(新着順 74ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (74ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 3651~3700 件目 RSSRSS

地下に行く階段の完成

地下に行く階段の完成 「wa+」には6帖程度の広さの地下室があります。 窓もない、真っ暗な地下室。 換気計画をしっかり行っており、換気不良や、湿気対策は万全です。 居室としては利用せず、緊急時や震災時等の為の備蓄品をスットックさせておき、もしもの時の避難場所として、利用する予定です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/25 13:04

「土」 母なる大地を感じられる住まい

「土」 母なる大地を感じられる住まい 私たちの日々の営みを支えてくれる「土」=地面。 でも、普段はアスファルトなどで舗装された上を歩くことがほとんどで、その存在を味わうことなく日常を過ごしていませんか。 草地に寝転がると、大地の熱や力を感じることができます。 大地から肉体が生まれ、作物を実らせ、飲み水を貯え、肉体が死んだらまた大地へと還り、栄養素となってまた生まれ変わる・・・。 ちょっと大げさに聞こえるかもしれま...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2008/12/25 01:30

家は小さな都市であり、都市は大きな家である

家は小さな都市であり、都市は大きな家である  これはルネサンス期の建築家、アルベルティの言葉である。 フィレンツェの街を歩いていると、成る程、という気になるが、この「都市」を「社会」に置き換えてみることもできるだろう。 家は小さな社会である これまで“子供部屋”をテーマにあれこれ書いてきたが、そろそろ自分の意見を書かなければならないのかも知れない。そう思った時に、...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/12/24 17:35

相手の立場で心を使う!

今年もあとわずかとなりました。現在謙さんの会社(大阪・霧島住宅)では、4ヶ所の現場で新築工事(解体中も含む)で進んでいます。 お施主様の顔が皆さん違うように、性格も違います。その性格をしっかりつかんでおくことも家づくりでは大切なことです。そうしないと、毎回同じように対応していても、受け取り方が違う事で、問題が起きてしまうことになる場合があります。 しかし、その前に大切なことは、...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2008/12/24 17:14

毎年恒例のクリスマスケーキの差し入れ

毎年恒例のクリスマスケーキの差し入れ 今日はクリスマスイブ。 といっても、我が事務所は、この時期は毎年忙しい。 少しでもクリスマス気分をと、毎年恒例の「DALLOYAU」のクリスマスケーキの差し入れ。 毎年、同じ店で買って、写真を撮っている。 見比べると、年ごとに、飾り付けがシンプルになり、大きさも徐々に小さく・・・ お値段は据え置きだから、しょうがないのかな・・・ スイーツ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/24 13:27

「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーのお知らせ

「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーのお知らせ 「江戸Styleの家」見学会&ミニセミナーを開催します。 自然素材の小振りな住まい、あたたかく気持ちのよい和モダンな住まいの雰囲気をご自身の目と心で体感してください。 自然素材の小振りな住まい...江戸に学ぶ「脱・CO2の家」 EDO=Ecology+Design+Organic 江戸Styleの家は2008年度グッドデザイン賞を受賞しました。 ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/12/24 12:03

幸せを呼ぶクリスマスツリーの飾りつけとは?

幸せを呼ぶクリスマスツリーの飾りつけとは? こんにちは。 インターデコハウスの木塚です。 ヨーロッパデザインの輸入住宅を手がけていますと 外国の文化にも敏感になります。 今日は、そう、せっかくですから、 ヨーロッパのクリスマスのよもやま話をひとつ。 クリスマスのインテリアのひとつ、「モミの木」 なぜ、このモミの木を飾るようになったか、ご存知ですか? いろいろ説はあるのですが...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/24 11:09

素晴らしき哉 人生

今回はお薦めの映画を1つ。 古い映画なのですが「素晴らしき哉 人生」をご存知ですか? 現在「100年に一度の不況」と言われていますが、1920年代の 世界大恐慌時代を舞台にした映画です。 ・・と言っても暗い映画ではなく、「もし自分がいない世界があったら どうなっていたのだろうか?」ということを実感させてくれる内容です。 また住まいの大切さも感じさせてくれる...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/24 08:00

今年もまたチンドン屋が

今年もまたチンドン屋が クリスマスイズが近づき、自由が丘の街もクリスマスムード一色。 スイーツの街として有名な為、そこらじゅうでクリスマスケーキの販売合戦が繰り広げられています。 その合間を抜けるように、この季節には似合わない?チンドン屋がパレード中!!! 去年から始まった、イブイブの23日に「縁日横丁」を行っている為の宣伝。 去年は、大行列に並んで、10円コロッケをゲットした。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/23 14:32

鏡 オーナー樺澤さんの娘さんがヒップホップを練習する為に 樺澤ビルの3階リビングと屋上には大きな鏡を設置しています。 工事中この鏡には人が自分をどう見ているか、 自分の姿は頑張っているか?など 客観的に自分を考える時間を与えてくれた気がします。 いつも必ず通る場所にある鏡に 自分の存在を確認させてもらっていました。 樺澤さんの娘さんが、この鏡でダンスの技術...(続きを読む

牛込 哲也
牛込 哲也
(建築家)
公開日時:2008/12/23 12:50

冬至の日の影

冬至の日の影 先日の日曜日 21日は たしか 冬至。 自宅近くの公園を散策した photo が携帯に。 日中 日は低く なにか神々しくもあります。 建築基準法にある 日影規制 は この冬至の日の日影時間を対象とした制限です。 最も日が長く 日照の条件としては最悪の日。 いかが おかんじでしょうや。(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2008/12/23 09:20

サーモタイル〜「ひんやり」しにくいタイル

サーモタイル〜「ひんやり」しにくいタイル 以前、Q&Aでご紹介した サーモタイルを使用した浴室です。 内部に気泡をもつので タイル側面は汚れやすいので 写真のようにトメ =45度にカットして 上面と立ち上がり面を納めます。 この現場は2方トメですが、 3方トメも可能なようです。 この加工はINAXさんが工場にて行って 現場へ出荷下さいます。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/12/23 00:00

板橋区赤塚2丁目/基礎完成!

板橋区赤塚2丁目/基礎完成! 写真は、19日のものですが 基礎の鋼製型枠をはずしているところです。 ベタ基礎完成です! 基礎のまわりのブルーのシートは、 工事中、基礎が雨水の跳ねなどで汚れないように、 職人が泥足になりにくいようにと敷く シートです。 【飛び散らん】という商品名です。 25日はいよいよ上棟です!! 板橋、練馬エリアで太陽光発電設置・FP工法・オール電化...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/22 20:00

自宅ショップが人気です。

自宅ショップが人気です。 こんにちわ。 インターデコハウスの木塚です。 最近、ご依頼が多いなーと思う住宅のひとつに 「自宅ショップ」があります。 そう、家の一部に、お店を作ってしまう!ということですね。 レストラン・美容室、病院など、本格的なお店や事務所や 趣味の小物をちょっと置いて販売してみたい!などの気軽なお店まで 様々あるようです。 自宅ショップのメリットとして...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/22 17:52

船橋建築塾2008.12を終えて

船橋建築塾2008.12を終えて 12月の船橋建築塾は、4名の塾生により華やかに(?)執り行われました。 今回はAllaboutプロファイルを見て、遥々、埼玉県の蓮田市から駆けつけてくれた方もいらっしゃいました。 今回は、ご質問のあった住宅性能表示制度とCASBEEの解説を最初にさせて頂きましたが、 第一部は、「親と住む家をどう考えるか?」 第二部は、「実は、木の家の構造が一番怪しい!?」 というテーマで...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/12/22 17:35

階段の上部にトップライトを設ける

階段の上部にトップライトを設ける 1階の階段から上部を見上げた写真です。 1階の階段及び廊下に窓がなく、このトップライトから、階段を通し、1階に光を取り込む計画です。 階段を登りながら、何気なく上を見上げると、空が見える。 そんなちょっとした楽しみと、光の取り入れ機能の両方に活躍してくれる、階段上トップライトです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/22 15:55

雨戸は必要?

日本家屋の昔の建具(窓)は障子だったので、木戸:雨戸を併用していました。 昔は、引き違いの雨戸だったため、片側しか開きませんでした。 その後、戸袋に雨戸を収納する、現在の形となり、雨戸を全開することが可能となり、室内が明るくなりました。 紙の障子だけでは、防犯、音、断熱、光、どの点を考えても夜の戸締まりとしては不安でしょうから、雨戸の必然性がありました。 全国を見...(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
公開日時:2008/12/22 13:52

東北沢のエコハウス見学会終了しました

東北沢のエコハウス見学会終了しました 昨日の東北沢のエコハウス見学会は盛況のうちに終了しました。現在光設計で設計中の建築主さんや建築主のS.Oさんのご友人など、たくさんの人たちに見てもらうことができました。特に、設計中の建築主さんからは、自然素材でできた住まいの雰囲気、作りつけの家具や間取りの工夫、風通りの工夫などを実際に確認できて、参加してよかったとのコメントをいただきました。ご協力いただいた建築主のS.Oさん、ありがとうございまし...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/12/22 13:36

合気道道場の設計

合気道道場の設計 以前のコラムで、週4回の急ピッチで稽古に励んでいると書いた合気道。その後も早朝稽古、夜間稽古、休日稽古と順調に通っています。(年明けからは週5〜6回に・・などと考えています。) All Aboutでの本コラムの他、Yahoo!知恵袋などでも合気道に関する発言を繰り返しているので、恐らく巷では「合気道狂いの建築家」として認定されているのでは?そうならば光栄なのですが。(笑) さて合気道の魅力...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2008/12/22 11:01

上棟検査:ホドガヤの家

上棟検査:ホドガヤの家 上棟し、筋交いや金物の取り付けが終わりましたので、役所の検査を受けました。 この検査、人によってものすごい差があります。 どっしりと構え、談笑をしながらも的確に見ていくベテラン検査員。 談笑をしたまま全然見ない検査員。 細かなところまでしっかりチェックしていく検査員。 なにか指導しないと気がすまない揚げ足取り検査員。などなど。 今回は、しっかりチェックしていこうと意気...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/12/22 09:00

板橋区徳丸8丁目/構造見学会終了いたしました!

板橋区徳丸8丁目/構造見学会終了いたしました! 本日は12組のお客様にいらしていただきました。 ご来場ありがとうございました。 日中は暖かく、石油ストーブも用意しておりましたが あまり御世話にならずに済みました。 本日は仮設の階段を用意しておりましたので 現在、現場は構造骨組の段階ですが3階までお客様には上がっていただくことができ 良かったと思います。 屋根の断熱パネルを間近でご覧いただくことができたので...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/21 19:26

本日の朝刊に弊社の記事が掲載されました!

本日の朝刊に弊社の記事が掲載されました!  と言っても地方紙ですが(苦笑)、福井県でダントツのNo.1の発行部数を誇る! 「福井新聞」に弊社の200年住宅の記事が、本日の朝刊に掲載されました!  本日、一昨日と開催をさせて頂いております、福井県第一号となる、 200年住宅の構造見学会の記事です。  片田舎の敦賀から、日本トップレベルの住宅を提供し続けている、 正直、それが証明されて少しほっ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/12/21 08:54

【バランス良く】家造りのプラス思考マイナス思考6

●家造りのプラス思考とマイナス思考 その6 もともと人の思考の方向性というものは、プラスもマイナスもあり、それをバランスよく保つことで、より深い思考をすることが可能になるのです。  ですから、プラス思考に偏っている人、マイナス思考に偏っている人というのは、思考方法から考えると、ある意味健康を害している状態と同じなのです。  家造りに成功している人たちはこのことを体験を...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/21 08:00

家族でビジョンを共有する方法

家族でビジョンを共有する方法 今日打ち合わせをした相談者が「宝地図」を持ってきてくれました。 宝地図とは、知人でもあるベストセラー作家「望月俊孝」さんが提唱している夢を現実にするためのツールです。 見た感じはこの写真の通り。 真ん中に家族の笑顔の写真を貼り、そして周辺には住んでみたい家のイメージなどを張り込んでもらいます。当社の打ち合わせでは最近この宝地図を作ってもらって持ってきてもらいます。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/20 21:00

軽井沢町・Tさんの家2 外観

軽井沢町・Tさんの家2 外観 「風景がごちそう!」と建て主の方の名言! 森に溶け込む2階建てのつくり方のご紹介です。 詳しくは、HPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2008/12/20 20:00

21日(日)板橋区徳丸8丁目/構造見学会です!

21日(日)板橋区徳丸8丁目/構造見学会です! 21日(日)は板橋区徳丸8丁目、M様邸 構造見学会です! ご来場を心よりお待ち申し上げます。 高断熱・高気密の構造 床、壁、屋根の断熱の様子をご確認いただけます。 包丁研ぎの無料サービス、 お花の鉢植え(ミニシクラメン)もプレゼント! <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板橋区で高断熱高気密F...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/20 19:21

空間のプロが愛する空間

空間のプロが愛する空間 リクルート社の雑誌「都心に住む」の 連載企画「空間のプロが愛する空間」に 取り上げていただきました。 「空間のプロが愛する空間」とは? この企画、既に44回も連載されている 長寿企画だそうです。 空間に関わるプロが選ばれ、 その人たちが都心の魅力を紹介する形の 記事となっています。 知られざる白金台 白金台で生まれ育った建築家とし、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/12/20 16:12

本日発売の【東京の注文住宅】に掲載されています!

本日発売の【東京の注文住宅】に掲載されています! 今日発売のリクルート発行【東京の注文住宅】に 弊社が掲載されております。 今年2月にお引き渡しさせていただきましたA様邸にて11月初旬に取材させていただきました。 A様邸のワンちゃん、シューちゃんがカメラマンの指示にこたえて モデルのように写真に納まってくれました! すごくお利口なシューちゃん登場です! コンビニなどにもおいてあるようですから 是非ご覧下さい...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/20 11:58

ローコスト住宅の考え方15

ローコスト住宅の考え方15 さて、先日のコラムの続きである。 さんかくの家では、多くのセルフビルドを取り入れた。 壁の石灰クリームはクライアントとその友人達の手によって塗られた。 床や家具、建具などの木部にはオスモというドイツのメーカーのウッドワックスが塗装されているが、これもセルフビルドによるものである。 玄関の扉の引き手は私が彫刻刀で削りだした。私がやったのではセルフビルドとはいわないかもしれないが...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/20 00:00

軽井沢町・Tさんの家 リビング

軽井沢町・Tさんの家 リビング 室内はワンルーム。 収納BOXが寝室とLDKを分けています。 詳しくは、HPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2008/12/19 22:00

シャープによる太陽光発電の2009年度補助金説明会

シャープによる太陽光発電の2009年度補助金説明会 昨日は朝から、田端のシャープの事務所にて 太陽光発電の補助金等の説明会に行って参りました。 国と都の補助金関係の概要をお知らせいたします。 あくまでも現時点での情報で、まだどちらとも正式発表にはなっておりませんので 変更もある場合がございますので予めご了承願います。 補助金額1kw 7 万(国)         10万(都) 計17万 <経済的かつ標準的設置...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2008/12/19 20:00

ちょっと味のあるウッドシングルの外壁

ちょっと味のあるウッドシングルの外壁 ウッドシングルの部分にブルーグレーを塗った。 木肌の色違いや材による浸透具合の差があり、ちょっと味のある色調となった。 遠目、近目、陽の当たる部分、陰になる部分、晴の日、曇りの日、表情が変わるのがいい。(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/12/19 17:35

全長8メートルのシステムキッチン

全長8メートルのシステムキッチン システムキッチンの搬入取り付けが始まりました。 壁面式L型のシステムキッチンです。 総長さ、8メートル!!!長い・・・ システムキッチンのフル装備と言っていいほどの豪華仕様。 価格は・・・・びっくりされるので、発表は控えさせていただきます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/19 17:00

6、踏み切れないのは何故か

実際に間取り相談依頼のあった、クライアントの話し。 15坪敷地に家を建てたいとの事。家族四人で住めれば良いが、車庫付でLDKは出来るだけ広くとの要望だった。うむ・・・3階建てしかないなぁ・・・ 狭小地住宅はアイデア満載にして挑戦的な住宅を造らないとクライアントの満足度が低いので、依頼があった時からフンドシを締めなおして(面白半分で)日頃したいと思いながら出来なかったアイデアを盛り込んで...(続きを読む

福味 健治
福味 健治
(建築家)
公開日時:2008/12/19 15:37

実録:これから家をつくる人の日々

私のところでは、2階建て・延べ面積約15坪 の 企画住宅 をやっております。 企画住宅と言っても ハウスメーカー のようなものではなく、その形を元に、自由に暮らしを組み立ててみよう! という、''自分らしい暮らしの場'' としての ''ベーシックハウス'' です。ご自分らしく作っていく事ができる ''セミオーダーハウス'' です。 名前は LWH(ライト・ウエイト・ハウス) と言いま...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2008/12/19 14:14

いよいよ、明日、ベールがはがされる・・・

いよいよ、明日、ベールがはがされる・・・  明日、いよいよ、200年住宅(第1回超長期住宅先導的モデル事業認定住宅)の 構造と、その中身をご披露致します!  200年住宅と一般の住宅の違いは・・・ ズバリ!!!  見えなくなるところ。つまり、完成時には隠れてしまう所なのです。  だから、200年住宅って言ってもピンとこないんですね。  それも、実際、自分の目で見て確かめて、疑問を...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/12/19 11:51

ミニ・オープンハウスを開催しました

ミニ・オープンハウスを開催しました 三世帯住宅の大田区N邸の完成間近で、 構造関係者と''学生''だけを招待しての、 ミニ・オープンハウスを実施いたしました。 オープンハウスとは 本来オープンハウスとは、住宅の施工者が 営業目的に一般の人を招待して、 竣工した住宅を見学してもらうというものですが、 設計者が行うオープンハウスは、 より同じ建築の道を志す人たちに見てもらうという 風合いが強い...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/12/19 10:28

eゆか専科12月号に掲載されています

eゆか専科12月号に掲載されています eゆか専科「ゆか」はフローリングや床暖房などのメーカーの業界誌で、インテリアタイムズ社から毎月発行されています。12月で、「住まいの環境デザインアワード2008」の受賞作品がクローズアップされています。東京ガス特別賞を受賞した光設計の「大ケヤキと地中熱を利用したエコハウス」が7ページにわたって掲載されています。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/12/19 10:23

下と上をつなげる

下と上をつなげる 下と上をつなげる・・・・、階段は家の中でも大きな役割を果たしています。 そして  ・どういった場所につけるか?  ・デザインはどうか?  ・のぼり心地はどうか?  ・見える風景はどうか?  ・素材は? など、階段で家の中の空間を演出することが可能です。 現在進行中の現場「夜と週末をゆったり過ごせる家」においても階段は大きな 役割を果たして...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/19 07:00

やっと建物の全貌が見えました

やっと建物の全貌が見えました 外部足場の撤去を行い、建物の全貌が見えました。 全貌といっても、道路からは、写真程度しか見えないのだけど・・・ 工事中は、外装の工事が完了するまで、外部足場が掛っており、イメージ通りなのか?いつも不安でなりません。 この外部足場の撤去の日は、私にとって、一大イベントの一つとなっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/18 16:02

「輸入住宅で暮らしたい」部門で第一位になりました。

「輸入住宅で暮らしたい」部門で第一位になりました。 インターデコハウスの木塚です。 こんにちは。 お知らせですが、 インターデコハウスは、 注文住宅のラインキングサイトみんなの注文住宅ランキングにて 「輸入住宅で暮らしたい」部門 第一位! 「冬暖かく夏涼しい」部門 第二位! にランクインしました! やったーすばらしい結果です。とってもうれしいです。 でも、よく 輸入住宅って何を輸...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/18 13:38

フジテレビの番組の取材

フジテレビの番組の取材 喜多見エコハウスのお風呂の取材がありました。フジテレビで毎週火曜日の21:55〜22:00まで5分間のミニコーナーの新番組です。タイトルは「お風呂ダイアリー」。こだわりのお風呂をテーマに放送をしている番組です。5分の番組ですが、撮影時間は約3時間近くもかかりました。テレビの世界も大変な仕事のようです。放送日が決まりましたらお知らせしますので、見てください。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2008/12/18 10:09

外壁の大切さ

外壁の大切さ 夜と週末をゆったり過ごせる家、も工事が残すところ1ヶ月になりました。 現在は、外壁の仕上げ下地を施工して養生をしているところです。 今回の外壁は、ノンクラックモルタルを通気工法で採用し、仕上げに伸び縮みなどの変形に追従する塗り壁を使っています。 ノンクラックモルタル工法は、若干お金がかかりますが、その分将来のメンテナンスに関しては、従来のモルタル仕上げと違い、補修度合いもか...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/12/18 09:51

何故、「子供部屋」と呼ぶのか?

何故、「子供部屋」と呼ぶのか? 何故、「子供部屋」と呼ぶのか? 考えてみれば不思議である。 昔の家には「子供部屋」と呼ばれる部屋はなかった。 欧米でも「子供部屋」という部屋はなく、ただBed Roomである。  〜LDK という住宅の考え方は、1951年、東大の鈴木成文教授による公団住宅51C型に始まったとされているが、その頃から住宅取得の主な動機が、およそ学齢期の子供達に個室を与えたい、というものだ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2008/12/18 08:05

ローコスト住宅の考え方14

ローコスト住宅の考え方14 さて先日のコラムの続きである。 さんかく形の土地ということで、通常のプランを配置すると非常に無駄が生じることになる。そこで、直角三角形の土地をそのまま少しだけ小さくした直角三角形の住宅を建てることにした。お母さんと娘さん二人だけの住まいということで、開口部は最小限にとどめられている。外部とはわずかな開口部で連結しているに過ぎないが、その代わりに、内部の開放感を高めようということでさんかく...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2008/12/18 00:00

中華料理店の建築材料

中華料理店の建築材料 ご紹介させていただいてる通り、1階は中華料理店です。 設計をするにあたって、中国を連想するもので建築材料になりえる物を 考えた時、竹と赤が浮かびました。 この二つに敬意を示し、それぞれが強調される事への検討が 必要でした。 黒を使用したのは赤の存在を確かなものとする為。 竹は外部にも植え、内部に入った時に再び目に飛び込んできます。 又、竹は内部、...(続きを読む

牛込 哲也
牛込 哲也
(建築家)
公開日時:2008/12/17 20:00

切り取った空を見上げる

切り取った空を見上げる ホワイトキューブのプライベートパティオに立ち、空を見上げる。 四方を壁、建物のに囲まれている為、周辺の建物は一切見えない。 青い空のみが、このプライベートパティオを包み込みます。 「見たいものしか見ない!!!」「見たくないものは見せない!!!」それが、我が事務所が一番大切にしている事です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/12/17 17:30

徐々にカタチに・・・

徐々にカタチに・・・ 外壁の下地になる合板が取り付けられ、部屋の感じが具体的になってきました。 今回は在来工法ということで、柱梁と筋交いによって強度を得る工法なのですが、合板を張ったことによる剛性も強度に加えています。最近の在来工法にはよく見られますがツーバイフォーなどの壁式工法との中間のような感じですね。 写真は1Fのスタジオ部分です。筋交いがはいるところに窓をつけるため、筋交いが内装に表しになるため、この部...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/12/17 07:21

K邸がプレジデントに掲載されました

K邸がプレジデントに掲載されました 当事務所でインテリア設計を行った、K邸改修工事が、プレジデント フィフティ・プラスに掲載されました。 「リフォーム、住み替えの新常識」の特集で、目的別・資金別の記事となっています。 参考まで(続きを読む

森岡 篤
森岡 篤
(建築家)
公開日時:2008/12/16 23:37

コンテストで2位をゲット!

コンテストで2位をゲット!  こんな片田舎の敦賀から・・・ 日本のトップレベルの住まいを提供し続けて・・・  とうとう!コンテスト(部門別ですが・・・)で2位を受賞しました!  http://www.mokkotsu.com/contest/index.html  なんと、審査員の中には・・・  あの!パリのポンピドゥーセンターで設計に携わったチョー有名な建築家! ...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2008/12/16 20:21

7,565件中 3651~3700 件目