(新着順 68ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (68ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 3351~3400 件目 RSSRSS

板橋区徳丸8丁目/クロス工事始りました!

板橋区徳丸8丁目/クロス工事始りました! 昨日から、クロスの職人が現場に入っています。 クロス貼りに先駆け、パテ処理という工程があります。 粘土をビス穴や石膏ボードのつめて、そのあと、しごいて 面を平滑にしてゆきます。 乾いてから、クロスを貼ってゆきます。 仕上げがクロスでも、塗り壁でもこの工程は同じです。 <女性建築士・インテリアコーディネーターと創る体に優しくエコロジーな家づくり> 練馬区と板...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/13 20:00

外観 その1

外観 その1 ALL ABOUTで当社が関わらせていただいた家の竣工写真をご紹介していこうと思います。今回ご紹介するのはこの1月に広島に竣工した「夜と週末がゆったり過ごせる家♪ I邸」です。 土地の形は、間口が5mぐらいになった旗上敷地で、奥まった部分に整形の敷地がありました。そこで、手前の細長い敷地部分を空地にして、奥の敷地にコンパクトにまとめて家を計画しました。 外観のイメージは「白い箱...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/02/13 08:00

ガーデニングのためのセカンドハウス

ガーデニングのためのセカンドハウス 川口市内で作っているガーデニングのためのセカンドハウスがだんだんと形を現し始めました。 この小屋は、第2の住まいとして庭造りや、趣味の鳩などを楽しみながら、最低限の暮らしが出来るように作られています。もちろん本当の家はすぐ近所にあり、ここではゆったりと休日を過ごしたり、友人を招いてパーティーをしたりの使い方が想定されています。 川口市のような都市ではなかなかこのような生活を作り出すことは難...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/02/13 00:00

open house 2

open house 2 2階の窓から眺める 隣の借景 梅がほころんでいます。。。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/02/13 00:00

テレビ朝日2月15日(日)TVをご覧下さい

先日もお知らせしましたが 最終のお知らせです。 パティオのある家「H−HOUSE」が 「渡辺篤史の建もの探訪」で放送されます。 テレビ朝日 2月15日(日)6:00〜 BS朝日 12日遅れ(金)18:30〜 朝早い時間ですが、是非ご覧下さい。 noanoa yasuko ohtsuka http://www.noanoa http:/...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/12 21:26

板橋区赤塚2丁目/外部通気層胴縁工事中です。

板橋区赤塚2丁目/外部通気層胴縁工事中です。 外部は、透湿防水シートを貼り終え 今日は、通気層の通気胴縁を貼り付け施工中です。 写真は、建物東面の様子。 防腐通気胴縁を使用しています。 厚み18mm、これを取り付けることにより18mmの厚みの通気層を 確保できます。 取付の間隔は、455mmピッチ。 柱と間柱部分に留めてゆきます。 ウレタン断熱パネルの中に間柱が入っているのでちゃんと留められます。 「風邪で...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/12 20:00

現場での打ち合わせが効果的な理由

現場での打ち合わせが効果的な理由 2月9日(月)に光市で施工中の「家族の絆を育む家 N邸」の現場に行きました。 この日はクライアントのNさんが会社を休んで約3時間ほど一緒に現場を見て回りました。 「やはり、現場を見ないと分からない事が多いですね」とNさん。 確かに、図面以外にもCGや模型などを作って、見てもらってはいるのですが、実際の体感覚というものは現地でないと実感出来ないものですね。一緒に現場を見て回る...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/02/12 12:00

長野市に行ってきました。

長野市に行ってきました。 住宅お話があり一路長野へ。 まずは現場が気になるところですが、 長野市といえば 善光寺 です。 現場に行きがてら、早速見てまいりました。 門前町というだけあって、これまでに見たことのなかった街の風景に感動。 この街の中核をなす、善光寺の影響が色濃く街の雰囲気を決定付けています。 これまでとは違った提案が必要だな〜。(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
公開日時:2009/02/12 11:45

200年住宅の定義

住宅を200年持たせるとなると、所有者の維持管理が重要になってきます。 20年×10回の点検・補修 単に長く住めるだけでなく快適に長く住めるようにするためには、構造躯体のスケルトンと''設備・内装のインフィル''に分けて考える必要があります。 長寿命住宅のイメージとして スケルトン ・耐久性   適切な維持管理の下で5-6世代にわたって使用...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/02/12 08:00

open house

open house 先週のオープンハウスには 多くのご来場ありがとうございました。 この紙面をお借りして御礼を申し上げます。 翌日、スタッフとともに 現地へ。。。。 担当M氏もひと段落で ホットした笑顔 外部周りのシゴトをしていた職人さんたちも どことなく笑顔 日常の嬉しい一こま。。。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/02/12 00:00

外壁のモルタル下地

外壁のモルタル下地 越谷の家では、外壁のモルタル下地の施工が終了しました。モルタル下地にリシンなどの吹き付けをしたり、ジョリパットなどを左官仕上げで塗ったりして最終仕上げになるのですが、これはその前の段階です。 モルタルの下には、ラスカットという下地材を貼り付けています。この材料は表面にでこぼこの防水層があり、そこにモルタルがくっつきやすいようになっています。ラス網と同じような効果がある材料というわけです。 ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/02/11 08:37

暖炉は男のロマン!

暖炉は男のロマン! 火を愉しみたいなら、何と言っても暖炉が一番! コンクリートの架台にスチールの笠をのせた簡単なつくりの暖炉ですが、コストもおさえられますし、ちょっとモダンでおしゃれな感じですよね。 暖房器具としては期待薄ですが、火を愉しむなら、やっぱり暖炉。暖炉の前で薪をくべ、火を見ていると、一日があっという間に過ぎてしまいます。 お酒もすすみます(笑) 詳しくはホームページをご覧ください! ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/02/11 08:00

練馬区氷川台3丁目/基礎工事、配筋中です!

練馬区氷川台3丁目/基礎工事、配筋中です! リビングなど、1階に大空間の部屋を造る場合、 基礎耐圧盤の下に地中梁を入れるよう、 ここのところ役所などから構造設計に指導があります。 地中梁とは、地面の中に入れる梁です。 写真の真ん中にあるのは、地中梁用のユニット鉄筋です。 ユニット鉄筋工場であらかじめ溶接されたものを現場に搬入します。 外周部の鉄筋を結束しているところです。 縦筋と横筋をなまし鉄線で結びます。...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/10 20:00

展示会のオープニングパーティー

展示会のオープニングパーティー 先日、現在開催されている「建築家とつくる家と家族のカタチ展」のオープニングパーティーが行われました。 寒い中、たくさんの方にお集まりいただきありがとうございました。 所員手作りのスープと簡単なつまみでしかおもてなしはできませんでしたが、皆様の温かいご支援に感謝の1日でした。 今後も展覧会は続いていますので、今回ご都合の悪かった方も気軽にお立ち寄りください。(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
公開日時:2009/02/10 19:30

着工とは杭が地面に接した瞬間

着工とは杭が地面に接した瞬間 建築確認も完了。 ようやく着工へ。  一昨年の  基準法改正の混乱から だいぶたちますが  それでも 確認申請の審査期間が長すぎる。  正直なところ 役所には一言いいたくなる。 先月末に、ヤリカタ は おわっています。 今日は、来週の杭工事 に先立つ杭芯出し。 既製の鋼管杭を打設するのですが、もちろん 杭の芯は 建物の通り芯とは ちがいます。 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/02/10 18:20

和室をリビングと一体化

和室をリビングと一体化 せっかくの日本人なのだから、畳で寛げるスペースがほしい。 しかし、リビングの広さを削ってまで、和室を造りたくない。 そんな時は、リビングの一角を畳敷きに、リビングと一体化する。 建具も隠せるようにし、リビングに対し、全開出来る様にする。 日頃は、リビングとして利用し、建具で仕切ることで、たまの来客時の就寝室として利用もできる。 ホワイトキューブの和...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/02/10 17:29

R-HOUSE竣工 2Fリビングから

R-HOUSE竣工 2Fリビングから R-HOUSE徹底分析しております。 本日はリビングです。 こちらのリビングは80センチ4段ほど階段をあがったところに 第2のバルコニーを設けています。 それぞれのステージで目線の高さがちがうので 程よい距離感の中でご家族が過ごすことができます。 例えばお子様がバルコニーで遊び、ご主人がリビング 奥様がキッチンという感じでそれぞれいる場所が違くても 家族...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/10 17:02

完成見学会 静岡県富士市

完成見学会 静岡県富士市 只今「そよ風の家」でもご紹介中のお宅の完成見学会のお知らせです。 次世代パッシブソーラー「そよ風」を搭載し、構造材は厳選された紀州の杉と桧で組み上げる、こだわりの木の家です。 お客様と紀州の山にまで出向き、工場の見学をした所から始まり、 左官の漆喰塗り、 七宝の引き手作りなど、 お客様と一緒に造り上げた、手造りの自然素材の家です。 そしてもちろん、パッシブ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/02/10 16:20

建築家つながり

今年初めての遅いコラムで恐縮ですw 先月はプロファイル出展者の集まりがあり参加予定だったのですが、急な都合により欠席致しました。 他分野も含め、お会いしたかった先生方とお話しできず残念です。 一方で、私はHP代わりにブログを開いているのですが、同じブログ会社で開いている数人のプロファイルの先生方とやりとりさせていただいております(^^) 参考:介護福祉建築家...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/02/10 13:00

階段のトップライトから

階段のトップライトから 前回のコラムの階段を上がると トップライトから柔らかな光が差し込む 限られた空間の抜け 階段は住宅の中で 一番ドラマチックな空間(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/02/10 00:00

R-HOUSE 竣工 プライベートバルコニーから

R-HOUSE 竣工 プライベートバルコニーから R-HOUSEを徹底解説しております。 今回はバスルームからつながるプライベートバルコニーについて。 写真では分からないのですが、バスルームとその横にも入口がついていて 洗濯物を干せるようになっています。 リビングとつながるバルコニーには洗濯物は干したくないので バルコニーの用途を変えて2つ設けました。 この写真のように板塀で囲まれていますので お隣さんから...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/09 21:25

ゼロエネルギー住宅、自宅の実質Q値の測定

ゼロエネルギー住宅、自宅の実質Q値の測定 先週、2月2日から6日まで 東京電力、  東京大学大学院 工学系研究科 建築学専攻 坂本雄三研究室、 ハウスプラス住宅保証、のご協力により 我が自宅の実質Q値の測定を行いましたので少し長くなりますが、 ご報告申し上げます。 日ごろは、図面上で計算にて算出しておりますQ値、熱損失係数です。 省エネ性能を測るものです。数値が小さいほど性能がよいことになります。 ど...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/09 20:00

家族論/犬のしつけの本に学ぶ“家族”の本質

03−1:犬のしつけの本に学ぶ“家族”の本質 自邸を建てた時、家族との約束で犬を飼った。 犬種は一家の主である僕に任されたので、ボーダーコリーという犬を選んだ。 イギリス産の牧羊犬で、犬の中では最も賢い犬種と言われるが、 反面、オオカミの血を最も受け継いだ犬種とも言われる。 中型犬だから、一応、しつけが必要だと思い、犬のしつけの本を買った。 これを見て、僕はこれが人間...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/02/09 17:35

冬のオープンハウス

冬のオープンハウス 先日、西武新宿線 新井薬師前の近くでオープンハウスを開催いたしました。 2003年に竣工した「新井の集合住宅」プロトの増築で、その名もプロトプラス。 当日は、季節外れの雨と強い風の中、たくさんの方に見て頂きました。 寒かったなあ・・・。 ご来場の皆様、ありがとうございます! プロトプラスは、4タイプ4室の賃貸集合住宅の増築です。 近いうちに竣工写真を...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/02/09 16:00

梅と金柑 敷地見学

梅と金柑 敷地見学 リタイア後には、家の庭で''畑仕事''をしたいという、 ご夫婦から、住宅の建て替えのご相談があり、 東京西部にある敷地を拝見してきました。 梅と金柑 素晴らしい好天に恵まれた日曜日で、 日当たり抜群の敷地を、時間を掛けて ゆっくりと見学させていただきました。 数多くの樹木が植わり、既に愉しんでいらっしゃる畑には、 種類豊富な野菜が育っていました。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/02/09 15:16

2世帯住宅セミナー

2世帯住宅セミナー 2/28(土)午前11時から、ヤマハ新宿ショールームにて2世帯住宅のセミナー(Home-A主催)を開きます。 http://www.home-a.net/05service2/info01.html 最近は色々な形の2世帯住宅の依頼を受けることが多くなっています。内部で繋がっているタイプや完全分離タイプ、親子世帯ではなく親戚と一緒に住むタイプもあったり・・その形態は様々です。当日は幾つかの...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2009/02/09 11:33

著書発売のお知らせです。

著書発売のお知らせです。 . 2月9日に発売した著書の紹介です。 『住まいに居場所がありますか?』 〜家族をつくる間取り・壊す間取〜 という題ですが、新書なので、お求めやすい価格です。 個的な空間より融和的な空間を大事にしてきた日本の住居の考え方を継承しつつ、現代の家族にふさわしい住まいづくりを提案。家が家族崩壊の悲劇を生まないために、知っておきたい間取りの知恵やリフォー...(続きを読む

横山 彰人
横山 彰人
(建築家)
公開日時:2009/02/09 07:00

いろいろな開口。

いろいろな開口。 開口にはガラスの入ったいわゆる窓と、ガラスの入っていない開口とあります。 この住宅ではその2種類の開口を使いわけています。 いわゆる窓は吐き出しのサッシュで、テラスの前には手摺の代わりに穴の開いた壁が用意されているのです。こうする事で開放感はあるけれども、プライバシーの守られた部屋が確保されます。 場所がら建物や人が密集しているために、このような事を考えました。(続きを読む

納谷 新
納谷 新
(建築家)
公開日時:2009/02/09 00:00

温冬涼夏の家完成現場見学会 2月14日〜15日

温冬涼夏の家完成現場見学会 2月14日〜15日 住まい手と造り手の心と知恵を出し合った合作の家・・・幸せを生む住まいが完成しました。 お施主様のご好意で、完成現場見学会を開催させて頂きます。 この家は、敷地約36坪・・第一種住居専用地域・建ぺい率50% 容積率100% 北側斜線(5m+0.6の勾配)の制限あります。東側道路で敷地が約1.2メートル高くなっています。 完成した幸せを生む住まいは、4LDK・延床面積が約...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2009/02/08 18:46

ナチュラルに暮らす空間〜開放感と暮らし

ナチュラルに暮らす空間〜開放感と暮らし マンションなど集合住宅での居住性では、とくに外に向かっての開放感(窓などの開口部)が一般的には戸建住宅に比べ限定されますが、私が住居設計に携わったマンション「THE LIONS 鷺ノ宮」では、住居内にプライベートなパティオ(中庭)を計画することで、外部空間との新たなつながりを感じるマンション住居を実現しています。 限られた室内空間をより広く、開放感を感じるために外部空間とのつながりを考え...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/02/08 13:34

オープンハウスに行こう!その1.横浜:都筑区編

オープンハウスに行こう!その1.横浜:都筑区編 こんにちは。 インターデコハウスの木塚です。 今日はお勧めイベントを紹介します。 インターデコハウス横浜オープンハウスイベント 2月21日(土)22日(日) 場所:横浜市都筑区見花山18-3 ※横浜市営地下鉄-都筑ふれあいの丘駅から徒歩15分 開催時間:10:00〜17:00   公開するお家の特徴は・・・ タイル敷きのピアノスペ...(続きを読む

木塚 真也
木塚 真也
(建築家)
公開日時:2009/02/08 11:25

リビング10人10色 その8

リビング10人10色 その8 2008年6月に目黒区に完成したIさんのリビングです。南側に近接して隣家がありますので、明るい1階のリビングにするために、吹き抜けのようにして勾配天井に設置した3つのトップライトから光を取り込んでいます。床には東京ガスの温水床暖房を計画しています。2階の寝室、子供室にはリビングの階段をあがっていきます。階段の上り下りのたびに視線が変わるリビングの景色を楽しむことができます。吹き抜けのリビングは1階...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/02/08 09:51

安心して暮らすことを大切にしたい。

安心して暮らすことを大切にしたい。 施主のWさんは、以前私が設計した住宅を取材してくれたライターさんである。Wさんからは家作りに当たって以下の10か条のテーマをいただいた。 ・仕事場と生活の場を隔絶したい。 ・日当たりを楽しみたい。 ・家族が集まりながらも各自過ごせる居間。 ・体調がすぐれていないときに休ませてくれる寝室。 ・調理、食事を大切にしたい。 ・ゆっくり本を読みたい。 ・気が向いたときにピアノを...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/02/07 18:51

現場から大地に還る家を考える/頂き物を飾る

現場から大地に還る家を考える/頂き物を飾る 頂き物を飾る 海外生活の長かった御夫婦には芸術家のお友達が多く、 皆、新居ができるのを愉しみにしている。 従って、頂いた「作品」も多く、何処かに飾っておかなくてはならない。 車輪のステンドグラスは何とか吹き抜けの手摺に嵌め込んだはいいが、 実はどっちが上なのか分からない。 後で芸術家さんからクレームがでなければいいが、、(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/02/07 17:35

ネコちゃんのために

ネコちゃんのために 前回、暖房時の暖気の逃げについて書きました。 建具で仕切ることをしましたが、 人以外にもここを通るものがいます。 この家にはネコちゃんが2匹いるので、 その子達のための工夫が必要でした。 ひとつは壁に穴を開け、既製品の扉をつけました。 しかし、1匹のネコちゃんは障子を破って、 そこから出入りするのです。 そこで、障子に扉を付けました。 非常にいい感じ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/02/07 16:00

練馬区氷川台3丁目/基礎工事始まりました!

練馬区氷川台3丁目/基礎工事始まりました! 少年鑑別所の近く、 氷川台駐在所、荘厳寺のそばで工事が始まりました! 完成は6月中旬の予定です。 敷地は、道路から一段上がったところです。 これまで駐車場として使用されていた敷地の一部です。 お近くに方は、是非見にいらしてください! 左の写真は、基礎工事、掘削 土鋤とりの様子です。 弊社ホームページよりブログをご覧いただくと 他にも写真をご覧いただ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/07 11:52

R-HOUSE竣工 バスルームから

R-HOUSE竣工 バスルームから 先日竣工したR-HOUSEのバスルーム。 プライベートバルコニーにつながっていますので 夏はプールになります。 風呂上りにビールもいい感じです。 2つのプライベートバルコニーを持つ 贅沢で楽しい暮らしができる家。 忙しい毎日の暮らしの中でバスタイムは貴重ですから、 空間の作り方もこだわりましょう。 noanoa yasuko ohtsuka ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/07 11:00

ティンバーフレームの家 完成

ティンバーフレームの家 完成 ティンバーフレーム工法の家について、ダイジェストで書かせて頂きましたが、今回が最終回です。 今回「受け継ぐ家」とさせて頂いたのは、建築の打合せに際し、「祖父母世帯が、孫の為に建てる」と言う意味合いを私が感じたからです。 家造りで一番大切なこと、 それは、『永く、安心して暮らせること』。 8寸角のティンバーフレームの構造は、地震にも強く、耐久性も高いので、この先孫の...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/02/07 00:00

建築家に伝える大切な要素とは?

建築家と家を建てる秘訣 その6 6.建築家に伝える大切な要素とは? 前回はコミュニケーションの取り方として「遠慮しない」という事をお伝えしましたが、建築家の能力を最大限活用して、あなたの理想の住まいを手に入れるために大切な要素があります。 それは 「どういう場所でどういう生活をしたいのか?」 「朝起きて寝るまでどういう場所でどんな過ごし方をしたいのか?」 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/02/06 19:00

建築家、菊竹清訓先生と

建築家、菊竹清訓先生と ある人の紹介で、建築家の大先輩の方々と 会食してきました。 菊竹清訓先生 会食の中心は、菊竹清訓先生ご夫妻でした。 80歳を過ぎてなお、現役バリバリの建築家で、 その建築思想は、未だに影響力が大きい方です。 何度か会合などでお目に掛かったことがありましたが、 今回のようにリラックスした会食で、 お話を伺ったのは初めてでした。 また、芝浦工大の...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/02/06 16:51

土地探しから相談のメリット

土地探しから相談のメリット 土地代+建築費=家づくり予算 「土地を買うなら、道路がどこに面する土地が一番いいですか。」 あるとき、こんな質問をされたことがありました。 一般論としてなら条件のよい土地は、 やはり価格が高くなっていますよね。 土地+建築費が家づくりの総予算ならば、 土地にいくら掛けるかは、 建物にどの位お金を掛けられるかということ。 バランスが重要になってきま...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/02/06 14:28

R-HOUSE 竣工しました 

R-HOUSE 竣工しました  神奈川県茅ヶ崎市の「R-HOUSE」が完成しました。 外観はRをつけた板張りです。 道路から少しセットバックしてゆとりを持たせています。 玄関脇と中庭にはやまぼうしを植えて四季を楽しめるようにしました。 板張りは経年変化をして徐々にグレーっぽくなっていきます。 手入れは要りません。 ただ、その変化を楽しめる心のゆとりと美的感覚が必要なだけです。 お子様の成長...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/02/06 13:00

葛飾柴又、山本邸の気持ちよさ

葛飾柴又、山本邸の気持ちよさ 葛飾・柴又にある山本邸。 昭和初期の邸宅で、見事な日本庭園をもち、当時の建築文化を知る貴重な文化財として一般に公開されています。 先日、休日をつかって家族で行ってきました。 座敷でお抹茶とお菓子などで一服できるのですが、その空間がとても気持ちよかったのです。 山本邸には何度も行っているのですが、今回は天候がよかったこともあり、また冬の夕方4時前後の時間帯で、柔らかな光が建物の...(続きを読む

安井 正
安井 正
(建築家)
公開日時:2009/02/06 07:17

大阪に集う!10人の住宅作家!

大阪に集う!10人の住宅作家!  私は、全国で活躍されておられる、 住宅作家、建築家の皆様と、 全国の皆さんの家づくりを支援するべく、 つくり手の会の一員として活動をさせて頂いております。  一昨日は、大阪の福田工務店、福田社長様の作品を見学させて頂いて、 また多くを学ばさせて頂きました!  志の高い皆様で、本当に多くをまなばさせて頂いております。  失敗しな...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2009/02/05 22:55

東京散策2

東京散策2 新渋谷駅です。(続きを読む

水谷 美樹
水谷 美樹
(建築家)
公開日時:2009/02/05 20:54

東京散策

東京散策 タカラスタンダードさんの東京ショウルームの見学に行ってきました。 新宿を訪ねるのは7年ぶりだったのですが、久しぶりに見た都庁はレトロ感が何とも言えない雰囲気で、なぜか新しさを感じました。 都庁を見上げて歩いていると反対側に不思議な建物が・・・。 東京モード学園です。名古屋のモード学園も存在感バッチリですが、東京もすごいです。都庁のレトロ感に対抗(?) 「新宿駅西口 ...(続きを読む

水谷 美樹
水谷 美樹
(建築家)
公開日時:2009/02/05 20:45

板橋区高島平4丁目/完成しました!LD編

板橋区高島平4丁目/完成しました!LD編 高島平のM様邸が完成し、先日お引き渡しの立会も済ませ 2月2日には、無事御引越をされたようです。 お風呂もちゃんと入れたとのこと。 ホッとひと安心。 今日は、完成のリビング、ダイニングの様子をご覧いただきます。 2階にLDKを配置した間取りです。 リビングダイニングは16.17帖、キッチンは4.79帖です。 2階には、他に洗面所、トイレ、プライベートルーム洋...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/02/05 20:00

魔法の・・・・

魔法の・・・・ 私の机の上に不思議なものがあります。 魔法のだんごです。 これがあるととても空気がきれいになって落ち着くような気がします。 これは、N−HOUSEで壁塗り体験に行ったときに持ち帰ったものです。 珪藻土の団子玉です。 N−HOUSEのお客様は最初から珪藻土の壁をご希望でした。 ただ、どうしても予算がキビシー、それならば材料を買って事務所のみんなで塗れば''予算内におさめられる...(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
公開日時:2009/02/05 19:50

都市の表と裏 (後)

都市の表と裏 (後) 鉄道の主な駅には、元々市街地があり、たいがいは線路の片側。 その反対に新しい大規模な街ができていきます。 それまで地域の中心だった 旧市街地 は、まるで 取り残されたかのような様相に変わります。 大宮の場合も、西の新都市に対し、東は、昭和のままの街。 古い雑居ビル、昔からの一杯飲み屋と食堂、そして 「戦後のまま形づくられた」 街のいたると...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2009/02/05 14:20

卒業設計の講評会

卒業設計の講評会 昨日、早稲田大学芸術学校の 三年生の卒業設計の講評会がありました。 力作・大作揃いの課題 講師として呼ばれたのではなく、 一観客としてみるのは久しぶりで、 色々と新鮮な発見もありました。 皆、力作・大作揃いで、学生のガッツと''やる気''に、 まず圧倒されました。 じっくり見ると、各個人の建築に対する思い入れや、 考え方が色々な形で反映してお...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/02/05 13:15

7,565件中 3351~3400 件目