(新着順)住宅・不動産トラブル全般の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅・不動産トラブル全般 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

住宅・不動産トラブル全般 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

429件中 1~50 件目 RSSRSS

隣家の枝がこちらの住宅に突き刺さりそうになっています。

隣家の枝がこちらの住宅に突き刺さりそうになっています。 隣家の空き家から管理している物件に向かって枝が伸びてしまっています。町内会でも所有者に連絡したりしているようなのですが全くダメなようで。。。 当社でも役所から所有者に連絡をしてもらったりしたのですが一向に切る様子もなく。。。 隣家から3Mはこちらに向かって来ているのと、もうすぐ葉っぱが出てしまうこともあり切ることにしましたよ。 枝って低く見えても結構高かったりするのと、初めてなのでとりあえず高枝切...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2024/03/30 12:00

東京の世田谷区成城で起きた土砂崩れのその後は??

東京の世田谷区成城で起きた土砂崩れのその後は?? 東京の世田谷区成城で起きた土砂崩れのその後マスコミ等の報道で世田谷区成城の土砂崩れのはその後どうなっているのだろうか?現在、世田谷区から避難指示が出ている方は7世帯。崩落の可能性があるため、区から避難の指示が出されているが、この避難指示の解除はいつになるのだろうか。区によれば「安全が確認できれば解除する」旨の話のようだ。 区の言う安全の確認は誰が行うのかと考えてみると、区で安全確認すると思うのが一...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2023/03/25 10:00

工事請負契約を自己都合解除して契約金を返してもらった事例

工事請負契約を自己都合解除して契約金を返してもらった事例 工事請負契約を自己都合解除して契約金を返してもらった相談事例 先般、愛知県のお客さまから建築の工事請負契約の解約についてのご相談がありました。約1か月程度の時間はかかりましたが、無事に解約もでき、支払った契約金等はほぼ返してもらいました。詳しくはこちらをご覧ください。 ■工事請負契約の解約に関するご相談はこちらアネシスプランニング株式会社電話:03-6665-6877メールでのご相談はこちら(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2022/05/24 17:00

ハウスメーカーなどとの請負契約の解約方法をお教えします!

ハウスメーカーなどとの請負契約の解約方法をお教えします! 注文住宅の工事請負契約の解約に関する相談事例 <相談内容> 大阪が本社の住宅メーカーと昨年の7月末付けで工事請負契約を結びました。 仮契約金10,000円、手付金1,000,000円を支払いました。 しかし担当者の杜撰な対応に不信感を抱き、同年の11月に直接解約を申し出たところ、担当者も非を認めていたのですんなり解約出来るのかと思っていましたが、約款に記載された請負金額およそ2400...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2022/03/27 19:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑩

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑩ 前回土浦地裁に移送の手続きが完了して地裁での期日待ちだったのですが、2か月前に連絡があり2か月後の何時という感じで期日が決まりました。 早いもので原告の滞納から1年が経とうとしています。当日は特別暑い日でしたね。時間よりも少し前に地裁に到着しました。 指定された第2法廷に行くと机に紙が何枚か置いてあり、出欠確認みたいなものをしました。他の裁判も一緒にやるようで指示された傍聴席で座っていたのですが、...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/09/16 12:00

YouTube動画 住宅購入塾⑤現地で確認すべき10個のポイント

YouTube動画 住宅購入塾⑤現地で確認すべき10個のポイント 動画を見たい方はこちら   アドキャストで不動産を購入される方は 必ずご利用になる物件調査報告書。 住み始めてから問題になることの多い みなさんの心配事についても調べています。 長年の調査結果から トラブルのない不動産購入をするための 現地でのチェックポイントをお伝えします。     自粛となってる夏休み期間を 住宅購入成功への学びの期間にするのはいかがでしょうか。 (続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2020/08/06 11:16

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑨

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑨ いよいよ口頭弁論の日を迎えました。 ということで、たくさんの訴えの中で私に対する原告の訴えは「滞納状況をポストに投函したことによる名誉を傷つけた慰謝料71.000円」ということになりました。 最後に「認めますか」というようなことを聞かれ当然「認めません」ということで終わったと思います。 前回の続きは、生活保護代理受領の法的根拠でしたね。裁判継続中だから市役所は大家さんに払ってくれないのかと思いこの...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/07/23 12:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑧

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑧ いよいよ口頭弁論の日を迎えました。正直この時期なかなか休みがないので、私のたまの休日に裁判はちょっと勘弁といった感じです。。。 一通り説明を受けた後、いよいよ法廷に入ります。ちょっと緊張しますね。裁判官の人から見て右側が原告、左側が私の被告の席です。ちゃんと傍聴人席もあってテレビで見るアレです。ちゃんと裁判官の人(判事さんというのか)も黒い法服を着ていてます。 いよいよスタートしますが、先ず氏名と...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/07/12 12:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑦

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑦ 準備書面1を作成し裁判所に提出したので、後は裁判当日に裁判所に行けば良いだけと思っていたのですが、前日?準備書面(2)が届きました。 私の主張に対しての反論というカタチです。 原告のウソをグリグリ突き刺したので反論にも苛立ちが隠せない恫喝に近いものになって来ています。怖いです。。。※掲載は最初と最後部分です。 ちょっと恥ずかしながら勉強不足な面がございました。。。次回からは面倒がらずにキチンと調...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/07/04 12:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑥

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑥ 準備書面1を貰ったことの続きです。 こちらも準備書面1に対する第1準備書面を作成しますが、時間も少なく他の仕事で頭がいっぱいです。 いろいろ一人で戦っているのですが、どうしたいか?何をしたいか?という部分は、大家さんのために戦っている感じですね。入れてしまったこともありますし、義理もあるしタダで済んでいる現状があるので それは生活保護で受け取っている家賃を当社口座に入金させることが一番です。 細...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/06/26 12:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑤

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。⑤ 前回は訴状に対する答弁書を作成して裁判所に提出したのですが、口頭弁論期日前に「準備書面1」が届きました。 これは前回の答弁書に対する反論です。このような準備書面1(反論)の内容です。 答弁書の内容に感情的になっている部分も見受けられます。もともと違うものを正当化しているような言い分がありますので、この部分を証拠を付けて間違っていることを立証してゆかないといけません。 最初に生活保護を受給した際は...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/06/18 12:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。④

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。④ 原告からの訴状に対する答弁書を作成するにあたって裁判所で聞いてみたのですが、当然教えてはもらえません。中立の立場ですからね。こんな感じでいいのですか?もそれはそれぞれの作戦・・・みたいな感じなので、本当に悩みました。 今回は11個の請求原因に対して答弁書を作成します。それぞれ認めるとか知らないとかそんな感じです。 何でもそうなのですが、文章のニュアンスとかをいつも気を付けていますので今回は特に注意...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/06/10 12:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。③

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。③ 年度末のこの時期は不動産会社は1年で一番忙しい時期なのですが、そんなに忙しくない当社でもちょっと忙しいのです。 そこに今回のコロナがありますので身動きは取りにくいのですが、答弁書作成にあたって簡易裁判所に行って聞いたりしながら作成することにしました。 今回の情報を整理しますと原告は当社管理物件に入居している仮にA氏としましょう。以前A氏は当社に来て「ガス料金が高いから他のガス会社に変更したい」旨を...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/06/06 12:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。②

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。② 前回訴状が届いたことまでお伝えしたのですが、実は昨年の年末に今回の原告から訴えられたという人の話を耳にしました。※のちに示談した旨を確認する。 ちなみに「原告」が訴える人で「被告」が訴えられている人です。何か「原告が善」で「被告が悪」というイメージがあるのですが、そうではないのです。けど、「訴えられた」と聞くと「何か悪いことやった」という感じがしますよね。 訴えられるって私初めてだったので、言い方...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/06/02 12:00

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。①

裁判継続中なのですが、コロナを期に何か違うと強く感じるようになりました。① 実は2月某日会社に簡易裁判所から封書が届きました。何だろうと中身を確認すると「訴状」と「口頭弁論期日呼出状及び答弁書催告状」が入っていました。 そう、私は訴えられたのです。 と、訴状が届いてから現在までのことについては、今後ここでお話してゆきたいと思っています。 正直、納得いかないことがあっても仕方なかったり、我慢しなければならないことも多いと思うのですが、テレビ等で見るだけでなく、自分の目でもコ...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2020/05/29 12:00

住みたい街ランキングと福祉の街

毎年、住みたい街ランキングが発表され上位を占める地域は大体同じ気がします。https://www.recruit-sumai.co.jp/press/upload/sumitaimachi_2017_kanto.pdf 交通の利便性、周辺環境、高級住宅地など色々な理由があると思いますが、介護福祉住宅分野ではライフラインが充実した地域が重要になります。 都心部でも、食料品を売っているお店が遠かったり...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2017/05/22 07:00

共有名義の落とし穴

共有名義での土地購入。 って特別珍しいことではありませんよね。   共有名義ってのは大体、奥さんとか旦那さんとか親御さんとか というケースがほとんどだと思います。 この辺だとこじれない限り・・・そう問題はありませんよね。   先日はこの共有名義の難しさ・・・ってのを実感した出来事がありました。   数年前に一方の方から売却依頼を受けていました。 今年やっと具体的なお客さんが付い...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2015/09/16 12:00

信用情報や融資申込書を偽装?

本日の河北新報に、信用情報を勝手に金融機関が紹介したことについての争いの記事がありました。 宮城県の女性が信用情報機関に情報開示を請求し、取得した照会記録開示書には、女性が住宅ローンを申し込んでいないのに、ローン審査のために金融機関から信用情報の照会があったとする記録が残っていた。 金融機関によると、関東地方に住む別人のローン審査で、名前、生年月日、電話番号の3項目をコンピューターに入...(続きを読む

西村 和敏
西村 和敏
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/06/27 17:21

アパート出来過ぎ問題

先日アパート出来過ぎ問題についての特集がされていました。 あのヤラセでちょっと問題になったという・・・あの番組ですね。   番組では、アパート出来過ぎ問題について、30年一括借り上げという 家賃保証の内容についてのトラブル。 このサブリースと言う契約内容によるトラブル。 アパート出来過ぎによる行政・個人の問題などなどの特集でした。   私は・・・どっちが良いとか悪いとか抜きにして・...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2015/05/29 12:00

不動産売買 トラブル相談例⑨【取引の注意点:瑕疵担保免除の覚書】

  不動産取引に関して、以前に比べて明らかに業者に悪意のあるトラブルは減っていますが、 それでも未だに耳を疑うような無知・無謀な契約を推し進める業者もあるようです。   多くの不動産購入者は、不動産取引や宅建業法といったことに触れる機会も少なく、 それを生業としている宅建業者の言うがまま契約が進んでいることも少なくありません。   常識の範囲で進んでいれば良いのですが、相談を受ける中...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2014/10/28 09:00

空き家問題とブロークンウィンドウ理論

 空き家問題は最近特にクローズアップされ、7月下旬に発表された総務省の2013年の住宅・土地統計調査の結果によると住宅の全国総数6063万戸のうち820万戸が空き家(マンションなどの共同住宅の一室も含む)で、5年前の前回調査から63万戸(8.3%)増加し、総住宅数に占める割合(空き家率)も最高の13.5%に増加したようです。将来的には総戸数は6600万戸で打ち止めになりますが、空家はどんどん増加し...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)
公開日時:2014/08/04 15:23

不動産売買 トラブル相談例⑦【住環境の注意点:用途編③】

  周辺の用途地域を確認し、本地だけでなく周辺も含めた環境が望むものであるか、 十分に注意して確認しても、予想外の環境変化が起きる場合もあります。   それは、不動産などと用途地図を広げて一緒に確認し、プロからのアドバイスも もらいながら検討しても見落とす注意点があります。     例えば、近くに大きな道路があり、道路から30mまでが商業系の地域、 本地は大きな道路から50mくら...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2014/05/12 09:00

不動産売買 トラブル相談例⑦【住環境の注意点:用途編②】

閑静な住宅地のイメージである第一種低層住居専用地域でも、隣地や目の前に 騒がしい工場などができる可能性があること、周辺で営業できる用途も合わせて 確認することの大切さを前回解説しましたが、確認する方法としては、 インターネットで役所のホームページから確認できるところが多いです。     直接、区役所の都市計画課などに行けば、本地やその周辺の用途地域を教えてくれますし、 市区町村全体の...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2014/05/10 18:06

不動産売買 トラブル相談例⑦【住環境の注意点:用途編①】

不動産購入をお考えの方の多くは、年齢的に小さなお子様がいるご家庭や、 これからご結婚をお考えと言うお客様が大半です。   その為、ご家族のことを考え、住環境の良し悪しは購入判断の重要なポイント となる場合も少なくないと思います。   以前に寄せられた相談例では、そのような環境に関する相談が割りとあり、 以下の質問がその一例です。     不動産屋から、第一種低層住居専用地域とい...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2014/05/10 18:01

婚活と不動産投資の関係

婚活サイトに身分を隠して登録していた不動産業者などから、リスクの高い投資用マンションを騙されて購入したとして損害賠償を求めた裁判が、今月始まりました。 今年の1月に国民生活センターから、デート商法的手口として投資マンションを購入してしまったというトラブルが急増しているという報告書が上がっていますが、近年その増加の程度が著しいようです。 そして、その契約者の多くが30代の女性で、80%が給与所得...(続きを読む

田井 能久
田井 能久
(不動産鑑定士)
公開日時:2014/05/09 13:31

★新築住宅購入セミナー【予約受付中】4/6(日)13:00恵比寿

新築住宅購入セミナー 日時:4月6日(日) 13:00~15:30 場所:〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1-25-1 恵比寿プラックスビル5F・セミナールーム  ①失敗しない住宅購入虎の巻 (講師:奥FP)  ②本当にあったコワイ物件 トラブル防止のチェックポイント(講師:江尻FP)   失敗しないためには、知っておくべき事が沢山ある住宅購入。 「知らなかった…」なんて後悔はして...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2014/03/11 14:21

台風大雨対策の為に、大雪の後に雪が積もっている雨どいを撮影しておきましょう。

台風大雨対策の為に、大雪の後に雪が積もっている雨どいを撮影しておきましょう。 昨日は、かなりの積雪でしたね。 東京でも、40年ぶりの大雪とのニュースもありました。 このタイミングだからこそ撮影したいものがあります。 それは、雨どいに雪が積もっている様子。 この写真はどこにでもある一般住宅です。 戸建でも、アパートでも、 古いタイプの雨どいは、雪に弱いつくりとなっています。 この大雪による荷重ストレスによって、 雨どいが曲がってしまうことがあります...(続きを読む

大長 伸吉
大長 伸吉
(不動産投資アドバイザー)
公開日時:2014/02/09 18:00

仲介業者が行なう無料の住宅診断や建物診断の落とし穴と問題点

近年、不動産仲介業者が販売促進の為に住宅診断(ホームインスペクション)を導入するケースが増えてきています。 しかし、仲介業者が無料で行う住宅診断(ホームインスペクション)とは、どこまで信用できるものなのでしょうか? 私自身も新築一戸建を仲介手数料無料で尚且つ建物診断も無料で行うサービスを実施しています。 何年も前から私どもにて仲介で取扱う物件については無料で建物診断を実施していますが、最近は、私ど...(続きを読む

田中 勲
田中 勲
(住宅Gメン)
公開日時:2013/12/17 21:54

不動産売買 トラブル相談例②【問題を起こした業者との契約】

以前に寄せられた相談で、「これから契約しようとしている物件の売主(業者)が、   施工ミスがあったと新聞に載っていた」「過去に耐震偽装問題があったらしく、   現在も過去の現場を検査している売主らしい」といった、売主への不安・不信感、   また、本当にこういった業者と契約してよいかどうかと言った相談がありました。       当たり前の話をしますと、不信感や不安があるのであれば...(続きを読む

藤森 哲也
藤森 哲也
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/12/03 18:38

都心の狭小住宅やデザイナーズハウスのトラブル事例

1.そもそもデザイナーズハウスや狭小住宅って何? デザイナーズハウスの明確な定義は、無い様です。 一般的な認識としては、デザイン性が高い(カッコイイ)建物の事を総称してデザイナーズハウスと呼びます。 東京23区内の都心部や横浜や川崎などの比較的に土地価格が高いエリア(大よそ坪単価150万円以上)でデザイナーズハウスと呼ばれる新築建売住宅を多く見かける事が出来ます。 その殆どのデザイナーズハウスの...(続きを読む

田中 勲
田中 勲
(住宅Gメン)
公開日時:2013/11/06 00:39

実務での検証①~土地活用提案の相手方

実務での検証①~土地活用提案の相手方 不動産コンサルの実務の相手方といえば、基本的に従前から不動産 を所有している方や遊休地の有効活用を提案すべき土地所有者等の 相手方または新たに不動産を取得されようとする方へのものが主体 となっています。 そこで既に不動産を所有している方の例としては次のような形態が 一般的と考えられます。 市街地において代々相続された土地の上に自宅と併せて賃貸マンシ ョン...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/10/13 10:12

トラブル事例④~私道の通行確保

トラブル事例④~私道の通行確保 東京都下の住宅地域における案件でした。 所有者が代々に亘り相続をしてきた一団の土地は、北側で国道に接 し、南側は市道に接していてそれぞれの間口が12~13m、奥行 きが約100mくらいの土地でした。 その土地の東側は隣家と接し、西側の私道(位置指定道路)との間 にはブロック塀が高く積まれた状態でした。 事情によりこの土地の中間辺りを3区画の住宅用地に造成して処...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/07/15 13:38

トラブル事例③~引渡し物件の壁に黒カビ

トラブル事例③~引渡し物件の壁に黒カビ 中古住宅売買の仲介を担当したときのことでした。 多摩の丘陵地帯において大規模な宅地造成が行われた地域で、既に 住宅が整然と建ち並んでおりました。 ただ地勢的に全体が北側に傾斜している地域でもありました。 居住中の建物を内見して契約をし決済引渡しまでは気が付かなかっ たのですが、決済後に約束した引渡し猶予期間経過後、売主が転居 した後の建物を確認したときに...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/07/02 16:10

トラブル事例②~解体作業中に隣地とのブロック塀を損壊

トラブル事例②~解体作業中に隣地とのブロック塀を損壊 売却の委任を受けた物件は貸家だった古家が残っていました。 築年数も50年近く経過していたため売却を促進するために建物を 解体することを進言しました。 解体作業も順調に進み整地作業を済ませる最終段階になったとき、 作業者の不注意で隣地との境界上にあったブロック塀を損壊させて しまいました。 目隠しも兼ねたブロック塀は軒下くらいまで高く積まれ...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/06/26 07:06

トラブル事例①~トラブル発生の根拠と対処法

トラブル事例①~トラブル発生の根拠と対処法 不動産取引をする上では不可避的にトラブルが発生してしまう場合 があります。私は多くの同僚と共に取引に携わったこともありその 人数分だけトラブル発生の要素がありました。 私が取引上で経験したトラブルだけでも例を挙げれば多くのものが ありましたが、幾つかに分類することができます。 一、近隣関係から発生するトラブル 不動産(特に土地)は隣地と連続して広...(続きを読む

森田 芳則
森田 芳則
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/06/23 10:36

休日のつぶやき

私「こんにちは!契約書と契約金をお持ちしました!」 大家「やぁ、待ってたよ!日曜日は小回りが良いね!」 私「やだなぁ~、いつもですよ~。」 大家「あれ?この変わった契約書は何だろう?」 私「え?こちらでは初めてでしたっけ?」 大家「そういえば、保証会社がどうのこうの・・・」 私「えぇ、連帯保証人さんの保証能力に多少不安が残るからと、提案した契約形態がこの保証会社です。 大家「うちの物...(続きを読む

渋谷 好幸
渋谷 好幸
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/06/07 13:33

このままでは競売になってしまいます。 どうしたらいいでしょうか?

住宅ローンの支払いが厳しいので銀行(信用金庫)へ支払を待ってもらえないかと相談に行きました。 1年くらい支払いを待ってもらえないかと相談しましたが、一円も支払わないで待つということは出来ないとのことで期間を延長したうえで毎月金利だけの支払を提案されました。 しかしその後、現在は失業中で直ぐに就業の見込みもなく住宅ローンを支払うことが出来なくなり、すでに3ヶ月滞納しています。 そんなおり、銀行か...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/27 10:42

あなたの恋愛傾向と理想の結婚相手を無料で診断: PR

あなたの恋愛傾向と理想の結婚相手を無料で診断: PR 今すぐあなたの恋愛傾向をチェック!本気で結婚したいなら実績のサンマリエ。 Ads by Trend Match(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/27 10:42

任意売却推進センターが相談者の方のためにできること

任意売却推進センターでは、 相談者の方の精神的な負担はもちろんのこと なるべく金銭的負担が軽くなるよう配慮しています。 <引越費用>最近の債権者は引越費用は極力出さない方針になりつつあります。そこで任意売却推進センターでは長年の経験とノウハウを元に引越費用の捻出に力を入れています。また、任意売却推進センターの斡旋の引越業者なら、通常、紹介料として支払われる10%の紹介料をいただきません。その...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/23 08:11

もったいない!食品ロスを減らしましょう-政府ITV: PR

食品や食材を無駄なく大切に使うため、「私たちにできること」についてご紹介します Ads by Trend Match(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/23 08:11

債権者が11社もある任意売却

以前に任意売却推進センターの 任意売却のマンションを 仲介してくださった業者さんから電話があり 「11社も債権者がいてその内の2社は 連絡が取れないので当社では手に負えないので 任意売却推進センターさんで解決してもらえませんか」 このような依頼が不動産仲介会社からありました。 もちろん、 喜んでお引き受けいたしました。 他の不動産業者で解決できない 難しい案件を解決できることは 任意売却...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/22 06:05

消費税が上がる前に購入をとお考えの方に耳寄り情報が

任意売却推進センターは任意売却専門の不動産会社です。 したがって、 取り扱っている不動産のほとんどが任意売却物件です。 任意売却物件は通常の流通している不動産に比べて 比較的に割安である傾向があります。 また、 任意売却専門の業者が取り扱っていますので 売買の際の契約もスムーズに安心して行えます。 任意売却推進センターでは以下のサイトで 情報公開をしています。 ご興味のある方はぜひご覧く...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/18 06:11

滞納管理費・滞納修繕積立金や滞納税は高額になると任意売却できない可能性も

任意売却の物件の売買を行う際の 管理費や固定資産税の精算について 注意しなければならないことがあります。 もちろん通常売買と同じように日割りで精算するのですが 滞納税、滞納管理費、滞納修繕積立金などがある場合は 気をつけなければならないことがあります。 滞納管理費や滞納修繕積立金は基本的に そのマンションの部屋についてまわるものです。 例えば競売などで滞納管理費や滞納修繕積立金がある マン...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/17 17:46

千葉県佐倉市の任意売却

千葉県佐倉市のマンションの 任意売却の取引が志津でありました。 この千葉県佐倉市の方は、 重い病気とリストラが重なり、 毎月12万円のローン返済と2万円の 合計14万円の支払が滞ってしまい 任意売却する事になりました。 ここまでのお話しであれば、 普通に任意売却すればいいのですが、 在職中の給与が高かった事と、固定資産税を何年も滞納されていて、その滞納処分による差押が なんと1000万円近くも...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/16 06:50

病気やケガの場合の住宅ローンの支払い

突然の事故などの怪我や病気になり 保険などでカバーできないような場合 住宅ローンの支払いをどうするかは 悩ましいところです。 住宅ローンの残債務額より高く売却できるようなら 売却してその差額で治るまでの期間をしのぐことも可能でしょうが。 オーバーローン状態ならどうすることも出来ないでしょう。 そんな時は任意売却を検討してください。 病気やケガの治療中の間は収入が減るため 高額の住宅ローンの...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/15 08:13

お部屋決めた、全員にキャッシュバック!最大10万円!: PR

お部屋決めた、全員にキャッシュバック!最大10万円!: PR 「Nomad.(ノマド)」でお部屋を決めた全員に!最大10万円キャッシュバック! Ads by Trend Match(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/15 08:13

原点に立ち返ろう

着るものも食べるものもギリギリにして、 朝から晩まで、中には朝から朝まで働きづめ、家族と一緒に過ごす時間はない。 長らくデフレが続き給与は上がらず、かといって, 住宅ローンはまだ収入が多い時に組んでいるので、 リスケ(リスケジューリング)したところで、 毎月のローンの支払いは、そんなに低くはできない。 これでは何のための住宅ローンなのか? わからない。という相談がありました。 今年になりアベノ...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/12 18:49

今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」: PR

今までにない部屋探しサイト「Nomad.(ノマド)」: PR 理想の部屋を登録して物件を紹介してもらえる、新しい部屋探しサイト「Nomad.」 Ads by Trend Match(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/12 18:49

任意売却の期間はどのくらいありますか?

任意売却をお願いしたいのですが どのくらいの期間があるのでしょうか? 任意売却の期間は何時までと 決まっているわけではありません。 各債権者によりまちまちです。 しかし、 ほとんどの債権者は3ヶ月から6ヶ月くらいの 期間を認めています。 たとえば住宅金融支援機構などは6ヶ月間は 任意売却の期間を認めてくれています。 その期間内に任意売却できなければ 競売にかけられることになります。 そ...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/11 06:08

有担保つきの債権譲渡は債務免除のチャンス

銀行や住宅金融支援機構などの住宅ローン が支払えなくなった場合は 期限の利益の喪失後は 銀行の場合は住宅ローン信用保証が、 住宅金融支援機構の場合は 委託先の債権回収会社(サービサー)が 任意売却の窓口になり任意売却を行ないます。 このようなケースが圧倒的に多いのですが、 時々、あまりメジャーではない金融機関の場合は 期限の利益の喪失後に有担保のまま債権回収会社(サービサー)へ 債権譲渡して...(続きを読む

木原 洋一
木原 洋一
(不動産コンサルタント)
公開日時:2013/04/10 14:11

429件中 1~50 件目