(新着順 65ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (65ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 3201~3250 件目 RSSRSS

障害者住宅・高齢者住宅におけるセキュリティ 2

障害者住宅・高齢者住宅におけるセキュリティ 2 今回は認証システムについてです。 六本木ヒルズの事務所テナントなどの出入りにICカード仕様のゲートがあり、かつて驚いたことがありましたが、今ではマンションのオートロックにも導入されてますね。 同様にパソコンや携帯の起動やセキュリティに使用されている「指紋認証」「顔認証」も住宅におけるセキュリティに波及してきました。 お年寄りをはじめ、鍵っ子のお子さんや深夜酔っ払って帰...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/03/10 08:15

ガレージのある家

ガレージのある家 伊奈の家では大きなガレージを住宅部分の横に配置しました。 車を入れるだけではなく、趣味の自転車なども入れることが出来る大きなガレージです。入り口には木製のオーバースライダーシャッターを取り付けています。このシャッターは地元埼玉県で作られているもので、価格も安くなかなかの出来栄えです。 車を入れると人が通ることも出来ないようなガレージ、よくありますよね。でも土地に余裕があるならばこれくらい広...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/03/10 00:00

設計するということ

設計はまずイメージすることから始める。 それは頭の中にフラッシュバックする一瞬一瞬の光景。 その光景を形にしてみる。 僕はそこから理屈を当てはめていく。 感覚的にカタチにしていった過程を、整理しながら文章化、記号化していく。 設計主旨なんてものは、あたかも理屈から空間が生まれるように表現するし、実際建主さんにもそう伝える。 「これこれこういうことだから、こ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/03/09 23:31

光と風があふれるルーフバルコニー

光と風があふれるルーフバルコニー 約20年前に''リフォーム設計''のお手伝いした 小石川S邸を訪問して参りました。 緑があふれるルーフバルコニー マンションのオーナーとして、建物の''最上階''に、 ご自分の住宅を持っていらっしゃるSご夫妻。 お宅のリフォームを初めてお手伝いしたのは、 1991年のことでした。 それ以来、四回に渡り色々な部屋を順次、 リフォームするたびに、設計...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/03/09 19:10

「住宅断熱基礎講座」を開設します!

さて、来週より毎週月曜日に、コラムにおいて「住宅断熱基礎講座」を開設します。 私共のサイトにも同名のコーナーがあり、毎日平均40名ほどの方が訪れていますが、 コラムにおいてはこのコーナーより詳しく、本一冊分くらいの内容を順次UPしてゆく予定です。 ぜひ、ご覧頂ければ幸いです。(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/03/09 17:35

断熱・屋根

断熱・屋根 写真は屋根の軒先部分です。 断熱材は硬質ウレタンフォームというものを使用しています。 独立気泡構造である硬質ウレタンフォームは吸水性が低く、 また、この製品は表面に特殊防湿紙を加工しているので、 吸水による断熱性能低下はほとんどありません。 断熱材の上に見えるのが通気層です。 軒先部分で外壁の断熱材が交わり、 防水テープで連続性を持たせます。 これにより断熱ラ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/03/09 17:00

北区の混構造住宅中間検査

北区の混構造住宅中間検査 北区で建設中の混構造住宅。1階がRC造、2〜3階が木造の建物です。先日その建物の法定中間検査がありました。実はこの種の混構造住宅は平成19年6月20日の建築基準法改正以後、極端に構造設計の扱いが難しくなっているもの。以前は普通に設計していたのですが、改正後は「まともに」審査してくれる検査機関を探すことから始めている状況です。(構造基準が厳しくなったと言うより、基準自体が混乱していると言った方が近い...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2009/03/09 13:00

弊社の記事が新聞に掲載されました!

弊社の記事が新聞に掲載されました!   昨日もチョーフル回転!クライアント様のお宅を次々とご訪問!  そして、クライアント様にプレゼンと・・・  休む暇がないのは、本当に有難いことです!   本当にお客様にメリットがあることを提供する、  プロとして恥じぬ仕事をしない。   それを日々、実践するのみです。   と・・・言わずと知れた、建築・土木のプロ中のプロが読...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2009/03/09 12:58

街と庭の間に。

街と庭の間に。 住宅地の一画。 「府中の住宅」は街と庭の間に建ちます。 これは、分りにくい表現かも知れませんね。 われわれの提案は、庭を個人の庭としてだけではなく、街にも解放することを試みました。 具体的には、敷地角地に駐車スペースと連続した玄関アプローチをとりました。 そして、そのアプローチは建物の玄関土間を抜け、そのまま敷地奥の庭へとつながるように計画しています。 住...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/03/09 10:00

中庭の話1

中庭の話1 中に入って行きたいと思います。 2つの中庭の大きい方には、玄関・ダイニング・リビング・フリースペースが接しています。 一方小さい方には、キッチン・洗面所・浴室が接しています。 家の中のパブリック的な場所とプライバシーの強い場所になんとなく分かれています。 またこの住宅は中庭を囲ってスパイラル状に部屋が展開していきます。 つまり家全体にまんべんなく光が行き渡るのです。(続きを読む

納谷 新
納谷 新
(建築家)
公開日時:2009/03/09 00:00

愛するMAC

愛するMAC 今日 新しい Mac Book を買いました♪ 私は未だにMac派なのですが、これで何台目なのでしょうか。。。 とても古い 初代Mac。青白Mac G3。キューブG4。古いiBook white。iMacG5と裏切ることなく使い続けています。 でもその頃からスタッフがwin派が出てきて、やむを得ずWinを導入し、今は両方。 そして今日は、ノートのiBook アルミ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/08 22:24

今日は一日、新宿へ設備のショールーム見学に。

今日は一日、新宿へ設備のショールーム見学に。 今日は、7月から工事が始まる大山のM様、T様と1日ご一緒致しました。 2世帯住宅の計画です。 スタートは、INAX新宿ショールーム。 朝10時にショールームに集合でしたが池袋の駅でばったりお会いし、一緒にショールームへ。 T様は履きなれたウオーキングシューズでいらしてくださいました。今日はそれで正解です。 こちらでは、ユニットバス、洗面化粧台、便器、トイレの手洗い器などを ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/08 19:56

魅力的な空間へデザインリフォーム #2

魅力的な空間へデザインリフォーム #2 暮らしの中で、生活スタイルの変化や家族構成の変化がきっかけで、今ある暮らしの空間を変えてみたい、こうしたらもっと快適に暮らせるのではないか? という時があります。 「デザイン・リフォーム」とは、まさに言葉どおり、いまある空間をより生活しやすく魅力的に、デザインや色彩、使い勝手や暮らしやすさを高めるために考えた改装や改築のこと。  今回ご紹介するのは、居室として使えるロフト付の洋室(6畳)...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/03/08 15:02

コンパクトキッチン

コンパクトキッチン 皆でワイワイやるもよし。コンパクトにしておくもよし−キッチンの機能バランス。 食事はどこにいても最大の楽しみです! 黄色いキッチンは奥さものご要望。 黄色と木でつくる小さなキッチンですが、食洗機も入っているし、収納もそこそこあるし、レンジフードも中はステンレスですが、外から見えるところは同じ木にしたり・・・いろんな工夫がしてあります。 詳しくはホームページをご覧ください...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/03/08 08:00

木の照明

木の照明 「そよ風の家」のコラムでご紹介して参りましたが、いよいよ完成見学会となりますので、シリーズで今までの作業風景をご紹介させて頂こうと思います。 この家は、次世代パッシブソーラー「そよ風」を搭載し、構造材は厳選された紀州の杉と桧で組み上げた、こだわりの木の家です。 お客様と紀州の山にまで出向き、工場の見学をした所から始まり、 左官の漆喰塗り、 七宝の引き手作りなど、 お...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/03/08 07:00

障害者住宅・高齢者住宅におけるセキュリティ 1

障害者住宅・高齢者住宅におけるセキュリティ 1 私が障害者住宅や高齢者住宅を設計する際は、建物そのものの「デザイン」「機能性」だけではなく、その方の暮らしにおける「安全」「利便性」も考えるようにしています。 お年寄りや障害をお持ちの方で寝たきりの方や車いす使用の方は、災害時の避難方法や地域との連携も重要な課題になります。 そんな中、金曜(2009.3.6)まで東京ビッグサイトで開催されていた「SECURITY SHOW 20...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/03/08 07:00

平和大橋コンペ!

平和大橋歩道橋コンペ最優秀に大日本コンサルタントの記事 私も出したくて出せなかったコンペ 友人のワークビジョンズ西村さんがとりました!!! 自分のコトのように嬉しいです。 周りが元気!!・私も!いい事が続く毎日 案(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/03/07 23:00

構造現場見学会開催!3月20日・奈良県生駒市

構造現場見学会開催!3月20日・奈良県生駒市 ■温冬涼夏のノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家を現在建築中です。  お施主様のご好意で構造現場見学会を開催させて頂きます。 自然の恩恵を十分に享受できる建物の配置・間取り・窓の付け方・素材の使い方などお施主様と一緒になって計画し施工している住まいです。  壁には、断熱材を一切使わず30ミリの桐板をはめ込みました。  伝統的軸組み工法の仕組みと床下の地熱・新...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2009/03/07 21:06

北の光を

北の光を 東京の住宅密集地で設計をしていると、 北からの光の大切さを痛感します。 北からの光は、直射日光と違い非常にやわらかく、 1日の時間による変化があまりありません。 南からの光とあわせて取り入れることで、 表情豊かな内部空間ができると考えています。 写真は間口3.5m奥行き10mという南北に長い住宅です。 この住宅は隣家に挟まれ(東50cm、西30cm)、 ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/03/07 17:00

練馬区氷川台3丁目/3月3日上棟致しました。

練馬区氷川台3丁目/3月3日上棟致しました。 写真は3月3日の様子です。 少しご報告が遅れました。ごめんなさい。 2階の床組み、床の下の様子です。1階の天井裏になります。 甲乙梁構造と呼びます。 3尺(910)ピッチに梁が組まれます。 3階の場合も同じようになります。 甲乙梁の上には、28mm厚の構造用合板を敷き込ます。 もちろんF☆☆☆☆です。 敷き詰めることで2階の床が面構造になり、より耐震性能...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/07 16:42

耐震補強はバランス

耐震補強のうたい文句で「耐震パネル」で補強云々、、、など何かを 「取り付ければ大丈夫のようなコマーシャルを見聞きします。しかし そんなに簡単ではないのです。 耐震補強の難しさはバランスです。お客様も地震に耐えるための筋交い などが弱い事はご理解いただけると思いますが、弱いのは壁だけではあ りません。その力を負担する「基礎」も弱いのです。 その為、壁の一部分を強く「補強すれば...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/03/07 14:40

study* モザイクタイル

study* モザイクタイル こんにちは。 私達はモザイクタイルのカラーを数種使って 色のバランスをスタディーします。 例えばこんな感じ。 何色入れるか、どれくらい入れるかで 見え方が違います。 写真は5%ずつ3色ピンク系を混ぜております。 ちょっとかわいらしいお部屋に使います。 noanoa yasuko ohtsuka http://www.noa...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/03/07 14:00

アイランドキッチン

アイランドキッチン 皆でワイワイやるもよし。コンパクトにしておくもよし−キッチンの機能バランス。 食事はどこにいても最大の楽しみです! ホームパーティでのひとコマ。みんなでグルリと囲んだキッチンは圧巻です。アイランドならではの活用術で、みんなで準備!さぁ食べよう!! 普段はアイランド脇につくった小さな木のテーブルで食事をすることもできます。 詳しくはホームページをご覧ください。 ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/03/07 08:00

パッシブソーラーと蓄熱暖房機

パッシブソーラーと蓄熱暖房機 「そよ風の家」のコラムでご紹介して参りましたが、いよいよ完成見学会となりますので、シリーズで今までの作業風景をご紹介させて頂こうと思います。 この家は、次世代パッシブソーラー「そよ風」を搭載し、構造材は厳選された紀州の杉と桧で組み上げた、こだわりの木の家です。 お客様と紀州の山にまで出向き、工場の見学をした所から始まり、 左官の漆喰塗り、 七宝の引き手作りなど、 お...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/03/07 08:00

都会の中の狭小住宅

都会の中の狭小住宅 都会の狭小地に住宅を造る場合は光と風の取り入れ方、そしてプライバシーの問題に頭を悩ませます。開放的にしたいけれど、外から丸見えでは住むことは出来ない。 さんかくの家では屋上の上部に光を取り入れるための棟屋を立ち上げました。そこからふりそそぐ光は吹き抜けを通って家全体にふりそそぎます。また、格子の付いている1階の窓と棟屋の窓を開けることで、自然と空気の対流を起し、熱い空気を住宅の外へ逃がす工夫も...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/03/07 00:00

国産材の檜や杉の無垢ドア、お使いいただけます!

国産材の檜や杉の無垢ドア、お使いいただけます! 国産材のヒノキや杉を使って建具を造っている 岡山のイマガワが事務所にPRに来てくれました。 「きこり」という名前の建具。 カタログには、下記のように書いてあります。 <きこりはこんな人に使ってほしい> ●CO2を減らし地球の温暖化防止に貢献したいと考えている人 ●自然のものがわかる人 ●本物がわかる人 ●床を素足で歩きたい人 ●華美ではな...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/06 21:29

仏式の地鎮祭

仏式の地鎮祭 本日、「砂川七番の家」の地鎮祭を行いました。 あいにくの雨で足元がぐずついておりましたが 工務店さんが会場作りをフォローしてくれました。 このお宅は仏式での地鎮祭で 私も初めてでしたのでとても緊張しました。 が、神式より簡単でほっといたしました。 お供えものは新鮮な魚介類、野菜、果物で 鯛や平目はとっても大きく立派なものでした。 そうそう、地鎮祭で...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/03/06 20:38

現場から大地に還る家を〜/ダイニングのデザイン

現場から大地に還る家を〜/ダイニングのデザイン ダイニングのデザイン 南に突き出したダイニングには 3面の開口部に外付けの電動シャッターブラインドが付いている。 天井はこのブラインドの羽に合わせてアルミの角パイプでルーバー天井とし、 その上にポリカーボネートの複層板を乗せ、ダウンライトの光を拡散させている。 (晴耕雨読の家は無事完成し、後の記録は「空間の詩学」に移ります。長い間、ありがとうございました。)(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/03/06 17:35

建築の記念の七宝焼き

建築の記念の七宝焼き 「そよ風の家」のコラムでご紹介して参りましたが、いよいよ完成見学会となりますので、シリーズで今までの作業風景をご紹介させて頂こうと思います。 この家は、次世代パッシブソーラー「そよ風」を搭載し、構造材は厳選された紀州の杉と桧で組み上げた、こだわりの木の家です。 お客様と紀州の山にまで出向き、工場の見学をした所から始まり、 左官の漆喰塗り、 七宝の引き手作りなど、 お...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/03/06 08:00

薪ストーブのある空間

薪ストーブのある空間 さんかくの家では薪ストーブを吹き抜けの中心に配置しました。このように一室空間の住宅では吹き抜けを利用して1台の薪ストーブで空間全体を温めることができます。煙突は吹き抜けの中央を屋上まで立ち上がっていきますので、温められた煙突の熱によって家全体が温められるわけです。 日常の暖房装置としては、なかなか利用することは難しいかもしれませんが、都会の中で休日ゆったりと読書をしながら炎を眺めるなんていう贅...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/03/06 00:00

建築建材展2009に行って参りました!

建築建材展2009に行って参りました! 火曜日、3日、東京ビックサイトで行われている 建築建材展に行って参りました!気になったところを少しだけご報告致します。 明日6日まで開催されておりますので、 ご興味おありの方は行かれてみてはいかがでしょうか? 太陽セメントが出しているエコブロック。 花が植えられるようになっています。 野菜を植えてもいいんだそうです。 これは、使えそう・・。費用をかけずにブロ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/05 21:53

建築確認申請の受付

建築確認申請の受付 本日、「ミチノイエ」の確認申請の提出に行ってきました。 今回は、民間の指定確認検査機関へ。 いつ行っても賑わい、座る席すらない様な状態で混雑していて、待つのを覚悟で行ったのに、なんだか非常に空いていた。 不景気が原因なのか・・・・ しかし、空いているのは嬉しい。ゆっくり提出書類のチェックを受け、無事受付。 一昨年の建築基準法改正時の、あの混乱および...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/03/05 18:46

土工事は地球の加工作業。

土工事は地球の加工作業。 先日の うつくしい 和菓子の画像 とは対象的です。 奈落のそこのような 根伐(地盤を掘る工事)後の現場。 すでに、基礎工事のスミ(位置関係ですね)を出すため  捨てコンクリートの打設は完了。高さ関係、山留めも O.K. まあるく 見えてるのは 鋼管杭の頭部 ですね。 家を建てよう とお考えの方々にも ここは なかなか興味わかない 工程でありましょうが 監理す...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/03/05 17:49

地下室の設計

地下室の設計 地下室の設計には 湿気の除去と換気がカナメです。 まずは湿気の除去の一例 この現場では 念には念を。。。。 先の湧水パネル(断熱と地下水の通り道)の上に 屋根で使った材料(アルミ箔とエアーキャップのサンドウイッチ) を壁に貼りました。 アルミが湿気をシャットアウト+ エアーキャップの断熱 RC外断熱の設計ですが、 それだけではない...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/03/05 16:00

春の「住まいづくり相談会(無料)」開催のご案内

春の「住まいづくり相談会(無料)」開催のご案内 「住まいづくり相談会(無料)」のご案内 いつもこのAllAboutコラムをご覧いただきありがとうございます。 フレッシュな春へむけて「住まいづくり相談会(無料)」を開催致します。  新築計画、建替え計画、リフォーム計画、インテリアコーディネートなど、様々な住まいづくりのご計画についてお話ができれば幸いです。 (ご相談内容の例) ・自宅の新築、建替えを考えている ・...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/03/05 10:00

自然素材100%の漆喰塗り

自然素材100%の漆喰塗り 「そよ風の家」のコラムでご紹介して参りましたが、いよいよ完成見学会となりますので、シリーズで今までの作業風景をご紹介させて頂こうと思います。 この家は、次世代パッシブソーラー「そよ風」を搭載し、構造材は厳選された紀州の杉と桧で組み上げた、こだわりの木の家です。 お客様と紀州の山にまで出向き、工場の見学をした所から始まり、 左官の漆喰塗り、 七宝の引き手作りなど、 お...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/03/05 08:00

格子の階段をつくる

格子の階段をつくる 格子の階段をつくる 階段というのは、住宅においてある種、象徴的な場となり得る。 「廊下」は平面的に移動するための場だが、 「階段」は立体的に移動するための場となる。 それは本来、機能的な要求によって設けられるものだが、 特に、2階リビングのプランにあっては 「その上には何があるのだろう? 登ってみたい!」 と思わせるデザインが必要である。 編み込まれた「格子」...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/03/04 17:35

主役は全長8.5メートルのシステムキッチン

主役は全長8.5メートルのシステムキッチン 「wa+」の洋の部が、ほぼ完成です。 ハウスクリーニングが終了し、冷蔵庫や、食器棚関係の搬入等が始まりました。 このLDKは、28帖程の広さがあります。 ダイニングキッチンとリビングとを、半透明の引き込み戸で仕切れるようにしています。 全長8.5メートルのシステムキッチンが、このLDKの主役です.(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/03/04 16:49

かかりつけの医者

おとといの夜から急にくしゃみとハナがでるようになった。 ノドもなんとなくイガイガ。。 カゼ?・・・・ でも熱が出る感じでもなく、食欲もあるし 花粉症か・・・? きのうの夜には、今度はダルさがでてきた。 あぁ〜 カゼだ。。。 今朝、近所のかかりつけの医者にいく。 「カゼですね!薬出しておきましょう〜」 やはりカゼでした。。。微熱がある...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2009/03/04 13:31

足場が外れました-ホドガヤの家

足場が外れました-ホドガヤの家 足場が外れ、外観がお目見えしました。 こういう感じになりました。 人通りの多い近隣から隔離されたいという要望から、住居部分は2階に上げています。 そして、狭い道で車を出し入れするために車庫部分にあまり壁をつけるわけにもいきません。 という条件から、写真のような状態になりました。 工務店さんは当初不安視していましたが、結局荷重をかけても沈まないことがわかり一安心。 構造...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/03/04 12:00

紀州材で建てる

紀州材で建てる 「そよ風の家」のコラムでご紹介して参りましたが、いよいよ完成見学会となりますので、シリーズで今までの作業風景をご紹介させて頂こうと思います。 この家は、次世代パッシブソーラー「そよ風」を搭載し、構造材は厳選された紀州の杉と桧で組み上げた、こだわりの木の家です。 お客様と紀州の山にまで出向き、工場の見学をした所から始まり、 左官の漆喰塗り、 七宝の引き手作りなど、 お...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/03/04 11:21

モルタルのキッチンとお風呂

モルタルのキッチンとお風呂 さんかく形の土地に建つ三角の家では、モルタルのキッチンとお風呂を作りました。一室空間のリビングにモルタルのキッチンが置かれることで、部屋の雰囲気を壊すことなくキッチンを配置しています。お風呂はさんかく形の頂点に配置されています。さんかく形の形状に合う既製品のお風呂はありません。そこで、お風呂もモルタルで作ることに。 つくり方は温泉や銭湯の浴槽と同じです。形をつくったところに防水をして、表面を仕...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/03/04 09:06

17周年記念

17周年記念 昨日は3月3日 ひな祭り   ひな祭りは私にとっては記念すべき日です。  実は、AAプランニングとして出発した日なのです 独立したのは1990年3月なのですが、AAプランニングとしたのは、今から17年前、1992年3月3日です。 女性建築家として設計デザイン事務所を。。と、女の子の日を創立記念日にし、会社登録しスタートしました 17年ずーっと続けて来られましたのも、...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/03/04 08:30

「ペットと快適に幸せに暮らす家」

「ペットと快適に幸せに暮らす家」 プラスワンリビング(3月7日発売号)特集「ペットと快適に幸せに暮らす家」に船橋市・Kさんの家が掲載されます。 ペットと暮らす家づくり!必見です?! 詳しくはホームページをご覧ください。 http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/03/04 08:00

炎が人と人とのつながりを

炎が人と人とのつながりを 暖炉や薪ストーブ。 炎は暖をとるだけでなく、人と人をつなぐものでもあります。 確かに、ぼんやり火を見ていると心まで暖かくなります。 大阪ガスHPをご覧ください。実際にこんな調査結果も! http://www.osakagas.co.jp/html/danro/index.htm?n=1(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/03/03 20:00

地盤調査を行いました。

地盤調査を行いました。 本日「ミチノイエ」の地盤調査を行いました。 日本住宅保障検査機構(JIO)の選定業者による、スウェーデン式サウンディング試験。 私どもも立ち会い、建物の配置及び地盤レベルを指示し、試験を行う建物の四隅と中心の5か所の位置の確認をしました。 スウェーデン式サウンディング試験には、手動式と機械式があり、今回は機械式。 ロッドと言われる棒状の先端にスクリューポイン...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/03/03 15:13

晴天の日の佇まい

晴天の日の佇まい 東京ではこれから 雪 という予報だが 昨日は ひさびさの ピーカンでありました。 洗濯物日和にバルコニーがカラフルで、生活感が微笑ましい。 ある集合住宅(‥たとえば、入居者を外国人に限定した)では  付加価値としての美観を維持するため、乾燥機設備付を設置し バルコニーでの 洗濯物を禁止している物件もあると聞きます。 また、それもひとつ。 ル・コルビジェの設計...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/03/03 09:51

全貌が徐々に明らかに2-ホドガヤの家

全貌が徐々に明らかに2-ホドガヤの家 この家の周辺は住宅が密集していますので、なかなか開放的に窓をつけられません。 家の明るさを得るためにトップライトは必需品です。 これは、トップライトで明るくなった空間からさらに隣の部屋へ明かりをもらっちゃおうという小窓です。 建築と建築家と設計事務所と住宅と横浜と家族と・・・ シキナミカズヤ建築研究所(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/03/03 00:00

[建築家とつくる家と家族のカタチ展」の延長決定

[建築家とつくる家と家族のカタチ展」の延長決定 「建築家とつくる家と家族のカタチ展」の展示期間が延長されることになりました。 会期:3月31日(火)までです。 時間:AM10:00〜PM5:00 場所:田園都市線「たまプラーザ」駅徒歩2分。 メディカルモールたまプラーザ地下1階 http://mm-tamapla.com/accessmap.html ご協力していただいた方々のご厚意で...(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
公開日時:2009/03/02 20:35

3月7日工事着工の桜台のN様最終確認のお打合せ

3月7日工事着工の桜台のN様最終確認のお打合せ 3月7日から 江古田駅と桜台駅の中間ぐらい、環七から少し桜台の方へ入ったところで工事が始まります。 武蔵大学のすぐそばです。 近くには、練馬区役所桜台出張所があります。 地盤も良いところで、今回は地盤改良はありません。 3月7日より、基礎着工いたします。 昨日は、建て主のN様と着工前に最終のお打合せがございました。 設計、お打合せは小池が担当させていただいておりま...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/03/02 20:00

7,565件中 3201~3250 件目