(新着順 53ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (53ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 2601~2650 件目 RSSRSS

モノの居場所ーその1

 先回は、家族それぞれの「わたしの居場所」を提案しましたが、今回は、「モノの居場所」について。  モノの収納というと設計アイデアやテクニックのように思われますが。  「モノの居場所」と考えると、自分とモノ(ひいては住まいとモノ)との関係が見えてきます。  人もモノも動物も、御近所も家の廻りの自然も動物も。。「みんなに」「ほどほどの」「それぞれの」居場所を考えてあげたら、いえ...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/05/28 14:07

マンションリノベーション 工務店決定

マンションリノベーション 工務店決定 マンションリノベーションの相見積りも無事まとまり、 施工をお願いする工務店が決まったので、 お施主様と契約を結んでいただきました。 工務店決定 二社の相見積りの結果、工事予定金額、 工務店のやる気、現在の仕事の忙しさ、 これまでの工事の実績、工事''スケジュールの現実性''、 担当者の技術レベルなどを比較検討し、 お施主様とご相談の上、恵比寿の工務店・青に ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/05/28 13:49

小説『ちっちゃな家』#2/3

小説『ちっちゃな家』#2/3 SCENE-2:Bar 「‥ったくナニさまなの、あの福元ってキザな建築家!」 と、ゆみがきりだした。  取材をおえたわたしたちは、ウエスタンスタイルのビールバーのカウンターに陣取り、  ハーフ&ハーフの中ジョッキをかたむけはじめていたのだ。 「ナンであの先生使うかな、あのメタポオヤジ‥。」  ゆみがメタポオヤジと揶揄したのは、うちの編集長、三谷原末吉のことだ。 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/05/28 11:00

ブラックウォールナット

ブラックウォールナット この写真、ホワイトバランスが悪いわけではありません。 桧の鉋屑(かんなくず)と比べてみると、その色の違いは歴然です。 この木は、『ブラックウォールナット』と言います。 日本では、鬼胡桃(オニクルミ)に近い木です。 もう一枚の写真が今回仕入れてきた板。 左の大きいのが秋田杉の一枚板。 右の小さい方がブラックウォールナットです。 小さいって言いましても… ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/05/28 10:20

ギャラリー間

ギャラリー間 現在、東京乃木坂のTOTOギャラリー間で、「クライン ダイサム アーキテクツの建築」が開催されています。 おしゃれで楽しい彼らの建築に触れてみては。 開催は、6月6日まで。入場無料。 残り1週間となりました。 二枚目は、先月のオープニングの様子です。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/05/28 10:00

長期優良住宅の説明会

長期優良住宅の説明会 25日(月)は午後から、全建連主催の長期優良住宅の説明会へ。 水道橋のすまいるホールにて行われました。 長期優良住宅普及の促進に関する法律、 6月4日から施行されます。 300名の定員のところ、会場は満席。工務店から代表者の出席が多いです。 知り合いの工務店の方にもお会いしました。 認定基準は、写真のとおり。 住戸の面積さえクリアすれば、 弊社の標...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/05/27 20:00

枠のない引き戸

枠のない引き戸 枠のない引き戸 「建具」は「枠」の中で動くものなので、 普通は「建具」と「枠」は一体のものである。 しかし、デザイン的に「枠」を消したい時がある。 「枠」があると、そこには「建具」があるものと見透かされてしまうので、 「建具」がない様に装う時には「枠」を消さなければならない。 ここでは、引き戸のガイドレールをアルミのアングルの片刃だけを出し、 戸当たり用の目...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/05/27 17:35

建築基準法での通し柱の規定

建築基準法での通し柱の規定 先日、Q&Aで、通し柱の質問がありました。 http://profile.ne.jp/fs/andu/qa/detail/32268 今日は、建築基準法の規定のご紹介をさせていただきます。(Q&Aでの回答は文字数や画像に制限があるため、補足させていただいております。) '建築基準法施行令第43条5号'に 通し柱 の事が書かれています。 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/05/27 17:30

ルーフバルコニーからの見晴らし。

ルーフバルコニーからの見晴らし。 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 ルーフバルコニーの壁手摺の造作が進行しています。 2階の屋根を利用してのルーフバルコニー。 近隣商業地域とは思えないくらいの見晴らしの良さ!!! 最高に気持いい場所となりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/27 17:00

庭といえ。

庭といえ。 こんにちは!higuchiです。 今日はLIVES FACTORYのもう一つの柱でもある、 庭の事に付いて思う事を。。。 家のデザインついて、一番大事にしてる事、 それは機能を優先させる事。 何度も書いていますが『家は家族の命を守る箱』を基本に考えています。 建築の仕事に拘っている以上、デザイン的な要素を追求する事が嫌いではなく、むしろ、大好きで、か...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
公開日時:2009/05/27 11:06

小説『ちっちゃな家』#1/3

小説『ちっちゃな家』#1/3 SCENE-1:取材  黒のマオカラースーツをまとったその男は、一頻り挨拶をおえると、受け取った名刺の  わたしの名前のところに目をおとしたまま、じっと黙りこんでしまった。   『スタイルハウシズ』編集部       ライター 栂池弥生 『スタイルハウシズ』は、創刊まもない住宅誌。読者は、若い主婦層にしぼったものだ。  わたしとゆみはいま、次号の特集の取材...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/05/27 11:01

朝陽

朝陽 新緑の間から洩れる 朝陽・・・(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/05/27 00:00

住まい手の記憶を残す

住まい手の記憶を残す 川口市にある私の親戚の家があるとき火災にあいました。この写真の様子は火災後のリフォームをしたときのものです。私も幼少のころ、大好きだったおばあちゃんに会いにしばしば訪れた思い出の場所。今ではおじさん家族が暮らす家として使われていますが、その当時の記憶やお仏壇と家族の関係というものを大切に扱いながら設計を進めていきました。 ここに住む私のいとこは木製のおもちゃ作家をやっています。そんな彼にはおも...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/05/27 00:00

ガルバリウム鋼板タテハゼ葺き

ガルバリウム鋼板タテハゼ葺き 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 屋根のガルバリウム鋼板によるタテハゼ葺きが始まりました。 タテハゼ葺きは、流れ方向に、ジョイントなしの一枚ものを使用し、釘打ち等がほとんど無い為、雨漏れの原因となる要素が少ない。 私共の事務所では、定番の葺き方としています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/26 17:00

一年検査。

一年検査。 先日、コラムで竣工した「サッポロアパートメント」。 実は、竣工して一年になります。 そこで一年検査。行って参りました。 不安ながらも期待してたインナーテラスは、上手く使われているのかなあ・・・。 などと考えながら、現地に着きました。 厳しい冬の北海道ですが、打ち放しのコンクリート部も考えていたよりも傷みがなく、共用スペースも住人の方達がきれいに使ってくれていま...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/05/26 08:00

住宅完成保証

本日、住宅完成保証の登録証が事務所に届きました。 審査手続きには、時間がすこしかかったようです。 建築業者や住宅会社の倒産もあって、 事業内容がいい会社でもなかなか許可が下りないのが現状のようです。 住宅完成保証制度とは、 業者倒産などにより工事が中断した場合に、発注者の負担を最小限に抑えるため...(続きを読む

森 秀樹
森 秀樹
(工務店)
公開日時:2009/05/25 21:30

お引渡し後のお住まい/気密の経年劣化調査

お引渡し後のお住まい/気密の経年劣化調査 高断熱、高気密の住まいは、 何年経っても、高断熱高気密の住まいでなくてはなりません。 新築時は、よい数値を得られても 時間が経ち 壁の中で断熱材がへたってしまったり、壁内結露で落っこちてしまったり、 材料の繋ぎ目などにに隙間が増えてしまうようでは 中断熱、中気密、もしくはそれ以下になってしまいます。 現在の家造りは、長期優良住宅などに代表されるように 長期に持つように造られており、また持たせなけ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/05/25 20:00

全日本合気道演武大会

全日本合気道演武大会 合気道と遠州流茶道にのめり込んでいる建築家の奥村です。 5/23(土)に恒例の第47回全日本合気道演武大会が日本武道館で開催されました。私の所属する合気道小林道場は今年も五面設けられた畳全てを使っての演武となりました。私はその中でも直轄道場所属と言うことでセンター畳で演武させて頂きました。いつもながらとても光栄です。昨年は初めての参加だったのでとても緊張しましたが、今年は少し慣れ、演武自体を楽...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2009/05/25 18:57

住宅断熱基礎講座/02-3:中途半端な気密では不健康

 さて、これまで住宅の不快さ、不健康さの原因を探ってきましたが、ここで住宅の気密性・断熱性の面から便宜上、アルミサッシュが使用される以前の気密性のない、従って断熱性もない昔の住宅を「非気密住宅」、単層ガラスのアルミサッシュが入り、外壁や屋根に50mm程度の厚さのグラスウールが入った関東以西では標準的な近年の住宅を「中気密・中断熱住宅」と呼んでみたいと思います。  但し、「中気密」の「中」は「中...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/05/25 18:22

造付け家具でのキッチンを選択する理由

造付け家具でのキッチンを選択する理由 今まで実に多くの造り付け家具でのオーダーキッチンを作ってきました。 その最大の理由が <ダイニングやリビングの空間と同じティストで造りたい> という理由によるものです。 そして、使う人に合わせて調理台や吊り戸棚の高さを設計したり、 収納量や収納の位置を考えられる。 今回ご紹介しますキッチンは、 今設計中の建築主さんや...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/05/25 18:16

リフォームの現場にて

リフォームの現場にて 所沢のリフォームの現場ではいよいよ仕上げ工事が始まりました。 クライアントのイメージスケッチに基づいて作成した階段も吹き抜けの空間にうまくマッチして、あとは塗装が施されるのを待つのみです。床の塗装や建具の塗装などセルフビルドをふんだんに取り入れながら、まさに2人3脚で作り上げています。数日後の完成に向けてもう一がんばりというところです。 ますいいリビングカンパニー http://...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/05/25 18:15

いろんな窓がある<京島ーMについて05>

いろんな窓がある<京島ーMについて05> 墨田区京島の住宅について、設計プロセスをコラムにしています。 今日お見せするこの案は、大屋根の下にいろんな窓があるという案。 窓枠を木で作っていきます。 窓でない部分も木のフレームで囲うと、額縁の様に見えてきて、 不思議な印象になります。 この額縁は構造体になるように考えているので、大きな額縁が面白い。 マドのフレームは奥行きがあるので、物を置いたりしても良い。...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
公開日時:2009/05/25 17:00

いよいよ着工です。

いよいよ着工です。 世田谷で計画中の「ふたりの家」。 2つの道路に挟まれ、Y路に交差している、鋭角な敷地。 ここに、御夫婦ふたりの為だけの、住宅を計画。 子供達も巣立っていき、御夫婦だけの、また新しい生活のスタートの為の住宅です。 将来を考え、完全なるバリアフリーにホームエレベーター。 無駄な動きのない、シンプルな動線。 太陽光発電に、LEDの照明器具を取り...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/25 17:00

熊谷M-HOUSE地鎮祭

熊谷M-HOUSE地鎮祭 昨日の日曜日は熊谷市で工事がはじまるM-HOUSEの地鎮祭でした。雨模様の天気でしたので、心配していたのですが、地鎮祭が始まる頃には雨もちょうど小振り状態になってくれました。施工は今回はじめてのコラボになる川越市の内田産業さんです。内田産業さんはリビングデザインセンターOZONEにも登録をしている工務店さんで、100%建築家との家づくりをしている工務店さんです。私の顔なじみの建築家たちもたくさん工...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/05/25 14:13

スタルクの洗面台-メグロの家

スタルクの洗面台-メグロの家 ここの建主さんはとても積極的に設備機器を探す方で、今回いろいろとご自身で見つけてきたものを導入してます。その一つ、フィリップスタルクデザインの洗面台。TOTOのCELAトレーディングにて扱われてるんですが、これが意外と安いんです。CELAは金持ちのものと決め付けて、ラインナップを全然見てなかった僕ですが、これはみっけもんですね。ぼってりとした質感がいい感じの洗面台です。 建築と...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/05/25 00:00

引戸の鍵

引戸の鍵 ドイツの堅牢金物メーカー イコン社 引戸の鍵(鎌錠=カマジョウ)は 取っ手付の優れモノ 使うときにポッチを押して引き手を出し、 閉まれば扉の中に収納されます。 引き手と鍵がsetになった商品です。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/05/25 00:00

LIVES factoryの家。ハーフビルド仕様。

こんにちは!higuchiです。 今日は新しいプロジェクトのお話しです。 先日の事。突然、電話を頂きました。 何やら、ここでのコラムを読まれたらしく、セルフビルドでの家を考えているとの事。 早々にお会いして、お話を伺い、予定の土地を見に行きました。 計画は家の基礎、構造、外壁、開口仕舞、屋根、防水、設備機器、内部階段をプロの手で仕上げる。 その段階で工事完...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
公開日時:2009/05/24 20:01

防犯ガラスを多く使うようになってきました。

どの家の設計でも、防犯は大切な事項ですね。 先日竣工しました、maさん邸は、道路に面していない袋路にあります。 やはり過去、泥棒にも入られた経験があるそうです。1階にご主人が寝ていたところに、泥棒が入ってきたそうです。そして逃げた泥棒を追いかけたというすごい話でした。 ガラスが複層ガラスというのは、もう当たり前になっていますが、防犯対策で、 複層ガラス...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/05/24 17:55

外壁工事に奮闘中!

外壁工事に奮闘中! 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 隣地との離れがほとんど無い為、隣地側に足場が建てられず、内側から外壁張りを行っています。 手間と人手の要する作業で、外壁屋さんだけではなく、大工さんも総動員で、外壁を張っている最中。 難題部は、ほぼクリーアし、先が見えてきました。 やっと、正面に外壁張りの手が回ってきました。 なんとか今週中には終わらせたいと、一同頑...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/24 17:00

竣工後のご報告

竣工後のご報告 石垣島のカフェのご報告がつづきます。 駐車場からドッグエリアやビーチに向かう通路です。(写真1) 建物内からすどうしで内部とは絡まない外部の独立した連続性を作りました。 海の位置を暗示するような方向性です。初めてカフェに訪れた方は、ほとんど方がこの通路を通り ビーチへ降りていくようです。 そしてビーチからの帰り、(写真2) ...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
公開日時:2009/05/24 11:00

練馬区栄町/上棟致しました!

練馬区栄町/上棟致しました! 昨日は上棟でした! 家の骨組みが建ち上がり、家らしくなってくる工程です。 一日で一気に棟木まで組み上げてしまいます。 大工だけでなく、手伝いの職人が何人も入ります。 今日は暑かったので、職人も皆大変そうでした。 クレーンで材料を持ち上げて組み立ててゆきます。 トラックも道路に付けないといけないのでガードマンにも道路に立ってもらわなくてはなりません。 警察に道路使用...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/05/24 09:39

シンプルモダンな家のつくり方「浴室編」

シンプルモダンな家のつくり方「浴室編」 3階の浴室。 まだまだ周辺は2階建てが多く、視線も抜けて、気持ちいい! これを活かすようにフルオープンのサッシでバルコニーとつなげています。 丸見えで恥ずかしい? そんなときはこんな声が聞こえてきます。 「見えないものを見えるようにするのは難しい。見えるものを見えなくするのは簡単だ」 これだけ視界が開けていれば、やりようはあるものです。 活かさない手は...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/05/24 09:00

12個の箱

12個の箱 「富津の住宅」が竣工しました。 12個の箱が、リビングを中心に木の枝、あるいはタコの足のように広がりながらつながっています。 その箱の隙間から光や風を享受するのです。 また、向かい合う箱同士が挟まれた隙間を通して見えます。 上からの写真ですから、箱のつながり方や隙間がよく分ります。 遠くに内房線が走っているのが見えます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/05/24 08:00

コンテナで暮らすという発想

コンテナで暮らすという発想 今は昔のお話です。 ますいいリビングカンパニーではコンテナを改装して住もう、という実験住宅を作りました。 其処には二人のスタッフが住みました。自分達で間仕切りを作り、床板を張って、壁を張って、塗装も自分達で行いました。もともとあった物置の上に作ったので、2階にあがるためのデッキも作りました。もちろん全部自分達の力で作り上げました。当社のスタッフですから、皆設計はできます。でも職人さんではあ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/05/24 00:00

ピカピカモルタル-メグロの家

ピカピカモルタル-メグロの家 あっという間に工事が進んで仕上工事です。 今回床仕上げがモルタル床。 建主さんは存在感の強い家具を多くお持ちです。それらの存在を引き立てるには床や壁があまり主張しないほうがよいです。建主さんもその辺の感覚がわかっていて、当初からモルタル床仕上げにこだわってました。 実はこの床、新しくモルタルを流し込み、防塵塗料で仕上たもの。 この床に限らずですが、ぶっきらぼ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/05/24 00:00

海へつづくトンネル3

海へつづくトンネル3 石垣のカフェ付近の海へ続くトンネルです。 最初現地を現地を訪れたときは、うっそうとした木立に囲まれていましたが、下草をお施主さんが掃って何とか通行できる道が出来ていました。 歩きながらも海の気配を感じる道です。 この海は石垣島の東側に位置し、台風の往来も多い場所で近隣でも、被害は多くみられました。 ただ、現場は、この防風林があることが幸いし、これまで台...(続きを読む

仲吉 厚志
仲吉 厚志
(建築家)
公開日時:2009/05/23 23:48

上棟しました。

上棟しました。 世田谷で進行中の賃貸住宅「ベレーザ」。 先週の、金、土曜日の2日間にて、無事上棟致しました。 上棟後、先ず初めに、屋根の工事が始まります。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/23 17:00

シンプルモダンなセカンドハウス「カラー編」

シンプルモダンなセカンドハウス「カラー編」 黄色いキッチン、茶色の壁、モスグリーンのソファ、山吹色の天井、赤いペレットストーブ・・・ いろいろとは言いますが、いろんな色を散りばめて、こういう遊びができるのもセカンドハウスならではでしょうか??? これだけ使っていても、そんな違和感なく溶け込んでいるのではと、自画自賛! フローリングや梁などの木ともマッチしてますよね。 詳しくはHPをご覧ください! http:/...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/05/23 09:00

軽快に転がるよ-メグロの家

軽快に転がるよ-メグロの家 先日紹介した引込み戸の障子が入りました。結構大きな引き戸なのですが、なかなか軽快に滑ってくれます。 いい感じです。 建築と建築家と設計事務所と住宅と横浜と家族と・・・ シキナミカズヤ建築研究所(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/05/23 00:00

練馬区栄町/明日いよいよ上棟!土台敷と先行足場

練馬区栄町/明日いよいよ上棟!土台敷と先行足場 明日23日(土)が上棟ですので 昨日は、土台敷き、 明日は、先行足場の設置を致しましたM様邸です。 基礎の型枠は、月曜日にはずしました。 写真右は土台敷きほぼ完了の様子です。 ここまでは昨日の様子です。 今日は、先行足場の設置。 明日はいよいよ上棟!お天気に恵まれますように! 弊社ホームページをご覧いただきますと現場周辺地図、現場...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/05/22 20:19

簡便なルーバー天井をつくる

簡便なルーバー天井をつくる 簡便なルーバー天井をつくる 昔、勤めていた頃、公共施設の設計で「ルーバー天井」を使う機会が多かったが、考えてみれば,住宅の設計でルーバー天井というのはなかった。 ルーバー天井は、大きな空間に柔らかな、ムラのない照明を施すのに用いられることが多く、既製品の種類も多いが、美術館等を計画していた時には、その展示室の為だけの特注ルーバーをメーカーに製作してもらうこともよくあった。 ...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/05/22 17:54

造り付け多機能家具

造り付け多機能家具 茅ヶ崎で進行中の「ダイス」の壁面一杯の造り付け家具です。 下台は、足元を浮かせたデザインとし、写真左から、FAX・TEL置き場所、プラズマテレビ置き場所、椅子に座って作業できる、パソコンコーナー及び、将来のお子様の勉強コーナー。 吊り棚の両サイドには、エアコン収納のルーバー、中央は大容量の収納となっています。 吊り棚上下に、スリット窓を設け、浮遊感を演出。 ...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/22 17:00

子供部屋

子供部屋 二人の元気なお子さんは2歳と5歳。 今はお父さんとお母さんの部屋で一緒に寝ます。 だから、子供部屋はまだ必要ありません。 それよりも広い遊び場所が必要。 先日、遊びに行ったときのことです。 そこには大人が見てもわくわくするような光景が広がっています。 滑り台、乗ることができる馬のお人形、たくさんのおもちゃなどなど。 好きなものをたくさん並べて遊んでいました。 ...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/05/22 17:00

OB建築主さんからのお便りです

OB建築主さんからのお便りです あっという間に5月も半ばとなりました。 休日に少しずつ庭いじりをしている(近くに大きなガーデンセンターがあり ます。)のですが、雑草の生えるスピードが凄くて、抜いても1週間もする と元通り、といった感じです。 今年の目の前の桜、咲き始めは早かったのですが、その後の寒さで 結構長いこと楽しめました。 ただ、昨年異動した先での仕事がとんでもなく忙しく、平日は朝 ちょっ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/05/22 10:16

風土と家族が調和する家 地鎮祭

風土と家族が調和する家 地鎮祭 5月20日に岡山市東区西隆寺で「風土と家族が調和する家 S邸」の地鎮祭を行いました。 晴天に恵まれ、初夏を思わせる陽気でした。参加者は母屋に住んでいるご両親とSさんご夫妻。お二人のお嬢さんたちは平日ということもあり、不参加でした。 母屋の西側にあった蔵を解体し、そのスペースに子世帯の家を建てます。 地域が、調整区域だったことや土地の一部が農地だったこともあり、最終的には建築許可を...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/05/22 09:56

完成写真(2)

完成写真(2) 両方に引戸入口のある 2Wayのトイレです。 車イスにもokな広さで 寝室からも、LDKからも行き来ができます。 お風呂には クネクネ手摺(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/05/22 00:00

こだわりの階段が取り付きました

こだわりの階段が取り付きました 所沢の家のリフォームの現場では、クライアントが当初よりこだわっていた階段と手摺が取り付けられました。この住宅は築数十年の和風木造住宅です。その住宅の1階水廻りだったところに吹き抜けのあるキッチンとダイニングを作成しました。もちろん吹き抜けはもともとありません。天井をはがし、梁を架け替え、新たに作成したものです。今回の階段はその吹き抜けにかけられています。もともとの階段は収納室として利用されることに...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/05/22 00:00

バッサリと仕切る-メグロの家

バッサリと仕切る-メグロの家 今回空間をバサっと仕切るために取り入れたのは、大きな引込み戸。 壁の中に埋まって、大きな空間にもできるようにしようということなんですが、 こういう建具でいつも問題になるのが、戸袋の中の仕上げ。 当然奥まで届かないですから、ペンキや壁紙で仕上げることは無理。ベニヤなどを張ったりしますが、なんだか障子2枚だと中が丸見え。 こりゃうまくないな ということで、いろいろ悩んだ末に蓋をつけるこ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/05/22 00:00

リフォームについてのヒアリングを受けました

リフォームについてのヒアリングを受けました 以前お手伝いしていた、東洋大学工学部建築学科の 秋山哲一先生と宇治康直助手が、 お二人でリフォームについての論文を書いているとのことで、 ヒアリングを受けました。 リフォーム研究の内容 お二人は、現在''”「住まいのリフォームコンクール」応募者データからみた リフォーム工事の現状"''という論文に取り組んでいるそうです。 今年で25回目を迎える「住まいのリ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/05/21 23:24

ガラスブロック積み

ガラスブロック積み 螺旋階段の奥の東面に計画した、ガラスブロック積みが終了しました。 ガラスブロックは、高価なものですが、それ相応の価値のあるものです。 光を取り入れ、インテリアの一部としても美しい。 螺旋階段とセットで取り入れるのが、私どものお気に入りです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/21 17:00

7,565件中 2601~2650 件目