(新着順 105ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (105ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 5201~5250 件目 RSSRSS

「街を知る」 雑誌取材!

「街を知る」 雑誌取材! 昨日は、Nobless という隔月雑誌の取材がありました! 「街を知る」というシリーズで、その土地に関わる有名人や文化人が、街を案内するというガイド役です。 お恥ずかしいのですが、《建築家 青木恵美子 が語る お台場》です。 建築家、カラーコーディネーターとしてお台場の街の色を紹介して欲しい!というオファーです。 私は、街は地域性と場所性だと思います。昔はその土地で生産...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/03/01 10:00

“カシ”はあってもお金は“カリン”

工事進行中の集合住宅。 建て主のご夫妻が、前面に植栽をされたいと。 カシとカリン の木。 将来 受け継がれる お子様へのメッセージ。 つたわると 思いますよ。(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2008/03/01 10:00

限られた空間にカッコよくレイアウトする手法 #3

限られた空間にカッコよくレイアウトする手法 #3 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 私達はたくさんのモノを持ち生活をしていますが、それらのモノが効率よく機能的に使えることで快適だと感じるのだと思います。 住まいのなかでも、まさに同じことが言えると思います。 限られた空間に無駄がなく使いやすくレイアウトされた収納や家具は、とても便利で心地良さをつくりだします。  ダイニングスペースでは食事をすることがメインだ...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2008/02/29 19:52

ラッキーにも玄関に石貼

ラッキーにも玄関に石貼 畳半畳分しかない玄関。 当初は予算の関係上、安めのタイルの計画でした。 施工を御願いしていた工務店が、前の現場で施工した石材が数枚余ったと聞き、安めのタイルの予算内で、余った石を貼ってもらいました。 通常、工務店は、ロス分を考え、余分に材料を発注しています。だから、どうしても材料が余ってしまい、ただ捨てるだけ。 今回のように、小さなスペースなら、余った材料内...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/29 17:00

【片瀬1丁目計画】2

【片瀬1丁目計画】2 コラムの続きです。 この片瀬1丁目計画では、外構デザインをディベロッパーさんから求められました。 ★外構 各住戸の外構デザイン     玄関周り、駐車場などタイルの張り方     樹種の選び方と植え方 など 写真ではまだ建設中ですので街並みになっていませんが、人が住み、町にも命が宿りだすとわが街となるのですね。。。。 何ともうれしいことです★ ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/02/29 16:00

珊瑚をしきつめたアプローチ

珊瑚をしきつめたアプローチ 敷地に入ると、海に向かって歩き、玄関へと進みます。 イエノイエのアプローチは、コーラル(珊瑚)でできています。細かく砕かれた珊瑚を敷き詰めて固めたもので、色が明るく表情も柔らかいし、起伏や曲線を生かした緩やかなアプローチをつくることができます。(写真では平坦に見えるかもしれませんが、歩くと微妙な変化があるのです。) 「建物の材料に珊瑚を使う?」・・・特別な印象をもちがちな珊瑚で...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2008/02/29 12:30

【片瀬1丁目計画】

【片瀬1丁目計画】 こちらの【片瀬1丁目計画】は、やはり湘南の片瀬江ノ島の近くの25戸の計画団地です。 湘南を意識した街並みを提案しましたが、ディベロッパーの担当の方によりだいぶ計画提案とは違った形になっています。 私の提案したことは。。。。。 ★街並 全体街並み形成 こちらは本当に更地からの計画提案です。     住みたくなる街。場所性、地域性のある街並を意識しました! ★住...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/02/29 10:00

窓枠材

窓枠材 窓の下枠の写真です。 写真を、じっくり見て頂きたい。 先端が、斜めにカットされているのが見えると思います。 何故斜めにカットするのか? それは、枠材を薄く、シャープに見せたい! ただそれだけの為です。 それだけ?と思われますが、カッコイイ家にするには、こんな小さなことまでこだわるんです。 この小さなこだわりの積み重ねが非常に大切...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/28 17:00

【湘南みずき】

【湘南みずき】 一昨日ご紹介した湘南みずきは、Thousand Village といって、1000戸の建売住宅の計画団地です。 1計画地で1年に100戸建売を造るということは、大変な事です。100戸順調に造ったとしても10年かかります。それを考えると、いかに大規模な計画かということが想像できると思います。 私の提案したことは。。。。。 ★住宅 プロトタイプをコンセプトに基づいて5通り提案 ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/02/28 10:00

デッキ計画4

デッキ計画4 前回の作業からずいぶん時間が空いてしまいましたが、先日ちょっと時間があるときを使って(結局仕事を後回しにしてるんですけど)つくってしまいました! 疲れたー。最近慢性的になりつつある腰痛がさらにさらに悪化してバッキバキになってしまいました。 まあでも素人仕事の割にはいい出来じゃないでしょうか。 これでやっとお客さんを呼んで中庭パーティーみたいなことができますよ。 で...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/02/28 09:00

【単独コラム】達成感が生み出す「不幸せさ」

●達成感が生み出す不幸せさ いきなりネガティブなタイトルに見えるかも知れませんが、色んな側面を知るという意味で興味がある人は聞いてみてください。 達成感というものは、成功や幸せを感じるために大切な要素だと思われている傾向があります。しかし、多くの人が達成感を感じたその直後は、その余韻に触れますが、少し時間が経ってくると、次の達成感を味わうために、我慢する時間を過ごしたり、そこか...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/02/27 17:43

ガルバリウム鋼板屋根

ガルバリウム鋼板屋根 屋根工事が進行しています。 ガルバリウム鋼板のタテハゼ葺きという工法。 鉄筋コンクリート造なので、防水屋根でも?という、選択もありますが、耐久性や信頼性は、やはり、ガルバリウム鋼板で葺くことです。 ガルバリウム鋼板の屋根にも、瓦棒葺きや、平葺き等々、沢山の工法がありますが、私自身が一番信頼している工法が、タテハゼ葺きです。 釘を一切使わずに施工していく事が、...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/27 17:00

住宅は、その場所から生まれるもの(続)

大地に水をまいてね 出てくる芽は その土地柄によって違うでしょ。 それが プレイ・スタイル というものよ。 昨日のコラム 書いてから  サッカーフリーク の 友人のゆった そんな蘊蓄を思い出しました。 南米 には 南米の。  ヨーロッパ には ヨーロッパの。 日本には日本 の 特性や体格にそくした スタイル があるはず。 オシム前監督 から 岡田さんが やろうと...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2008/02/27 15:06

知床〜続き

知床〜続き 昨日A社の夕刊に 写真のような記事が載っていました。 知床が人気第一位!! 雪原の先に冬限定の絶景(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/02/27 13:00

進化するコンセント

新築計画時に悩むものの一つに「コンセントの位置」があります。 部屋の使い方や使用目的で高さやテレビ端子付・電話端子付など分けますが、洗濯機や冷蔵庫裏の位置は最も気を使います。 以前、事例でトラッキング火災訴訟なるものがあり、設計・施工・施主間の責任問題が問われた事件があったそうです。 トラッキング火災とは、コンセントプラク上に溜まったホコリが発火し、火災が起きる現象で...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2008/02/27 10:00

計画団地の街並計画

昨日“家族に乾杯!”の思わぬ事で、街並計画をかなり手がけてきた事が判明してしまったので、''街並計画についてのコラム''を書きます。 今までコラムで住宅とインテリアをご紹介することが中心でしたが、実は私は事務所設立する前の''20年近く前から 計画団地の街並計画を多く手がけております。'' 始めは、外観や外構の素材選びやカラーリングでした。 そのころはまだ カラーコーディネ...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/02/26 23:32

NHK “家族に乾杯!”

NHK “家族に乾杯!” 昨日帰宅して食事しながら何気なくテレビ見ていました。 テレビでは笑福亭鶴瓶氏が司会するNHKの“家族に乾杯!”が流れていました。 “家族に乾杯!”は、ゲストと鶴瓶氏が地方都市に突然訪れ、町を歩きながら出会う人と話しをして、その家族の家に案内してもらう という台本なし番組です。 今日のゲストは、ジャズシンガーの綾戸智絵さん。 彼女の「湘南ボーイに会いたい!」というリク...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/02/26 18:39

「男の部屋Memo 4月号」 本日発売!

「男の部屋Memo 4月号」 本日発売! 本日発売の「男の部屋Memo 4月号」に掲載されました。 建主として巡り会いたい建築家インタビューで 「居心地のよさを大切にする家」と題して、 3ページ掲載されています。 今から家を建てるという方、本屋へGOです! ちなみに今回の「MEMO」の特集は愛犬と住む家。 こちらもちょっとおもしろい noanoa yasuko ohtsuka htt...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2008/02/26 18:13

【単独コラム】家族がストレス無く暮らせる空間とは?

●単純さは究極の洗練である 「単純さは究極の洗練である」とは、芸術家でもあり、建築家でもあったレオナルドダヴィンチの言葉です。私はこの言葉を思い出すたびに真理だなぁ、と感じています。 家造りの相談者と打合せしていてもそうなのですが、私が考えているのは「複雑に絡み合った家族関係や家族の思いを整理して単純さを見出す」ということです。設計プロセスでこのことを取り入れると、何が起こるか...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/02/26 17:56

フットライト

フットライト 私どもは、階段の照明計画にフットライト(足元に付ける照明器具)を採用することが多い。 足元が照らされ、階段に陰影ができて、段差が明確に見える。 天井や壁からの照明が無く、このフットライトのみでも、十分照度が確保できる。 暗いところから、いきなり照明が点くと、目がくらむ場合もあり、階段では非常に危ない場合もあるので、「階段室は、あまり明るくないほうがいい」と提案させてい...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/26 17:00

住宅は、その場所から生まれるもの

新幹線の車窓から見える 住宅群は、東京から離れていっても どこもみな 同じようで、正直 あじけないですね。 どこでも大量輸送のできるようになった物流システムの進歩で、 工場で均一に生産された建築資材によっているからでしょう。 きっと、むかしは  その地方ごとに、特産の仕上材や構法の違いなど、多少あって 町ごとに、個性の見える住宅群であったろうな、と想像します。 た...(続きを読む

岩間 隆司
岩間 隆司
(建築家)
公開日時:2008/02/26 12:15

限られた空間にカッコよくレイアウトする手法 #2

限られた空間にカッコよくレイアウトする手法 #2 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 私達はたくさんのモノを持ち生活をしていますが、それらのモノが効率よく機能的に使えることで快適だと感じるのだと思います。 住まいのなかでも、まさに同じことが言えると思います。 限られた空間に無駄がなく使いやすくレイアウトされた収納や家具は、とても便利で心地良さをつくりだします。  マンション住居でキッチンに続く細長い形のリビン...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2008/02/26 11:00

満員電車で大爆笑

あるラジオで 「満員電車では皆殺気を隠す行為として、周りからバリアを張って閉ざしている。本来人間が集団で密着しながら同じように右に左に揺れる光景は爆笑するようなことだ。」 というようなことを言っていました。 なるほどー、面白いです。 その会話を聞いて思い出したんですが、子供の頃、初めて乗った満員電車。多分友達と一緒だったと思いますが、みんなでキャッキャいいながら乗...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/02/26 09:00

タマゴ?

タマゴ? タマゴ? いえいえ、タマゴの形をした、フックです。 お子さんの幼稚園のカバンや、黄色い帽子を掛ける為のフック。 遊び心と、お子さんに、幼稚園から帰ってきたら、キッチリと掛けるということを、教える為に奥様がセレクトされたフックなのです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/25 17:00

造作家具(造り付け家具)の作り方

造作家具(造り付け家具)の作り方 中野区の和風リフォーム工事も いよいよ終盤に差し掛かってきました。 造作家具の種類 いわゆる造り付け家具といわれるものには、 大きく二通りの作り方があります。 1.家具屋が工場で作った家具を、現場で組み上げる方法 2.大工が現場で作って、そのまま設置する方法 1の場合、工場で正確な図面を元に作るので、 寸法の正確さや''仕上げの美しさ''が特...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/02/25 14:43

限られた空間にカッコよくレイアウトする手法 #1

限られた空間にカッコよくレイアウトする手法 #1 こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。 私達はたくさんのモノを持ち生活をしていますが、それらのモノが効率よく機能的に使えることで快適だと感じるのだと思います。 住まいのなかでも、まさに同じことが言えると思います。 限られた空間に無駄がなく使いやすくレイアウトされた収納や家具は、とても便利で心地良さをつくりだします。  写真で紹介しますベッドルームでは共通して考えた...(続きを読む

酒井 正人
酒井 正人
(建築家)
公開日時:2008/02/24 18:11

外壁シゴキ

外壁シゴキ ホワートベースの外壁は、コンクリート化粧打ち放し部と、真っ白に塗装する部分があります。 真っ白に塗装するところは、薄塗り用のモルタルで、コンクリート面を平らにし、さらに、シゴキという行為を行ない、ツルツルに仕上げます。 ツルツルに仕上げた面に、真っ白な塗装を行ないます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/24 17:00

参加者の声が届きました「我が子の才能を・・・」

先週の2月17日にすまいの総合展岐阜で開催した「我が子の才能を引き出す家の考え方」セミナーに参加された方の声が主催者から届きましたので、公開許可をいただいたいる方々のものを公開させていただきます。 岐阜県瑞穂市在住 堀さま とても興味があり参加させていただきました。 子供との不例愛をもう一度考えて、家族が心身ともに成長していける家をぜひ建てたいと思います。 ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/02/24 09:00

圧縮強度報告書

圧縮強度報告書 2階の立上り及び屋根のコンクリート打設から2週間が経ち、コンクリート打設時に試験用として採取したコンクリートの圧縮試験を行いました。 この圧縮強度を確認することにより、現場のコンクリートも同じ強度があることを示します。 報告書にて、予定通りの強度が確認。 あと1週間、コンクリート養生を行ない、2月26日に、2階のサポートを解体します。 解体が終われば、待ちかねた、2階のLDK...(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/23 17:00

広尾高級マンションスケルトンリフォーム4

広尾高級マンションスケルトンリフォーム4 広尾のスケルトンマンションの現場で打ち合わせ 今週の報告です。 解体後昨日で1週間が経過し、木工事の決められるところからどんどん進めて行きます。 マンションは天井高さが決まってしまっていますので、エアコンを設置後最大取れる寸法で天井高さを決めます。 一部下がり天井にする部分、天井高さを最大限確保するリビングなど。。。。 またマンションは梁型がどうしても出てくる部分...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/02/23 09:43

共存するという考え方

共存するという考え方 Q&Aでも地鎮祭や神棚に関する内容をよく目にします。 私が携わった工事の施主さんは皆、施工前に「地鎮祭」をされておられるおかげで工事中の事故を経験したことが幸いありません。 神主さんの祝詞を聞いていると「土地神様」との共存という意味合いが感じ取れ、工事の無事と施主様の住まい後の繁栄の祈りをされています。 工事関係者も「地鎮祭」は神聖であり新鮮な気持ちになりますので、施...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2008/02/23 09:00

知床〜世界遺産

知床〜世界遺産 流氷はオホーツクすべての生命の源 流氷の下はプランクトンや生物の基礎 フレペの滝から見る''流氷'' 地球温暖化の影響で年々少なくなっているようです。 岸についても陸が暖かくすぐ離れてしまったり 海水自体も温度がわずかに上昇して 厚い流氷ができにくくなっているそうです。 (厚いものは1.5mほどある) 右の写真はエゾジカ オオワシ(羽を広げると3mも...(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/02/23 00:00

【単独コラム】 一番いたい場所か?

●【単独コラム】一番いたい場所か? 今年の4月から、新しくオフィスにスタッフH君が入ってきます。この1年間大学のオープンデスクという形でアルバイトに来てもらっていました。 H君と今色んな話をしているのですが、「自分の一番の情熱が出せる環境+それを社会と分ち合う事が出来る環境=会社」ということを話しました。私のオフィスでは「世界中のどこに行ってもいい、一番行きたいところが内のオフ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/02/22 19:00

春 仕事の行き帰りにコートは着ていても、昼間はポカポカ。 もう春ですね。縁側で、のんびり日光浴でもしたら気持ち良さそうです。 先日、春日町に完成した現場を見てきました。 ちょうど昼過ぎともあってリビングはとても陽当たりが良く、 心地よかったです。 大きな窓でグレーチングバルコニーに繋がるダイニング、 それに対面したアイランドキッチンがあります。 極力壁も無くし、...(続きを読む

一ノ瀬 寛人
一ノ瀬 寛人
(建築家)
公開日時:2008/02/22 18:38

憧れのキッチン五点セット

憧れのキッチン五点セット ミーレの食器洗浄機。 AEGエレクトロラックスのオーブンレンジ。 グローエの蛇口にシーガルフォーの浄水器。 そして、ロジェールのガスコンロ。 憧れの五点セットすべて導入した特注製作キッチンです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/22 17:00

沖縄の魔除け「ヒンプン」

沖縄の魔除け「ヒンプン」 台風の多い沖縄の離島に建つイエノイエ。 この家の重要なテーマの一つに、「開放感を損なわないで、如何に台風の強風から居住空間を守るか」というのがあります。 台風が直撃すると、建物は風速60m/sほどの想像を絶する風を受けます。 アルミサッシやガラスがしなるほどで、東京などに来る台風とはやはり威力が違うようです。 そこで、沖縄の家で門から直接家まで見通せないように建てる魔除...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2008/02/22 14:20

子供たちのアイドル?

「建築士とはこういうお仕事です」 ということを紹介する小学生向けの雑誌の取材を受けました。 実は建築士というお仕事は幅がものすごく広くて、 設計の仕事をしている人だけが取得する資格ではありません。 設計事務所はもちろん、ハウスメーカーだって、ゼネコンだって、工務店だって、その他建築に関わる色々なお仕事の人が取得します。 また、ジャンルも住宅、集合住宅(マンションなど)、店...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/02/22 09:00

☆事務所を移転しました☆

2月15日から事務所を移転いたしました。 作業スペース・ミーティングルームの拡大、 書籍・サンプル等のストックを充実させて 素敵なアイディア&デザインが生まれやすい環境を目指し 移転に踏み切りました。 ますますパワーアップしていきたいと思っています。 最寄駅が日比谷線広尾駅7分、JR恵比寿駅11分 となります。 新オフィス 〒150-0013 ...(続きを読む

大塚 泰子
大塚 泰子
(建築家)
公開日時:2008/02/21 19:59

階段ササラ板

階段ササラ板 屋根工事が終わり、大工さんの内部工事が始まりました。 コンクリートの外部面に断熱材を吹き付けるため、断熱材を吹く前に、取り付けが必要な工事から取り掛かります。 先ずは階段の踏板を取り付ける、ササラ板の取付。 今回の階段のデザインが、ササラ板を見せないデザインの為、ササラ板をギザギザにカットし、壁面に取り付けます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/21 17:00

ハンズフリーでどこまでも

小さな子供さんがいらっしゃるご家庭が外出から帰ってきたときは、荷物に抱っこしたお子さんにと鍵を探すのも大変。。。 最近のクルマは、キーレスエントリーやオートドアで使い勝手が楽になりましたが、住宅においても「ハンズフリー化」が進んでいます。 玄関ドアもキーレス仕様があり、玄関・廊下などの明かりはセンサーライト。室内の扉もオート仕様がありますし、トイレの便座の上げ下げやウォシュレッ...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2008/02/21 09:00

「我が子の才能を・・・」岐阜で講演をしてきました

「我が子の才能を・・・」岐阜で講演をしてきました 2月17日(日)に岐阜市で開催された、すまいの総合展ぎふにて講演「我が子の才能を引き出す家の考え方」をしてきました。この講演依頼は、このALL ABOUTを見ていた岐阜市の主催者の一人であるMさんから。「八納さんのQ&Aの答えかたに興味があって、ぜひお願いしたいと思いました」とメールをいただきました。 このALL ABOUTでコラムを執筆して10ヶ月ぐらいになりますが、色んな形でご縁が広...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/02/21 08:00

設計事務所更新手続きしてきました!

私の本業は建築設計デザインです。  生業は設計業で、設計事務所登録をしております。 1級建築士はご承知のように国家資格で、設計事務所も登録しなければなりません。 設計事務所も運転免許証のように 5年に一度更新手続き があります。 私は1992年3月に自分の設計事務所を立ち上げました。 始めは個人事務所登録したのですが、大企業とのおつきあいのため翌年1993年3月3日...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2008/02/20 22:32

リフォナビの特集に掲載されています

リフォナビの特集に掲載されています リフォーム関連のホームページの老舗、 「リフォナビ」のマンションリフォーム特集に、 カガミ建築計画のデザインリフォーム事例が取り上げられました。 マンションリフォーム あ・ら・か・る・と リフォナビでは、リフォームに関連する特集を 定期的に組んでいるそうです。 今回はその第六弾として 「マンションリフォーム あ・ら・か・る・と」という特集です。 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/02/20 18:29

ネコちゃん室

ネコちゃん室 10匹以上のネコと一緒に生活されているお施主さんの住宅。 ネコちゃん専用の部屋。 写真に見える梁は構造でもなんでもない、ネコちゃんの為の梁。 その梁に登るための専用階段付き。 奥に見えるは、収納棚ではなく、5段ベット。 6帖の広さに、エアコンも完備。 遊び場たっぷりの快適空間に、ネコちゃん達は、大はしゃぎしてます。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/20 17:00

一歩踏み込む

以前から何度かお話してます異業種交流会。 立ち上げから1年が経ち、今年から新メンバーが続々と入ってきました。 一年かけて練った考え方や方針が、新しく来た方々に共感していただけたことがなによりうれしいです。 内部での交流も活発になってきて、課外活動的なものも多く行われるようになってきまして、だんだんと生活の中心がこの会になってきている今日この頃です。 さて、この会の発起人である...(続きを読む

敷浪 一哉
敷浪 一哉
(建築家)
公開日時:2008/02/20 09:00

TV取材を受けました シアワセユタカビトの家

TV取材を受けました シアワセユタカビトの家 2月18日の午後に、TV局から「シアワセユタカビトの家NO2M邸」の取材を受けました。この家は崖地+狭小地という、建築家魂に火がつくようなプロジェクトでした。しかも、軽トラックしか入れない細い路地の奥にある敷地のため、工務店探しにもかなり苦労のしたのが今ではいい思い出です。 どうして、こういった敷地を選んだかというと「クライアントの奥さんの実家がこの家の上にあるから」でした。僕や請け負っ...(続きを読む

八納 啓造
八納 啓造
(建築家)
公開日時:2008/02/20 08:00

神棚のまつり方

All About 住まいの特集記事 心が安らぐ,神聖なる空間 に以前 Q&Aにて回答した MK House が掲載されています。 どうぞご覧下さいませ。(続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2008/02/19 22:00

和風住宅リフォーム 旧い窓の中に新しい窓

和風住宅リフォーム 旧い窓の中に新しい窓 中野区の和風住宅リフォームの工事の流れの紹介です。 旧い窓を塞ぎ、新しい窓を設置 住宅が建った当初は、南側に大きな庭があり、 庭に面して広縁があったそうです。 僕達がリフォームで調査に入った時点では、 広縁は壁で閉じられ、横長の窓が作られていました。 その窓の正面には、アパートが建てられており、 採光は望めず、''プライバシーの問題''もあって、 ...(続きを読む

各務 謙司
各務 謙司
(建築家)
公開日時:2008/02/19 20:48

トップライト

トップライト 今日も快晴! 屋根の合板張りが終了し、トップライトの取付も終了。 トップライトは、アルミやスチール製では、結露が非常に発生しやすい為、結露の発生が少ない木製サッシを採用。 電動で開閉が可能であり、電動で操作できるブラインド付きの優れもの。 トップライトは夏場は暑い為ブラインドは絶対の必需品です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2008/02/19 17:00

杉花粉(花粉症)と室内環境

今年も嫌な季節がやってきました。。 杉花粉症の私にとっては外出先から帰ってきたときの「花粉処理方法」によっては室内でも「くしゃみ」の連続です。 昨年のこの時期にも同様のコラムを書きましたが、今年は昨年の3倍の飛散量(私にとっては悲惨量!?)とのこと。。。アレルギー体質がひどくならないように早めの対処(薬の飲用など)が大切です。 参考 http://profile.ne.jp/a...(続きを読む

齋藤 進一
齋藤 進一
(建築家)
公開日時:2008/02/19 14:00

7,565件中 5201~5250 件目