(新着順 5ページ目)住宅設計・構造の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (5ページ目)

住宅設計・構造 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

19,499件中 201~250 件目 RSSRSS

お年寄り・子育て世帯に最適な暖房機器 2023

お年寄り・子育て世帯に最適な暖房機器 2023  (専門家プロファイルからはこちらから←) 夏の猛暑によるエアコン使用が一段落し、冬の暖房への準備期間に入りました。お年寄り・子育て世帯に最適な暖房機器の記事は昨年アップいたしました。 (詳しくは↓)オール電化住宅やマンションにおいては灯油やガス暖房が使用できず、エアコン暖房に頼るご家庭も多いかと思います。 電気代が高騰している中、少しでも節電できるようにするにはエアコンのメンテナンスをするこ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/13 07:10

スマホ用ワイヤレス充電の使い道

スマホ用ワイヤレス充電の使い道 (画像が多いので専門家プロファイルからはこちらから←) 先日調達したスマホ用のANKERワイヤレス充電器  コネクター直接充電方式に比べワイヤレス方式はバッテリー劣化が早まるそうなので、普段使いではなく自動車移動時の充電として設置してみました♪ USBケーブルで車両側から直接充電するとApple CarPlayが起動し、グーグルマップなど使用できます。   一方で、ワイヤレス充電の場合は置くだ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/12 00:10

【森を招く家】作品をUPしました

【森を招く家】作品をUPしました 【森を招く家】の作品ページをUPしました。南側に森を迎える敷地に建つ戸建て住宅です。豊かな森をリビング一面に取り込み、自然へと心が解き放たれる建築空間を形づくりました。是非ご覧ください。■【森を招く家】の作品ページhttp://www.prime-arc.com/92/92.html■【プライムサイト】トップページhttp://www.prime-arc.com (続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2023/10/11 13:24

2023年のインフルエンザ(その3)

2023年のインフルエンザ(その3) 今年初旬に私は季節性インフルエンザに感染し、高熱と激しい悪寒を体験しました。  今年の後半においては、特に若年層で流行中ですが高齢の両親が罹患した場合、体力的に辛いだろうと思い先週末に予防接種へ連れて行きましたv早めの予防が大切ですね♪ 【感染症ニュース】シーズン入りから3週連続増 インフルエンザ全国定点7.09 専門医「今一番、要注意な感染症」 | 感染症・予防接種ナビwww.kansens...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/11 07:10

10月の玄関デザイン

10月の玄関デザイン  今年は京都や広島の国宝指定・世界遺産を拝見してまいりましたが、未だ「奈良県」は網羅しておらず、春日大社はいつか拝観させて頂きたいと思っています♪ 神社建築の様式として・神明造り(しんめいづくり)・大社造り(たいしゃづくり)・権現造り(ごんげんづくり)がありますが春日大社は「春日造り」という独自の様式だからです♪ その春日大社境内には「ナギ巨樹」の天然記念物があるということで、今月は我が家にも...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/10 07:10

2023秋冬衣替え

2023秋冬衣替え 昨年と同様に、今年の夏も猛暑が続き未だ冬物を出すのは早い気もしますが、全てを簡単に出し入れできる大きなウォークインクローゼットが我が家には無いので収納からの出し入れが必需です。  断捨離をしてもミニマムリストの生活には程多く、多くの衣服をまんべんなく着まわす家系なのである意味お洒落なのかもしれませんw 春夏物は洗濯できる衣服が殆どなので収納も楽ですが、秋冬物を収納する時は前もってクリーニングに...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/09 07:10

プレミアリーグ 遠藤選手リバプールvs三笘選手ブライトン

プレミアリーグ 遠藤選手リバプールvs三笘選手ブライトン 今夜はサッカー イングランドプレミアリーグで、遠藤航選手のリバプールと三笘薫選手のブライトンの試合をアベマTVが無料配信してくれますね♪  プレミアリーグ2023-24 試合日程・結果・放送スケジュール | ABEMA TIMES | アベマタイムズプレミアリーグ 試合日程・結果・放送スケジュール。プレミアリーグ | ABEMA TIMES | アベマタイムズは、プレミアリーグの試合日程・結果...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/08 07:10

iphoneのアイテム到着

iphoneのアイテム到着 発売が終了したもので困るのは付属品ですねwとくにケース関係は探すのが大変です。。 iphone6で使用し、使い勝手の良かったiFace First Class Standardが未だ販売されていたのでゲットできました♪ 画面フィルムやレンズカバーもiFaceにフィットするよう揃えましたv     自動車は販売終了後も10年ほどはパーツがありますが、携帯やスマホのアクセサリーはあっという間に販売...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/07 07:10

10月度YAHOO!知恵袋への回答

10月度YAHOO!知恵袋への回答 Yahoo!知恵袋への回答です。ご参考になれば幸いです。  (障がい者や高齢者の震災時避難について)2023年9月1日「防災の日」今年で関東大震災から100年になりますが、私の住む町の... - Yahoo!知恵袋(障がい者や高齢者の震災時避難について)2023年9月1日「防災の日」今年で関東大震災から100年になりますが、私の住む町のハザードマップは洪水で0.5から3mという想定地域でした。...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/06 00:10

芸能事務所独立から学ぶ士業事務所 3

芸能事務所独立から学ぶ士業事務所 3 利用しているサイトを一つにまとめ紹介できるサイバーエージェントグループの「Blink/fensi」が9月で終了。 Fensi(フェンシー) │ 無料で公式サイトとファンクラブを作成Fensi(フェンシー)は、あらゆる表現活動をする方を応援する公式サイト開設サービスです。ファンと繋がるプラットフォームとしてもご活用いただけます。Fensiであなたの公式サイトを作りましょう。fensi.plus ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/05 07:10

デジタル防犯対策は住宅にも 2023

デジタル防犯対策は住宅にも 2023  スマホに防犯情報を受け取る設定にしており、今まではオレオレ詐欺電話に関する情報が多かった中、先月からは「自動車盗難」情報が頻発するようになりました。 マンション駐車場ではなく一戸建て住宅の駐車場からの盗難ということは「リレーアタック」による手法だと思います。 自動車のリモコンキーは電波を通さないケースにしまっておくなど自主防衛がポイントになりますね!   (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/04 07:10

消防設備点検してますか 2023

消防設備点検してますか 2023 半年に一度ほど計画されている消防設備点検ですが下半期は11月ではなく今月でした。 火災報知器やガス漏れ警報器の異常ばかり気になりがちですが、共用部の「消化器」の設置場所を住人は再確認する日でもありますね。 関東大震災においても「火災」が原因で多くのかたが犠牲になったので、初期消火が重要になります。 できればキッチン用にも1本欲しいですねv  丸山製作所 キッチン消火スプレー 消火器 エアゾール...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/03 07:10

週末は一級建築士製図試験

週末は一級建築士製図試験 週末は一級建築士製図試験日ですが、今年は製図試験に携行できないものを持ち込まないよう再チェックすると安心です。 『建築士製図試験「携行できないもの」』建築士製図試験で携行できないものが追加発表されましたが、私が受験した頃も、製図講師として受験生を見ていた頃も、これらを使用していた方は殆ど居なかった覚えがあり…ameblo.jp 昨年のツイッター投稿で見かけましたが、地域によっては会場が小学校の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/02 07:10

10月度専門家プロファイルQ&Aの回答

10月度専門家プロファイルQ&Aの回答 専門家プロファイルへの回答です。 ご参考になれば幸いです。  内覧後の修正 - 新築工事・施工 - 専門家プロファイル新築を建て、先週内覧しました。 三階部分が大きなロフトのようになっていて、三階から二階を見下ろせるようにするためと、トップライトの光を落とすために、90センチほどが吹き抜けになっています。 将来吹き抜け部…profile.ne.jp  バルコニーについて - 住宅・不動産トラブ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/10/01 00:10

招き猫の日 2023

招き猫の日 2023 昨日の9月29日は、世の中では十五夜(中秋の名月)の日として有名でしたが、「くる(9)ふ(2)く(9)」の語呂から、「招き猫の日」でもありました。 お守りのように毎年奉納し入れ替えるのが普通と思いきや、だるまや破魔弓などと異なり招き猫には期限が無いと知りました。 確かに繁盛している飲食店などでは年季の入った招き猫が鎮座してますよね! 1体ごとに手作りされているので、愛着が沸くのも分かりますね♪...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/30 12:09

2023国際福祉機器展感想(進化した福祉用具・機器)

2023国際福祉機器展感想(進化した福祉用具・機器) (専門家プロファイルからはこちらから←)最終日は「進化した福祉用具・機器」のご紹介です♪ 1.重度障害者用意思伝達装置スイッチのみ・視線のみ・スイッチと視線を併用しての操作が選択でき、意思伝達装置は進化してますね! (画像 ダブル技研株式会社hpより) 意思伝達装置/eeyes/ダブル技研株式会社j-d.co.jp  2.移動用プールリフト今までは車椅子使用の方が車椅子で入水する場合、スロープ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/29 07:09

2023国際福祉機器展感想(住宅設備機器関連)

2023国際福祉機器展感想(住宅設備機器関連) (専門家プロファイルからはこちらから←) 住宅設備機器においては大手メーカー(TOTOさんやLIXILさん)でバリアフリー製品が発売されてますが、昨日の記事と同じく「アビリティーズ・ケアネット株式会社」さんも優れた製品が出ています♪(企業案件ではありませんw) 1.電動昇降式洗面台(画像 アビリティーズ・ケアネット株式会社hpより) 高さ調整機能付き 電動昇降式洗面台 まいせるふ | アビリテ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/28 07:09

2023国際福祉機器展感想(車いす生活関連)

2023国際福祉機器展感想(車いす生活関連) (専門家プロファイルからはこちらから←) 今日から国際福祉機器展が東京ビッグサイトで開催されますね♪私は一足お先にweb展で拝見させて頂きました。 昔から毎年拝見していると、その時代に勢いのある企業が存在します。ここ数年は「アビリティーズ・ケアネット株式会社」さんの製品が素晴らしいと思います。 介護住宅サポートで高齢者住宅を訪問した際、介護認定区分は「自立」だけど住宅内の移動は歩くのがしんどい...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/27 07:09

今月の専門誌(建築士会)

今月の専門誌(建築士会)  専門職は毎年、学会や全国大会などで何処かの都道府県が主催する順番がやってきます。 建築士会では今年「静岡県」が担当になります。社会福祉士会の全国大会は今年「大分県」でしたので、静岡は日帰りできる距離ですねw   静岡に行ったなら県内にしか店舗の無い「さわやかハンバーグ」がお勧めです♪    (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/26 00:09

コロナワクチン接種 5回目完了

コロナワクチン接種 5回目完了 高齢者において既にワクチン6回目を接種されているかたもおられますが、一般は早くても5回目で、予約が9/20頃から始まり私は運良く9/24(日)に5回目接種をしてまいりました。 今まで全てファイザー製を接種してきたこともあり、今回も副反応に苦しむことも無く過ごせました。 新型コロナウィルスの扱いが第5類に下がってから感染した友人も多いので、予防対策は今まで通りに行ってます。 種類において「オミク...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/25 07:09

またまた機種変更へ

またまた機種変更へ  先日は自分のスマホを機種変更しましたが、週末は両親の携帯を機種変更してきました♪ 未だにF08CのFOMA(3G)とiモードサービスを利用してましたが、2026年3月31日にサービスが終了とのことで、(4G)ガラケーのF01Ⅿが売り切れる前に機種変できて良かったです。 固定電話機種に内蔵されている「迷惑電話対策機能」も使えるようで一安心です♪   『高齢者と携帯電話 2023』 固定電話にも...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/24 07:09

秋のお墓参りへ 2023

秋のお墓参りへ 2023 今年9月の秋のお彼岸は20日から26日までですね♪ご先祖様のお墓参りで浅草へ行ってまいりました。 春(3月または4月)夏(7月または8月)秋(9月または10月)冬(年末年始)と4回ほど足を運んでますが、健康で生かされていることに感謝です。   お寺から東京スカイツリーを良く眺めますが、鉄塔として634m(武蔵)もあり、東京タワーの333mを最新技術で遥かに超えました。建築物では超高層ビルで行っ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/23 07:09

災害時サポートアイテム追加 2023(2)

災害時サポートアイテム追加 2023(2) 先日、救急アイテムの再確認をしたところ、出血時の止血グッズなど救急用アイテムが欠乏していたのでこの機会に補充しました。 小さな傷はバンドエイドなどで保護できますが、腕や脚の大きな切り傷などは止血帯やハイドロの包帯などがあると、怪我人も恐怖心から解放されますねv ご自宅に救急セットがある場合は、現在ないアイテムを追加しておくと安心です。 防災の日が過ぎるごとに危機感も薄れがちなのでお早めにw  ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/22 07:09

ガレージハウスのページを作成しました

ガレージハウスのページを作成しました ガレージハウスのこれまでの事例をまとめてみました。 下記リンクよりご覧いただけます。 シャッターのついたガレージハウスと、シャッターのないビルトインタイプに分けて紹介しています。 http://www.prime-arc.com/houses_link/_garage_house または、PRIMEホームページ> 「HOUSES」ページ > 「Feature▽」をクリック (PCでは...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2023/09/21 13:15

世界アルツハイマーデー

世界アルツハイマーデー  今日は「世界アルツハイマーデー」ですね。  認知症のうち約7割がアルツハイマー型認知症と言われてます。 発症時の中核症状(黄色ゾーン)から周辺症状(ピンクゾーン)に移行するとご家族も大変な思いをされるので、外部サポートを上手く利用しながら重症度のカーブを緩やかにし、現状を少しでも維持できるようにすることがする事が大切です。  (エーザイHPより) (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/21 00:09

【9/23~24連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

【9/23~24連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック 【9/23~24連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック ・インテリア提案事例(トイレ) 住宅メーカーや建築家の間取り・見積をセカンドオピニオンがチェック! ・インテリア提案事例(洗面カウンター) ・インテリア提案事例(ガラスウォール)   今、提案されている間取りや見積りが適切かどうか、第三者の視点でアドバイスいたします。 その場でプラン変更のご提案も可能! ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2023/09/20 10:00

iphone13miniをゲット

iphone13miniをゲット スマホを久しぶりに新調する際、1.同じiphoneの新しい機種に買い替える2.他の機種(Android)に買い替えるの選択肢がありますが、先ず予約が始まったiphone15は発売が9/22と言っても郵送は11月にずれ込んでいるので却下。 次にiphone14シリーズを考えましたが、大きなサイズが自分の使い方に合うのか⇒合わない となり、iphoneSE(第三世代)かGoogleピクセル7aで迷...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/20 07:09

9月度運営委員会

9月度運営委員会 先日の社会福祉士会の運営委員会は欠席となりましたが、データ資料を頂いており各委員会の活動状況や士会の方針など学ぶことができ良かったですv 私は障害者自立支援委員会・地域包括支援センター委員会・子ども家庭支援委員会に所属していますが、今後の社会福祉士は「児童福祉」への関わりが増えていくと感じています。 子育て世代における児童虐待小中学生のいじめ・引きこもりひとり親世帯の子育て問題など 今後、創設...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/19 07:09

「16Personalities. 性格診断テスト」やってみた

「16Personalities. 性格診断テスト」やってみた  YouTube「エガちゃんねる」でも配信していた「16Personalities. 性格診断テスト」は昔流行った動物占いのようですねv 無料性格診断テスト | 16Personalitieswww.16personalities.com 私は今の仕事と同じ「建築家」という診断でした♪もし「仲介者」だったら不動産向きかもしれませんねv個人的には「起業家」「巨匠」と言って欲しかったですw  建築...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/18 07:09

私のバカせまい史(iphone買う買う編)

私のバカせまい史(iphone買う買う編)   2023年9月13日に行われたAppleイベントでiPhone 15の予約開始日が2023年9月15日(金)午後9時(日本時間)に決まり、既にSNSでは予約された方をちらほら見かけました。 昨年、iphone14の予約開始が9/9でしたのでiphone15の予約まで1年経ち、16の発売が2024年の夏秋に噂されてますね♪ iPhone 15シリーズは、ドコモ・au・ソフトバンク・楽天から9...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/17 07:09

2023 海外アーティストの来日は?2

2023 海外アーティストの来日は?2 今年も下半期になると来年のライブチケット発売が始まりましたね。 特に驚いたのがブルーノマーズのライブです。東京ドームで1週間近くも開催されるのは凄いです♪ 個人的には好きなアーティスの来日公演は殆ど行くことが出来たので、今ひたすら待っているのは「エアロスミス」です!  海外では「Farewell Tour」でアメリカを廻っているので日本にも来ていただきたいものです♪ Aerosmith Far...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/16 12:09

認知症家族の必需品その4

認知症家族の必需品その4  今までは認知症徘徊において端末を持ち歩く手法をお勧めしていました。『認知症家族の徘徊必需品』認知症行方不明者数は1万人とも言われ、在宅介護による徘徊は家族にとって最も危惧する行動です地域見守りが出来ている場所は未だ少なく、都心部ほど探すのに苦労されて…ameblo.jp 『認知症家族の必需品その2』セコムから昨年に機種変更のお知らせが届いてましたが、いよいよ4G LTE対応になったようです♪...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/15 07:09

「敬老の日」シニアレクリエーションの味方♪

「敬老の日」シニアレクリエーションの味方♪  来週の9/18は敬老の日ですね♪デイサービスなどでは様々なトレーニングやサポートをされてますが、利用者さんが飽きないような工夫に苦労されているようです。  認知症状の有無に関係なく、共同作業が苦手なお年寄りでも黙々と頭をトレーニングするのにシニアレク会館の資料は助かりますね! シニアレク会館の無料レクリエーションプリント シニアレク会館のワーキングメモリを増やすボケ防止パズル老人ホーム、介護...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/14 07:09

災害(被災)カウンセラー必要性 2023

災害(被災)カウンセラー必要性 2023 災害が起きた際、避難所における高齢者やお子さんへの心理的・精神的サポートは社会福祉士が期待されていますが、大半は施設や行政など機関に属しており、独立型社会福祉士しかフリーに動ける状況ではないのが現実です。 一方で、建築士には災害時における「被災建築物応急危険度判定」の仕事があり、今やマッチングシステムで登録ができるようになっています。 『被災建築物応急危険度判定士マッチングシステム』全国各地、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/13 07:09

今月の専門誌(日本社会福祉士会)

今月の専門誌(日本社会福祉士会) 2023年度の障害者自立支援委員会では「アルコール依存症」をテーマに研修会を計画しておりますが、日本社会福祉士会のお知らせにも(一社)日本アルコール関連問題ソーシャルワーカー協会の研修会がありました。 一般の方にはの表題部分だけでもお読みいただくと「アルコール依存症」の問題の深さを分かって頂けるのではないでしょうか。 身近な依存症の一つなので支援方法を学ぶことは大事ですね♪   (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/12 07:09

9月の玄関デザイン

9月の玄関デザイン  今月はハーブの香り漂う、多肉種でシソ科の「アロマティカス」を飾ってみました♪  名前の通り、ハーブとして食用にすることも出来るようです。 実は食べられる!? 「アロマティカス」の育て方と活用レシピ (3ページ目) - macaroni香り高く、葉の形もキュートな「アロマティカス」。お部屋のインテリアにもなり、ハーブとして料理や飲み物にも使える便利な植物なんです。今回は、「アロマティカス」の育...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/11 07:09

【9/23~24連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック

【9/23~24連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック 【9/23~24連休開催】注文住宅の設計・見積をプロがチェック ・インテリア提案事例(トイレ) 住宅メーカーや建築家の間取り・見積をセカンドオピニオンがチェック! ・インテリア提案事例(洗面カウンター) ・インテリア提案事例(ガラスウォール) 今、提案されている間取りや見積りが適切かどうか、第三者の視点でアドバイスいたします。 その場でプラン変更のご提案も可能! ...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2023/09/10 10:00

9月度地域包括支援センター委員会

9月度地域包括支援センター委員会 先日は「地域包括支援センター委員会」に出席いたしました。 介護認定などでお住いの地域包括支援センターにお世話になっておられる方も多いかと思いますが、人員基準がこのようになっている事をご存知の方は少ないと思います。  必ず社会福祉士が置かれてますが、独りだけの配置が多いにもかかわらず、社会福祉士会に入会し研鑽されている方は少ないです。 地域包括支援センター委員会は入会されてない社会福祉士も参加可...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/10 07:09

豊臣秀吉サミット

豊臣秀吉サミット 戦国時代の戦国三英傑と言えば、「織田信長」「豊臣秀吉」「徳川家康」の3人ですが、ドラマ・映画などでは信長と家康が多く制作されているイメージがあり秀吉が取り上げられている印象がありません。  今夜は、NHK BSプレミアム「歴史サミット」19:30~で豊臣秀吉が取り上げられますね♪ 今夏に訪れた場所など取り上げられるか楽しみです。 歴史サミット第一線の歴史研究者たちが一堂に会し、 最前線の証拠や...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/09 09:09

週末は二級建築士製図試験

週末は二級建築士製図試験 9/10(日)は二級建築士製図試験日ですね!一級建築士製図試験の令和5年は「図書館」という課題で、二級建築士製図試験も今年は「専用住宅」というシンプルな課題です。 変則的な課題ではないので先ず作図を完成させるのが第一目標で、第二目標として減点を少なくするのが合格に繋がります。 試験会場によっては机が小学校のような小さなサイズだったりするので早めに到着し、机に慣れる(ガタつきなど無いかチェック)...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/08 07:09

2023 寅の日詣で(善國寺 毘沙門天)

2023 寅の日詣で(善國寺 毘沙門天) (画像が多いので専門家プロファイルからはこちらから←) 昨年は5月の「寅の日」に神楽坂にある善國寺(毘沙門天 御開帳日)へお参りいたしました。『寅の日詣で(善國寺 毘沙門天)』 思い入れのある土地(場所)といえば生まれ育った所や今住んでいる地域だったりしますが、「不思議なご縁の場所」というのもありますよね。 私の場合は「神楽坂」です…ameblo.jp 毎年「正月」「5月」「9月」の最初の寅の...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/07 07:09

「忌野清志郎」写真展

「忌野清志郎」写真展  私が学生の頃、人気絶大だったバンド「RCサクセション」ですが、忌野清志郎さんの凄さは今も語り継がれてます。 ギター関連の趣味がある方はご存知かと思いますが、「忌野清志郎写真展」が開催されますね♪  写真が凄いのも勿論ですが、オリジナル限定グッズ販売は、このチャンスを逃したら手に入らないと思いますので是非お早めに! 愛し合ってるかい? ~有賀幹夫×イケシブ×西村彩子 忌野清志郎写真展~ | イ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/06 07:09

9月度YAHOO!知恵袋への回答

9月度YAHOO!知恵袋への回答 Yahoo!知恵袋への回答です。ご参考になれば幸いです。  要介護1となったお婆ちゃんの部屋にトイレを設けたいのですが、ポータブルトイレは臭いや部屋の中で用を足す違和感があると思うので... - Yahoo!知恵袋要介護1となったお婆ちゃんの部屋にトイレを設けたいのですが、ポータブルトイレは臭いや部屋の中で用を足す違和感があると思うので何か良い方法はありますか?リフォームなども含めアドバイスお...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/05 07:09

9月度障害者自立支援委員会

9月度障害者自立支援委員会  先週、建築士会の見学会で好評だった「そなエリア東京」へ社会福祉士会の委員会でも見学に行くことが決定し申し込みました♪  建築士は防災・減災につながる建築物の設計に活かしますが、社会福祉士は高齢者や児童、障がい者の避難・安全につながる行動を学ぶ方針です。  (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/04 07:09

甲子の日と大黒天

甲子の日と大黒天 (画像が多いので専門家プロファイルからはこちらから←) 昔は全く暦や神仏などに興味がありませんでした。 建築の仕事をすると「地鎮祭」「着工日」「上棟式」など、暦や神主とのお付き合いなどで神仏を学ぶことが増え、今はご先祖様のお墓参りへ行ったり、神社仏閣の建築様式にも興味を持つようになりました。(とはいえ風水には興味がありませんが・・w) 不思議なご縁で我が家に「三面大黒天(大黒天・毘沙門天・弁財...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/03 07:09

9月度専門家プロファイルQ&Aの回答

9月度専門家プロファイルQ&Aの回答 専門家プロファイルへの回答です。ご参考になれば幸いです。  ダクト結合について - リフォーム・増改築 - 専門家プロファイル築30年の集合住宅です。キッチン配置換えによりレンジフードをトイレ・洗面・バスダクトに結合し排気出来るとの提案、又排気口に近いとのです。  レンジフードの排気口は既存建物の北側、トイレ、洗面、バスの連結排…profile.ne.jp  リフォーム床段差についてご質問です...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/02 07:09

2023防災の日

2023防災の日 今日は防災の日ですね。避難場所などでは女性が苦心する場面も多く、準備しておくべきリストがまとめられてましたのでご参考まで。  また小さなお子様などにおいては、いつも一緒にいるペットやぬいぐるみなどが側に居れる状況を作れるようにしておきたいものですねv (続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/09/01 07:09

夏の帽子を新調 2023

夏の帽子を新調 2023  今年は8月の殆どが35度前後の猛暑で、新たに帽子を新調しました♪ 今までもこれだけコレクションがありますw『夏の帽子を新調 2022』スポーツCAPは色々な種類を持っているので、今年は  カーキのハットタイプ(下)渋めのハンチング(左)ヒッコリーのハンチング(右)を揃えました♪ラコステは結構…ameblo.jp 『夏の帽子を新調』子供の頃から帽子(ハットではなくキャップ)を愛用していますが、...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/08/31 12:08

【森を招く家】360°3Dをアップしました

【森を招く家】360°3Dをアップしました 【森を招く家】の360°3Dを作成しました。【森を招く家】は、埼玉県所沢市、木造2階建ての専用住宅です。敷地の南側にある豊かな森を、リビング一面に取り込みました。 360°3Dは、ブラウザ上で模型をグルグルと回して見ることができます。下記のリンクから、よろしければご覧ください。■360°3D(外観):https://www.prime-arc.com/92/3D_all.html■360°3D(天...(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2023/08/30 11:40

デザイン研究会見学会2023

デザイン研究会見学会2023 コロナ禍でずっと中止になっていた建築士会デザイン小委員会の見学会ですが、先日無事に開催出来ました♪ 場所は以前ブログにも書きました「そなエリア東京」です。  『首都直下地震に備えるヒント』最近、全国各地で内陸部の地震が増えてますね。  被災建築物応急危険度判定士と被災宅地危険度判定士の更新をしましたが、行政が震災時にどのような避難方法を要請する…ameblo.jp 他の見学会候補地として「とこ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2023/08/30 07:08

19,499件中 201~250 件目