(閲覧数の多い順 3ページ目)リフォーム・増改築の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

リフォーム・増改築 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (3ページ目)

リフォーム・増改築 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

1,916件中 101~150 件目 RSSRSS

パネルリフォームの真の意味とは~お客様とのきっかけです!

パネルリフォームの真の意味とは~お客様とのきっかけです! おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。   パネルリフォームをきっかけに、家全体のリフォームを依頼されることが非常に多く見受けられます。 それは価格面からみても、家全体のトータルバランスからみてもオリジナル製品で統一することが 自分の好みを最大限に表現できるからではないでしょうか?     現在は、各々の趣味・思考が非常に多角化している時代です! 自分だ...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/06/08 00:00

リフォームにおける、落とし穴とは?   第4弾!

リフォームにおける、落とし穴とは?   第4弾! おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。    今日のお話は、NO3の「リフォームの資金計画を、はっきりと伝えること」についてお話し致します。   その、相談内容が出来ることと、出来ないことが、専門家には、ある程度理解出来ますので、 その経緯を経て、次なるスッテプが資金面 です。   皆さんは、自分の予算は、絶対に言わない!と言う人がいますが、 これは、大...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/06/07 00:00

今、リフォームについて感じること!?

今、リフォームについて感じること!? おはようございます。 パウダーイエローの稲垣史朗です。   ここ近年、新築需要が年間、70万戸まで落ち込み、家族の生活形態が急速に変化を遂げています。 一昔前は大家族と言われる形態が、段階の世代が適齢期を迎えるころから、どんどん、核家族化の一途を遂げてきています。   都会の利便性が優先して、住みづらい田舎暮らしを敬遠する現象です。 そんな訳で、都会には人口が満ち溢れています...(続きを読む

稲垣 史朗
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
公開日時:2010/06/01 00:00

キッチンの位置を変える

キッチンの位置を変える 既存のキッチンのレイアウトにご不満の奥様方は意外に多いものです。 こちら側にあれば使いやすいのにとか、日頃から思われると思います。 実際に料理される奥様の考えは、ほぼ間違いのないレイアウトです。 奥に配置されていた流し台を、リビングが見えるところに変更した例です。 リビングとキッチンの仕切りを取り払い、LDKに変更しました。 その結果、明るく開放的...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
公開日時:2009/11/19 13:26

外壁リフォームをする際のポイント1

外壁リフォームには外壁塗装という方法と今ある既存の上に新しく外壁材を施工する方法の大きく分けて、二通りの方法があります。 まず、外壁塗装をする際のポイントからご案内をします。 外壁リフォームは外壁は住宅を外からの風雨を守る為にあるのですが、その外壁を守る為に一般的には数年毎に外壁塗装をしたりして定期的に維持管理をしていなかければなりません。 その維持管理には外...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
公開日時:2009/10/08 12:11

リフォームを逆オークション形式で発注する発想

たった一つの疑問から 相見積は、当たり前の世界である建築工事。 受注できた時は、 「良かった。」 「よし!がんばるぞ!!」 受注できなかったときは、 「プランがいまいちだったのだろうか?」 「予算が合わなかったんだろうか?」 「わたしの信用が得られなかったのだろうか?」 主にこの3つの疑問が、 頭の中をぐるぐる駆け巡るだけ・・...(続きを読む

阪本 貴洋
阪本 貴洋
(リフォームコーディネーター)
公開日時:2009/09/07 10:00

スケルトンリフォームもようやく床張りまで来ました。

スケルトンリフォームもようやく床張りまで来ました。 横浜市で行っている全面リフォームも、ようやく補強や下地の工事が終わりました。 これからは、内装の仕上げ工事です。 少しずつ形になって、お客様も実感がわいてきたようです。(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
公開日時:2009/08/06 16:08

誰も知らないのが、適正価格

「わたしたちでもわからない」というのがホントでしょう 誰に読んでいただいてもわかるように 説明を努力しますが、 ひょっとすると分かりにくいかもしれませんので 分かりにくければ「ここが分かりにくい」と、 わたしに教えていただければ幸いです。 見積金額とは 「作業代金と商品でそれだけかかるの?」 こう言われる人が、多いのですが、 見積の費用には、 ...(続きを読む

阪本 貴洋
阪本 貴洋
(リフォームコーディネーター)
公開日時:2009/06/29 10:30

シェアハウス(ゲストハウス)とは?

弊社では、最近、収益不動産(ビル・アパート・マンション)や戸建の リノベーションメニューとして、シェアハウス(ゲストハウス)のコンサルティング の依頼が、多くなっています。 シェアハウス(ゲストハウス)は、「近代的な寮」と表現することができ、住む方は、 ベットや机が置かれた部屋で寝泊りし、食事やリビング、水周りについては、住んで いる方全員で、共有...(続きを読む

藤田 将友
藤田 将友
(不動産コンサルタント)
公開日時:2009/06/18 10:18

大工工事 匠の継承

大工工事 匠の継承 外装がどんどん進んでいく一方、室内では大工さんが一生懸命作業をしています。 どうです当社の大工さん。いい雰囲気だしていると思いませんか 笑 大工さんに仕事のことを尋ねてみると、後継者を育てたくても腕を磨かせる現場もないし、又そんな時間もない。 しかし、住宅業界がどんどん工業化して進んでいく中、階段だけは唯一残された腕の見せ所だとおっしゃっていました。 ...(続きを読む

小浜 貴士
小浜 貴士
(建築家)
公開日時:2009/04/10 18:12

三手先組物の施工 (4)

三手先組物の施工 (4) .  刻み作業中。 大分、このシリーズも飽きてきました。 (これからなのに・・・) この光景をみると、「タンスを持った2人の男」という映画のラストシーンを思い出します。 男が海に帰っていく時、老人が砂浜に植木鉢をひっくり返したオブジェをひたすら造る。 そのオブジェに似ています。 前衛映画を見る人しかわからない話題ですみません。 ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2009/03/31 09:30

三手先組物の施工 その3

三手先組物の施工 その3 .  加工をはじめます と、いう訳で、早速加工。 刻む場所を墨出ししてから、丁寧に削っていきます。 最初は、丸鋸で大きくカットし、最後は鑿で丁寧に削っていきます。 (株)アラキ工務店  京町屋改修   古材倉庫     リフォーム相談(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2009/03/26 10:05

事務所の吊り棚造作

事務所の吊り棚造作 私事ですが、 事務所を移転して間もないので、 書類の場所が今ひとつ定まらず、 吊り棚をワークスペースに設置しました。 壁の下地は安定しないので、躯体である梁から吊っています。 これで机の上もスッキリするでしょう! 地震にも安心ですね。(置き家具にくらべて。)(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
公開日時:2009/02/21 13:35

基礎工事(4)

基礎工事(4) コンクリート工事は適正な段取りで打設工事を行なっていくのも大事な要素の1つですが、写真にあるようなコンクリート試験(スランプ試験)等を行い、一定の強度が出ていることを確認することがとても大切です。、これを行なうことにより将来に渡って記録として残すことが出来るのです。 写真で移っているのは、当社の専務の羽田(はねだ)です。設計に始まり現場管理もこなす建築のスペシャリストです。 キャリ...(続きを読む

小浜 貴士
小浜 貴士
(建築家)
公開日時:2008/12/06 00:00

地盤改良

地盤改良 確認済証も交付され、いよいよ工事開始です。 基礎工事に着手する前に、先ずは地盤補強工事を行ないます。 『木造住宅で地盤補強!!!』 『そんなの必要あるの』 お客様からよくいわれる言葉です。 地盤補強工事は、全ての住宅に必要となる工事ではございませんが、第三者である調査会社の結果報告により必要とされる、近年では多々ある工事です。 初期投資費...(続きを読む

小浜 貴士
小浜 貴士
(建築家)
公開日時:2008/11/18 21:30

6日目、切り文字 その2

6日目、切り文字 その2 昨日文字を彫った楕円の板を、パネルにはめて仮ばめしてみました。 下の長方形の部分にステンドグラスが入ります。 ステンドグラスの仕上がりまではまだしばらくかかります、それまでさみしいのでベニアに現在制作中という意味の“Now Making”と彫った板をいれておきましょう。 始めに書いたように、はっきり言って昼は捨てています。 夜に重点を置いているので照明をつけた時に文字が浮かび...(続きを読む

宇留賀 正輝
宇留賀 正輝
(インテリアデザイナー 窓装飾アドバイザー)
公開日時:2008/10/02 20:59

5分で作るわらぼうき

.  牛田くんのちょっと一服 (1) 牛田君が、荒壁材料の藁で、ほうきを作っています。 よかったら、ごらんください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓ 5分で作るわらぼうき Windows Media Playerで動きます。 (株)アラキ工務店  京町家改修   古材倉庫     リフォーム詐欺 監督日...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/09/22 10:05

わびすけ塗

わびすけ塗 .  あやめ貼 京町家の仕事が多くなると、どうしても塗装がついてまわります。 「大工さんが施工した後、塗装屋さんに塗ってもらう」というのは、 あとで、材料が乾燥して空いてきた時に、塗ってないところがちらついてかっこ悪いです。 だからといって、大工さんの隣に塗装屋さんをまたしておくのは経費がかかってしまい、 お施っさんの了解がなかなか取れ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/08/13 11:15

巨大ジェンガ 1) 搬入

巨大ジェンガ 1) 搬入 .  京北プレカットから材料搬入 以前、京北プレカットさんを訪問した際、梁材のあまりがチップにされるのをみて、いたたまれなくなりました。 そこで、梁材のあまりを加工し、巨大ジェンガを作る事にしました。 (使い道あるのかな??) 99mm × 165mm × 495mm ジェンガは54ピースでできていて、1段で3ヶ使うので、1...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/07/26 09:30

アルミサイディング外壁材に新色登場!!

アルミサイディング外壁材に新色登場!! 大好評のアルミサイディング外壁製品の彩りシリーズモノトーンに新色登場!! 信頼と実績のある、安心のアルミ超合金(5000番系アルミ合金)を素材に 大好評のつなぎ目の目立たないデザインに新色『オレンジ色』新登場!!(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
公開日時:2008/04/03 11:56

外断熱工法の欠点と注意点とは??その2

実際に、北海道地区では内断熱工法による結露が原因でカビや住宅の木材の腐食が問題になり、外断熱工法でないと住宅が危ないという新聞や雑誌の影響で今上げた外壁材を外壁の仕上げ材として採用した家が北海道地震で、外壁がヒビが入ったり、重さで崩れ落ちてしまいました。 これは、専門家であれば容易に推測できるところなのですが、そういう事においても北海道の一般消費者は学んできました。 北海道では...(続きを読む

深澤 熙之
深澤 熙之
(建築プロデューサー)
公開日時:2008/03/21 00:24

ヘッダー配管

ヘッダー配管 .  青色:給水ヘッダー 赤色:給湯ヘッダー 灰色:排水管 戦後の一般住宅の改修写真です。 給水は通常HIVP管を使います。 ただ、新築で、ちょっと予算にゆとりのある場合は、給湯と同様にポリライニング管(写真の青色とか赤色の配管)を使い、「ヘッダー配管」を行います。 「ヘッダー」と呼ばれるところから、直接配管が分かれしています。 ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/01/22 09:00

腐った柱の足元の改修

腐った柱の足元の改修 .  手前にいるのが秋田くん。立っているのが見習いの田中くんです。 京町家(町屋)の改修風景です。 古いお住まいは大抵水道配管が傷んでいます。 給水管は鉄管や銅管ですし、 排水菅は陶管です。 管と管の接続部分から水が漏れて柱の足元が腐っている場合が多いです。 また、町家は大抵通り庭のところに井戸があります。 もちろん、井戸引きといわれ...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2007/12/22 10:00

光に溶け込む手洗器

光に溶け込む手洗器 三田綱町のホワイトハウスはトイレの中も真っ白です。 廊下に面したトイレのドアを開けると、光に照らされたガラスの洗面台と、床から天井まである細長い鏡が目に入ります。廊下から便器が直接見えることはありません。 床はキッチンと同様の白い大理石張(タソス)です。 洗面台はフジデザインコーポレーションのもので、乳半のガラスでできています。カウンターとボウルが一体になっていて、滑らかな...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2007/11/16 00:00

白とステンレスのキッチン空間

白とステンレスのキッチン空間 三田綱町のホワイトハウスのキッチンは、白とステンレスを主体とした、シンプルで機能的な空間にまとまりました。 キッチンは、白い艶のある塗装を施した家具と、シャープに見えるように薄く曲げ加工したステンレスヘアラインの天板。壁や換気扇にもステンレスヘアラインを使用しました。床は白い大理石(タソス)貼りです。 右の写真はリビングルームからキッチンを見たところです。 キッチンとリビン...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2007/10/29 00:00

コンパクトなパーティーキッチン

コンパクトなパーティーキッチン リビングダイニングからつながる、オープンなキッチンです。 ステンレスと木を組み合わせて、オリジナルで製作しました。 一の橋ワインカーブは住まいではなくワインを楽しむための空間なので、キッチンは小さいスペースにコンパクトにまとめながらも、大勢で同時に使えるよう、配置や通路巾を考慮しました。 また、パーティーをしながら気軽にキッチン作業も行えるよう、ダイニングと緩やかに連続させました...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2007/08/08 00:00

空に浮かぶ和室-2

空に浮かぶ和室-2 高輪の高層マンションリフォームの和室です。 仏間でもなく茶室でもない和室 こちらの和室は、仏間でありながら''客間''、 そして休憩室として使いたいとの事で、 デザイン的に随分苦労いたしました。 まず洋室で使ったローズウッドからの発想で、 床柱を鉄刀木(マメ科の樹木、タガヤサン)とするところが始まりです。 右側の扉の後ろにご仏壇が仕舞われているのです...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2007/03/20 14:03

2部屋を3部屋に

2部屋を3部屋に 「湯沢の住宅」では、もともと2階には、少し手を加えた個室が2部屋ありました。左の平面図です。 古い家なので、平屋でも天井が高かったんですね。だから2部屋とも少し天井の高い屋根裏部屋のようなものです。 我々は、仏間に無造作に取り付いていた階段を取り払い、北側に移動しました。そして息子家族4人のための個室を3つ用意しなければなりません。 つまり2部屋を3部屋にです。 手品師...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2006/11/30 00:00

施工品質05:断熱材の充填(グラスウール)

施工品質05:断熱材の充填(グラスウール) .  断熱性能は材料と施工で決まる 高気密・高断熱住宅が流行ってます。 そのおかげで、本当にさまざまな断熱材が発売されています。 値段・健康・施工手間・環境などを考えるとどれも一長一短で、「これがベスト!」というのはなかなかありません。 たとえば、壁にポリエチレン系の断熱材を充填するととても気密がよさそうですが、筋交や間柱のピッチがイレギュラーだと、と...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2006/11/02 08:57

岐阜から届いた写真

岐阜から届いた写真 設計した岐阜のお店から届いた写真です。 『Sentimento MARK』 岐阜市金宝町に設計したセレクトショップです。 オーナーさんが、『Pray for Japan』の書式を使って お店に置かれたそうです。 こういう気持ちと、日本経済を止めないという意識が 少しでも積み重なって、徐々に繋がっていくいくことを祈ります。 (続きを読む

廣部 剛司
廣部 剛司
(建築家)
公開日時:2011/03/24 10:06

リノベーションの平面計画

リノベーションの平面計画 西新井で、鉄骨3階建て外壁ALCの建物の1・2階の店鋪の部分のリノベーションの計画です。 いわゆるコンバージョンです。 1階はクライアントの住居、2階は賃貸として貸し出します。 それぞれのフロアーへの動線を分け、自由な平面計画を提案しています。 もともとが鉄骨の建物な為、中は設備まわりを除いて比較的自由に計画することができます。どちらも大きなワンルームのような住居を提案をして...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2006/01/24 20:31

檜のすのこに色々なクリア塗ってみました。

檜のすのこに色々なクリア塗ってみました。 デッキ、破風、窓枠、格子、、けっこう外部に木を使うケースは多いですし、暖かみがあっていいですよね。 でも、外部の木部にクリアーって非常に難しいんです。 日当たのいいところは結構短い期間で灰色っぽくなってしまうんですよね。 新品のピカピカの木がずっとそのままの状態であればいいですよね。 どんな塗料塗っても一長一短とは言われてますが、じゃぁ、実験しちゃおう!!ということで、ホーム...(続きを読む

杉本 茂光
杉本 茂光
(工務店)
公開日時:2006/01/25 00:02

空へつながるリビングルーム

空へつながるリビングルーム 天井を低くおさえた廊下を抜けると、空へつながるリビングルームへ出ます。 三田綱町のホワイトハウスのリビングルームは、この家でもっとも広く天井の高い、正方形の形をした空間です。都心部に位置するマンションの高層階にあるため、南西2方向に開かれた大きな窓から、空間が空へとつながり、開放的な雰囲気を感じさせてくれます。 リビングルームの仕上げは白で統一されています。元の間取りが整理され...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2006/01/08 17:16

家具をオーダーしてみよう

家具をオーダーしてみよう そう広くもないスペースをお仕着せの壁でガチガチに区切って住まわされるより、自分サイズで自由に空間を楽しみたい。 「家族の成長や変化に対応できる住まい」 キーポイントの一つとなるのは家具だ。 子供部屋の間仕切りとして スペースの有効利用に....... 新築の時だけでなく、リフォーム、部屋の模様替えなどの際に家具が気軽にオーダーできるといい。 そんな時頼りに...(続きを読む

碧山 美樹
碧山 美樹
(建築家)
公開日時:2005/11/21 05:41

ま~くんの独り言

初めまして 独り言ですので、気楽に読んでいただければ幸いです。 風の便りって・・・ 結構この言葉って いい感じじゃないですか 何か気にしてたことが、不意に手元に入ってくる感じがいいですね また 遠い思い出に触れた時だとか、ちょっと不思議な時間が手元に入ったときとかね そして 友の安否など・・・ね あなたも誰かやどこかを 気にしてみては如何ですか・・・ きっと 何か 何時か 風の便り...(続きを読む

平間 雅之
平間 雅之
(リフォームコーディネーター)
公開日時:2012/09/15 15:37

木造のモダニズム建築「前川國男・NHK富士見ヶ丘クラブハウス」

木造のモダニズム建築「前川國男・NHK富士見ヶ丘クラブハウス」 加藤幸彦(エス)です。 いよいよ桜の開花が近づいてきました。我が家がいつも花見に行くのは「NHK富士見ヶ丘グラウンド」。このあたりでは定番の大きな広場、お花見スポットです。今年も楽しみ。晴れるといいですね。 ところで、このグラウンドには、とても興味深い木造建築がたっています。前川國男による、昭和期の建築物「NHK富士見ヶ丘クラブハウス」です。かなり老朽化しており、管理の状況もやや不安定な建物です。...(続きを読む

加藤 幸彦
加藤 幸彦
(建築家)
公開日時:2012/03/29 11:00

雪国の家リノベーション

雪国の家リノベーション 新潟県の豪雪地帯。木造2階建の2階部分を子世帯の居住空間にリノベーションした。 天井を剥がし、木の構造体をそのまま現しとした。 部屋の区画にあわせ、木のフレームにも、垂直・水平に丁寧にガラスを嵌め部屋として区画している。 壁面・天井・開口および床は、それぞれ断熱性能を高め、居住性を改善した。***雪国の家リノベーションの詳細を見る。(続きを読む

佐藤 宏尚
佐藤 宏尚
(建築家)
公開日時:2011/10/26 16:49

リフォーム瑕疵保険

ここ数年国交省の統計によると、新築工事が減りリフォームが増えてきています。 数年後には市場が逆転するのではないかとも言われていますが、私の仕事の内容もリフォームの相談が多くなってきており実感しています。 ただ、新築は建設業の許可などのハードルがあり、新築の出来る業者さんというのは最低限の技術力があります。 反面リフォームは請負額が小さい場合は、建設業の許可も必要でなく誰でもやれる仕事なので、あま...(続きを読む

福本 省三
福本 省三
(建築家)
公開日時:2010/08/05 14:22

店舗&ギャラリーのステンドグラス

店舗&ギャラリーのステンドグラス 昨年から計画していた店舗&ギャラリーの工事が、ついに始まりました。  お店ににステンドグラスをはめ込む予定なのですが、ステンド作家さんが使用するガラスの写真をいくつか送ってくれました。  今回は、色を抑えてモチーフのテクスチュアを強調するデザインで進めてもらっています。  オリジナルにガラスを焼いてボリューム出したり、まるいガラスをはめ込んだり。。凝っています。素敵になりそう。。...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/07/30 10:22

メンテナンスを大切に!

家も人の体と同じですね。 年数が経てば、自然と劣化する箇所や不具合も発生してきます。 早期発見を心がけて早めの対処が、医療でも軽くてすむ様に、住宅も同じです。 まだまだと、放置し続けると、かえって補修に費用が掛かってしまいます。 家は、急に壊れることは、まず無いと思いますが、少しずつ信号を発してきます。 雨漏りしてきたり、ぎしぎし音がするなど、そろ...(続きを読む

漆原 智
漆原 智
(建築家)
公開日時:2009/04/19 12:14

屋根のリフォーム

屋根のリフォーム .  屋根勾配を変える 奥にいるのは、黒川くん。 古い町家をきれいに改修し、街並みをそろえる活動をしています。 そのなかで、屋根勾配を変える仕事をやっています。 もともと、この屋根はトタン葺だったので2寸しかありません。 これを4寸勾配に作り直しています。 あたりまえですが、棟木や母屋木がすでに入っています。 その上に、新...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2008/04/11 08:30

2匹目のどじょう。2つ目のにじゅう。

2匹目のどじょう。2つ目のにじゅう。 湯沢は秋田県の県南。とても雪深い山あいに位置します。 そこで我々は、築150年を越える民家のリノベーションにチャレンジしています。 当初クライアントは新築の2世帯住宅の依頼でしたが、打合せで話をしているうちに現状の住宅がかなり古く、大きな蔵があることが分りました。 この時点で、クライアントはリノベーションまったく考えていませんでした。 しかし、蔵付きの住宅ということは、...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2006/11/14 00:00

サイト紹介06:がまくんとかえるくん

サイト紹介06:がまくんとかえるくん . 木造なぜなに講座です 木造住宅で、疑問に思うことを8つ取り上げ、会話形式でわかりやすく解説したものです。 ウェブサイトを立ち上げた当初に作ったページなので、ちょっと筆が滑って、厳しい批判的なことも書いています。 若気の至りです(´ー`) --> 『がまくんとかえるくんの木造なぜなに講座(アラキ工務店)』 杉板くんも応援し...(続きを読む

荒木 勇
荒木 勇
(工務店)
公開日時:2006/10/24 10:18

解体工事が始まりました。

解体工事が始まりました。 先日引き渡しも無事に終わりリフォーム工事に入りました。先ずは解体工事なのですが、解体してみないと分からないことも多いのでこの辺が重要です。 先日の週末に設備系は大体決まってきているので、今後色中心に決めて行く感じですね。 先ず解体して電気の配線などを良く決めていくのですが、まだキッチンが付いている時よりもキッチンがなくなってここにキッチンが付くということが分かった方が理解しやすいと思いました。※今...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2023/07/31 12:00

保育園の改修工事

保育園の改修工事 保育園の改修工事は超短期間で終了させる予定で行っていました。ちょこちょこ報告は受けていたのですが、特に現地は見ていなかったんです。 解体も終わりそろそろ完成という段階で問題が発生。。。急遽現場にみんなで集まり確認しに行きました。 現場で真剣にあれこれと打ち合わせをしていると何やら視線を感じました。ふとそちらの方に目を向けると。。。お行儀よく中に入ってこないで、入口から沢山の子供たちが不思議そうに見...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2023/07/06 12:00

雨樋清掃

雨樋清掃 先日お客さんから久々にメールが来ました。雨樋清掃をお願いしたいとのことでした。やはり高い位置なのでご自身では無理とのことでの依頼でしたよ。 前回は門に自動車が突っ込んでしまいその修理の依頼を受けたんですよね。その時もアレだったのですが、このお家は東日本大震災のすぐ後から始まった現場なので良く覚えています。震災から10日以内に契約をした覚えがありますよ。 あれから10年の月日が経ってるということが庭...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2023/06/01 12:00

リフォームの現地調査

リフォームの現地調査 昨年からやっている案件なのですが、この度無事相続登記も終わり次の段階に進んでいる状況です。 中古で売りに出すということになっているのですが、いつの間にか買う人も決まっているような感じで、先日は契約に関することを集まってお話したのです。 リフォーム会社決まってなければうちでもやってますよ!って話をしていたのですが他に知っているところもないということで当社で先ず見積もりを作成することにしました。 前回...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2023/06/16 12:00

連休中に終えました。

連休中に終えました。 幼稚園の床張工事は連休中に行いました。子供たちがいない時に幼稚園の方は工事を行うことになっていたので、連休前に職員さん達が工事エリアのロッカーなどを別室に移してくれていたようでした。 私が呼ばれたのはその動かしたものをもう一度元に戻す作業ですね。 以前はコンクリートの上に薄いシートを張ったものだったので、子供たちの頭にたんこぶができちゃいそうということで柔らかいものってことでした。 現調で来ていた...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2023/05/08 12:00

スロープができました。

スロープができました。 預かっている賃貸マンションのスロープ工事が行われました。ちょっと顔をだしたところ階段の半分くらいを壊しているところでした。 賃貸物件なので入れ替わりもありますし、そのまま年齢が重なって行ったり住んでいる人の状態も変わりますからね。 先日完成したものを見てみたのですが良く出来ていましたよ。元々これが階段だったことを考えるとそれなりに不便ですよね。 スロープが出来ることによって階段がダメでも大丈夫です...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2023/04/27 12:00

お昼寝中に知らないおじさんが・・・

お昼寝中に知らないおじさんが・・・ 先日リフォームの現地調査に行ってきました。保育園なのですがドアが開いていてカーテンがかかっていたので下から覗くとお昼寝中の子供たちと目が合ってしまいました。 起きちゃったのかな?と思ったのですがちょうど起きる頃だったようです。知らないおじさんたちを見て???って感じでしたが、私はまあとてもかわいくて癒されました。。。 そんなみんなが過ごす場所のリフォーム工事です。これまで職員室などは工事してきたの...(続きを読む

信戸 昌宏
信戸 昌宏
(建築家)
公開日時:2023/04/11 12:00

1,916件中 101~150 件目