(新着順 51ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (51ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 2501~2550 件目 RSSRSS

引き出しの中身が持ち上がる?キッチン説明会

引き出しの中身が持ち上がる?キッチン説明会 先日 クリナップの営業の清水さんが この6月に新しくなったクリンレディの説明にパソコンを持ってきてくれました。 またまた、驚くべき機能が備わっていました! 引き出しを開けると引き出し内部手前にいれてある サランラップやレードルの部分が持ち上がってきて 腰をかがめなくても、立ち姿勢のまま、もち上がってきたそれらの小物類を 取り出すことができるのです! 電気で制...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/06/10 20:00

設計者冥利

設計者冥利  先週、1年検査で昨年リフォームしたお宅に伺った時のエピソード。  15年程前に設計監理したお宅のリフォームの上、同世代ということもあり旧友のような感覚ですので、点検確認が終わったら、当然四方山話に花が咲きます。  上のお姉ちゃん(新築設計時は小1か小2だったけれど、今はT大の院生)が、この日は在宅で、お茶を入れたりしながら、四方山話に加わってくれていました。  さすがにT大院生...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/06/10 20:00

若い夫婦の家では予定外のことが起こる?

若い夫婦の家では予定外のことが起こる? 娘一人の3人家族のための小さな家。 娘の部屋は2階のダイニング脇に設え 女の子らしくチェック柄のクロス貼りとなった。 カウンターの机を設え、 娘が親父嫌いになるまではご主人の書斎を兼用するとのことだった。 しかし、この正月、下に男の子が生まれた、との年賀状が届いた。 設計の時に念を押した積もりだったが、 若い夫婦の家では、結構予定外のことが起こる...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/06/10 18:15

透明建築の不透明(後)

透明建築の不透明(後) 透明建築・・・と言ったのは、、、前面的にガラスを使う限り、設計者にはそうゆう意図はあるはずで、仮に、低層部を一社一括で使うなら、オフィスとして使うなら、広告などなく、意図通り、透明建築であるかもしれない。しかし、今時、しかも、(ちょっと)地方では、そんな需要もあるわけもなく、こまごまと細分化されたスペースでテナントが入る事になる。その場合、このガラス面はかっこうの広告スペースとなる。色も光も様々で...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2009/06/10 18:00

『ちっちゃな家』展 出展中。

『ちっちゃな家』展 出展中。 建築家が選んだ建築家展 第3回 『ちっちゃな家』 出展しております。 主催:AtoA・project 詳細:http://atoa.at.webry.info/ 場所:タチカワブラインド銀座ショールーム 地下 Atte    東京都中央区銀座8-8-15 青柳ビル 日時:2009.6.9(火)~6.20(土)(日・月曜日は休み。)    A.M.10:00~P.M...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/06/10 17:43

断熱材の施工

断熱材の施工 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 断熱材の施工が始まりました。 室内側防湿層のポリエチレンフィルム付きの断熱材で、部屋内の湿気を壁内に入りづらくさせる効果があります。 ポリエチレンフィルムをキッチリと室内側に張り込み、断熱材本体がはみ出さない様、注意しながら、施工していきます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/10 17:00

S様邸地鎮祭

S様邸地鎮祭 石川県のS様邸の地鎮祭です。 設計のお話をいただいてからほぼ1年地鎮祭を迎えられました。 事務所が東京にあり関東でお仕事をさせていただく事が多いので、 北陸という事もあってか、打合せを重ねて地鎮祭を迎えられ今までとは 少し違った感激がありました。 また、地元の工務店さんKYホームさんとも知合えて、まったく土地勘の無い知合いもいないところでも人との繋がりでお仕事...(続きを読む

一ノ瀬 寛人
一ノ瀬 寛人
(建築家)
公開日時:2009/06/10 11:00

耐震診断について

耐震診断と補強に付いて少々書きます。先ずは診断から、、、 色々なコマーシャルを見聞きします。診断が無料などという 「うたい文句」も多く有ります。「無料」って不思議だと思いませんか? 無料でやる程度の事なのでしょうか?補強工事の資料となる「精密診断」 を行うには30〜40坪の住宅で3時間以上はかかります。そして内容を検討し 写真などもまとめて報告書を作ります。単純に機械(コ...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/06/10 07:34

大きな土間のある家

大きな土間のある家 茨城の家ではリビングが大きな土間と一段高くなった畳の間の組み合わせになっています。大きな土間は断熱材敷きこみの上にモルタル仕上げで仕上げました。通常の住宅のイメージにとらわれない自由な生活スタイルを取り入れることができるのが土間の良いところ。例えば自転車をカスタマイズしたりの軽作業をリビングで行うことも可能です。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co....(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/06/10 00:00

透明建築の不透明(前)

透明建築の不透明(前) はっきり言って、こうゆう建築が嫌い。 *** 場所は千葉の本八幡。 再開発で作られた、低層部が商業施設、上部超高層マンション。 街を作る視点がまったくない。 「収支を形にしました!」 みたいな。。 (←若者風〜) *** 透明建築・・・というより ガラス建築 と言ったほうが正しいか。。 バブル期後半だったような気がするけど、その頃、ノーマン・フォスタ...(続きを読む

志田 茂
志田 茂
(建築家)
公開日時:2009/06/09 20:16

モノの居場所ーその3/レベル差を利用する

モノの居場所ーその3/レベル差を利用する  写真左は、先回、断面図で紹介した物置のモノの居場所の写真。  駐車場の物置にストックされたビール瓶を1階廊下から取り出しているところです。  ビール瓶やケースは重いし汚れていたりもするので、家の中に持ち込まなくて済み、必要な分だけ室内側から取り出せるのはうれしいですよね。  写真右は、同じくレベル差を利用した洗面脱衣室で脱いだ洗濯物と土間に置かれた洗濯機の工夫の例。  土間...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/06/09 20:00

FP工法・アルミテープや発泡ウレタンによる気密処理

FP工法・アルミテープや発泡ウレタンによる気密処理 気密処理がほぼ仕上がって参りました。 気密測定は来週の予定です。 仕上げの工事に入る前に、気密測定(C値測定)を行っております。 FP工法のウレタン断熱パネルは、ただ柱と柱の間に入れ込むだけでなく 釘を斜めに打って柱にも留めております。 ただ釘を打っただけでは、柱とウレタンパネルの間に細い隙間があることになります。 その隙間にアルミ製の気密テープというものを貼り、 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/06/09 20:00

耐震改修とリフォーム<和泉-Sリフォーム01>

耐震改修とリフォーム<和泉-Sリフォーム01> 杉並区の戸建リフォームについて・コラムです。 耐震改修とリフォームを同時に行うというプロジェクト 靴職人であるクライアントが、 築32年の耐震診断書付きの物件を購入されました。 70万円程度の耐震改修費用に対し,区から半額の補助が出るということで、 それを機にリフォームされるということに。 水まわりや収納など、フルリフォームを希望されました。 ...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
公開日時:2009/06/09 19:00

仮筋かいが外れました。

仮筋かいが外れました。 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 建物が、完全に固まるまで、ひずみが起こらない様、仮筋かいが取り付けられていました。 建物が固まり、その仮筋かいが、やっと外れ、2階のLDKが見渡せるようになりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/09 17:00

色の雑学2

色の雑学2 色の雑学1 の答えです。 画像にありますのは、横浜中華街の門です。 中央の関帝廟を守るように、中華街の四方は門があり、門柱の上に四方の神を奉り中華街を守っています。  北側(中区役所側)は  黒い玄武門  東側(山下公園側)は  青い青龍門  南側(石川町側)は   赤い朱雀門  西側(スタジアム側)は 白い白虎門 横浜中華街へお出かけの際は、是...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/06/09 17:00

地盤改良を行いました

地盤改良を行いました 風土と家族が調和する家 S邸ですが、5月下旬に地盤調査を行った結果、地盤の改良として柱状改良が必要との判定が出ました。 地盤改良は建てる場所によっても違ってきますが、金額的にも50万円〜90万円くらいと様々です。私たちは、極力、改良を簡易にしてコストを抑えて進めることができないか、第3者保障機関と詰めながら話を進めるのですが、今回は1週間かけて、その辺りの議論を進め、最終的にははじめ提示...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/06/09 15:00

作りつけの書斎の座机

作りつけの書斎の座机 北区滝野川の家の作りつけの書斎コーナーです。 和室のコーナーの1.5畳分くらいを利用してつくっています。 座机の下に足を入れて座れるようになっています。 上には本棚を作りつけにして、照明器具も組み込んでいます。 小さなスペースですが、お父さんの居心地のいい場所になっています。(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/06/09 14:55

狭小住宅での螺旋階段

狭小住宅での螺旋階段 選択する階段はその家々に様々な理由があります。 先日竣工しました to邸(延べ床20坪、一人暮らし)の階段は螺旋階段が最適でした。 螺旋階段を使用した理由は ・採光を取るため。螺旋階段は明るさを通す事が可能。上階からの明るい光をとることができました。 ・狭小住宅なため、少しでもスペースを有効活用するために最適でした。(螺旋階段下もスペースとして可能です。...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/06/09 11:45

色の雑学1

色の雑学1 色の雑学 のお話です。 陰陽五行説 という中国の思想をご存知の方は多いと思います。 宇宙のすべてのモノは、陰と陽、天と地、光と影 と二つに “気” が分かれる。 地上には、その二大気の交合により、木、火、土、金、水 の五気 が生じる。 という思想。 木が火を生じ、火は燃えて土になり、土は金を、金は水を、水は木を生じるという輪廻が起こる。 さらに、それを五...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/06/09 10:29

祝 地鎮祭!

祝 地鎮祭! お待たせいたしました。 「門前仲町の住宅」の現場が始まります。 みんな希望に胸膨らみ、自然と笑みがこぼれます。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/06/09 08:00

建築仲間のパーティー

建築仲間のパーティー 大学時代の友達の事務所が移転したとのことで、 移転祝いパーティーがあり、旧知の建築仲間数人と、 久しぶりに熱く語ってきました。 建築の仲間 学生時代はもとより、仕事を始めてからも暫くは、 月に一度は建築の友達と一緒に建築見学会や、 スライド会、或いは''勉強会''といったものを 催していました。 それぞれが事務所を主宰したり、人の上に立ったり、 或...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/08 19:07

大工さんの手による造作の水周り

大工さんの手による造作の水周り 赤塚の家では大工さんの手による造作の水周りを作製しています。毎回このようなものを作っているわけではありませんが、例えばリビングに面したオープンなキッチンなどの場合は大工さんの造作キッチンを作ることがあります。キッチンや洗面台を大工さんの造作で作る場合に注意することは、複雑な構造としないことです。あまり複雑にしてしまうと、大工さんの手に負えなくなって家具工事になってしまいます。すると、コストもだいぶ...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/06/08 18:52

AllAbout「高級マンション」の記事

AllAbout「高級マンション」の記事 都内の高級マンションについての記事では定評がある、 All About「高級マンション」に 南麻布の高級マンションリフォームについての記事が掲載されました。 モデルルームより、リフォームされたマンション 「新しいマンションを探す際にも、 立派なモデルルームばかりを見学するのではなく、 オーナーの個性がきちんと反映されたリフォーム事例を 見ておくことは勉強になる」...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/08 18:04

住宅断熱基礎講座/2-5:中気密から抜け出せない!

 非気密・非断熱から中気密・中断熱になり、中気密・高断熱に至って私達は大きな失敗を経験したのです。住宅の高断熱化を目指した北海道の住宅が経験したこの失敗は、「ナミダダケ事件」として大きく取り上げられ、実は、この時の誤った報道が本州における住宅の高断熱化への根強い懸念を生み出したとも言え、今でも中気密・中断熱から抜け出せない大きな要因になっているとも言えるのです。  そして、関東以西の温暖...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/06/08 17:33

ユニットバス

ユニットバス 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 本日、ユニットバスの据え付け工事が行われました。 一坪タイプのユニットバス。 何もデザインされていない、シンプルで真っ白なユニットバス。 設置場所が、あまりいい場所ではない為、湿気、カビ等の事を考え、高性能な浴室乾燥機を採用しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/08 17:00

(2)井戸水で建物を冷す!

(2)井戸水で建物を冷す! 井戸水で建物を冷す! 1週間ほどの試運転の中 昨日,夏日に確認できました! 涼しい!! 井戸水の装置のしかけ・・・ 毎分2.5Lで天井面に井戸水が流れています。 チラーやら難しい機械を使わずに ローテクのしかけです。 ひんやり感が心地よい!!(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/06/08 16:00

OB建築主さんからのお便りです

OB建築主さんからのお便りです (北区に今年の3月に完成したMさんからお便りをいただきました。 Mさん、お便りありがとうございます。) 先日「OZONE」の建築家5人展に行ってきました。 自分の家がああやって展示されているのを見るとちょっと おかしな感じでした。 自慢してあちこちに宣伝したので何人かは見に行くと思います。 帰りに立ち寄った「OZONE」に展示している岐阜県の「家具工...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/06/08 13:50

練馬区氷川台3丁目完成見学会終了致しました

練馬区氷川台3丁目完成見学会終了致しました 本日は、22組のご家族にいらしていただきました。 ご来場、誠にありがとうございました。 今回の見学会では、 チラシに大きく自然素材やお子さんをテーマにタイトルを付けておりましたせいか、 小さなお子様をお連れのご家族が多くが来場いただいたように思います。 今日は、杉並の善福寺からわざわざいらして下さったご夫婦がいらっしゃいました。 「高断熱・高気密で自然素材の内装...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/06/07 21:00

木々に囲まれた玄関アプローチ。

木々に囲まれた玄関アプローチ。 世田谷で進行中の「wa+」。 久しぶりの登場です。 去年の初めから工事が始まり、今なお、工事真っ最中。 しかし、あとわずかとなりました。 木々に囲まれた、洋の部の玄関アプローチ写真です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/07 17:00

和モダンな家づくり「リビング編」

和モダンな家づくり「リビング編」 吹き抜けをつらぬく大黒柱が家の象徴です。 一家に一本!(笑) 低い天井があることで、高い天井がより高く感じさせてくれます。 低いばかりじゃ窮屈ですし、高いばかりじゃ、成金趣味だし・・このバランスが大切だと思っています。 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/ 写真:安田誠@ナ...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/06/07 09:00

吹き抜けの効用

吹き抜けの効用 赤塚の家のリビングには軽やかな階段のある吹き抜けがあります。吹き抜けの上部には大きな窓があり、光と風が取り入れられるようになっています。面積的にはそれほど大きくはない住宅ですが、視線が通り抜けることにより実際よりも大きな広がりを感じる住宅となっています。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/06/07 00:00

ころがし配管

ころがし配管 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 今週から、電気、給排水等の設備の配線、配管工事が始まりました。 「ミチノイエ」は床下を高く取り、床下での、ころがし配管としています。 基礎耐圧盤下に埋設しての、配管方法もありますが、将来を考え、私どもは、よほどのことがない限り、ころがし配管で行っています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/06 17:00

6月7日(日)高断熱高気密住宅FP工法、完成見学会開催!

6月7日(日)高断熱高気密住宅FP工法、完成見学会開催! 明日、日曜日に氷川台3−15−18にて、 完成見学会を開催します! ぜひぜひご来場ください。 壁紙にオガファーザー(呼吸するウッドチップ壁紙)を使用し、 フローリングもオイル仕上げの無垢フローリングです。 実際にご覧頂けると、自然素材の良さが体感していただけると思います。 少しだけ御写真をご覧いただき、明日のお披露目を楽しみになさってください。 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/06/06 11:10

パーマカルチャー的思考

こんにちは!higuchiです。 今、パーマカルチャーの本を読んでいます。 ご存知でしょうか??パーマカルチャー。 『人間にとっての恒久的持続可能な環境を作り出すためのデザイン体系』 と、本に解説されています。 語源は パーマネント=永久の アグリカルチャー=農業 カルチャー=文化 から来ているそうです。 文化と言う...(続きを読む

樋口 好伸
樋口 好伸
(建築プロデューサー)
公開日時:2009/06/06 09:41

シンプルモダンな家のつくり方「キッチン編」

シンプルモダンな家のつくり方「キッチン編」 キッチンは家の要! 「食」は人間の基本です。 この場所の細やかなところがうまくいくと、暮らしがいきいきしてきます。 対面側は木、その内側とコンロ側は掃除のしやすい素材でつくっています。収納の仕方も人それぞれですし、出しておきたいものとしまっておきたいもの・・・使い勝手よく、見栄えよく! 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-n...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/06/06 09:00

1日に50数組の人が来場しました

1日に50数組の人が来場しました 5月31(日)に山口県光市で開催した「家族の絆が育まれる家N邸」の完成披露会に1日で50数組の人が来場されました。 ミニコミ紙でお知らせさせていただいただけだったのですが、家造りの情報や混乱している情報を整理したいと思う人、ハウスメーカーの家造りが大半のこの地域で、設計事務所が設計した家が完成したことなど、話題性を沢山含んでいるようでした。 それ以外の特徴としては、  ●風...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/06/05 23:50

長期優良住宅普及促進法が施行されました!

長期優良住宅普及促進法が施行されました! いよいよ、昨日、長期優良住宅普及促進法が施行されました!  とうことで・・・200年住宅が一般の方でも建てられる事になりました! 弊社では既に、福井県初の200年住宅(長期優良住宅先導的モデル事業)を 手掛けた訳なのですが、それ以降、大手住宅メーカーさんや工務店さんからの マークが厳しくなっています(苦笑)。  と・・・昨日の古館さんの報...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2009/06/05 21:57

野地板張りまで終了しました。

野地板張りまで終了しました。 世田谷で進行中の賃貸住宅「ベレーザ」。 規模が大きいので、大工4人態勢で、着々と進行中。 野地板張りまで終了しています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/05 17:00

モルタルのキッチンとお風呂

モルタルのキッチンとお風呂 さんかくの家ではモルタルを利用したキッチンとお風呂を作りました。大工さんの造作の下地の上にモルタルを塗って、仕上げにはガラス塗装を施しています。三角形の敷地にたつこの住宅の頂点部分にあるこのお風呂は敷地の形に素直に配置された結果さんかくになりました。これも敷地形状を上手に利用するひとつの工夫です。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/06/05 15:48

バルセロナ水道局(2)

バルセロナ水道局(2) アグバルのイルミネーションは 常に変化しています。 年末には下から色が変わっていき それが12回で、12のブドウを食べます。 知人のブログは サグラダ・ファミリアがメーンですが この水道局も時々写っています。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/06/05 15:00

マンションリノベーション 解体工事の開始

マンションリノベーション 解体工事の開始 マンションリノベーションの解体工事が 始まりました。 解体開始 先日テープで印をつけた指示に従って、 解体が始まりました。 まず始めに、残すものを保管する場所と、 廃材を分別して''仮置きしておく場所''を決めて、 どの人にどの箇所から解体してもらうかが指示されると 5人の職人さんたちが勢いよく解体を始めました。 因みに、前日の段階で水道屋と...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/05 13:05

防蟻のこと

防蟻のこと 調査で床下に潜る事も多く有ります。 依頼主のほとんどは家の手入れを良くしている方がなので 防虫や防湿の為の対策を施している方が多くいらっしゃいます。 シロアリ予防の防虫剤を床下の施している方も多いです。 写真の白い丸い物が防蟻材で薬剤が入っています。土台などに浅い穴をあけて そこに埋め込んでゆきます。 確かに防虫効果があるでしょうが、調査に入ると薬の関係でしょう、具合...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/06/05 08:30

マンションリノベーション 解体事前調査

マンションリノベーション 解体事前調査 港区白金台の高級マンションリノベーションの現場が始まりました。 解体の準備 マンションリノベーションでは、 ・何を残して、 ・何を移動して再利用して、 ・何か壊して捨てるのか、 慎重な判断が必要になります。 解体工事に先立って工事業者と一緒に、 それらを記したテープを貼って周りました。 捨てるものは赤いテープで、 一度取り外して、後...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/04 20:06

根津はん亭と旧岩崎庭園(三菱創設者・岩崎家本邸)

根津はん亭と旧岩崎庭園(三菱創設者・岩崎家本邸) GW中に友人と上野・根津散歩をしたのですが しばらくして友人から写真が送られてきました。 だいぶ時間が経ってしまいましたが、ご報告いたします。 写真は、すべて同じく建築の仕事をしている友人の撮影によるものです。 友人は現場事務所に詰め、設計監理を現在行っておりますが 先日は、生コン車を2台もコンクリートスランプ値不足で追い返した 一見かわいい顔をしていますが、実...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/06/04 20:00

吹き抜けに「COCOON」。

吹き抜けに「COCOON」。 茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 吹き抜けに取り付けられたペンダント照明「COCOON」。 1960年にアッキーレ&ピエル・ジャコモ・カスティリオーニによってデザインされた名作の復刻品。 写真では判りにくいのですが、樹脂の繊維が、血管を感じさせ、臓器の様なフォルムが、神秘的に感じる照明器具です。 まさに、「ダイス」の心臓といった感じです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/06/04 17:00

コンクリート + 木造 = 門前仲町

コンクリート + 木造 = 門前仲町 「門前仲町の住宅」は、1階の鉄筋コンクリートの上に2層の木造を載せた3階建てとなっています。 特に3階は、天井から箱を吊るしたようになっているので、2階は柱のない大きなスペースとなっています。 その2階のダイニングから見たパースが2枚目です。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/06/04 10:00

リビングのハイサイドライト

リビングのハイサイドライト 2階建ての1階リビングでは吹き抜けを設けて 明るい日差しを2階の窓から取り入れるのが常道だが 2階リビングでは、屋根の形がそのまま天井になるので 変化のある高い天井が確保できる。 しかし、家々が密集する都市部では、 それでも明るい日差しを得るのがなかなか難しい場合も少なくない。 この家では2階リビングの上にハイサイドライトを設け、 明るいリビングとしているが...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/06/03 18:17

ライトは原点

ライトは原点 自由学園に行ってきました。 先日、ハウスシンジケートという新しい事業のパートナー会議で、自由学園明日館に行ってきました。 考えてみると、学生時代に1度訪ねただけでした。 あらためて見学をして、建築の原点を感じて初心を思い返しました。 ドアの鍵穴の位置が通常より高いということのエピソードとして、鍵をあけるとき、女性だと少し背伸びをする形になり、その後ろ姿がきれいに...(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
公開日時:2009/06/03 18:01

建築家サロン@オゾン

建築家サロン@オゾン 新宿のリビングデザインセンター・オゾンが プロの建築家向けに開催している''勉強会'' 「建築家サロン」に参加してきました。 建築家サロン 建築家プロデュースのシステムで、 約300人の設計者が登録しているオゾンが、 建築家同士の横の繋がりを作りながら、 テーマを絞った勉強会を開催しているのが、 建築家サロンだそうで、既に開催も9回目だそうです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/06/03 17:55

新建ハウジングに掲載されています

新建ハウジングに掲載されています 新建ハウジングは主に住宅をつくっている工務店さんに向けて月に3回発行されている情報紙です。5月30日号では平成21年度第1回長期優良住宅先導的モデル事業の採択事例をピックアップして解説しています。江戸Styleの家づくり「入会地による雑木林の町角づくりプロジェクト」がインタビュー記事とともに紹介されています。5/20に事務所で記者の峰田さんに2時間くらいの取材を受けたのですが、とてもよくまとめられ...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/06/03 17:13

7,565件中 2501~2550 件目