(新着順 47ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (47ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 2301~2350 件目 RSSRSS

軽井沢Fさんの家が掲載されます

軽井沢Fさんの家が「東京カレンダー9月号」(7/21発売)に掲載されます。 ぜひご覧ください。 http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/07/08 20:00

毎週水曜日、新シリーズ、始まります!

毎週水曜日、新シリーズ、始まります! さて、今週から新シリーズ「設計の作法」を始めたいと思います。 住宅の設計は、契約を済ませると殆ど週一回のペースでお客様との打ち合わせが始まります。 この最初の段階、プランが確定するまでの段階を,私達は「基本設計」と呼ぶのですが、 この基本設計から実施設計を終えて実際に工事に入るまで、打ち合わせの中で設計者が何を考え、設計を進めてゆくのか、今始まったばかりのある小さな家の設計作業を...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/07/08 19:10

アルミ アングル

アルミ アングル 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 クローゼットの3枚引き戸の上レール。 ここにもアルミを用いています。 アルミのアングル(L型)を、天井ボードを張る前に取り付け、引き戸の上レールが、シンプルに、そしてシャープに見せる様、納めています。 ここも「枠を見せない」納まりです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/08 17:00

メゾネットタイプ 1

メゾネットタイプ 1 「プロトプラス」には、2つのメゾネットタイプの住戸があります。 一つは、キッチンが下階にあるタイプ。 仕事とプライベートが分け易い構成になっています。 賃貸に興味のある方は、プロトスタイル株式会社(http://www.protostyle.jp/)に問い合わせください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/07/08 10:00

ゴーヤとヘチマの緑のカーテン

ゴーヤとヘチマの緑のカーテン 今年は2種類の緑のカーテンに挑戦中です。北沢のバルコニーの方はゴーヤをプランターに植えています。ここ2週間くらいで急に成長して、いまではゴーヤの実も8cmくらいになっています。花もたくさん咲いていますので、8月はかなりの収穫を期待できそうです。喜多見の地植の方はゴーヤとヘチマを植えたのですがヘチマの方が元気で育っています。ゴーヤは摘芯したあとに1.5mくらいまで成長、ヘチマはもう4mくらいまでの高...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/08 09:37

不安をあおる

どちら様もご商売なので営業のノウハウは有って当たり前ですが 営業手法の一つに「不安をあおる」という手法も有ります。 よく有る話としては、「このまま放っておくと◯◯になりますよ、、」 という営業トークでしょう。 専門家が言うのだから本当だろうと信頼していただくのは良いですが 実際の危険な場合も有るし、さほど気にする必要が無い また、全く気にする必要が無いなど様々です。 ...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/07/08 08:00

小さな家の小さな水周り

小さな家の小さな水周り 赤塚の家は20坪の土地に建てた延べ床面積24坪の狭小住宅です。キッチンは2階のリビングに対面式の小さな造作キッチンを作成しました。通常のシステムキッチンでは収まらないところを、コンロと水回りを分けることでうまくプランに収めています。 浴室はFRP防水仕上げを採用しています。洗面室と同様の仕上げで連続することで伸びやかなつながりが意識されます。 ますいいリビングカンパニー http...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/07/08 00:00

「軽井沢Tさんの家」が掲載されました

「景色が主役の週末の家」と題して、ミセス8月号(7/7発売)に掲載されました。 ぜひご覧ください。 http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/07/07 20:00

アルミサッシの冷たさを消す工夫

アルミサッシの冷たさを消す工夫 白金台のマンションリノベーション工事では、 幾つかのデザイン的な細かい工夫をしています。 アルミサッシの冷たさを消す工夫 このマンションには、大型の窓サッシが 当初よりあります。 大型開口は、室内に明るさをもたらし、 今回のケースのように外の景色が良い時には、 素晴らしい眺望を与えてくれます。 しかし、大量生産の悲しさか、 どうしてもアルミサ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/07/07 18:52

アルミ コの字

アルミ コの字 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 螺旋階段の両サイドに設置するFIXガラスの受け枠です。 木枠等を使わず、アルミのコの字金物を、四方に回し、ガラスを固定します。 アルミのコの字金物は、床、壁に埋め込み、「枠を見せない」シンプルでシャープな納まりとしています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/07 17:00

低層集合住宅でも土地の有効活用

低層集合住宅でも土地の有効活用 都内約120坪の敷地を活用した集合住宅計画です。 容積率から算出される、計画可能な床面積からは 一般的に高層の方廊下式のプランが想定されます。 わたしは、同様の床面積を確保しつつ 建物高さ10m以内(日影規制の対象外)に抑えた 計画案を、提案させていただいております。 これは 基礎工事や、EVを設けた場合の維持管理、 また周辺への影響を考えてのことです。 ...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2009/07/07 15:10

フレキシブルな空間<和泉-Sリフォーム05>

フレキシブルな空間<和泉-Sリフォーム05> 杉並区の戸建リフォームについて・コラムです。 キッチンとダイニングについて。 そのまましつらえてしまうととても窮屈になってしまうダイニング。 そこで、ダイニングテーブルが移動できるようにしました。 普段は壁側に移動しておき、大勢集まるときは移動してベンチに座りやすくします。 キッチンはIHとして、天板の出っ張りをなくしています。 キッチンの左奥は浴室...(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
公開日時:2009/07/07 13:00

外は暑くても我が家は涼しい

外は暑くても我が家は涼しい  昨年のエコ改修は、大正解。  我が家の夏は、さらに涼しくなりました。  夜、家に帰ると、1階の窓をルーバー雨戸にして、続いて2階の小屋裏の窓を開けます。  すると、途中2階の窓からも風を呼び込みながら、冷えた風が1階から小屋裏までスーッと抜けて行きます。  我が家が涼しい一番の理由は、日当りの悪さ(笑)。加えて、廻りの家や我が家の木が茂ってきて、廻りの家も我が家も外壁...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/07/07 10:00

7/12 キッチンセミナー

リフォーム編「使い勝手よし!快適キッチンリフォーム計画」 7月12日(日)13:30〜15:00 ハウススクエア横浜 調理作業の手順、物の出し入れの動作、配置、収納場所、他の部屋との動線などに配慮したキッチンの考え方、今流行っているスタイル、予算についてなどを実例をあげながらお話しします。 今PPTで修正しておりますが、実は3回分くらいのセミナー内容です。 どこ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/07/07 08:01

涼を求めて

梅雨が明けると夏も真っ盛りでしょう。今年も暑くなりそうです。 住宅事情により窓を開け放す事もままならない事も多くありますが 出来る限りエアコンを使わずに暮らしたいと思います。 ちなみに私の自宅はエアコンは有りません。夏は只々、自然の通風に 任せるのみです。 余談ですが、冬は?デロンギとコタツのみの最小限で間に合わせています なんとキッチンには冷暖房が有りません。特別な...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/07/07 08:00

テーマは色!

テーマは色! この家のテーマは  カラー! 青!!(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/07/07 00:00

7月12日(日)高断熱・高気密FP工法 完成見学会

7月12日(日)高断熱・高気密FP工法 完成見学会 3階+ロフト付き、ビルトイン車庫のあるオール電化住宅です。 いよいよ今週の日曜日は、桜台の完成見学会です。 2階に、吹きぬけと、広いバルコニーがあり、 とても明るいお宅に仕上がりました。 吹き抜けの下、ノルドの3重ガラスの木製サッシも、 リビングのアクセントになっています。 今週日曜、10時より18時まで開催しております。 皆様のお越しを心よりお...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/06 20:00

住宅断熱基礎講座/03-2:気密住宅の定義

03-2:気密住宅の定義  気密性という面で考えてみると、ここで隙間相当面積(C値)という数値が出てきます。  これは風速5〜6mに相当する内外差圧を10Paにした時の建物の隙間の大きさを床面積当たりで表したもので、気密性能を表す数値として一般的に用いられています。  公庫の新省エネ法の基準では隙間相当面積5.0cm2/m2以下、換気回数0.5回/時以下の気密性能を有...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/07/06 17:35

床張り奮闘中!

床張り奮闘中! 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 床張り工事が進行中です。 ロフトが終わり、2階へと進んできています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/06 17:00

エコ舗装

エコ舗装 以前、紹介したエコ舗装 透水ブロックの仕上りです。 雨が降るとそこだけ、濡れ色になります。 浸透している証拠!!(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2009/07/06 17:00

子供室の中のロフト

子供室の中のロフト 子供室の中にロフトを造りました。天井高の高い吹き抜けの中にロフトを造っています。 お子さんはロフトが大好き。 明るく、風通しの良いロフトです。 ******************************** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所  安藤美樹 川原由也  メール:nk5m-andu@asahi-net.or.jp 東京都...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/07/06 13:49

間取り塾2009 全3回を9月から開催します

間取り塾2009 全3回を9月から開催します 「間取り塾」は家づくりの基礎を体系的に学んでいただくための 寺子屋のような講座で、2007年から定期的に開催しています。 2009年は9月から11月まで、第1土曜日の午後の全3回のシリーズ です。間取りの工夫のお話を中心に、寺子屋のような雰囲気で お話を予定しています。 家づくりを計画中の方にはきっとお役に立つ内容になると思います。 詳しくは間取り塾事務局...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/06 13:19

富士市 完成見学会

富士市 完成見学会 コラムでも何回かご紹介して参りました、「小さく建てて大きく暮らす家」の完成見学会を開催いたします。 北側に隣接する母屋が日陰にならないよう、建坪を小さくし、同時に一家が十分にゆったり''「大きく」''暮らせる様に、建物を六層の複層構造とし、随所に収納を設けました。 建物を小さくしながら、内部空間は大きくという考え方は、同時に敷地にゆとりを生み、とても住まいやすい家となる事...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/07/06 12:03

狭小地には地下室をお勧めします

狭小地には地下室をお勧めします 赤塚の家では20坪しかない狭小地に家を作りました。建蔽率容積率が40-80%という非常に厳しい土地でした。普通に建てたのでは16坪しか床面積を確保することができません。そこで、地下室を採用することにしました。地下室は延べ床面積の半分までは面積算定から除外されるという緩和規定があります。ということは8坪分は地下室を作っても、容積率には抵触しません。すると実際の延べ床面積は24坪になります。半地下とす...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/07/06 10:46

「エアスタイルコンテスト2008」優秀賞

「エアスタイルコンテスト2008」優秀賞 ダイキン「エアスタイルコンテスト2008」で納谷事務所設計・監理の「高知の住宅」が優秀賞に選出されました。 そのインタビュー記事が、ダイキンのホームページ(http://www.daikinaircon.com/sumai/aircon/architect/0906_ux/index.html)で公開されてます。 よろしかったら、どうぞ。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/07/06 10:00

白いカラーフロアー

白いカラーフロアー 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 床の仕上げ工事が始まりました。 お施主さんの要望である白い床。 白い床にする為には、何を採用するか?非常に悩みました。 コストとデザイン性を考え、床暖房にも対応しているもの。 悩み、採用したのが、白い大理石調のカラーフロアー。 巾広の450ミリ幅で、化粧目地も無い、大理石調の柄も強調されていない、シンプルな...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/05 17:00

沖縄の草、月桃でできたエコ壁紙/月桃紙

沖縄の草、月桃でできたエコ壁紙/月桃紙 クロスの職人が、月桃紙(ゲットウシ)のサンプル帳をもってきてくれました。 月桃紙とは、 エコロジーデザイン部門でグッドデザイン賞も受賞している紙の壁紙です。 「環境のことを考えると、ビニールの壁紙は使いたくないけれど、 オガファーザーなど紙の壁紙は拭けないからちょっと・・。」という方に お勧めのエコクロスです。 月桃の茎の繊維が細かく浮き出た独特の柄、 ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/05 15:50

エアコンのついていない家の現場見学会

■6月28日(日)奈良県生駒市の完成現場見学会は無事に終了しました。 当日は32度まで気温が上がる真夏日でした。それでも、多くの来場を頂き、昼食をとる時間も無いほどの盛況でした。。。。  この季節の住宅展示場やモデル住宅、現場見学会などの行きま酢と殆どエアコンが動いていますが、今回もエアコンは付いていません。 ■来場者が多いのを希望する訳ではありません。 ...(続きを読む

宮原 謙治
宮原 謙治
(工務店)
公開日時:2009/07/05 09:03

ひまわりハウス 2

ひまわりハウス 2 追加の模型写真です。 やっぱり「ひまわり」でしょう!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/07/05 08:00

解体工事が始まりました。

解体工事が始まりました。 世田谷で進行中の「ふたりの家」。 いよいよ着工です。 建て替えの為、先ずは、既存建物の解体からスタート。 解体の為の、仮囲いが行われました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/04 17:00

京都のパワー

今週は火曜日と水曜日を使って京都の方へ行ってきました。 今回の目的パナソニックの工場見学だったんです。 広い工場内で何を見たかといえばもちろん東京ガスさんの家庭用燃料電池「エネファーム」の組み立てラインです。 今回は特別に10年前の開発当初から陣頭指揮を執られた方にご説明を頂き、これまでのご苦労や問題点、優位性などいろいろと貴重なお話を聞くことが出来ました。 ...(続きを読む

井上 功一
井上 功一
(建築家)
公開日時:2009/07/04 16:45

自然オイル仕上・天然木無垢板張りの壁や腰壁のお薦め

自然オイル仕上・天然木無垢板張りの壁や腰壁のお薦め ご存知のように高断熱・高気密の家は隙間風がなく、 計画換気が生きていてお部屋の空気は非常にきれいです。 そんな空気を汚したくないので、 私達は内装材には接着材を大量に使用した合板系のフローリングや 接着材で張り合わせたプリントドアなどを使いたくありません。 壁のビニールクロスも同じで、接着材で貼り付けしますし ビニールそのものにも可塑剤というものが添加されており...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/04 15:01

子ども達ワクワク

子ども達ワクワク お施主さん家族と現場へ行きました。 子ども達は自分の部屋に興味津々。 お兄ちゃんが足場に上ると、 お父さんに手伝ってもらい妹さんも足場に。 自分の部屋のロフトの窓をのぞいて、 「すごーい!」と楽しそうです。 その姿を見ていると、 私も楽しくなってきます。 すまいづくりで、子ども達は大きな存在です。 成長過程の重要な舞台になりますので、 お父さん、...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/07/04 09:00

直せるって素晴らしい

先日の耐震補強工事の際の休憩時間に工務店さんとの雑談にて、、 *私達って新築工事もするけど、古い建物も直せるノウハウがあって  助かるよね! そうなのだ、新しく作り続けなければならないと言うのは考えただけでもストレスです。 *知り合いの自動車屋さんで、新車販売台数は落ちたけど、その分修理が  増えたので大きく「減」にはならないって言ってましたよ! *...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/07/04 08:00

空からの光をとりいれる

空からの光をとりいれる さんかくの家では女性が二人で暮らすということで防犯性を高めるために、窓を最小限にすることにしました。三角形の中心部分には大きな吹き抜けが1階から3階まで突き抜けていて、その上には3面が開口部になっている棟屋が立ち上がっています。棟屋からの光はやわらかく吹き抜けを照らし明るく居心地の良い居住空間を作り上げます。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/07/04 00:00

「砂川七番の家」 外構工事

「砂川七番の家」 外構工事 「砂川七番の家」は塀に杉板を張っていきます。 写真はちょうどその準備が始まったところです。 杉板塀は西日を遮り、砂埃を防ぐ役目を果たします。 豊かさは価値観で変わるものです。 この住宅はローコストですが、豊かな住宅をつくるということを 考えて設計しました。それはクライアントの価値観に共感がもてたから できたことです。 もちろん、工務店の協力があったことも忘れ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2009/07/03 21:47

24時間換気システム/完成時風量測定の実施

24時間換気システム/完成時風量測定の実施 12日に完成見学会を行います、N様邸ですが 本日換気風量測定を行いました。 お住まいが完成いたしますと お引き渡し迄の間に、換気の排気口のひとつひとつに風量測定器をあてて 計画どおり、室内の空気を吸いこんでいるかチェック致します。 24時間換気システムは平成15年より建築基準法では実質義務付けされておりますので どこの会社も何か付けておりますが 弊社が...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/03 20:00

新しい住まいの設計の別冊に掲載されました!

新しい住まいの設計の別冊に掲載されました!  昨日発売されました、新しい住まいの設計の別冊に 弊社事例が掲載されました!   本の名前は・・・   ちょっとプレミアムな理想の家づくり物語(ストーリー)―   こだわりオーナーが建てた家BEST40 (別冊・住まいの設計 159)   長い(笑)   amazonでも購入できます。   http://www.amazon.co....(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2009/07/03 17:41

かぶり厚

かぶり厚 木造、鉄骨造の基礎、鉄筋コンクリート造など、どの工事でも鉄筋工事はあります。 鉄筋の検査は、監理の大切な業務です。 今日は、鉄筋のかぶり厚の検査についてをご紹介しております。 かぶり厚とは、 鉄筋からコンクリート表面までの最短距離のことです。 かぶりは、鉄筋を酸化から守ります。 したがって、これが不足すると、鉄筋が酸化し、強度が低下...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/07/03 17:27

ガス温水式床暖房

ガス温水式床暖房 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 2階のリビングとダイニングキッチンの床に、ガス温水式床暖房のパネルが敷き込まれました。 パネル以外の部分に、構造用合板を捨て張りし、フロアー材を張り込む工程へと進んでいきます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/03 17:00

S様邸祝上棟

S様邸祝上棟 S様邸の上棟です。 金物、筋交い梁成などの構造体の検査、仕様の打合せにいってきました。 夜は決起集会という名のお食事を工務店さんとお施主さんとご一緒させていただきました。 石川県はヤンキースの松井選手の出身の県で星陵高校時代とジャイアンツ時代の松井選手のサインが飾ってあり、僕は松井選手と学年が同じで小学生から高校生まで野球をやっていていた事もあり女将さんに聞いてみたら...(続きを読む

一ノ瀬 寛人
一ノ瀬 寛人
(建築家)
公開日時:2009/07/03 16:44

緑のカーテン2

緑のカーテン2 にがうりがスクスク育っています。 買ってきて10日で早くも私の背を越しました。 成長を見るのが楽しく、「もっとほしい」と、 今度はきゅうりを買ってきました。 うりはヒョロヒョロなのですが、 きゅうりはガッシリしています。 梅雨の雨とつかの間の太陽で、 うりもきゅうりも元気一杯です。 梅雨が空け、夏の日差しが照りつける頃、 カーテンの効果がどのくらいなのかが...(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2009/07/03 12:43

プロトプラスは、増築なんです。

プロトプラスは、増築なんです。 プロトプラスは、2003年に竣工した「新井の集合住宅(プロト)」の増築なんです。 一枚目の写真の右側に写っているのが、プロト。 プロトプラスは、共用階段を間に挟んで、プロトに寄り添うように計画されました。 住戸数は、4戸。 二枚目の写真は、夕景。 メゾネット2住戸と回遊型2住戸で、独立性の高い計画になっています。 賃貸に興味のある方は、プロトスタイル株式会...(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/07/03 10:00

鉄製のバルコニー下地が取り付けられました。

鉄製のバルコニー下地が取り付けられました。 西立野の現場では鉄製のバルコニー下地が取り付けられています。鉄と木との材料としての違いはやはり強度でしょう。もちろんこれくらいのキャンティレバー(はね出し構造のこと)ならば木造でも簡単に作ることができます。でも材料の太さは変わってしまいますよね。木の強度ではどうしても太い材料が必要になり無骨な表現になってしまう。それをすっきりと見せたい、そんなときに鉄は威力を発揮してくれます。 ますいい...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/07/03 00:00

10月から着工のお客様とトステムショールームへ

10月から着工のお客様とトステムショールームへ 今日は午後からI様とトステムのショールームへ。 トステムのショールームは、江東区大島にあります。 半蔵門線の住吉駅、都営新宿線の西大島駅が最寄り駅で、 総武線ですと錦糸町からバスがでています。 このあたり(板橋、練馬)からゆきますと少し不便なところにありますが ショールームには、住宅建材、設備類についてほとんどのものが展示されているので いろいろな建材類を一度に確認し...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/02 20:00

吹き抜けを見上げる。

吹き抜けを見上げる。 茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 リビングの真上にある、4.5帖程の吹き抜けを見上げた写真です。 吹き抜けに面している、2階部は、廊下と将来のお子様の部屋。 写真で見える、引き戸が付いている方が、子ども部屋です。 子供部屋が、リビングと繋がっている事を大事にした、プラン構成としています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/02 17:00

夢のガレージ

夢のガレージ 先日、ご紹介した、I−HOUSEの地下ガレージの取材でしたが、本日、 All Aboutのクルマカテゴリーにある特集コーナーのアーキテクトガレージ 夢のガレージに必要な赤い車と題して公開されました。 秘密のカフェも公開されていますので、どうぞご覧ください。(続きを読む

秋田 憲二
秋田 憲二
(建築家)
公開日時:2009/07/02 14:41

モノの居場所ーその4/平面的な工夫をする

モノの居場所ーその4/平面的な工夫をする  今回は、平面的なモノの居場所の工夫の例です。  写真は、2階の洗面脱衣室と収納でつながったクロゼットの事例です。洗面脱衣室と収納でつながるクロゼットも大変便利ですが、よく提案するのは、洗面脱衣室と収納でつながったユーティリティーの事例。  洗面脱衣室とユーティリティー、冷静に考えてみると使うものが結構だぶっています。タオルしかり、多様な洗剤類とそのストック等しかり。。どちらからも出...(続きを読む

木村 真理子
木村 真理子
(建築家)
公開日時:2009/07/02 10:23

あなたもキャスビーしませんか?

あなたもキャスビーしませんか?  キャスビーって何?と思われたかもしれません(苦笑)  正式名は、CASBEE と言います。  家や建物の環境性能を評価してランク付けする手法の事で、  つまりこれで評価すると、建物や家がどれだけ環境に優しいか  が分かる!という指標です。    6月4日に施行された、長期優良住宅ともリンクする部分が  あります。  ちなみに、弊...(続きを読む

浜田 肇一
浜田 肇一
(工務店)
公開日時:2009/07/01 21:42

オゾン家づくりサポート事例紹介に掲載されました

オゾン家づくりサポート事例紹介に掲載されました 昨年末に竣工、お引渡しをした三世帯住宅の大田区N邸が、 オゾンの事例紹介コーナーに掲載されました。 リビングデザインセンターOZONEのサイト リビングデザインセンターOZONEとは、 新宿にある建築家による家づくりをサポートしているシステムです。 元々、この大田区N邸は、オゾンがプロデュースした住宅です。 2007年4月に初めてお施主様と面談をして、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/07/01 18:55

7,565件中 2301~2350 件目