(新着順 46ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (46ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 2251~2300 件目 RSSRSS

リビングと繋がる洗面室

リビングと繋がる洗面室 茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 リビングのガラリ引き戸を開けると、リビングと同じ仕上げの洗面室に繋がっています。 黒い天井に、白い珪藻土、白いタイル。そしてエボニーの木目の家具。 同じ仕上げによって連続性が生まれ、ガラリ引き戸を開け放していても、違和感感じさせない。 洗面室も、リビングの一部として考えた、デザインとしています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/15 17:00

自分の家は自分で作る

自分の家は自分で作る 鳩ヶ谷の家のクライアントは実は水道工事屋さんです。水道屋さんであれば自分の家の水道工事を自分でやりたいのは当たり前ですよね。でもますいいに来る前に行ったどこの建築屋さんでもそのようなことはできませんと断られてしまったとのこと。なんとも不思議な制度です。確かに保証の問題など理解はできます。でも水道屋さんの自宅の水道工事をほかの水道屋さんがやる、これはやっぱりおかしいと思いますよね。自分のできることは...(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/07/15 00:00

練馬区春日町2丁目/ベタ基礎完成!24日上棟です

練馬区春日町2丁目/ベタ基礎完成!24日上棟です 昨日、立ち上がり基礎の型枠をはずし 基礎が完成いたしまいました。 22日は土台敷き込み、 23日は外部先行足場の設置、1階の一部を組み上げ 24日(金)は、上棟の予定です。 写真は、鋼製型枠をはずしているところです。(写真左) 基礎完成の様子です。(写真右) 弊社ホームページをご覧いただきますと現場周辺地図、現場見学会の情報、 ブ...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/14 20:00

仮設足場基準変更

仮設足場基準変更 平成21年6月1日から「労働安全衛生規則(足場等関係)」が改正されました。 建築家にとっては直接関係ないのですが、私自身ゼネコンや工務店に属していたので今の現場が改正後の足場基準をクリアしているか確認したりしてみました。 監理者である建築家もヘルメットに安全帯を着用し、足場上で確認作業したりするので安全の確保は重要だと思います。 足場の管理は元請けの工務店...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/07/14 19:35

プラスターボード張り

プラスターボード張り 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 内部のプラスターボード張りが始まりました。 先ずは天井から。 薄黄色いのが、プラスターボードです。 プラスターボードとは、板状に石膏に、両面に紙を貼ったものです。 防火性と遮音性の機能をもつ。 主寝室の、3本引き戸のアルミアングルとプラスターボードとの納まりが、シャープに美しく仕上がりました。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/14 17:00

富立津富君

富立津富君 富立津富君・・・勘の良い方はお気づきかもしれませんが、写真で私の横で笑っているのはスウェーデンから来た富立津富(フィリップ)君です。5月〜6月の2ヶ月間、私が所属する合気道道場の内弟子として道場に寝泊まりしていました。体格が似ていたのでよく一緒に稽古しました。・・と言うか彼は有段者なので稽古をつけて頂きましたと言うべきですね。合気道は海外での人気が高いので、より高いものを目指して日本にやって来る志...(続きを読む

奥村 召司
奥村 召司
(建築家)
公開日時:2009/07/14 16:52

7月「住まいづくり相談会(無料)」開催のお知らせ

7月「住まいづくり相談会(無料)」開催のお知らせ 「住まいづくり相談会(無料)」のご案内 いつもこのAllAboutコラムをご覧いただきありがとうございます。 定期的に開催しています「住まいづくり相談会(無料)」を今月も開催致します。  新築計画、リフォーム計画、インテリアコーディネートなど、様々な住まいづくりのご計画についてお話ができれば幸いです。 (ご相談内容の例) ・自宅の新築、建替えを考えている ・デザイ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2009/07/14 13:41

屋根裏の雰囲気<和泉-Sリフォーム06>

屋根裏の雰囲気<和泉-Sリフォーム06> 杉並区の戸建リフォームについて・コラムです。 木造の屋根裏は、見えないところ。 天井を剥がしてみると、まだまだ使える場所があります。 2階の階段を少し上ったところにある屋根裏。 屋根裏にトップライトを付けることで、空気が流れやすくなります。 軒の高さが低かったので、登り梁があらわしになってしまったため、 ポジティブに考えてベンチに見立てました。(続きを読む

高安 重一
高安 重一
(建築家)
公開日時:2009/07/14 13:00

板橋区大山西町/お住まいの建築工事が始まります

板橋区大山西町/お住まいの建築工事が始まります 板橋区大山西町65−14にてお住まいのお建て替えの工事が始まりました。 完全分離型の2世帯住宅ですが、室内のドアで行き来ができるようになっているお住まいです。 オール電化で太陽光発電の設置も致します。 現在、既存建物解体工事中です。 日大板橋病院のすぐそばです。 地図↓↓↓ http://www.assetfor.co.jp/documents/t_...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/13 20:00

住宅断熱基礎講座/03-3:内断熱と外断熱

住宅断熱基礎講座/03-3:内断熱と外断熱 03-3:内断熱と外断熱    高気密・高断熱住宅は、平成13年7月までに次世代省エネ基準適合住宅評定を取得した工法だけでも133の数にのぼり、評定を受けていない工法も含めると、その数はとても数え上げることができないくらいで、ここに総てをご紹介することはできませんが、代表的なものを分類してそれぞれの特徴について後で簡単に述べさせて頂きます。  その前に高気密・高断熱の基本的な構成...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/07/13 17:30

靴を収納する棚造作

靴を収納する棚造作 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 玄関脇に靴のまま入る、シューズインクローゼットがあります。 広さは1.5帖。 壁一面に、可動棚を設けます。 写真で見えるT字型に組んだ、ポリランバーをベースに、両側に可動棚を9段設置します。 かなりの量の靴が収納できます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/13 17:00

会場の様子

会場の様子 建築と建築家と設計事務所と住宅と横浜と家族と・・・ シキナミカズヤ建築研究所(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/07/13 15:29

サンスケイベントやってます!

サンスケイベントやってます! 先週土曜日から始まりましたサンスケイベント「建築家ト家ヲ創ル」は、毎日たくさんの方々に来ていただいています。 毎日日替わりで建築家がなにかやるんですけど、本日13日は僕の番でして、 色々考えた結果、「まな板の鯉ショー」をやることにしました。 って、ただ会場の真ん中で仕事をする!っちゅうことなんです。仕事も進むし、パフォーマンスに惹かれて客もザックザック入っ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/07/13 15:28

熊谷の家上棟のお祝い

熊谷の家上棟のお祝い 熊谷市で工事中のM-HOUSEの上棟のお祝いがありました。梅雨の時期の基礎工事〜棟上げでしたが、雨の影響もなく、順調に工事が進んでいます。施行は川越市の内田産業さん、光設計とははじめてのコラボですが、とてもいい工事をしてくれています。これからが夏本番、熊谷は毎年、ニュースで最高気温が話題になる都市です。職人さんたちも夏ばて対策をしながらがんばってくれると思います。気持ちのよい住まいにしてお引き渡し...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/13 14:06

ショールーム見学-7 カーテン

ショールーム見学-7 カーテン 現在工事進行中の、マンションリノベーション、 白金台S邸のカーテン・ファブリック類を検討中です。 カーテン・ファブリック類の重要性 先回のコラムでも書きましたが、 部屋のインテリアをしつらえとして捉えると、 カーテンやケースメント(レースのカーテン)、 それにラグ(床敷物)といった''ファブリック''類は、 建築工事の床・壁・天井と同等の重要なアイテムです。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/07/13 13:19

しな合板に柿渋塗装

しな合板に柿渋塗装 鳩ヶ谷の家ではしな合板に柿渋塗装で内装を仕上げています。しな合板というのは合板の表面にしなの木を貼り付けた板のことで塗装する前は白っぽい木の色をしています。そこに柿を発酵させたものから取れる絞り汁の柿渋をセルフビルドで施工すると、赤みがかった温かみのある仕上げになります。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/07/13 11:58

クルミの敷き台

クルミの敷き台 前回のコラムでご紹介した、ウォールナット(クルミ)の板。 大工に加工され… 現場監督に自然素材オイルでお化粧され… まさに、現場に嫁いで行きました。 きっと、新しい家族に可愛がってもらえることでしょう。 7/25.26は、富士市でこの現場の完成見学会(予約制)です。 お近くの方は是非足をお運び下さい。 完成見学会の詳細はこちら。 ...(続きを読む

鈴木 克彦
鈴木 克彦
(建築家)
公開日時:2009/07/13 10:01

本日、高断熱・高気密FP工法の家 完成見学会でした

本日、高断熱・高気密FP工法の家 完成見学会でした 本日は、完成見学会に 24組のお客様にいらしていただきました。 たくさんのご来場、ありがとうございました。 リビングから上がるロフトや吹き抜けには皆様ご興味を示して下さいました。(写真左) お近くで建築中のM様もいらして下さいました。(写真右) 本当にお近くなんです。 キッチンの配置もよく似ています。 奥様が再確認。 次回は、26日は練...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/12 20:37

たかがキッチン! されどキッチン!!

キッチンで何をしますか? 先日からご案内しております キッチンセミナー が本日終了しました。 休日の中 わざわざ足をお運びいただき受講していただきました方、この場をお借りして御礼致します。ありがとうございました。 さて、 皆さん キッチンで何をしますか? 当然 料理ですね! 料理 といいますと・・・ 作業、機能、収納 の3要素 です。   ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2009/07/12 20:19

ステンレスの框と巾木

ステンレスの框と巾木 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 玄関の写真です。 上がり框と、連続する巾木にステンレスを採用しました。 (写真はステンレスに白い養生シートが貼ってある為、まだ白いままです。) 汚れた靴や、濡れた靴などで、框や巾木が汚れやすい為、ステンレスにすることで、メンテナンス性を高めています。 床はコンクリートの金コテ押えで仕上げ、ステンレスと白いフロアー材と...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/12 17:00

下地づくりpart2〜傾斜地での家のつくり方

下地づくりpart2〜傾斜地での家のつくり方 既に竣工している物件ですが、ここでは工事の過程をお話していきたいと思っています。 外壁廻りは透湿防水シートを張っています。 その後通気胴縁をうって、外壁になる板材を張っていきます。 それが終わると、室内では石膏ボードを張っていきます。 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137/(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/07/12 09:00

上棟式を行いました

上棟式を行いました 7月8日に岡山の西大寺で建設中の「風土と家族が調和する家S邸」の上棟式を行いました。梅雨時期でもあり、天候がとても気になるところでしたが、午前中の小雨以降は、昼から曇りところどころ大陽が顔をのぞかせるという天候にも恵まれました。 当日は、棟があがって2階に上りSさんたちと一緒に2階からの風景に見とれながら、コンセントの位置や照明器具の位置などの現地確認などを行いました。 上棟式...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/07/12 08:45

メゾネットタイプ 2

メゾネットタイプ 2 「プロトプラス」には、2つのメゾネットタイプの住戸があります。 二つ目は、キッチンが上階にあるタイプ。 大きな一つの空間として広く使える構成になっています。 賃貸に興味のある方は、プロトスタイル株式会社(http://www.protostyle.jp/)に問い合わせください。(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/07/12 08:00

まだ匠の技が残っている

まだ匠の技が残っている 夕方には愛犬を連れて散歩に出る。 最近は暫く,近くの緑地で簡単に済ませていたが、 たまに時間があると、まだ近所に残っている農家の集落を散策する。 農家の軒先に無人の野菜売り場があり、 最近では、枝豆やとうもろこしがあるとラッキーで、 料金箱に200円を入れて買ってくる。 取り立ての枝豆やとうもろこしは小気味良く甘い。 さて、そんな集落の中に、高さで言えば自分の背丈...(続きを読む

野平 史彦
野平 史彦
(建築家)
公開日時:2009/07/12 03:13

古民家を改修して美容室に

古民家を改修して美容室に 春日部の美容室は古民家を改修して作られています。古い和風住宅のよさを生かしながら美容室としてのモダンなイメージを併せ持つ面白い空間が出来上がりました。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/07/12 00:00

タテとヨコ

大変幸せなことに、ほぼ同時進行で2つの住宅を設計することになりました。 建主さんにはほんと感謝です。 しかも、一つは都会の中に立つコンパクトな都市型住宅。 もう一つは広大な田園地帯に建つ犬と共存する住宅。 はっきりいって両極端といっていいくらいの条件なんです。 そんで、最初の草案を練ってるわけなんですが、どちらも空間のコンセ...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/07/12 00:00

20日に山口県下松市で完成披露会決定!

20日に山口県下松市で完成披露会決定! 19日の広島の完成披露会に引き続き、20日は山口県の下松市に完成した「家族の絆を育む家 K邸」の完成披露会を開催します。詳細は画像をご覧ください。(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/07/11 21:56

下地づくり〜傾斜地での家のつくり方

下地づくり〜傾斜地での家のつくり方 既に竣工している物件ですが、ここでは工事の過程をお話していきたいと思っています。 大工さんの仕事。下地が大切です。 下地がしっかりしていないと、いくらお化粧をしても、きれいにできません。 外壁廻りは構造用合板で、柱梁をしっかり固めていきます。 詳しくはHPをご覧ください! http://www013.upp.so-net.ne.jp/atelier137...(続きを読む

鈴木 宏幸
鈴木 宏幸
(建築家)
公開日時:2009/07/11 21:00

ロフトの階段

ロフトの階段 地域によって、ロフトに階段を設けることが出来ます。 今日、ご紹介のロフトの階段は、以下の工夫をしています。 ・階段下が使用できる。 ・場所をとらない階段である。 ******************************** 有)安藤建築事務所 一級建築士事務所  安藤美樹 川原由也  メール:nk5m-andu@asahi...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/07/11 19:58

ストリップ階段の下

ストリップ階段の下 茅ヶ崎で進行中の「ダイス」。 階段および、玄関からリビングに入るドア部の写真です。 階段は、蹴上板の無い、ストリップ階段。 階段下は、照明やオブジェを置く、「飾る」スペースにしたり、デスクとイスを置いて、半個室的な「書斎」スペースにもなる。 見せる収納としての利用も楽しい。 生活スタイルの変化に対応する、多目的なスペースとしています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/11 17:00

自然素材の内装・高断熱・高気密FP工法完成見学会

自然素材の内装・高断熱・高気密FP工法完成見学会 明日、12日(日)完成見学会を開催いたします。 場所は練馬区桜台1−21−11 西武池袋線・桜台駅より10分くらいのところです。 西武有楽町線・新桜台駅からも10分くらいのところです。 見学会詳細は下記をご覧下さい。 http://www.assetfor.co.jp/documents/n_tei_kanseitirasi.pdf オール電化、3階建、高気密・...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/11 09:00

祝 地鎮祭 頑張ります!

祝 地鎮祭 頑張ります! 「日立の住宅」(ひまわりハウス)の地鎮祭です。 いよいよ始まります。 「日立の住宅」のクライアントは、某ハウスメーカーとの契約を破棄してまでも納谷事務所に来てくれました。 感動です。 われわれも期待に応えなければなりません。 頑張ります!(続きを読む

納谷 学
納谷 学
(建築家)
公開日時:2009/07/11 08:00

屋根裏は断熱層

夏の暑い日ざしは屋根の瓦を容赦なく暖めます。 その熱は屋根裏に伝わってゆきます。夏場に屋根裏に潜ると 猛烈に暑く、5分もすると作業服まで濡れるほど汗だくです。 しかし、この屋根裏がなければこの熱は部屋の中に入ってし まいます。屋根裏は断熱の役割や熱の伝わりを緩やかにする 緩衝部分でも有るのです。 昭和56年前後の住宅に多く見られる不思議な工事の例を ご紹介します。...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/07/11 08:00

サンスケついに始動!

サンスケついに始動! 本日からサンスケイベント始まります。 http 来週土曜日18日まで11時〜20時(1時間延長になりました)、僕は12日午前中(午後は黄金町イベントのため黄金町アトリエにいます)、13日、15日午後、17日、18日と会場に行っている予定です。 会場は東横線桜木町駅跡地を利用した創造空間9001 。 僕のアトリエとすぐ近くなので、行ったりきたりしてるかもしれま...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2009/07/11 04:59

新宿・キッチンのショールームへご希望のキッチン探し

新宿・キッチンのショールームへご希望のキッチン探し 昨日は午後から、新宿にあるキッチンのショールームへ。 新宿の南口から文化女子大の方向へ進む、甲州街道沿いはキッチンストリートと 呼ばれるほど、キッチンメーカーのショールームが軒を連ねております。 駅から10分ほどのところにあるサンウェーブで1時半にI様と待ち合わせをいたしました。 I様のお住まいは10月初旬工事着工の予定です。 I様にはペニンシュラタイプの奥行の深い...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/10 20:00

一緒に頑張ってくれる方、募集しています。

今後の設計活動に際し、以下のいずれかに該当するパートナーを募集しています。 A)英会話が可能な日本人、もしくは日本語と英語の会話が可能な外国人の方。(建築設計の経験がなくても、建築に興味があればOKです。) B)CG作成が得意な方。(建築CGの経験でなくてもOKです。) C)Vectorworksでの実施設計が得意な方。(実施設計の経験がなくても、ベクターが得意であればOKです。) ...(続きを読む

前田 慶史
前田 慶史
(建築家)
公開日時:2009/07/10 19:30

知恵袋の回答は難しい・・

プロファイルのQ&A同様に、ヤフー知恵袋のQ&Aにも回答させていただいております。 知恵袋は一般的に匿名投稿・回答なのですが、回答者にはオールアバウト・プロファイルの公式回答者以外にもプロの回答者がおられます。 今までの経験上、公式回答者だからといってベストアンサーに選ばれるわけでなく今の成績は半々です。 しかし他の先生方はベストアンサーが7割以上だったりするの...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/07/10 18:00

寝室のしつらえ

寝室のしつらえ 高級マンションリノベーション現場の様子です。 本日は、お施主様が久しぶりに現場見学に、 来てくださいました。 寝室のインテリア 写真はご夫婦の主寝室の様子です。 ヘッドボードなしのベッドマットだけを購入することになったので、 壁にヘッドボードを建築工事でセットすることになりました。 シナベニヤという一般に普及している材料ですが、 継ぎ目の目立たな...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/07/10 17:37

界壁

界壁 世田谷で進行中の賃貸住宅「ベレーザ」。 只今、木工時の真っ最中。 3人の大工さんにて、順調に進行しています。 写真は「界壁」です。 「界壁」とは、住戸と住戸の境壁の事です。 この壁には、建築基準法に基づく、防火と遮音の性能を有するものとしなければなりません。 完成時には、見えなくなってしまう為、キッチリと行っているか?を確認し、証拠として...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/10 17:00

質問にお答えした回答の一覧がご覧になれます

最近このアールアバウトがGOOと連携をとって、QAにお答えした建築家ごとのページが出来上がったようです。私も自分のページをみてびっくり、これまで412件の質問にお答えしてきたようです。確かに、丸2年になりますが、積み重なると沢山あるなぁ、と実感します。 質疑応答は人気があるみたいで、沢山の方がご覧になったりされています。 また自分と同じようなことで悩まれている人もいるので、類似事例と...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/07/10 17:00

事務所のらんに花が咲きました

事務所のらんに花が咲きました 6年くらい前から事務所の隅に置いてある「らん」です。 正式な名前は分かりません。今年はじめて白いきれいな 花を咲かせました。 冬の間は2週間に1回くらいの割で水やりをし、夏の間は 1週間に1回くらい、ほとんど手をかけることなく、思い 出したときにそんな感じで水をやっていました。 こんなにきれいな花を咲かせてくれるのだからこれから はタイミングよくきちんと水や...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/10 15:09

小さな家の小さな子供室

小さな家の小さな子供室 赤塚の家は20坪の狭小地に立つ延べ床面積24坪の小さな家です。子供室は半地下部分と1階の玄関ホールの一部を利用して、小さい面積ながらも2階建てとして利用できるように工夫されています。はしごを使って寝るスペースと勉強スペースを上り下りできます。これも狭小住宅の工夫のひとつです。 ますいいリビングカンパニー http://www.masuii.co.jp/index(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2009/07/10 00:00

セカンドライフを堪能する家 7月19日完成披露会

セカンドライフを堪能する家 7月19日完成披露会 今年の3月に広島で着工した「セカンドライフを堪能する家」ですが、ほぼ完成を迎えました。 そして、7月19日(日)には、一日限りですが、クライアントのKさんのご好意で完成披露会を行うことになりました。 町中の狭小敷地に建つこの家は、50歳以上の人がセカンドライフをどのように堪能するか?を追求した住いです。大好きな趣味を堪能する場所でもあり、利便性やこれから年を重ねていくことに対して町中...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2009/07/09 21:20

高断熱高気密FPの家・オール電化住宅の光熱費

高断熱高気密FPの家・オール電化住宅の光熱費 先週、弊社社長の野瀬が、一年に一度の定期巡回サービスに N様のお住まいを訪問致しました。 N様は、平成19年6月お引き渡しのお客様です。 お住まいが完成し、約2年が経過致しました。 太陽光発電システムは設置されていないFPの家・オール電化の建物です。 FPの家は高断熱、高気密の工法です。 お住まいの詳細はこちらです。↓↓↓↓ http://www.asset...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2009/07/09 20:58

増える独居障害者

久しぶりの更新です。 社会現象として「独居老人」についてはよく知られていますが、最近は不動産の賃貸契約基準の緩和や''バリアフリーリフォーム''などの普及により、''障害をお持ちの方の一人暮らし''が増えつつあると感じています。 これはバリアフリー設備が整っただけではなく、住宅設備機器もユニバーサルデザイン化に進んだおかげとも言えます。 私自身も「家電芸人...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2009/07/09 20:58

「ニューヨークのアート、インテリア」についての対談

「ニューヨークのアート、インテリア」についての対談 最近、とても仲良くしていただいている、 ギャラリーのオーナー・新井さんと、 ニューヨークの住宅におけるアートとインテリアについて、 対談をさせて頂きました。 ギャラリークローゼットの新井さん 対談をさせていただいたのは、 西麻布にある素敵なギャラリー、 ギャラリークローゼットのオーナー、 新井沙絵さんです。 リフォームをさせて頂いたお施主様から、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2009/07/09 17:37

アルミ Vレール

アルミ Vレール 目黒で進行中の「ミチノイエ」。 一本引き戸の下レールです。 アルミのVレールを使用し、床の仕上げとフラットに仕上げています。 ここも「枠を見せない」納まりです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2009/07/09 17:00

2階リビングにつなげて大きなテラスを作りました。

2階リビングにつなげて大きなテラスを作りました。 木造2階建てのHさん邸は、2階にリビングがあります。 2階リビングで、リビングにつなげて、大きなテラスを計画しました。 ・大きなテラスは、屋外のリビングとして、お子さんの遊び場、洗濯干し場などに利用されています。 ・オーニングをつければ、季節ごとに都合の良い庇を造ることが出来て便利です。 ・高めの手摺で、外からは見えず、プライバシーは守られます。 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2009/07/09 12:03

長期優良住宅先導的モデル事業シンポジウム

長期優良住宅先導的モデル事業シンポジウム 昨日は長期優良住宅先導的モデル事業シンポジウムに行ってきました。今回の先導的モデル事業の提案の傾向と提案に対する評価のポイントなどが評価委員から説明をされました。 「まちなみ・住環境部門」でのパワーポイントを使った説明では江戸Styleの家づくり「入会地による町角づくりプロジェクト」の提案図面もスクリーンに大きく投影されて「入会地」の考え方を新しい取り組みとして高く評価したということを事...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2009/07/09 11:08

木材の腐朽

腐朽というとなんだか難しい感じですね。建築の言葉って やたらと漢字や4文字熟語みたいな言葉が多いのも お客さんにとって分かりづらい要因でしょう。かく言う私も 簡単な表現を心がけていますが、なかなか直りません。 さて、本題の腐朽とは腐ると言う事です。 木は一般に腐りやすい事になっていますが、古い社寺建築が 何百年もの時の流れにもか関わらず元気なのはなぜでしょう? ...(続きを読む

佐藤 靖生
佐藤 靖生
(建築家)
公開日時:2009/07/09 08:00

7,565件中 2251~2300 件目