(新着順 96ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (96ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 4751~4800 件目 RSSRSS

住まう感性を高める・・

この6月でALL ABOUT祝1年を迎えましたが、この8月には3年前から発行している「すむひと全てが幸せになる家造り」メールマガジンが満3歳を迎えます。登録者数は1250名。 このメルマガでは、  ▼日ごろのクライアントとの打合せで気づいた「家造り成功の秘訣」  ▼感性を高める生活術  ▼家造りを成功に導く方法 などを中心に月2回程度、不定期で配信しています。...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/06/11 10:12

横須賀美術館

横須賀美術館 JIA主催の見学会で 横須賀美術館に訪れました。 設計者の山本理顕さんはじめ、 マネージメントに携わった方々などと共に スタッフみんなでワイワイ!! 環境に溶け込む建物... ダブルスキンの屋根の隙間からみた ボートが浮かぶ海が美しかった...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/06/11 00:00

練馬区早宮2丁目/完成しました!浴室・洗面編

練馬区早宮2丁目/完成しました!浴室・洗面編 先日完成いたしました早宮のO様邸。 本日お引越しの予定です。 今日から何日か、お部屋ごとに見どころをご紹介致します! 以前からご紹介しておりました、子世帯の坪庭付き浴室。 いつの間にか、O様が、坪庭部に植木を入れていらっしゃいました。 グリーンが入るとやっぱりいいですね〜。癒される! 窓の外はどうなっているかというと、ただのベランダなのです! エコキュートや...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/06/10 20:00

minika-3 「鉄骨造→鉄骨+木造→鉄骨造」

minika-3 「鉄骨造→鉄骨+木造→鉄骨造」 木造と言っても、準耐火仕様の仕上げにしなければならず、木部すべてをせっこうボードで覆わなければならず、Hさんは、それががまんできなかったのです。 「なにも贅沢なものが欲しいんじゃない。倉庫のような家でかまわない。」そうHさんが言いました。 Hさんは、鉄骨の柱も梁も露出した「ざっくりした家」が欲しかったのです。 その思いを実現したいし、やっと見つかった施工会社は「鉄骨で...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2008/06/10 18:00

かばん が fit!

かばん が fit! 最近かった ビジネス・バッグ のあんばいが なかなかいい。 ノーマディック というメーカーの Biz Concept のひとつ。 もとはといえば Power Book 用 かばん の買い替えです。 現場で荒っぽく使ってた災いで、ショルダーのパットが炸裂。 そんな おりでの 偶然の ヒトメボレ。 ナイロン素材の耐水性。 A3版のファイル がすっぽりはいる大きさ。 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2008/06/10 17:39

LDK

LDK 2階LDKの全貌です。 漆喰の天井と壁。 ローズウッドの無垢のフローリング。 手前に見える、茶色い部分がカラー畳。 一部、コンクリートの化粧打ち放しを現しています。 鏡張りの3枚引き戸や、オールステンレスのキッチン。 ガラスブロックに強化ガラス。 本物の素材の、本物の質感を生かした、快適で、明るく、風通しの良い、LDKに仕上がり...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/10 17:00

6月21日 徳山で「我が子の才能が湧き出す住まい術」

6月21日 徳山で「我が子の才能が湧き出す住まい術」 6月21日(土)に開催する「我が子の才能が湧き出る住まい術」セミナーのお知らせです。 これまで名古屋や金沢、広島などでも開催してきた「我が子の才能と住まいの関係性」を紐解いたセミナーです。 開催する山口県徳山のエリアで人気の「女性のためのウェブマガジン ぺぶる」でも紹介されました。  パソコン版   http://www.1014.jp  携帯版   ht...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/06/10 13:52

お見事!

お見事! 古い住宅地での立て替えです。 クライアントはこの住宅地の一画を購入し、我々に設計の依頼がきました。 クライアントは、以前から我々のことを知っていて、「土地が決まればお願いしたいと思っていた。」と嬉しいこと言ってくれました。 計画の前に何度か我々のオープンハウスにも参加していただきました。 今度は、彼らの番です。 我々は、車一台分の駐車スペースを確保しなが...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2008/06/10 00:00

minika-2 「9坪の土地」

minika-2 「9坪の土地」 minka 建つ土地は、9坪 です。 土地の間口は3.6m、全面道路が3mを切ります。建築工事をするにはとても厳しい条件です。 最初に施主のHさんご夫婦とその土地を見た時、あまりの小ささにびっくりしましたが、でも、なんとなく「ほっと」できる土地だった事が、「いいんじゃないか」と思わせました。 土地の形状も長方形で、準工業地域だったので、小さくても、目いっぱい建てられる事も利点では...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2008/06/09 22:06

ギャラリー介のファイナルイベント

ギャラリー介のファイナルイベント 隠れ家のようで''大好きだったギャラリー''の、 ファイナルイベントが先週の土曜にありました。 ギャラリー介とは 広尾の奥まった所に、ひっそりとあって、 それでいてキラリと光る展覧会を開いていた、 ギャラリー介(カイ)です。 「介」には「仲立ち」という意味があります。 "素材を、作り手の技と感性が仲立ちして作品が生まれ、 作り手と使い手の仲立ちがギャラ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/06/09 20:08

細長い敷地

ウナギの寝床のような細長い敷地にうまく建物が建つでしょうかと言うご質問をよく頂きますが、勿論「大丈夫!」です。 ちなみに私の自宅も間口4.2M×奥行き8.2Mの立派なウナギさんの敷地。しかもいわゆる典型的狭小。この手の敷地の常套手段としては、両サイドはなるべく敷地いっぱいにメンテナンス不要の壁を持ってきて、内部の空間をどれだけ豊かにするかということになります。町屋の坪庭(光庭)の様な工夫も有効...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2008/06/09 19:38

2階へ

2階へ 2階LDKへの階段を上がったところ。 ガラスブロックに、漆喰の白い壁、ロージウッドの無垢床、そしてコンクリート化粧打ち放し。 階段上に取り付けられた、FOSCARINIのCabocheという照明器具。 手摺は、ガラスブロックの演出効果の邪魔にならない様、存在感を無くした、フレームレスの、強化ガラスの手摺。 素材が持つ質感を最大限に生かし、素材同士が、互いに互...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/09 17:00

塗り壁外壁の通気工法

塗り壁外壁の通気工法 ティンバーフレームの家が出来るまでをダイジェストで書いております。 外壁工事で一番最初に施工されるのは、壁内の湿気は通して逃がし、外部からの雨の進入は通さない、と言う透湿防水シートを施工します。 今回は、モルタル塗り工法ですが、サイディングでは一般的になった通気工法とするため、このシートの上に、ヒノキの桟を打ちます。 写真上方に緑で線のように見えるのがヒノキの桟です。...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/06/09 13:26

サポーター

サポーター 一週間前の話ですが・・・。 日本代表戦+日産スタジアム+当日券発売中=見に行くしかない! ということで、家族三人で行ってきました。 満員ではないとはいえ、買ったチケットは日本側のゴール裏。 全然席が空いてない・・・。 結局上って上ってたどり着いたのは2階席の一番上。 だけどね、これがよく見えるんですよ。 今まで1階席でしか見たことがなかったんですが、こ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/06/09 09:00

2階LDKに導く階段

2階LDKに導く階段 2階にある、LDKに導く階段。 鉄骨のササラに、無垢の木の踏板。 ストリップ階段形状とし、蹴込板の無い、シンプルなデザイン。 北側に設けた、2層分のガラスブロックから、北側特有の、柔らかな光が、階段を優しく演出しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/08 17:00

煙突掃除

煙突掃除 冬シーズンの終わりに 暖炉の煙突掃除です。 軽井沢から来てくれた暖炉やさんと 屋根に上り煙突の中を点検 思ったより綺麗なスス 油分を含むタールの付着は 見受けられませんでした。 我が家のマキは''現場の建築廃材'' 乾燥状態の良い木材です。 これなら3年に1度でよさそう! 炉内からガラスとも綺麗になりました。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/06/08 00:00

寝台バス

クライアントの依頼を受けて深夜バスを使って東京まで行った。片道3800円。新幹線の1/3のコストだ^^夜の10:30に天王寺を出て東京着が朝の7:00。帰りはその逆。つまり、東京で15時間(勤務時間にすれば二日分)活動できて宿泊費が要らず、日帰り?出張が可能になる。新幹線や飛行機の様に、勤務時間中に移動しなくて済む分時間にロスがない。私の様な個人経営者にとっては申し分のない移動手段だ。 ...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2008/06/07 18:33

廊下及び階段へ

廊下及び階段へ 赤いエントランスを抜けると、真っ白な漆喰に、濃茶のローズウッドの無垢の床材の階段及び廊下スペースが現れます。 階段脇に設けられた、ガラスブロックが、柔らかな光を演出してくれる。 そのガラスブロックの邪魔にならない様、ひっそりと存在を隠した、フレーム無しの強化ガラスの階段手摺代わり壁。 ルイスポールセンの照明器具が、天井に円を描き、上品に自己主張。 2階のリビ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/07 17:00

外装決めのお打ち合わせ

外装決めのお打ち合わせ 昨日は、9月より工事が始まるM様と 外装の色や柄を決めるお打ち合わせを10時から。 お天気がよく、色を見るのには絶好の日でした。 事務所の前の道路を隔てた向こう側には、 都営住宅のコンクリートの塀があり、ちょうど良いプレゼン台になっています。 まだどれにされるかはっきりは決まりませんでしたが、 お客様のお好みを少しつかむことができました。 これから、候補に挙がった...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/06/07 13:58

赤い玄関の中へ

赤い玄関の中へ 赤い玄関の中へ入る。 階段ホールは真っ白な漆喰。 写真で見える、濃紺はトイレ。 鏡を使い、鏡の映りこみ効果で、魅惑感をさらに高める。 赤と白と濃紺のコントラストが、美しいエントランスホールを演出しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/06 17:00

建築セカンドオピニオン(建築アドバイス)

私の通常の仕事はクライアントからの依頼により建物の設計をして、工事の監理をして、そして完成建物を引き渡すという典型的な建築家としての仕事。なので初めてご相談に見えた方(つまりクライアント候補の方)との面談は通常無償としています。(勿論仕事に繋がらないこともありますが、まあそれはそれで仕方ないことと思っています。) ただ最近、既に住宅メーカーや工務店などと契約を交わして計画が進行中の方からのご相...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2008/06/06 16:18

『晴れ工事』のはじまり

『晴れ工事』のはじまり 企画からほぼ1年。 基準法改正等のりこえて、ようや 現場がスタートです。 すでに やりかた は確認。 山留め工事の段取りへと。 都内 高低差のある小敷地に計画された パティオのある住宅。 梅雨入りの時期でありながら 地鎮祭 は 絶好の晴天。 こういっためぐりあわせは フシギと 工程の最後まで つづくことが 多い気がします。 『晴れ男』 ならぬ 『晴れ工事...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2008/06/06 10:57

じちんさい

じちんさい 連日雨の日が続いてますが、 この日だけはピーカンだったんです。 こういうのはなんだか縁起がいいですね。 建築工事における地鎮祭。 最近は省略されることが多いです。 でもね、やらんよりはやったほうがいいんじゃないですかね? だって、やっぱりいいですよ。 「これから工事をはじめます。よろしくお願いします」という気持ちをしっかりもてる。 すばらしいのはこの工務店。通...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/06/06 09:00

minika-1 「9坪の土地に建つ18坪の家」

minika-1 「9坪の土地に建つ18坪の家」 本日 鉄骨の構造体が建ち上がりました。 やっと・・・・ **** はじめてご連絡をいただいたのが、おととしの秋。。 「土地を見てほしい」とご連絡いただき、いっしょに見に行きました。 しかし、周囲の状況から、その土地は購入にはいたりませんでした。 minikaの施主H氏ご夫婦は・・・ 「都内で土地を持つのだから、その金額の高さは十分承知の上、、だから小さい土...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2008/06/05 23:27

宮崎杉で家をつくる関西連絡協議会発足

宮崎杉で家をつくる関西連絡協議会発足 ■4月16日は、宮原家の墓参りを済ませてから、宮崎市に向かいました。  朝からあいにくの雨です。11時にJR宮崎駅前にある東国原英夫講演会事務所で、稲森忍後援会長・事務局の串間慎司さんと会いました。串間さんがこれからは窓口で頑張ってくれるとのこと、頼りにしています・・・。 ■午後からは、宮崎県木連です。  宮崎杉で家をつくる関西連絡協議会の設立についての会議です。  宮...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/06/05 19:05

真っ赤な玄関の中

真っ赤な玄関の中 ステンレスの玄関ドアを開け中に入ると、真っ赤な世界。 魅惑的な照明器具と、透明ガラスの床の驚きが、訪れるお客様を魅了! 赤い3枚引戸の奥は、シューズクローゼット。 大量の靴を、所有されている、施主の奥様の為の大容量シューズクローゼットとなっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/05 17:00

梅雨の合い間をぬって地縄張り確認

梅雨の合い間をぬって地縄張り確認 東京も入梅して、ジメジメした日が続きますが、 雨の合い間をぬって、大田区の三世帯住宅N邸の 地縄張りの確認を行ないました。 地縄張りとは? 地縄張りはと、これから立てようとする住宅が、 設計図通りに、敷地の中にうまくレイアウトできるかを 確認する作業です。 図面に記入されている外周周りの通り芯を、 実際の敷地に当てはめてみます。 地面に青や赤...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/06/05 15:33

富士市発パッシブソーラー(そよ風とOM)

この度、地球環境・住宅環境への取り組みの一つとして、パッシブソーラーシステムのそよ風を始めることとなりました。 静岡県富士市より、このパッシブソーラーへの取り組みを、HP・ブログでご紹介して行こうと思います。 パッシブソーラーと言えば、「OMソーラー」が有名。 また、同じくパッシブソーラーの「そよ風」は、女優でエコノミストの高樹沙耶さんの「エゴコロハウス」への採用で有名。 HPでは、両社の違...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/06/05 11:58

MY ARCHITECT

MY ARCHITECT ドキュメント映画「MY ARCHITECT」を見た。 ルイスカーンの息子ナサニエルカーンが、自分の父親の作品を巡りながら、そこに関わる人々に話を聞くという映画。 ナサニエルはルイスの愛人の息子で、しかも11歳の頃にルイスは死去している。おぼろげにしかわからない父親の側面を、一つ一つ丁寧に訪ねていき、そして父親像に迫っていく。 ルイスカーンの建築観というよりは、生身の人間像に実直に向き合...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/06/05 09:00

リベンジ

リベンジ 祝 JIA東北住宅大賞2007 大賞受賞 リベンジです。 昨年は、「能代の住宅」で優秀賞でしたが、今年は運良く大賞が取れました。 今年の我々が応募した「湯沢の住宅」はリノベーションでした。 他の多くの応募作品は新築だったので、まさか大賞を受賞できるとは思いもよりませんでした。 審査員は昨年と同様、審査委員長に古谷さん、審査委員に五十嵐さんと三木さんでした。 ...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2008/06/04 21:10

「TVローボード」で間仕切る空間

「TVローボード」で間仕切る空間 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 空間(部屋)を間仕切る方法は「壁」だけではありません。 家具・ガラス・ブラインド・カーテン・・・など 間仕切る方法や素材により新たな空間のスタイルが実現できるのです。 パティオ、バルコニー、ダイニング、書斎へとつながるオープンスタイルのリビング空間。  開放感のある空間は魅力的ですが、家具などのレイアウトやTVをどう観るかな...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2008/06/04 18:59

真っ赤な玄関

真っ赤な玄関 ホワイトベースが完成し、無事引渡しも終了。 本日から、ホワイトベースの御案内したいと思います。 今までは、工事中の写真での御案内の為、見苦しい部分もあったと思います。 これからは、竣工写真にて、御案内致します。 先ず初めに、真っ赤な玄関。 ステンレスの扉を開けると、壁、天井、建具、そして、ブラインドまで、真っ赤か! 訪れるお客様に、玄関ド...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/04 17:00

狭小住宅7 発売されました

狭小住宅7 発売されました 先日発売された「狭小住宅7」(ワールドフォトプレス)に 「H/house パティオのある家」が掲載されています。 狭小住宅にご興味がある方にはお奨めです。 noanoa http://www.noanoa.cc(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2008/06/04 14:32

音の無駄と空間の無駄の関係3

人間の手でつくられる範囲のものは、必ず完全な均一にはなりません。 ということは、均一ではない ということが人間にとって自然なことなのです。だから、完全なる均一でできたものには違和感を感じてしまうのだと思います。 これは、空間にも言えるのではないでしょうか。 完全なる効率で無駄のない空間というのは、絶対的な違和感が生じるのです。 そこを外して、少しネクタイを緩めたところに、落ち...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/06/04 09:00

洗面室に病院用流し

洗面室に病院用流し ホワイトベースの洗面室の洗面ボールは、病院の診療室やナースステーションなどで使用する、病院用流しを採用しています。 通常の洗面ボールより、幅、奥行き共、非常に大きく、特に深さが200ミリと深い為、ただ、顔を洗ったり、歯を磨いたりというだけではない、非常に多目的に利用できるのが、うれしい。 形も非常にシンプルで、我が事務所では、お気に入りのアイテムです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/03 17:00

ハンセン病への理解を・・

私が生まれ育ったのは瀬戸内海に浮かぶ小さな島。そこにはハンセン病の国立療養所があり、療養所とその勤務者の居住地が半分半分と言う白砂青松の美しい島です。祖父も私の両親もその療養所に勤めていました。当時、ハンセン病療養所の入所者は国の隔離政策や一般社会からの差別による苦しみがあったと思いますが、子供だった私にとっては同じ島に住むおじさん、おばさんでしたし、ずいぶん可愛がって頂いた記憶があります。現在は...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2008/06/03 15:39

音の無駄と空間の無駄の関係2

建築の空間をつくるときに、なるべく無駄な部分をつくりたいと思っています。なんの用途もない無駄な空間だなーと思われるかもしれませんが、実際出来上がると、そういう部分が一番豊かな空間になるわけで、その部分がその建築の顔になるわけなんです。 素材もそうです。 例えば無垢の床材。 無垢の床材は色もまばらだし、膨らんだり反ったりして凸凹になるし、同じ木なのに木目がきつかったり薄かったりして...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/06/03 09:00

練馬区早宮2丁目/御引き渡し立会い・ご説明

練馬区早宮2丁目/御引き渡し立会い・ご説明 日曜日は午後2時から  O様のお住まい完成にあたり、御引き渡しの立会いとご説明。 写真は、換気システム/排気口のご説明。 換気システムは、お住まいに新鮮空気を循環させる、 汚い空気をむらなく外へ排出する、 体でいうと血管みたいなもの。 高断熱・高気密の住まいには大切なものですから しっかりご説明しています。 洗面脱衣所へ移動し、 換気システム本体のス...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/06/02 20:00

とらや工房@御殿場

とらや工房@御殿場 この週末に静岡県東部に出掛けた帰り際に、 御殿場にある「とらや工房」(設計:''内藤廣''氏)を見学してきました。 とらや工房 この建物は、「和菓子づくりの原点に帰ろう」という 実験的な工房らしく、和菓子を作るミニ工場、 その製作プロセスを見学する事ができる回廊、 そしてその場で和菓子を楽しめる喫茶空間をと考えて 作られた建物だそうです。 御殿場は、富...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/06/02 17:14

丸見えの階段室

丸見えの階段室 ホワイトベースの階段室の写真です。 道路からの撮影。 そうです。道路から丸見えなんです。 黄色い階段室は地下に下りる階段。 階段を通して、地下に光を落とすのが最大の目的です。 だから、見せる階段としました。 ホワイトベースの地下に降りる階段が2箇所ある為、不自由無し。 球体のレトロな照明器具が、最高の演出となっています。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/02 17:00

完成しました―深大寺の家〜吊戸棚レスキッチン―

完成しました―深大寺の家〜吊戸棚レスキッチン― 自分の家です。築20年の中古住宅を購入し、耐震リフォームしました。 予算もない上に狭小住宅のリフォームのため制約も多く、普段のお施主様にはオススメできないようなアイディアも採用して、快適な我が家となりました。 主なリフォームポイントであるキッチンでは、吊戸棚を止めてポリカーボネート・ツインパネルの引き違い戸を天井まで設けました。扉越しに朝日が差し込む、明るく開放的なイメージに仕...(続きを読む

川瀬 康和
川瀬 康和
(建築家)
公開日時:2008/06/02 11:29

ティンバーフレームの極太柱をがっちり固定

ティンバーフレームの極太柱をがっちり固定 ティンバーフレームの家が出来るまでをダイジェストで書いております。 建物が地震で揺れた時、倒れようとする力に一番抵抗するのは、建物が堅ければ堅いほど、四隅の柱です。 四角い箱を倒そうとしてみれば分かりますが、四方の柱は、引き抜かれようとする力(引き抜き力)に抵抗しなければ行けません。 そこで、柱抜け防止金物(ホールダウン金物)というのがあります。 もちろん、...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2008/06/02 10:21

音の無駄と空間の無駄の関係1

唐突ですが、生音が好きです。 生音とは、生の音ということで、機械の音ではないということです。 もちろん電子音より生の楽器から出る音が好きだし、CDよりライブが好きだし、CDであってもきっちり録音されたものよりスタジオ一発録りみたいなルーズな録音のものが好きです。 んで、もちろん無意識にそういう音を好んで今まで来たわけなんですが、昨日ふとその原因に気づきました。 僕が好き...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/06/02 09:00

新しい住まいの設計WEBにプロフィールが・・

新しい住まいの設計WEBにプロフィールが・・ 今年の3月に発売した「新しい住まいの設計5月号」に掲載された関係上、WEB上でもプロフィールが公開されるようになりました。 http://219.119.137.48/sumaiweb/partner/result_detail.cfm?choise=1&architect_id=488 すました顔の自分が載っているのでちょっと恥ずかしいですが、一緒に掲載された記事もご覧になれ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/06/01 19:38

完了検査終了

完了検査終了 本日は、建築確認期間の完了検査の日。 今までに、数え切れない程、完了検査に立ち会いましたが、何故か?この日はドキドキするのです。 違反や、見られては困るようなことは、一切行なってないし、検査に引っかかるなんて有り得ないのですが、何故かドキドキ。 本日も無事終了! 文句なしの「合格」! ホッと一安心です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/06/01 17:00

ゴシンボク

ゴシンボク 先ずたのむ 椎の木もあり夏木立 ''芭蕉'' 樹齢500年の しいの木 蛍で有名な庭園から。            (続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/06/01 00:00

東国原宮崎県知事定例記者会見用 宮崎杉ついたて

東国原宮崎県知事定例記者会見用 宮崎杉ついたて ■宮崎市のブログ友から、届いた画像です。  宮崎県のトップセールスマンの東国原英夫宮崎県知事の記者会見用ついたても宮崎杉に変わりました。次はどんなアイデアが出てくるのでしょうか?  東国原英夫宮崎県知事が、住宅のセールスをやってくれると宮崎杉は沢山売れるのではないかな?  こんな発想も時には必要ではないでしょうか?(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/05/31 21:18

コンクリート洗い出し仕上げ

コンクリート洗い出し仕上げ 土曜日に予定していた、駐車スペースのコンクリート打ちが、雨の為、本日、行ないました。 仕上げは、コンクリート洗い出し。 通常のコンクリート金コテ仕上げでは、一般的すぎて、面白くない。 しかも、金コテ仕上げは、滑るし、タイヤの跡が付きやすく、傷も付きやすい。 洗い出し仕上げは、金コテを行なった後、コンクリートが完全に固まる、ちょっと前に、水で表面のセメントと洗い流し...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/05/31 17:00

新シリーズです

新シリーズです 今回も新しく完成した新築を紹介したいと思います。 敷地が約120平米、木造の2階建てです。 全体のコンセプトが、ラグジュアリーな感じということで 床材や外壁も上品な色見になっています。 外構もバラなどを沢山取り入れ、バルコニーにはロートアイアンと 植栽の蔓が巻きつくように作ったワイヤーを設置したり、 ダイニングには、なんと暖炉があったり! かなり豪華な仕様になって...(続きを読む

一ノ瀬 寛人
一ノ瀬 寛人
(建築家)
公開日時:2008/05/31 15:02

茶室考

お茶の稽古をしていて感じる・・ 小さな茶室空間のなんと精神性豊かなこと。床の間、上座と下座、畳の縁を意識しつつの足運びは最初はなんとも窮屈であり、それなのに少し身に付いてくると理にかなった自然の所作にも感じられます。また客と亭主の距離感も非常に微妙なものです。もてなし、もてなされる行為はその距離感によって親密さを増すと思えます。建築家なので茶室に関する基礎知識は持っていると思っていましたが、実...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2008/05/31 13:51

7,565件中 4751~4800 件目