順 654ページ目)住宅・不動産の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅・不動産 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (654ページ目)

住宅・不動産 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

38,708件中 32651~32700 件目 RSSRSS

赤いペレットストーブ!

赤いペレットストーブ! 薪割り要らずのペレットストーブ。 傾斜地など、薪を運ぶのが大変だったりするようなところでは、なかなかの優れもの。 暖房器具としての能力も高いですし、ペレットなら室内に保存しておけるので、寒い中薪を取りに行ったりしなくてよいですし、スイッチひとつですので、扱いやすくていいですね。 詳しくはホームページをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/02/15 08:00

メゾン・エ・オブジェ2009の報告会へ

昨日は、OZONEで行われた 速報!メゾン・エ・オブジェ2009と題されたセミナーに出席してみました。 先月、1月22日〜27日にパリ市郊外のパリノール見本市会場で行われた 今年で14回目を迎えるインテリアトレンドの見本市です。 家具、ファブリック(窓装飾やカーペットなどの布地等)、 テーブルウエア、アクセサリーなどインテリアコーディネ―ト商品が 満載の展示会です。 毎...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/14 20:19

現場から大地に還る家を考える/窓について(1)

現場から大地に還る家を考える/窓について(1) 窓について(1) 窓は「光を入れる」「風を通す」「景色を眺める」といった多様な機能を持っているが、 熱的には住宅の弱点とも言える部分である。 この家の与条件は、 1)明るい家であること、 2)夏涼しく冬暖かいこと、 3)夜、窓を開けて寝ても防犯上安全であること、 4)台風対策、家具に直射日光が当たらないこと、 である。 最後の条件がなければ昔の...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/02/14 17:35

バレンタインはバスルームから

バレンタインはバスルームから すっかり春の陽気。 残念ながら現場通いのオオツカ&ノアノアスタッフですが、 最高のバレンタインデーですね。 チョコ売り場が気になります。 ついついおいしそうで買ってしまった SENBIKIYAのチョコかけイチゴ。あとでこっそりイタダキマス。 さて、さて、 笹塚のマンションリフォームが終わりました。 先程写真を撮ったもの、出来立てホヨホヤでございます。 ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/14 16:43

監督、よろしく!

監督、よろしく! 木工事がどんどん進んでいきます。 優秀な現場監督はやっぱり段取りがいい! 間違いはないし、やり直しがないから現場の雰囲気も盛り上がります。 時間と予算もしっかり押さえ、納谷事務所も安心です。 まさに一緒に造っている感覚です。 結局、施工業者も「人ひと」で決まり。 みんなこんな監督だったら苦労しないんだけどなあ・・・。 説明がおくれましたが、壁と天井のブ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/02/14 16:00

空間を使い切る

空間を使い切る 先日、竣工した住宅のパソコンデスクの取り付けに行ってきました。 ホームセンターで寸法を指定してカットしてもらい、 それを事務所で角を丸くしたり、塗装したりして、 後は現場での組み立てです。 柱型でちょっとした凹み=残ってしまったような場所を、 造作家具で有効に使い切ります。 パソコンには本体以外に、 プリンター、スピーカー、プリント用紙、ストックのインクなど、 たま...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/02/14 13:00

薪ストーブ〜小住宅編

薪ストーブ〜小住宅編 小住宅ならではのレイアウト。 玄関のたたきを少し広めにとって、そこに薪ストーブを置きました。南側の開口部と出入口となる玄関〜一番冷える場所を暖めてあげることが大切です。天井高さも一番あるところに設置して、煙突も室内の部分を長くすることで、効率よく温められるように考えています。 もちろん室内の薪置場も十分とれますし、外からの出入ももちろんよいし! 詳しくはホームページをご覧く...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/02/14 12:00

練馬区氷川台3丁目/基礎配筋中です!

練馬区氷川台3丁目/基礎配筋中です! だいぶ鉄筋が組み上がってきました。 配筋検査は週明けの予定。 建て主のA様へのご説明も日曜日行います。 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区で高断熱高気密FP工法、省エネルギー、オール電化、 太陽光発電と自然素材を使ったエコロジーな住まいを建築する 地域密着工務店です。 株式会社アセットフォー ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/14 10:12

英国のホーム・インフォメーション・パックとは

前回のコラムで触れました「家歴書」の発祥となる''イギリスのホーム・インフォメーション・パックの項目''を今回はご紹介いたします。 1.目録 2.取引内容解説書 3.住宅利用状況確認書 4.住宅内容確認書 5.登記所、登記関係書類、地籍等 6.必要な場合における賃貸契約書や共同利用、区分所有などの契約書 7.新築の場...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/02/14 09:00

【単独コラム】学校の学級委員

今朝、インターネットを見ていたら「某○○県の公立小学校で、学級委員制を一校で再開」という記事をみました。 この記事を見て「ええ〜、今の小学校では学級委員を造らないの?」とびっくりしました。 その理由としては「差別をしない」「優劣をつけない」などが挙げられていましたが、家造りをしている建築家としては、ある意味残念な話でした。 というのも、家造りの設計の打ち合わせを通じて...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/02/14 08:00

薪ストーブはあったかい!

薪ストーブはあったかい! 薪ストーブは暖房器具としても最適です。 寒冷地ではしっかりとした暖房設備は必須ですが、薪ストーブをきちんと活用できれば、これ一台で家全体をあたためることができます。 個人的には火がよく見えるように、ガラス面の比較的大きなものをお勧めしてます。コンパクトで場所をとらないもので(夏は必要ないので)、性能面とのバランスをよく考えてお選びください。 ストーブの廻りに家族みんなが集まる・・...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/02/14 08:00

セルフビルドを取り入れる

セルフビルドを取り入れる 船橋の家では、セルフビルドで柿渋の塗装工事を行いました。当日はだんな様とお子様の二人で、私と池上のお手伝いのもと作業が進められました。お子様には多少むらになっても気にならなそうな2階のトイレの中の壁など目立たない部分を、だんな様には手の届く範囲内での壁や床などを塗ってもらい、私たちは天井などの難しい部分を担当しました。 一日作業を行うと、肩や腰が痛くなります。普段このような作業をしていない設計...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/02/14 00:00

ENEX 2009 地球環境とエネルギーの調和展

ENEX 2009 地球環境とエネルギーの調和展 ENEX省エネ大賞受賞!! 2月10日〜12日、東京ビックサイト西棟3,4ホールにて開催されました。 地球環境とエネルギーの調和展と題して多種多様なメーカーが出展しており、 各社の意識の高さに感心しました。 以前、コラムに載せましたが節水装置のエコライン株式会社が省エネ大賞を受賞されました!! 名立たるメーカーさんの中で受賞され、とても喜ばしいことです。 蛇口...(続きを読む

石田 美弥子
石田 美弥子
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/13 21:10

板橋区徳丸8丁目/クロス工事始りました!

板橋区徳丸8丁目/クロス工事始りました! 昨日から、クロスの職人が現場に入っています。 クロス貼りに先駆け、パテ処理という工程があります。 粘土をビス穴や石膏ボードのつめて、そのあと、しごいて 面を平滑にしてゆきます。 乾いてから、クロスを貼ってゆきます。 仕上げがクロスでも、塗り壁でもこの工程は同じです。 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/13 20:00

男の方の夢  〜 書斎 〜 1

男の方の夢  〜 書斎 〜 1 AFTER                              BEFORE 同時期にまったく違うタイプの書斎のデザイン依頼がありました。 異なる、といってもベースになるのはどちらも都心のマンション。 広さは同じように5〜6帖くらいの小さめの洋室です。 今回ご紹介するのはモダンでスタイリッシュなイメージの書斎です。 ...(続きを読む

氏家 香澄
氏家 香澄
(インテリアデザイナー)
公開日時:2009/02/13 20:00

2階デッキは揺れたら大変ですよ

2階デッキは揺れたら大変ですよ 高さのあるデッキは揺れても仕方がない・・と思う方。 大変危険ですので、揺れないデッキを提唱します(当たり前ですが) ウリンは非常に硬く強度があります。 切り欠きほぞ組で金具に頼らない工法を用い、更に必要に応じ頬杖など 補強をすることで、揺れない頑丈なデッキが出来ます。 一生楽しめるデッキを提案します。 弊社だけのウリン標準仕様は 30mm...(続きを読む

加藤 明伸
加藤 明伸
(エクステリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/13 16:01

鎌倉カフェ「Largo」 和室VIPスペースより

鎌倉カフェ「Largo」 和室VIPスペースより 昨日は半年前、 鎌倉でリノベーションした「cafe Largo」へ 行ってきました。 オーナーのセンスもよく すっきりと馴染んだインテリアにより 素敵な雰囲気のカフェになっていました。 写真は和室VIPスペースです。 白木のナチュラルな和室でしたが ちょっと個性的に重厚感をだして演出してみました。 人気もあるようで、嬉しいです。 鎌倉へ行く...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/13 14:03

『食』とは。。。

私は人をおもてなしする事が好きで、最近はパーティーが趣味のようになっています。 一昨日はの建国記念日は、インテリアレッスン+i.styleの今期の最終日。ベーシックとアドバンスともに最終日でしたので、終了後卒業記念に私の手作り料理パーティーを催しました。 建国記念ということで、ワインに合う和食ということで、☆和伊和伊パーティー☆ 生徒さん達には、「先生、インテリアだけでなくおもて...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/02/13 12:50

Matilda(マチルダ)という花やさん

Matilda(マチルダ)という花やさん インテリアの要素として欠かせないものとして、グリーンの計画があります。 モデルハウスのプランニングの時には、家具のレイアウトと同じ時期に観葉植物の計画も併せてします。それくらいインテリア的には重要です。 生活をする家のインテリアではもっと積極的に季節を取り入れていこうとすれば、 フラワーアレンジメントも重要になって来るでしょう。 そこで、センスの良いお花屋さんとのお付き...(続きを読む

(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/13 10:12

外観 その1

外観 その1 ALL ABOUTで当社が関わらせていただいた家の竣工写真をご紹介していこうと思います。今回ご紹介するのはこの1月に広島に竣工した「夜と週末がゆったり過ごせる家♪ I邸」です。 土地の形は、間口が5mぐらいになった旗上敷地で、奥まった部分に整形の敷地がありました。そこで、手前の細長い敷地部分を空地にして、奥の敷地にコンパクトにまとめて家を計画しました。 外観のイメージは「白い箱...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/02/13 08:00

open house 2

open house 2 2階の窓から眺める 隣の借景 梅がほころんでいます。。。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/02/13 00:00

屋根工事

屋根工事 大工さんは上棟を終えると、屋根の下地工事に取りかかって行きます。 この工程が遅れますと、なかなか内部に材料も搬入出来きませんし、何より大事な構造材が雨に濡れるのは避けたいので、迅速に進めてまいります。 弊社の屋根工事は仕上げ材料こそ、モニエル瓦であったり、和瓦、またガルバニウム鋼板等、お客様のお好みにあわして選定していますが、いずれにおいても、ゴムアスフェルト(防水シート)と併...(続きを読む

小浜 貴士
小浜 貴士
(建築家)
公開日時:2009/02/13 00:00

ガーデニングのためのセカンドハウス

ガーデニングのためのセカンドハウス 川口市内で作っているガーデニングのためのセカンドハウスがだんだんと形を現し始めました。 この小屋は、第2の住まいとして庭造りや、趣味の鳩などを楽しみながら、最低限の暮らしが出来るように作られています。もちろん本当の家はすぐ近所にあり、ここではゆったりと休日を過ごしたり、友人を招いてパーティーをしたりの使い方が想定されています。 川口市のような都市ではなかなかこのような生活を作り出すことは難...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/02/13 00:00

テレビ朝日2月15日(日)TVをご覧下さい

先日もお知らせしましたが 最終のお知らせです。 パティオのある家「H−HOUSE」が 「渡辺篤史の建もの探訪」で放送されます。 テレビ朝日 2月15日(日)6:00〜 BS朝日 12日遅れ(金)18:30〜 朝早い時間ですが、是非ご覧下さい。 noanoa yasuko ohtsuka http://www.noanoa http:/...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/12 21:26

板橋区赤塚2丁目/外部通気層胴縁工事中です。

板橋区赤塚2丁目/外部通気層胴縁工事中です。 外部は、透湿防水シートを貼り終え 今日は、通気層の通気胴縁を貼り付け施工中です。 写真は、建物東面の様子。 防腐通気胴縁を使用しています。 厚み18mm、これを取り付けることにより18mmの厚みの通気層を 確保できます。 取付の間隔は、455mmピッチ。 柱と間柱部分に留めてゆきます。 ウレタン断熱パネルの中に間柱が入っているのでちゃんと留められます。 「風邪で...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/12 20:00

現場での打ち合わせが効果的な理由

現場での打ち合わせが効果的な理由 2月9日(月)に光市で施工中の「家族の絆を育む家 N邸」の現場に行きました。 この日はクライアントのNさんが会社を休んで約3時間ほど一緒に現場を見て回りました。 「やはり、現場を見ないと分からない事が多いですね」とNさん。 確かに、図面以外にもCGや模型などを作って、見てもらってはいるのですが、実際の体感覚というものは現地でないと実感出来ないものですね。一緒に現場を見て回る...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/02/12 12:00

長野市に行ってきました。

長野市に行ってきました。 住宅お話があり一路長野へ。 まずは現場が気になるところですが、 長野市といえば 善光寺 です。 現場に行きがてら、早速見てまいりました。 門前町というだけあって、これまでに見たことのなかった街の風景に感動。 この街の中核をなす、善光寺の影響が色濃く街の雰囲気を決定付けています。 これまでとは違った提案が必要だな〜。(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
公開日時:2009/02/12 11:45

心が休まる空間〜自分だけのスペース

心が休まる空間〜自分だけのスペース 住まいの中では、家族と過ごすスペースがあり、そして自分だけのスペースをつくることも大切だと思います。 それは、必ずしも「個室」ではなくても、リビングスペースの一角でも良いかもしれないですし、たとえばコレクションしているモノを飾れる壁面でも良いと思います。 自分らしさを表現できる場は楽しいものです。 写真の空間は、DINKS2人住まいの奥様のためにデザインしたスペース。 6畳ほどのコンパク...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/02/12 10:00

簡単な家具コーディネート方法

みなさんこんにちは。 アビリタ株式会社の小澤です。 初心者の方がインテリアのコーディネートをご自身でされる場合 よく聞く相談の一つに、 「家具の色の組み合わせが分からない」 というものが有ります。 確かにそうですよね。 家具は安い買い物じゃないですし、 大きなものですから、一度購入してしまうと中々変えられないもの。 その場合の簡単な購入方法として、 ...(続きを読む

小澤 良介
小澤 良介
(インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/12 09:58

200年住宅の定義

住宅を200年持たせるとなると、所有者の維持管理が重要になってきます。 20年×10回の点検・補修 単に長く住めるだけでなく快適に長く住めるようにするためには、構造躯体のスケルトンと''設備・内装のインフィル''に分けて考える必要があります。 長寿命住宅のイメージとして スケルトン ・耐久性   適切な維持管理の下で5-6世代にわたって使用...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/02/12 08:00

あなたはどれだけ知っていますか?Part4

ハウスメーカー編 ほとんどが規格品で総合得点的には、 高いのかな・・・と考えるが、 市場トレンドを意識しているのでどのメーカーも デザイン的には似たり寄ったりである 切り出しからあまりよい表現ができないが、 私個人はあまりハウスメーカーが好きではない メリットとすれば、 ・設計、資金計画、ローンなどすべてを 担当営業マンが窓口になって行...(続きを読む

阪本 貴洋
阪本 貴洋
(リフォームコーディネーター)
公開日時:2009/02/12 02:02

open house

open house 先週のオープンハウスには 多くのご来場ありがとうございました。 この紙面をお借りして御礼を申し上げます。 翌日、スタッフとともに 現地へ。。。。 担当M氏もひと段落で ホットした笑顔 外部周りのシゴトをしていた職人さんたちも どことなく笑顔 日常の嬉しい一こま。。。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/02/12 00:00

上棟日

上棟日 天気も晴れて、今日は最高の上棟日を迎えることができました。 今日のメンバーは大工さん3人、鳶さん3人、重機レッカーのオペレーター、ガードマン2人、現場監督2人が集まって、一日現場は戦争になります。 画像1の手前側が大工さん、奥の方が鳶さんになります。 画像2では、プレカット工場から、運ばれてきた柱をそのまま建てるのではなく、一旦現場に並べて防腐剤を塗布しているところで...(続きを読む

小浜 貴士
小浜 貴士
(建築家)
公開日時:2009/02/11 12:03

不動産投資のリスクとは?

不動産投資には、さまざまなリスクがあり、リスク分析を十分に行う必要があります。 不動産市況などの市場リスク、エリアによる特性や環境、利便性の劣化などのエリアリスク、税制改正による保有コストの変動などの税務リスク、火災や地震などの天災リスク、金利・景気の動向などの経済リスクには特に注意が必要です。 **不動産Q&Aインデックス 建ぺい率とは? 容積率とは? セットバックとは? 不動産...(続きを読む

永田 博宣
永田 博宣
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/02/11 10:00

外壁のモルタル下地

外壁のモルタル下地 越谷の家では、外壁のモルタル下地の施工が終了しました。モルタル下地にリシンなどの吹き付けをしたり、ジョリパットなどを左官仕上げで塗ったりして最終仕上げになるのですが、これはその前の段階です。 モルタルの下には、ラスカットという下地材を貼り付けています。この材料は表面にでこぼこの防水層があり、そこにモルタルがくっつきやすいようになっています。ラス網と同じような効果がある材料というわけです。 ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/02/11 08:37

暖炉は男のロマン!

暖炉は男のロマン! 火を愉しみたいなら、何と言っても暖炉が一番! コンクリートの架台にスチールの笠をのせた簡単なつくりの暖炉ですが、コストもおさえられますし、ちょっとモダンでおしゃれな感じですよね。 暖房器具としては期待薄ですが、火を愉しむなら、やっぱり暖炉。暖炉の前で薪をくべ、火を見ていると、一日があっという間に過ぎてしまいます。 お酒もすすみます(笑) 詳しくはホームページをご覧ください! ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/02/11 08:00

練馬区氷川台3丁目/基礎工事、配筋中です!

練馬区氷川台3丁目/基礎工事、配筋中です! リビングなど、1階に大空間の部屋を造る場合、 基礎耐圧盤の下に地中梁を入れるよう、 ここのところ役所などから構造設計に指導があります。 地中梁とは、地面の中に入れる梁です。 写真の真ん中にあるのは、地中梁用のユニット鉄筋です。 ユニット鉄筋工場であらかじめ溶接されたものを現場に搬入します。 外周部の鉄筋を結束しているところです。 縦筋と横筋をなまし鉄線で結びます。...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/10 20:00

展示会のオープニングパーティー

展示会のオープニングパーティー 先日、現在開催されている「建築家とつくる家と家族のカタチ展」のオープニングパーティーが行われました。 寒い中、たくさんの方にお集まりいただきありがとうございました。 所員手作りのスープと簡単なつまみでしかおもてなしはできませんでしたが、皆様の温かいご支援に感謝の1日でした。 今後も展覧会は続いていますので、今回ご都合の悪かった方も気軽にお立ち寄りください。(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
公開日時:2009/02/10 19:30

着工とは杭が地面に接した瞬間

着工とは杭が地面に接した瞬間 建築確認も完了。 ようやく着工へ。  一昨年の  基準法改正の混乱から だいぶたちますが  それでも 確認申請の審査期間が長すぎる。  正直なところ 役所には一言いいたくなる。 先月末に、ヤリカタ は おわっています。 今日は、来週の杭工事 に先立つ杭芯出し。 既製の鋼管杭を打設するのですが、もちろん 杭の芯は 建物の通り芯とは ちがいます。 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/02/10 18:20

和室をリビングと一体化

和室をリビングと一体化 せっかくの日本人なのだから、畳で寛げるスペースがほしい。 しかし、リビングの広さを削ってまで、和室を造りたくない。 そんな時は、リビングの一角を畳敷きに、リビングと一体化する。 建具も隠せるようにし、リビングに対し、全開出来る様にする。 日頃は、リビングとして利用し、建具で仕切ることで、たまの来客時の就寝室として利用もできる。 ホワイトキューブの和...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/02/10 17:29

R-HOUSE竣工 2Fリビングから

R-HOUSE竣工 2Fリビングから R-HOUSE徹底分析しております。 本日はリビングです。 こちらのリビングは80センチ4段ほど階段をあがったところに 第2のバルコニーを設けています。 それぞれのステージで目線の高さがちがうので 程よい距離感の中でご家族が過ごすことができます。 例えばお子様がバルコニーで遊び、ご主人がリビング 奥様がキッチンという感じでそれぞれいる場所が違くても 家族...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/10 17:02

完成見学会 静岡県富士市

完成見学会 静岡県富士市 只今「そよ風の家」でもご紹介中のお宅の完成見学会のお知らせです。 次世代パッシブソーラー「そよ風」を搭載し、構造材は厳選された紀州の杉と桧で組み上げる、こだわりの木の家です。 お客様と紀州の山にまで出向き、工場の見学をした所から始まり、 左官の漆喰塗り、 七宝の引き手作りなど、 お客様と一緒に造り上げた、手造りの自然素材の家です。 そしてもちろん、パッシブ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/02/10 16:20

あと少し

あと少し キッチンや家具が取りつき始めました。 用意していた照明ボックスにも照明器具が付きました。 いよいよ竣工間近です。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/02/10 16:00

建築家つながり

今年初めての遅いコラムで恐縮ですw 先月はプロファイル出展者の集まりがあり参加予定だったのですが、急な都合により欠席致しました。 他分野も含め、お会いしたかった先生方とお話しできず残念です。 一方で、私はHP代わりにブログを開いているのですが、同じブログ会社で開いている数人のプロファイルの先生方とやりとりさせていただいております(^^) 参考:介護福祉建築家...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/02/10 13:00

大工見習宮本くんと珈琲

大工見習宮本くんと珈琲 . 一服の珈琲 京町家改修現場で、珈琲の準備をする宮本君(大工見習)。 砂糖無し、ミルク大目など、職人さんの好みを知らないと出来ない作業。 修行の身なので、なんでもやらないといけません。 掃除・ゴミ出し・パンフの補給・仮設便所の処理などなど、いろいろ。 こうして、育っていくんですね。 (株)アラキ工務店 ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2009/02/10 09:00

階段のトップライトから

階段のトップライトから 前回のコラムの階段を上がると トップライトから柔らかな光が差し込む 限られた空間の抜け 階段は住宅の中で 一番ドラマチックな空間(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/02/10 00:00

R-HOUSE 竣工 プライベートバルコニーから

R-HOUSE 竣工 プライベートバルコニーから R-HOUSEを徹底解説しております。 今回はバスルームからつながるプライベートバルコニーについて。 写真では分からないのですが、バスルームとその横にも入口がついていて 洗濯物を干せるようになっています。 リビングとつながるバルコニーには洗濯物は干したくないので バルコニーの用途を変えて2つ設けました。 この写真のように板塀で囲まれていますので お隣さんから...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/09 21:25

ゼロエネルギー住宅、自宅の実質Q値の測定

ゼロエネルギー住宅、自宅の実質Q値の測定 先週、2月2日から6日まで 東京電力、  東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 坂本雄三研究室、 ハウスプラス住宅保証、のご協力により 我が自宅の実質Q値の測定を行いましたので少し長くなりますが、 ご報告申し上げます。 日ごろは、図面上で計算にて算出しておりますQ値、熱損失係数です。 省エネ性能を測るものです。数値が小さいほど性能がよいことになります。 ど...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/09 20:00

家族論/犬のしつけの本に学ぶ“家族”の本質

03−1:犬のしつけの本に学ぶ“家族”の本質 自邸を建てた時、家族との約束で犬を飼った。 犬種は一家の主である僕に任されたので、ボーダーコリーという犬を選んだ。 イギリス産の牧羊犬で、犬の中では最も賢い犬種と言われるが、 反面、オオカミの血を最も受け継いだ犬種とも言われる。 中型犬だから、一応、しつけが必要だと思い、犬のしつけの本を買った。 これを見て、僕はこれが人間...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/02/09 17:35

冬のオープンハウス

冬のオープンハウス 先日、西武新宿線 新井薬師前の近くでオープンハウスを開催いたしました。 2003年に竣工した「新井の集合住宅」プロトの増築で、その名もプロトプラス。 当日は、季節外れの雨と強い風の中、たくさんの方に見て頂きました。 寒かったなあ・・・。 ご来場の皆様、ありがとうございます! プロトプラスは、4タイプ4室の賃貸集合住宅の増築です。 近いうちに竣工写真を...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/02/09 16:00

38,708件中 32651~32700 件目