(新着順 52ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (52ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 2551~2600 件目 RSSRSS

SUMIKAプロジェクト見学記-2

SUMIKAプロジェクト見学記-2 東京ガスと著名建築家四人が一緒に作った、 宇都宮の実験住宅とパヴィリオン、 SUMIKAプロジェクト見学記-1の続きです。 体で感じる藤本氏設計の住宅 今回の見学で一番興味を持っていたのが、 この藤本壮助氏設計の住宅でした。 実験的な(?)空間の設計では、 若手ナンバーワンの建築家が作る空間は、 実際に体験するとどうなのかが興味がありました。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/03 17:06

ルーフバルコニーのシート防水。

ルーフバルコニーのシート防水。 ルーフバルコニーのシート防水も終了。 ルーフバルコニー内側の外壁を週明けに、張り終えることで、屋根、外壁工事は終了となります。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/03 17:00

SUMIKAプロジェクト見学記-1

SUMIKAプロジェクト見学記-1 東京ガスが各世代を代表する著名建築家四人に 実験的住宅とパヴォリオンの設計を依頼したという 宇都宮のSUMIKAプロジェクトを見学してきました。 SUMIKAとは 建築家の伊東豊雄氏、藤森照信氏、西沢大良氏、藤本壮助氏が ・プリミティブ(原始的な) ・自由で豊かに自然と関わることのできる住空間 ・人々の動物的本能を甦らせるような、自由で''独創的''な住まい方 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/03 16:50

管理建築士講習会に行ってきました

管理建築士講習会に行ってきました 耐震偽装事件以来、建築関係の法律改正が相次いでいます。事件に関わった一部のどうしようもない建築士のおかげで建築業界が狂ってしまいました。と言うのはそれにより「厳格化」されたとされる建物のチェック体制や建築士に対する義務付けの殆どが形骸的なものである・・・と言うこと。つまり手続きを複雑にしただけで真に良い方向に向かう改正で無いのが本当に残念です。今日私が参加した管理建築士講習会もちょっとそんな感じの...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2009/06/03 12:47

屋上のデッキテラス

屋上のデッキテラス 茨城の家では屋上のFRP防水層の上を利用して大きなデッキテラスを作りました。木造でもFRP防水を施すことでゆるい勾配の屋上を作ることができます。もちろん板金の屋根と比べると定期的なメンテナンスが必要となりますのでいつでも採用するわけではありませんが、屋上がほしいという場合には有効な方法です。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/06/03 00:00

土地探しの際のアドバイス-TAさん-

この週末、家の相談を承っておりました。土地探しをしているTAさんです。希望の家がどの位の予算で建てられるのか、 それによって、捜す土地の値段を決めたいとの事でした。 ご希望の内容をお聞きし、今まで建ててきた家の実例の建設費をお伝えしました。 それと、土地探しのときに気をつけて欲しいことなどもアドバイスさせていただきました。 古家ある場合の解体費の値段、地盤が...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/06/02 18:40

ペントハウスとしての対策。

ペントハウスとしての対策。 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 屋根のガルバリウム鋼板タテハゼ葺きが終了致しました。 ガルバリウムが、外壁の同じ黒を採用。 1.5寸勾配の片流れです。 手前一部が高くなっているのは、屋上に上がる階段部分を、階数に含まないペントハウスとして区に認めてもらう為の対策です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/02 17:00

踏切による住環境の変化

駅などの線路によって環境は大きく変わって来ます。 身近な例ではJRの八王子駅。 駅の北と南の差は驚く程の違いがあります。北は多くの方が イメージする八王子駅の趣です。駅の顔も北側に開いています。 その北口から駅ビルを超えて南口に行くと、、なんと私が子供の 頃と大きく変わっていないのでは?と思う程で いまだに「昭和の中期」です。八王子に行かれた際は一見の価値が 有るでしょ...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/06/02 08:00

気持ちの良い空間(1)

気持ちの良い空間(1) たいせつなのは 空間のプロポーション 光・影 ・・・気持ちよさ・・・(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/06/02 00:00

「STORY」7月号に別荘地選びのコメントが掲載!

「STORY」7月号に別荘地選びのコメントが掲載! 本日発売の「STORY」7月号(光文社)の別荘特集のページに、別荘についてのコメントを掲載させていただきました。 別荘を建てるにあたって、最初に考えることの一つが、「どこに建てるか?」という土地選び。 別荘を建てる土地を選ぶ際に考慮したいポイント(注意点)について色々と書かせていただいておりますので、これから別荘を計画される方には、ぜひご参考にしていただければ幸いです。 ...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2009/06/01 23:15

AllAbout「高級マンション」の取材 南麻布MT邸

AllAbout「高級マンション」の取材 南麻布MT邸 ちょうど一週間前に取材をして頂いた、 リクルート社「都心に住む」の編集者からご紹介で、 このAll Aboutの「高級マンション」のガイドの 坂根康裕さんに麻布MT邸を取材していただきました。 All About「高級マンション」とは 高層型、低層型に限らず都心のハイグレードなマンションが、 なぜ「高級」と言われるのか、或いは いわゆる中古のマンションでも、時間...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/01 21:02

練馬区桜台/外装も内装も少しづつ完成へ

練馬区桜台/外装も内装も少しづつ完成へ 外部は足場をはずしました。 外観がお目見えです。(写真左) スッキリとモダンに仕上がりました。 2階リビングから3階へ上がる階段です。(写真右) ちょっとオープンにして面白い造りです。 お子さんがここから覗きそうですね。 木の枠は、リボスの自然塗料で塗りました。 弊社ホームページをご覧いただきますと現場周辺地図、現場見学会の情報、 ブログでは現在建...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/06/01 20:00

竣工記念パーティー-2

竣工記念パーティー-2 三世帯住宅大田区N邸の竣工記念パーティー-1の様子の 続きです。 半地下の叔母様のお宅 最初に美味しいお昼ご飯を頂いた二階の子世帯夫婦のお宅とは 打って変わり、半地下部分の叔母様のインテリアは、 シックに纏まっています。 海外での居住経験も長く、''趣味''も豊富な叔母様は、 トールペインティングを教えてもいらっしゃいます。 ご自分で書いたトール...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/01 19:39

チルチンびと関西・瀬戸内で建てる本物の木の家’09

チルチンびと関西・瀬戸内で建てる本物の木の家’09 チルチンびと別冊25『関西・瀬戸内で建てる本物の木の家’09』に 霧島住宅のノンエアコン省エネ住宅自然通気工法の家が掲載されました。 今回紹介された住まいは、 大阪府枚方市のT様邸です。敷地約100平方メートル、建物延べ床面積約100平方メートルの木造二階建て住宅です。 用途地域が第一種住居専用地域という中で、車庫スペース2台分を確保して、各室日当たりの良い...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2009/06/01 19:32

竣工記念パーティー-1

竣工記念パーティー-1 完成お引渡しから約半年経った 三世帯住宅大田区N邸のお施主様から、 竣工記念パーティーにお招き頂きました。 二階は料理の山 昨年末にお引き渡しいたしましたが、 その後も店舗部分(酒屋さん)の''家具造作''や引越し作業、 看板の取り付けなどがようやく終わって落ち着いてきたとの事で、 僕らカガミ建築計画の現スタッフと、 N邸に関係したOBスタッフの総勢6名がご...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/01 19:20

住宅断熱基礎講座/2-4:高気密は壁内結露対策

2-4:高気密は壁内結露対策として生まれた  北海道では一九七三年のオイルショックを境に、熱損失の少ない家づくりを目指して北欧から高気密・高断熱住宅を学んだのですが、当初は「高気密」の意味がまだ良く理解されていませんでした。50mm厚のグラスウールしか入れていなかった外壁の軸組内に100mmのグラスウールが入れられ、倍の断熱効果が期待されたのですが、何故か予想したほどの効果は現れませんで...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/06/01 17:45

基本計画が決定しました<京島ーMについて06>

基本計画が決定しました<京島ーMについて06> 墨田区京島の住宅について、設計プロセスをコラムにしています。 前回まで、特徴的な案をご紹介してきました。 様々な条件、ご要望、などから進めてきまして。。 今回、基本設計を終了したので、その案のご紹介。 屋根が2山あるので、大きく2つの空間に分かれています。 全体がつながっていて、空気が流れる様な断面となりました。 いろんな場所があるので、...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
公開日時:2009/06/01 17:00

吹き抜けからの眺め

吹き抜けからの眺め 茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 南側に採光、通風、開放感の3つの効果をもたらしてくれる、4.5帖ほどの吹き抜けがあります。 吹き抜けから、リビングを見下げた写真です。 「ダイス」の中で、私が一番気に入っている場所と眺めです。 将来、お子様の個室としての部屋が必要となった場合、床を張り、部屋とします。 その場合の、照明、エアコン等が大きな工事を行わなく...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/01 17:00

アイランドキッチンが良かった家の暮らし方

アイランドキッチンが良かった家の暮らし方 アイランドキッチンを設計する事が時々あります。 私の最初にアイランドキッチンを採用した家は、ご夫婦だけのご家族でした。 キッチンがリビングの中心で、 キッチンで食事もするというスタイルです。 そのとき採用したのが、 ステンレス製のアイランドキッチンで、すごく良かったです。 以下にキッチンの仕様をご紹介させていただきます。 <カウ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/06/01 15:43

愛用の湯飲み茶碗の金繕い

愛用の湯飲み茶碗の金繕い 20年以上、事務所の私の机の上にあって、いつも愛用している 湯飲み茶碗がちょっとしたはずみで割れてしまいました。 この茶碗は事務所を開設したころに、友人からいただいたもので、 緑の釉薬と象嵌された土の色ががとてもきれいで大好きな茶碗です。 大切に使っているのですが、10年ほど前にも不注意で落としてしまって 割ってしまいました。そのときにも金繕いに出して、修理しました。 今度...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/06/01 14:16

地下室

地下室 早稲田の家では地下室のアトリエを作りました。都内の狭小地では建蔽率や容積率の関係からどうしても必要な面積を確保できないという場合があります。そんな場合に地下室は大きな味方です。容積率の緩和などの規定を利用することで、通常よりも大きなボリュームを得ることができるのです。 とはいえ、あくまで地下室。水や湿気の問題がありますので寝室などの居室にするよりは、アトリエなど開放的な利用方法を選択するなどの...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/06/01 14:00

管理と監理

現場「かんり」には2種あります。 一般に管理は現場などの日々の作業を円滑に進めるためのものです。 工事に関することなので施工会社さんが担当するのが一般的で、現場監督さんの 役割がその一例です。職人さんの手配や材料の発注などもこの範疇です。 では「監理」とは?普段の管理業務の中で設計者と一緒に検討をする必要があることは 監理にあたります。これは設計事務所が担当する事が一般的...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/06/01 13:00

高断熱高気密FP工法 構造見学会無事終了

高断熱高気密FP工法 構造見学会無事終了 本日の平和台3丁目、K様邸の構造見学会 お天気の悪い中、14組のお客様にご来場いただきました。 たくさんのご来場ありがとうございました。 午後2時ごろから雨が降り出しましたが 雨が小雨になった合間をぬって駆けつけてくださった方も。 徳丸のS様、10年くらい前にプランを描かせていただきましたが、 事情がおありで、一度お話が中断してしまっておりました。 S様が1...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/05/31 19:43

鉄骨階段が入りました。

鉄骨階段が入りました。 世田谷で進行中の賃貸住宅「ベレーザ」。 共用部の階段が取り付けられました。 準耐火構造の為、鉄骨階段となっています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/31 17:00

モノの居場所ーその2/レベル差を利用する

モノの居場所ーその2/レベル差を利用する  このお宅は、微妙に工夫した各コーナーのレベル差を利用して、空間やコーナーを構成しています。    まずは、1階と2階の中間に居間食堂を配して、各階がつながるように。  キッチンと食堂のレベル差は、こたつ座卓式の食卓とキッチンの目線の高さが合うように。  そして、2階の勉強コーナーをちょっと出っ張らせて、居間食堂と離れた感じがしないように等々。  写真の断面図をよ〜く見て...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/05/31 16:25

1.2m以上のコンクリートブロック造の塀の基礎

1.2m以上のコンクリートブロック造の塀の基礎 先日、Q&Aで、コンクリートブロック造の塀に関する質問がありました。 http://profile.ne.jp/fs/andu/qa/detail/32395 1.2m以上のコンクリートブロックの塀の規制について補足説明をさせていただきます。(Q&Aでの回答は文字数や画像に制限があるため、補足させていただいております。) ・高さは、2.2m以下です。 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/05/31 14:48

シンプルモダンな家のつくり方「寝室編」

シンプルモダンな家のつくり方「寝室編」 寝室で動き回る人はほとんどいませんよね? たいていの方はベッドの上。 狭小地などの限られたスペースでは特に、寝室を大きな居室にすることよりも、LDKにまわしたいですし、ユーティリティや収納をしっかりとることのほうが大切です。 そうすれば、小さな寝室でも不自由ありませんし、かえって寝心地もよいのではと思っています。 いかがでしょうか? 小さいスペースのときは天井が少し高いと...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/05/31 09:00

箱と箱の関係

箱と箱の関係 ばらばらに置かれた箱と箱の間には、さまざまな外部空間が生まれ、向かい合う箱同士、隣り合う箱同士の新しい関係が生まれます。 一枚目は、息子さんの個室からデッキをはさんで食堂やが見え、さらにその奥の中庭が見えます。 二枚目は、連続してつながる箱の関係がよく分ります。 天井は、10センチ刻みで架けられた梁です。 箱(部屋)を移動するとき、箱(部屋)ごとに天井高と90度角度を変...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/05/31 08:00

小さな子供部屋を広く使いたい

小さな子供部屋を広く使いたい 土地の広さに制限がある、予算的に厳しい、などなどさまざま理由で延べ床面積は制限されます。4畳半しかない子供室、そんなプランを作成してしまうことも少なくはありません。子供室の居心地をよくすると子供が出てこなくなりますからこれで十分です、そういっていただける場合もあります。でも、4畳半は確かに狭いですよね。 大和町の家では4畳半の子供室にロフトをつけることで広さを確保しました。このロフトは普段ベッ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/05/31 00:00

31日は平和台【高断熱高気密/FP工法】構造見学会

31日は平和台【高断熱高気密/FP工法】構造見学会 明日は、練馬区平和台3−15−8/K様邸にて 高断熱・高気密 FP工法構造見学会を行います。 ビルトイン車庫付3階建てのお住まいです。 ウレタン断熱パネルを壁、屋根、床に充填した状況でご覧いただけます。 気密の処理は、すべては終わっておりませんが ご覧いただくことができます。 ご来場を心よりお待ち申し上げます。 今日は午後から、準備を致しました。...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/05/30 19:17

めがね石

めがね石 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 2階キッチンのレンジフードが取り付く場所の写真です。 丸い穴の空いたものが見えると思います。 この丸い穴部にレンジフードのダクトを通します。 レンジフードのダクトは、熱をもった蒸気等を外部に放出する役目の為、非常に熱くなる。 そのダクトが木材に接してしまうと、火災の恐れがあり、危険です。 一般的には、断熱材...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/30 17:00

シンプルモダンな家のつくり方「玄関編」

シンプルモダンな家のつくり方「玄関編」 狭小地では、お庭をとることがなかなか難しいことが多いです。 そんなとき玄関のタタキを少し広めに取っておくと便利です。自転車を置いたり、下足入だけでなく、コート掛けをつくったり・・ 玄関のとり方もポイントです! 写真は夜なので少し暗いですが、ここでは階段室から光を落とすように考えていますが、こうした光のとり方も考えておきたいですね。 詳しくはHPをご覧ください! ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/05/30 09:00

箱の中と外

箱の中と外 「富津の住宅」の箱の中心はリビングです。 リビングの箱には5つの箱がくっついていて、その隙間が外部空間になっています。 その一つが2枚目の一番大きな中庭となっています。 芝生が生えそろって緑が多くなれば、もっと豊かになるでしょう。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/05/30 08:00

バルセロナ水道局

バルセロナ水道局 agbar(アグバル)の呼び名で慕われる バルセローナ水道局の建物 仏人建築家 J.ヌーベルの作品 公共の施設こそ 独創的な建物がバルセローナらしさかも(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/05/30 00:00

6月21日発売の【東京の注文住宅】に弊社掲載!

6月21日発売の【東京の注文住宅】に弊社掲載! 先日、リクルート発行/東京の注文住宅の取材を受けた件についてお伝え致しましたが 昨日、最終原稿が上がってきました。 何度か、校正して 写真なども入れ替えて、最終原稿にたどりつきました。 編集社のディレクターは、何度か私どもの担当してくれている女性なので こちらの言いたいことも理解してくれており、良い紙面ができそうです。 やり取りをしていると ディレクタ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/05/29 19:55

今週末31日 完成披露会を開催します

今週末31日 完成披露会を開催します 5月31日(日)に山口市光市にて「家族の絆を育む家 N邸」の完成披露会を開催します。 駅から歩いて3分、セブンイレブンの横にそびえ立つ真っ白な箱の建物を目指してやってきてください。 駐車場も現地に3台程ございます。 朝10:00〜17:00の間のお好きな時間にいらしていただければと思います。 この家の特徴は、コラムでも綴っている「子供の才能をぐんぐん伸ばす」要素や「家族...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/05/29 19:22

マンションリフォーム 共用部の養生範囲と方法

マンションリフォーム 共用部の養生範囲と方法 高級マンションであればあるほど、 リフォーム・''リノベーション''工事をする際の、 共用部分の養生の条件が厳しくなります。 大規模リフォーム初体験のマンション 今回リノベーションをすることになった、 白金台の高級マンションは、まだ築5年のマンションです。 したがって、壁紙を貼りなおす程度のリフォームはありましたが、 今回計画しているような、大規模のリノベ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/05/29 18:58

南側の外壁も張り上がりました。

南側の外壁も張り上がりました。 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 北側の顔である正面は昨日、外壁が張り上がり、本日は、裏側になる南側の外壁が張り上がりました。 裏といっても、Tの路にぶつかる道路に面している為、正面よりも、もしかして目立っているかもしれません。(結構人通りも多い。) 手を抜かず、こちらの面も、キッチリとデザインしています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/29 17:00

豪雨の中での中間検査

豪雨の中での中間検査 特定工程にあたる2階床・梁配筋が完了して 区役所による中間検査が、この午前にあり。 監理者の私のほうからは、昨日うちに、確認 すこし指摘、是正工事済みで、キモチ的には 余裕があったのですが‥ いや この豪雨‥ 検査のほうは問題なしも、養生が必要なのは われわれの ようで‥。 風邪要注意。(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/05/29 13:21

久しぶりの肥後の守の出番

久しぶりの肥後の守の出番 30年以上前から大切にしている木工道具があります。肥後の守という小刀と自分で柄をつけた両歯鋸とげんのう(とんかち)とやりかんな、そしてノミの12本セット。事務所のタンスの奥にしまわれていて滅多に表には出てきません。久しぶりにその道具たちの出番がやってきました。奥さんが使い込んだアルミの鍋の柄がとうとう腐って取れてしまったので、修理をしました。腐った柄の先をカットして、柄の先を肥後の守で削り直して細...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/05/29 12:48

しっくい壁

しっくい壁 原宿の事務所そばで建設中の住宅現場の続報。外部は殆ど完成状態ながら、この建物は内壁が塗り壁中心なのでこれからが大変です。今日も5人ほどの左官屋さんが作業中でした。(最近多いクロス張りの仕上げならあっという間に仕上がるのですが・・。)写真は石膏ボードに下塗りをしているところ。下地の乾燥を待ちながらしっくいで仕上げていきます。(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2009/05/29 11:58

マンションスケルトンリフォーム #7

マンションスケルトンリフォーム #7 いよいよ キッチントップ 設置中! そして 設置されました!! 無事におさまって 一安心・・・ ご案内 マダム建築家の日々 暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style】 OZmallインテリアレッスン 有限会社AAプランニング 台場スタジオ  東京都港区台場2-2-2 THE TOWERS DAI...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/05/29 09:10

マンションスケルトンリフォーム #6

マンションスケルトンリフォーム #6 先週のことになりますが、白金スケルトンマンションリフォームのオリジナルキッチン搬入です! クライアント様がメーカーのキッチンをずーっと考えていらっしゃいましたが、オリジナルですべての機器(IH、食洗機、フード、水栓など)が自由になることをご理解いただいて、オリジナルキッチンとなりました! ご案内 マダム建築家の日々 暮らしをセンスアップするインテリア...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/05/29 00:10

屋久島に住む

屋久島に住む この写真は以前建てた屋久島の家です。東京に住んでいた初老の御夫婦が屋久島に移住する、そのための終の棲家を設計しました。敷地は海まで歩いて10分ほどのところにあります。近年は東京からの移住者が多く、このような住宅地が結構多く分譲されています。一年を通して雨の多い屋久島で、雨の日でも外でくつろげるように深い軒のかかったデッキを作りました。室内に張られているのは杉板です。構造体もほとんどすべて杉で作られ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/05/29 00:00

女性建築家の住宅設計HP 新しくなりました!

ホームページ 新しくなりました! 大変 ご無沙汰しております。。 気がつけば、半月も All About  からご無沙汰でした。。。 ちょいとバタバタです。。。 さてさて、 弊社 ホームページを2年ぶりにトップページを新しくしました。 私らしく なったかな。。。 是非 ご覧くださいね!  女性建築家の住宅設計AAプランニング ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/05/28 20:46

土地の購入前にラフプラン作成サービス

土地の購入前にラフプラン作成サービス 昨日は、社長の野瀬は休みを一日費やして 宅地建物取引主任者の3年に一度の更新講習会へ参りました。 10時から4時半まで、座りっぱなしで少し疲れたようです。 写真のように、分厚いテキストを4冊も配られました。 講習を最後まで受けた人に取引主任者証が交付されます。 講習の内容は下記です。税理士、建築士や弁護士の解説による講習です。 1、改正都市計画法・建築基準...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/05/28 20:00

コンセントの高さの設計

コンセントの種類・数、設置高さ等は大切な事ですね。 先日も、設計中のUさんにコンセントの高さと位置と種類について提案したところです。 コンセントの高さと位置と種類は、図面に明記します。 今日は、コンセントの高さの考え方について、ご紹介させていただいております。 <一般的なコンセント設置高さ>   部屋の一般的な設置高さは床から25...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/05/28 17:05

目地の位置もバッチリ。

目地の位置もバッチリ。 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 顔となる正面の外壁張り工事が終わりました。 写真では判りにくいかと思いますが、外壁材の横目地と、サッシの上下のラインがピッタリ合っています。 細かなことかもしれませんが、非常に大事なことなのです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/05/28 17:00

小説『ちっちゃな家』#3/3

小説『ちっちゃな家』#3/3 SCENE-3:渓谷  “‥ったく、なにさまのつもりよ!あいつ。”  ゆみと同じせりふを心の中でつぶやきながら、わたしはいつしか小走りになっていた。  記事原稿ができあがると、ライターは取材元に校正を送り確認をお願いすることになる。  文面の細かいニュアンスの違いや、データの誤りなどはこの段階で修正ができるわけだ。  ただもちろん、メールやファックスのやりとりで充分...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/05/28 16:45

ネットで家を売る時代?

ネットで家を売る時代? 住宅各社が、総合展示場に代わる営業手法として、インターネットを使った販売を強化しているという記事を見ました。 先行しているエス・バイ・エル(SxL)は、昨年度に250棟を販売したそうだし、大手住宅メーカーも、ネット販売を導入し始めているとのこと。 住宅購入の手法の一つとして、ネット住宅が広がると期待される。という記事であった。 たしかに当社でも最近は...(続きを読む

森 秀樹
森 秀樹
(工務店)
公開日時:2009/05/28 14:21

7,565件中 2551~2600 件目