(新着順 6ページ目)建築家への相談の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

建築家への相談 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (6ページ目)

建築家への相談 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

941件中 251~300 件目 RSSRSS

メンテナンス

メンテナンス メンテナンスの相談がオーナーの方よりあり 昨日は 7年前に完成した集合住宅へ。 扉の閉まり方が パタンと急になってきたと。 コンシールドタイプ の ドアチェック を 調整することで 解決できそうです。 すこし ねじが 緩んだ かな。   建物が 大切にされている様子は うれしい。   周囲の街並も、7年前と ほとんど変わらず エントランスに映りこむポスターまで同じだ。 また ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/05/16 10:28

足場を解体

足場を解体 外部は、いよいよ外構工事突入だ。   ウマ がいるのは 知ってはいたが ハヤウマ という動物もいたのか…。 ガスメーターを固定する金物だとか。 でんでん虫の でんでん もいるぞ。 ‥ もちょっと このへんに しとこう。   O-Project(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/05/14 15:53

現場も ドウブツの森?

現場も ドウブツの森? 現場は、サッシ廻りと打ち継ぎ目地のコーキング 週末の足場解体にむけ、外壁工事最後の工程です。   私のほうは、 外壁補修の最終確認と 道路の後退部分の打合せ。 敷地の一部であっても、前面道路の幅員が狭い場合 特定の有効幅員を確保するため、そこの部分も含め 道路状に舗装することがあります。 建築基準法上は、その部分も含め道路の扱いとなります。 舗装工事、そのものは 道路管理者 であ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/05/09 16:53

人生の青写真も軽微変更していこう。

人生の青写真も軽微変更していこう。 オーナーの方々には 仕上関係の確認をお願いしていきます。 連休中の先日には、スティールの塗装色。 私が想定していた保守的な色より、冒険色を選択されました。 そこが なかなか おもしろいところ。   懸案のひとつ、 高度斜線に絡んだ斜壁に設置する、キッチンのレンジフード。 既製品の想定でしたが、製作で対応したほうがスッキリする。 変更しよう。   私は、現場で変更していくことを ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/05/07 19:12

即興的現場監理術

即興的現場監理術 覚悟はしていたが、とにかく現場に呼ばれる。 ここ、どうしましょうか‥ ということだ。 そもそも計画の出発点が、この変則敷地に8住居を実現させること。 いはば、生存空間をいかに確保するか、ということにつきるからだ。   もちろん、実施設計で検証はしている。 絵では書けても施工は不可能、というDetailも、充分心得てはいる。 それでも、現場で職人さん達とやり取りをしながら思いついた事を...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/05/01 09:52

打放し仕上・利休か秀吉か

打放し仕上・利休か秀吉か コンクリートの打ちっぱなし、とはいえ いくばくかの補修は必要。 打設の作業は、皆で一生懸命行なうのですが、なにせ現場での行為 パネルの目違いやピンホールなど、多少のことは避けられません。   それでも、補修や手直しは最小限度に とどめることにしています。 手作りの風合を大切にしたい。かつて千利休が確立した美意識です。 もちろん、秀吉の黄金の茶室 のほうを支持する方もおりましょう。 た...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/04/19 17:12

内装工事

内装工事 浴室間仕切のコンクリートブロック(CB)も、左官工事ですることに。 まず腰の部分までCBを積み、防水の後、浴槽を設置し残りのCBを積む。 でないと、浴槽が浴室にはいらない‥。お手間 おかけいたしますね。   室内階段と手摺の一部は鉄骨造。金物業者さん なかなか たのもしい。 こんなdetailは、つくれないじゃないか‥という先入観は禁物であった。 涼しい顔で ふたつ返事である。   ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/04/17 11:49

左官

左官 完全にまっすぐな 線 は存在しません。 大学ノートの上で理論上はあっても、現実の世界では存在しません。 その まっすぐでないもの同士 折り合いつける工夫が建築の詳細 のデザインであり、職人さんの腕前でありましょう。   左官の職人さんは さえたるもの。 斜線制限で切り取られた壁面。ウレタン防水の下地を起こしている。 打放しの仕上では、他にも外部階段、補修の下地、サッシ埋めなど 守備...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/04/11 18:02

はじめてのマイホーム

『はじめてのマイホーム』 という雑誌が、X-Knowlege社からポンと送られてきていた。 そういえば、以前取材した内容使い回させてください‥、と 承諾の問合せがきていたな。リチギな出版社さんである。   『建て方・買い方 完全ガイド』 という副題が示すように 写真やイラスト満載の、一般の方向けの ムック本のようだ。   家づくりのパートナーを選ぼう とあって ハウスメーカー/工...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/04/10 08:54

日本橋の住宅とその界隈

日本橋の住宅とその界隈 先週末は、身内の演奏会のため日本橋茅場町へ。 証券取引所にほど近く、多くの証券会社が軒を連ねるこの界隈、 昨今はアベノミクス効果で、活況をていしているのであろうか。 春の嵐のあとの週末は、ひとまずは おだやかな休日であった。   近くに、数年前に竣工した 当方計画の住宅がある。 ひとつはいった筋沿いに建ち、かげに隠れていたはずの建物が、 周囲は再開発がすすみ、大通りからもよく見えるよ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/04/09 08:36

フェイク が おかしい

フェイク が おかしい 本体のコンクリート打設が終了すると、補修の工程にうつります。 打放し仕上 とはいえ、ある程度の補修の工程が必要となるのは 現場でモノを造っている以上、いたしかたないところ。 それでも、補修は最小限のレタッチにとどめることにしています。 多少の斑や目違いも、味わいのうち。わび・さび の美意識です。   私の考えを理解してくれて、ジャンカやピンホール、ピンカド出し といった左官作業から撥...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/04/03 16:03

上棟

上棟 今週の現場は、上棟後の大後片付け大会に 終始したようだった。 最後の打設にともない、最上階の床・梁とサポ意外は型枠は解体。 下階からの転用で、なんとか使いまわせていた型枠パネルも含め、 型枠残材の搬出作業。ここでは重機が使えず、手運びである。 役目をおえた型枠は、他の現場で基礎型枠などに転用されるはず。   上棟 というと 晴れやかな光景を思いえがきますが、 その光景までは いましば...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/03/30 09:53

補強筋 いつやるか‥、いまでしょう。

補強筋 いつやるか‥、いまでしょう。 最上階のスラブ、配筋検査だ。 パラペットの立上がりを利用して逆梁にし、 天井に梁型を出さない当方お得意の表現だ。   加えて、最上階ということで コーナーには補強筋が必要だ。 RCの壁式構造。建物全体を箱形構造として完結させわけだが じつは、よくこれを忘れる現場がある。 ここではもちろん、みんな心得ていた。   またまた加えて 北側斜線(高度斜線)制限による ななめの壁が難儀で...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/03/21 18:32

作品が許される時代は終った

作品が許される時代は終った WBCの日本代表は残念でしたが、プリツカー賞では日本代表 の建築家、伊東豊雄氏が選ばれたという報道。喜ばしいこと。   たまたま 先週末 伊東豊雄設計 ヤオコー美術館(三栖右嗣記念館)を訪れた。 東横線からの直通乗入れで話題の川越.。観光地である旧市街 からは、ちょっと はなれた 静かな新河岸川沿いにたたずむ。 コンパクトで可愛らしい建築は、ボッ〜とするのに最適だ。   日経アー...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/03/19 09:44

現場回遊録

現場回遊録 現場の職人さんが、あそこの部屋にいきたいと、思っても なかなか たどり着けないんですよね‥。 迷路のような回遊性は、こちらの思惑通り。 厳しい法規制からうまれた 副産物である。   もうひとつの副産物が 共用部である通路。 長屋(‥特殊建築物である共同住宅ではない)の用途から 全て住人が通り、全ての住居の窓が面するスペースである。 同じ屋根の下に集う同士、自然と挨拶が生まれるでしょ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/03/14 09:21

都内、細長敷地での集合住宅計画案

都内、細長敷地での集合住宅計画案 都内約 100平米の細長敷地での 賃貸集合住宅計画案 です。 A案・B案 の 2案です。 RC造・地上3階/地下1階、敷地を有効に使いきりました。   西側の前面道路より。敷地地盤が約1層分高くなっています。 ですので、地下部分は前面道路からみれば1階に相当します。   A案・B案 とも。 8住居で 総専有面積200平米弱 の計画です。 A案 は全住居・メゾネット形式。 B案 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/03/12 15:19

3階壁配筋

3階壁配筋 壁の配筋検査はできるかな、と思いきや。 材料の搬入に 意外と 手間取っている。 3階ともなれば、ユニックはとどかない。 手運び。けがなきように。   電気屋さんとスイッチ・コンセント確認。 型枠大工さんとは、パネルの割付に苦慮。 今回の勝負所は斜線制限のあんばいだな。     O-Project  (続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/03/06 18:59

渋谷

  週末 道玄坂にあるブラジル料理のレストランで、建主の方々と会食。 集合住宅竣工の打上げ。ということで、お招きいただきました。 美味しいお肉と、ちょっとビジネスチックな会話の ひととき。 たのしゅう ございました。   昨日の夕方は 6:00 ヒカリエ8階の ラウンジ・MOVにて 打合せ。 ここは、近くのIT企業にお勤めの建主の方におしえていただき、 打合せに使って以来、重宝...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/03/05 12:07

3階床配筋

3階床配筋 配筋検査。 梁は一部主筋がD16だが、スラブ筋のD13と 一瞬迷う。 目が錆びたのか弱ったのか。やはり めがね はいるな。 こっちでは 一部照明位置のマーキング外され、とまどう電気やさん。 鉄筋の職人さんのキッチリした仕事が わざわいしたな。   O-Project(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/02/28 12:14

足場のはなし。

足場のはなし。 現場は、足場と養生のシートがかかった。 本来は、1階の躯体工事・鉄筋や型枠の前に足場は設置するところ 隣地との距離がタイトで、1階の壁型枠解体のこのタイミングでの 足場設置となる。密集地での工事では、もう、めずらしくない工程。   足場には、よく ビティ と呼ばれる枠組足場がある。 1800幅で作業幅も600・900のものもあり施工作業には便利だが ある程度、設置スペースが必要で...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/02/16 12:10

テナントさんが進化させる101号室

テナントさんが進化させる101号室 当方所有の賃貸集合住宅の ひと部屋。 SOHO使用を想定した、約14坪のメゾネット形式。   このテナントさん、事情で退室されるということで、 クリーニングの手配を決めるため、お引っ越し前に お部屋の中をみせていただいた。   びっくりした。私の知っている空間じゃないぞ。 ‥地下の居室や浴室へは、しっかりとした扉が設置。  収納階段は、きれいにコーディネートされていて、  床面...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/02/12 14:51

ホンマモンはドンナモン

ホンマモンはドンナモン 雪の天候を想定して、定例会議や監理を延期したとろこ、 その雪の影響で思うように行動できず、現場にたちよる。   打放しのコンクリート、うまく巧く打てている。 パネルの割付は、今回は目地のポイントだけを指示して、 あとは、予算とエコ重視でパネルのハザイが出来るだけ でないように、現場と型枠大工さんにまかせていたのが、 それでも、ここまで、やってくれていたとは…。 ピンカドもばっちし。...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/02/06 18:52

アナログ施工でいこう。

アナログ施工でいこう。 1階コンクリート打設完了。しばしの養生期間。 型枠大工さんたちが 墨とレベルを出している。 もちろんのこと 墨もレベルも 階の施工ごと 基準の墨やベンチマークから追いなおす。   墨を見るかぎりでは、次階の鉄筋はすべて壁内に納まり 必要な かぶり も確保できているようだ。ひと安心。   レベルは、レベル(通称ノゾキ)とバカ棒で確認します。 気泡を睨み水平に設置し、基準点との高さを...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/02/01 21:06

Less is More

Less is More 今週のコンクリート打設にむけ、先週末は検査機関の中間検査。 スラブ配筋間に合った。指摘事項はアンカーの是正1カ所のみ。 てるてる坊主より、職人さん達の集中力だ。さすが。 あわただしい中、監督Hくんと他の現場を見学する機会がある。 2月の完成にむけ工事が佳境にはいった、やはり賃貸集合住宅。 すでに外装、内装工事もすすんでいる。 ‥型枠の木目を表しにした打放し仕上や、コンクリの格子天...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/01/29 11:19

雨が上がる。スラブが上がる。

雨が上がる。スラブが上がる。 2階床スラブ型枠があがる。 降雪の予報で、週末の中間検査までのスケジュールに すこし心配があったが、問題なく間に合いそうだ。   階高がきびしく、天井のフトコロがほとんど取れない。 よって殆どの部分、打放し仕上のためパネコート型枠。 天井のパネル目地の割付は、内壁のそれと合わせたい が、この複雑な形状では、そこが厳しかった。 ただ、サッシまわりのディテールはシャープにできる。 こ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/01/22 18:34

嗚呼 監督さん

嗚呼 監督さん 週明けから、1階型枠のかえし作業がはじまる。 残雪のなかでの、材料搬入と建込みは、けっこうシンドイはずだが、 型枠大工さんたちの手際はよい。ムダな動きがない。   現場事務所にもどっての定例会議では、組の監督Hくんと電気設備。 それに、作業をおえた型枠大工さんも加わり、活発な議論となった。 私も現場監督出身です。型枠作業は、ある程度心得てるつもりでも、 いろいろ新たな工作金物も生まれ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/01/17 13:07

配筋検査と電気配管

配筋検査と電気配管 壁の配筋作業がひとしきり、ということで配筋検査。 鉄筋の職人さんはアキ。今日は電気工事の配管作業。 スイッチ・コンセント、それに照明器具の位置確認。   基本 スイッチ/コンセントの平面配置は、同じくします。 高さ関係は 標準を決め、現場で確認しつつ微調整 していきます。 そのラインを、RCの打放し部分では パネルPコン と揃えることにしました。 図面だけではきめられません。現...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/01/12 10:09

型枠と配筋

型枠と配筋 年が明け、1階部分の壁型枠と配筋がスタート。 型枠は、加工したパネルが年末に現場搬入済み。 現場が狭いため、加工は現場でなく工場で行ない 現場では、外側から建て込みます。 足場の設置も、コンクリ打設後に型枠を解体して からとなります。   施工誤差で生じる可能性がある打継部分の目違い を調整できるよう、打放し仕上では、通常 型枠 は外側から建て込みます。現場の状況にはよりま せ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2013/01/10 15:46

家造りの方法-4(建築家)

建築家の家造りとは、家の設計を建築家が行い、施工(工事)は工務店や建設会社等が行うことになります。 ハウスメーカーや地元の工務店の設計施工一貫方式では、設計者(当該会社の社員設計者)は自分の会社の、規格品をはめ込む設計に制限されるのに対して、建築家は自由に依頼者の希望する、建材、設備機器、内装、外観、形状を設計することができます。 さらに建築家に依頼することのメリットとして、以下のような事項...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2013/01/04 14:12

家造りの方法-3(地元の工務店)

地元の工務店は、現在、お住まいの地域で営業活動をしている場合が殆どで、大部分の会社の評判も知れ渡っております。 大手ハウスメーカーのような、展示場や広告宣伝に莫大な費用を掛けることもないので、同じ性能の建物を建築する場合は、間違いなく大手ハウスメーカーより、低い工事費となります。 問題は、設計能力の関係から、難しい敷地に対応できない場合が多かったり、顧客層がどうしても地域の方々に限定され、一般には...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/29 01:01

家造りの方法-2(大手ハウスメーカー)

大手ハウスメーカーは、全国に営業店舗を展開し、テレビコマーシャル、住宅展示場等の宣伝活動を行って、スケールメリットを活かし、事業活動を行っています。知名度・ブランド力があるため、顧客にとっては精神的負担が軽く済み、安心して任せられる長所があります。 一方、スケールメリットを活かすため、建材、設備機器、内装、外観(これらを大量購買することにより、コストダウンを図っている)などに選択の幅が少なくなるこ...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/28 14:12

家造りの方法-1(どのような家造りの方法があるのか)

マイホームを造る時、あなたは、どのような方法で造ることを考えますか? 主な方法は、次の3つのどれかに依頼することになる、と思われます。 1 大手ハウスメーカー 2 地元の工務店 3 建築家 そして、以上のどれに依頼しても、全て正しい方法です。 しかし、どこに依頼するかによって、その後の家造りは、全く違った展開となります。 ここでは、『家造りには3種類の方法があり、そのどれを選ぶかによっ...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/27 14:12

年末年始は 人もコンクリートも 養生にあてよう。

年末年始は 人もコンクリートも 養生にあてよう。 一昨日の1階床のコンクリート打設 昨日は 墨出し作業。年内は、ほぼここで一段落。 年末年始の休み前は 施工精度や安全管理を考え 中途半端になる型枠や鉄筋作業を控えさせました。   休暇中は 打設したコンクリートの養生期間ともなるわけです。 硬化がはじまったコンクリートの強度は ゆっくり でてきます。養生もたいせつ。   年明けの作業から、あわただしくなりそうです。 O-Proj...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2012/12/27 12:08

生コンクリート試験とサンプル

生コンクリート試験とサンプル 年内最後のコンクリート打設。 1階床(土間)部分 でした。   現場で行なう 生コンクリート の試験です。 到着したミキサー車から採取した生コンです。   スランプ・フロー値といった 流動性。 空気量・塩分濃度など基準値内にあることを 確認します。   テストピースは 打設数量が少ないので 1セット・3本の2セット つごう 6本。 1週強度確認 のため 1セット。 4週強...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2012/12/25 20:27

年末年始休業のお知らせ

かなり、コラムとブログをご無沙汰してしまいました。。。 アタフタとしているうちに、クリスマスも直前。 すっかり、世の中は年末の空気ですね。。。 さて、石塚和彦アトリエは、12月29日(土)~1月6日(日)まで、年末年始のお休みをいただきます。 お休み中はメールのお返事が遅くなる場合もございます。 お急ぎのご用件がございましたら、事務所の電話番号まで、お電話でご連絡いただけると幸いです。 ご...(続きを読む

石塚 和彦
石塚 和彦
(建築家)
公開日時:2012/12/23 22:17

土間配筋 職人魂

土間配筋 職人魂 1階床 本年最後のコンクリート打設に先立ち配筋検査。 上端・下端とも D10・D13/ちどり 200ピッチ 継手長・端部(ここが足りないことがよくある)もよし。 開口部の補強も、指示するべく以上の対処がしてあった。   職人さんは 現場でメットをかぶった私の立場を察します。 よく、怪訝な雰囲気になったり どや顔で話かけてきます。   今回の 鉄筋の職人さん3人のチーム。全くちがう。...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2012/12/21 09:18

ご希望のハウスメーカーや建築家との打合せに同行します!

★注文住宅建築サポートの特徴★ 弊社のサポートは、各メーカーなどのお打ち合わせにお客さまに同行して、お客さま側の視点から注文住宅建築のアドバイスとサポートを行います。   基本的に各ハウスメーカーや建築家、ビルダーなどとの打合せに同行、同席いたします。 そのため、お客さまにとりましては打合せ等の不安材料がなくなり、安心してメーカーなどとの打合せができます。 また、ハウスメーカーや建築家な...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2012/12/14 12:00

建築家に家の設計を依頼することのメリットとデメリット

 マイホームを造るとき、建築家に設計を依頼して、自分の思い通りの住宅を希望される方も少なくありません。そこで、このコラムでは、建築家に家の設計を依頼する場合の、主なメリットとデメリットを掲げます。最終的に建築家に依頼するか否かの判断材料としてください。 主なメリット 1 狭小敷地に柔軟に対応できる  都心の通勤・通学に便利な地域は、その土地単価が高く、総額が大きくなってしまうため、なかなか広...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/14 10:17

埋め戻しの工程

埋め戻しの工程 基礎など地中の躯体が完成し、設備配管おえた段階で 根伐した部分の土地を埋め戻します。配管部分は以後 のメンテを考えて、埋設になる部分は最小限にします。   ベタ基礎でないため(杭による支持)土が見えてます。 1階の居室部分は この上に  ポリエチレンシート(防湿対策) と スタイロフォーム(断熱材)を敷き込み 土間を打設。 その上に床組(1階は直貼しません)という納めです。   ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2012/12/13 08:41

基礎とコンクリート

基礎とコンクリート 先週末の基礎コン打設から、今週は 型枠の解体。 基礎は見えない部分です。 一般的に コンクリート面の仕上には 気を使いません。 型枠も使い回しの きれいじゃないもので すませます。 この現場もそうでした。 ただそれでも、このコンクリートの仕上面はきれいです。 いい意味 不思議。   この時期心配な、コールドジョイントもありません。 基礎でおわらせるのが、もったいない感じでありま...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2012/12/05 19:20

弊社における家造り-8 概算見積

 基本設計図が完了すると、概算見積の試算に移行します。概算見積では、一般に、大概算見積を行った時に比べ、不確定な事項が少なくなっていること及び経済性も重視した基本設計を行っているため、大概算金額より工事費が低く収まっています。  しかしながら、ここでも未だ、依頼主の予算をオーバーしている場合が殆どで、オーバーしている場合には、VE(バリューエンジニアリング)という手法を用い、建物の品質(グレード...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/04 22:13

弊社における家造り-7 基本設計

 企画設計図及び大概算見積が完了すると、基本設計図の作成に移行します。  基本設計図とは、例えば企画設計図においては、壁の厚さなど無視して設計を行いますが、基本設計の段階になると、これらの事項も設計図に反映されます。  また、作成する図面も、単に平面図(間取りの図面)や断面図(高さ関係の図面)だけではなく、立面図(外観の図面)も加わり、さらに平面図や立面図に、仮決定した設備や仕上げ材料なども記...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/04 21:53

弊社における家造り-6 大概算見積

 企画設計図が完了すると、不確定な事項につき、安全側(高めに)に仮定して工事金額を試算しますが、これを大概算見積といいます。  ここで算出された大概算見積は、殆どの場合、依頼主の予算をオーバーしますが、オーバーした場合には、依頼主と相談し、その後の方向性(予算を増やすか、間取り、形状、使用材料、使用設備を変更して金額を下げるか等)を決定します。  尚、間取りや形状を変更する場合には、企画設計図...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/04 21:32

弊社における家造り-5 企画設計

 現地調査・各所調査及び設計監理契約が終了すると、可能な限り、理想の住まい方ができるような企画設計図を作成します。  企画設計図とは、単線で描くラフな設計図で、住宅の間取り、高さ関係、法規制のチェックなどを行う設計図です。  この段階では、依頼主は勿論のこと、弊社においても、あまり予算には縛られず設計を行います。(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/04 21:15

弊社における家造り-4 設計監理契約

 現地調査及び役所調査が終了し、希望する住宅の実現可能性に目途がつくと、弊社と設計監理契約を締結していただきます(尚、この段階ではあくまで設計監理の契約であり、工事の契約は一切行ないません)。(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/04 16:18

弊社における家造り-1 趣旨

 本コラム、「弊社における家造り」は、弊社における家造りのプロセス、費用、保障などについて掲載しています。弊社にお問い合わせ等をされる前に、ご一読いただけると幸いです。  尚、別コラム「建築家と造るマイホームの進め方」を併せてお読みいただきますと、より理解が深まります。(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/04 16:00

弊社における家造り-2 初回面談

 弊社にお問い合わせをいただきましたなら、マイホームを建設する敷地の資料を持参して(土地購入から開始される方につきましては、希望する地域・予算をお知らせいただき)、弊社までご足労いただいております(完全予約制、尚、遠方の方につきましてはE-mail等でも打合せ可能です)。  そして、希望する間取り・内装・外観、家族構成、子育ての方針、親御さんとの同居(将来も含む)の可能性、予算、こだわりの事項(...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/04 16:00

弊社における家造り-3 現地調査・役所調査

 初回面談後、弊社では、建設敷地の現地調査及び管轄する役所調査を行います。ここで、希望する住宅の実現可能性も判断し、依頼主に報告いたします。  尚、土地購入から開始される方につきましては、条件に合う敷地を提携する不動産会社からご紹介(ただし、仲介手数料は発生いたします)することも可能です(勿論、ご自分で建設用地を探されても構いません)。(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/04 16:00

鎌倉Nの取材がありました。

鎌倉Nの取材がありました。 昨日は犬と子供と暮らす自然エネルギーを活かした住まい・鎌倉Nの取材がありました。 今回はコストバランスをテーマとした本の取材で、さまざまな箇所の写真撮影を含め、 家づくりを始めるきっかけから実際の設計、見積もりと調整したこと、現場でのことなど、 少し懐かしくなる感覚を味わいながら、いろんな話をさせていただきました。 撮影では随所に子供たちとワンちゃんが登場するのですが、今回は私たちの息子も参加...(続きを読む

一條 美賀
一條 美賀
(建築家)
公開日時:2012/12/04 14:33

建築家と造るマイホームの進め方-11 工事請負契約

 実施設計図及び明細見積書が完成したら、いよいよ、どのかの建設会社等と当該建設工事の請負契約を締結することになります(尚、弊社の場合は、設計施工一貫方式も行っているので、弊社と直接、請負契約を締結する場合もあります。勿論、弊社は設計までで、工事は他の建設会社等と契約される場合もあります)。  ここで、工事請負契約書には、工事請負契約約款と共に、実施設計図、明細見積書などが添付されますが、工事請負...(続きを読む

菊池 克弘
菊池 克弘
(建築家)
公開日時:2012/12/03 17:41

941件中 251~300 件目