(新着順 10ページ目)住宅設計・構造設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

住宅設計・構造設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (10ページ目)

住宅設計・構造設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

7,565件中 451~500 件目 RSSRSS

軟弱地盤に狭小RC造住宅を建てた例

鉄筋コンクリート造(=RC造と言います)で、家を建てたHさん宅の基礎工法をご紹介致します。 Hさんの家は東京都某地区で、神田川がすぐ側にある地盤の悪い地域です。 3階建てで、屋上があります。   地盤調査を行いました。 結果、 深さ10mまでは、軟弱地盤です。 地盤が硬くなり、杭を支持できるN値50以上の地盤(支持層)は、地表面から深さ10mぐらいです。 杭基礎を採用しました。 ...(続きを読む

安藤 美樹
安藤 美樹
(建築家)
公開日時:2010/10/15 14:28

シェル構造の家・・工場での仮組完了

シェル構造の家・・工場での仮組完了 シェル構造の屋根が特徴的な住宅を設計しました。 小さな木材の組み合わせによって、柱なしで7m角という大きな空間を支える構造計画です。 工事がはじまり、屋根の形が複雑なため、事前に工場で仮組することになり、本日、ついに仮組が完成しました。 大工さんの見事な腕により、格天井をひねったような屋根形状が目の前に現れました。 来週には、建物全体を組み立て、上棟する予定です。(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2010/10/14 19:30

シリーズ「住宅と庭」の話 (第1部)(その4)

シリーズ「住宅と庭」の話 (第1部)(その4) 【塀のない家・・・オークパークの住宅】 この写真はアメリカ/シカゴの郊外・・オークパークという高級住宅街です。 近代建築の巨匠、フランクロイド・ライトが設計した住宅も点在しています。 前回、シリーズ「住宅と庭」の話-3(農村住宅)にて都市化される農村住宅に塀が必要になって来た!とお話ししました。 しかし・・・ここには塀がありません!! 道路からは塀もフェンスもなく美しく植栽されています...(続きを読む

公開日時:2010/10/14 17:44

シリーズ「住宅と庭」の話 (第1部)(その3)

シリーズ「住宅と庭」の話 (第1部)(その3) 【都市化する農村住宅・・・「家」を囲う「塀」】   前回のコラムでは、懐かしい農村住宅の「縁側」の話を致しましたが、農村住宅の構造をもう少し詳しくご説明します。 上図は、武蔵野の代表的な農村住宅の配置図です。 田んぼにして2反程度。約600坪程度が平均的な敷地です。 図の左側・・・南側の「前の道」から入ると前庭があり、東側に家畜小屋、西側に納屋があります。 そして正面に縁側...(続きを読む

公開日時:2010/10/14 17:38

施主のセルフ工事

施主のセルフ工事 八幡木の家では、大きなダイニングテーブルを部屋の真ん中に設置しました。ここに家族が集まって、食事をしたり仕事や勉強をしたり、、何でもできる家族の空間です。 竣工後、生活が始まってから、施主さんからメールを頂きました。既製のワゴンでもいいですね、と話していたテーブル下のへこみに、セルフビルドの収納家具をつくった、とのこと。寸法も機能もデザインも、ぴったりの家具が完成しています。 住宅は使いながら...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
公開日時:2010/10/14 11:37

地鎮祭

地鎮祭 2010年10月10日(大安) ・・・・・  10が3並び に 北区S邸 地鎮祭が行われました。 前日は、雨で、天気予報もどしゃ降りの予想だったので、 心配しましたが、 地鎮祭前に雨は上がってくれて、恙無く、挙行されました。 よかった・よかった。 どうも、私が設計した建物の地鎮祭、前日雨が多いなー。 当日、雨が降られ、雨中に行った事は、一度もありませんが。 (自称、晴れ男) 今回、ご近所の...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2010/10/12 16:58

シリーズ「住宅と庭」の話 (第1部)(その1)

シリーズ「住宅と庭」の話 (第1部)(その1) (住宅と庭・・・素朴な疑問から始まった私の建築論)     ちょっと長いコラム連載です。読みやすく短編9話としました。 ご笑読いただければ幸いです。 -------------------------- 【簡単だけど大事なこと!】 住宅を作り続けて30年・・・素朴な疑問から始まった私の建築論のお話です。 私が30歳台後半の頃・・・ いろいろな建て主と話していく内に日本人特有の「...(続きを読む

公開日時:2010/10/09 19:49

シリーズ「住宅と庭」の話 (第1部)(その2)

シリーズ「住宅と庭」の話 (第1部)(その2)  【日本人の「庭」感覚のルーツ】 まず日本人の庭感覚を考え始める前に、私の懐かしいなあ・・・と思うような 日本人の心の古里(ふるさと)を訪ねてみたいと思います。 日本人の生活感には、庭に対して独特の感性があるような気がします。 上の写真・・・縁側のある農家の写真です。 私も縁側のある家で育ちました。茅葺きではありませんが縁先に程よい広さの前庭のある家でした。 このコラムをご覧の方で、縁側の...(続きを読む

公開日時:2010/10/09 19:40

「照明デザイン究極ガイド」が発売!

「照明デザイン究極ガイド」が発売! エクスナレッジより、「照明デザイン究極ガイド」が発売になりました。   物質は光を得て、その存在が浮かび上がる。。。 部屋の雰囲気は、照明の色や照明器具の配置のしかたなどで、同じ空間でもがらりと変わるのをご存知でしょうか? 家づくりを進める際、日中の明るさや日光の入り具合をまず考える方が多いと思いますが、実際のところ、多くの方が「家で過ごす時間は夜のほうが多い」という状況ではないでしょうか...(続きを読む

村上 春奈
村上 春奈
(建築家)
公開日時:2010/10/09 18:51

15坪の敷地

15坪の敷地 今週、見てきた四谷の敷地。 セットバックなどを差し引いて残った敷地面積は約15坪。 狭あい道路、密集地、高低差etc 工事車両は通れる? 解体は手壊し? ビルトイン車庫etc 計画にあたっては、さまざまな問題をひとつひとつひも解きながら 現況模型をつくり検討しながらプランを提案します。  (続きを読む

富樫 孝幸
富樫 孝幸
(建築家)
公開日時:2010/10/09 15:54

構造って、何?(前編)

  さてさて、私のコラムの中では、よく「構造」というキーワードがでてきます。 一般的な言葉としては、「社会の構造」「構造改革」と様々なところで使われています。 それでは、建築における「構造」って一体何なんでしょうか? 地球上では、全ての物体が、例外なく、重力というものと付き合っていかなければなりません。 いわゆる、万有引力の法則ですね。 「全ての物体は、お互いに引き合っている。」...(続きを読む

末松 信吾
末松 信吾
(建築家)
公開日時:2010/10/08 18:47

構造って、何?(後編)

さて、前回お話した建築物の「構造」という部分は、いったいどうやって、安全性を確信していくのでしょうか? 古い時代には、身の回りにある自然界のスケールや感じ取った「カン」に頼って安全性をなんとなく「これだったら大丈夫だろう」という中で、壁や屋根の素材・形・サイズを決めて作っていたと思われます。(私見ですが・・・^^;) 一昔前までは、大工さんたちの経験値が頼りという時代でした。 ...(続きを読む

末松 信吾
末松 信吾
(建築家)
公開日時:2010/10/08 18:46

親子隣同士

親子隣同士 お互いの世帯の趣味をもつ親子世帯。 つながりながら、 良い距離感をどう作り出すか。 それが今回の一番の重要事項です。(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2010/10/08 12:05

市川の家

市川の家 階段室の風景。 階段室の横に窓を設けて、1階にも光が落ちるようにしています。 窓の高さは、窓外の風景や場所にあわせて調整をしています、ここには背の低い窓を設けました。     山崎壮一建築設計事務所 http://www.so1architect.com/ 住所:東京都千代田区一番町4-40 桔梗ハイツ一番町502 〒102-0082 TEL/FAX :03-3221-5405(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
公開日時:2010/10/07 13:22

越谷レイクタウンのモデルハウスが上棟しました

越谷レイクタウンのモデルハウスが上棟しました 埼玉県の越ヶ谷レイクタウンで工事中の会澤工務店さんのモデルハウスが上棟をしました。レイクタウン駅の広場からも工事現場が池越しに見えます。このモデルハウスは会澤工務店さんのこだわりの木の家づくりを地元の皆さんに見てもらうことを目的にしています。来年2月の完成までに、現場での構造見学会と家づくり連続勉強会を4回開催する予定です。第1回目は10月24日(日)13:00〜です。勉強会では、「住まいの間取り...(続きを読む

栗原 守
栗原 守
(建築家)
公開日時:2010/10/06 16:49

八王子の家

八王子の家 敷地の持つ斜め方向の広がりを
建築の構成に生かし 伸びやかな建築空間をめざしました。 ライブラリにアップしました。ご覧いただければ幸いです。 http://profile.ne.jp/pf/prime-nishijima/g/l-151/(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2010/10/06 12:16

小さな製作キッチン

小さな製作キッチン 東京都、8坪の狭小住宅で計画した小さな製作キッチンの事例です。 小さなスペースだったので、壁際とアイランド、それぞれにコンパクトに機能を納めています。 壁際にコンロと電子レンジスペース、その右手に収納+冷蔵庫(←これはポリカーボネートの建具で目隠ししています)を設置しました。 アイランド部分にはシンクを配置しました。こちらは部屋の中におかれた家具のような扱いとして、木(=ピーラー材)で箱を組...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
公開日時:2010/10/05 15:26

親子隣同士

親子隣同士 家庭菜園が趣味のパパ 手芸が趣味のママ パパ、ママの大好きに包まれて育つ小さな子ども達です。(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2010/10/01 16:00

確認申請

確認申請を提出していた、北区S邸ですが、確認、降りました。 申請では、如何しても、法規上の調整事項が出て来ます。 敷地条件の厳しい敷地の場合、高度斜線など、大きくクリアをとって、 施工もし易く、隣地から離れを執って・・・・・なんて、設計をしていると、 良い設計は出来ない。 今回の敷地は、都心(23区内)の住宅密集地で、間口の狭い条件でした。 狭小住宅街では有るけれど、周辺環境は抜群に良いので、...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2010/10/01 14:53

作品展~INAX銀座

作品展~INAX銀座 JIA住宅部会主催の作品展 がINAX銀座7Fで開かれています。 9月27日(月)~10月8(金)土日祝休 10:00~18:00 タジェールでは船の家を出品しています。   銀ブラがてらどうぞ、お立ち寄り下さい。      (続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2010/09/29 14:44

神戸・デンタルクリニックの設計事例

神戸・デンタルクリニックの設計事例 神戸・デンタルクリニックの設計事例。 木造の歯科医院 兼 住宅です。1階がクリニック、2階が住宅になっています。 待合室の空間は高さをおさえた木天井のスペース、トップライトのある読書カウンターのスペース、等、いくつかのコーナーを設けることで、訪れた患者さんがリラックスして、診察までの時間をゆったりすごせるようにしています。     山崎壮一建築設計事務所 http://www.so1ar...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
公開日時:2010/09/29 12:10

ガレージハウスの設計事例

ガレージハウスの設計事例   千代田区一番町・マンションリフォームの設計事例。 床・壁・建具と同じホワイトオークという材料で、キッチン収納を製作しました。吊り戸棚〜カウンター間の壁は、天然石のモザイクとしています。 材料の統一・木のあたたかみ・見せる家具により、インテリアの雰囲気も随分変わりました。 山崎壮一建築設計事務所 http://www.so1architect.com/ 住所:東京都千代田区一番町4-4...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
公開日時:2010/09/27 10:39

新聞に掲載されました。

新聞に掲載されました。 先日、読売新聞の記者さんから、取材を受けたのですが、 9月16日の、読売新聞、朝刊に、その内容が載っています。 バルコニーの床をグレーチングにする事について、コメントしています。 読売新聞をとっている方、16面ですので、是非読んで見て下さい。  小木野貴光アトリエ一級建築士事務所  (続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2010/09/26 10:00

親子隣同士

親子隣同士 親世帯、子世帯が隣同士で住まい計画です。 親世帯はお花が大好き 子世帯は家庭菜園が趣味 自然に触れ合う家族の住まい計画です。  (続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2010/09/25 11:40

光を取り入れ、風が抜ける小さな吹き抜け

光を取り入れ、風が抜ける小さな吹き抜け 八幡木に設計した小さな住宅の事例。 長細いワンルームとしたリビングダイニングの途中に、小さな吹き抜けを設け、光を取り入れるとともに、窓から入った風が上部にぬけるようにしました。 写真のはしごをのぼって、右に出ると広い屋上テラス。反対に左側には、背は低いけれど(1400程度)15畳以上のロフト=納戸があります。   山崎壮一建築設計事務所 http://www.so1architect.c...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
公開日時:2010/09/24 19:06

家づくりの基本セミナー&現地見学バスツアー

家づくりの基本セミナー&現地見学バスツアー 「TX(つくばエクスプレス)住みたいねっと」さん、主催の 「家づくりの基本セミナー&現地見学バスツアー」 先日開催され、 セミナー講師をさせて戴きました。 暑い中20人近い方が参加されて、お話をさせて貰う機会を戴き、 ありがとう御座いました。 家づくりをする為の、基本的にしっておきたい事、 失敗しない為の最低限の知識、 そして、今回は、住みたいねっとさんのリクエストにより 「夢と希望の紙...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2010/09/24 10:00

再建築不可能な建物

道路の条件など、現行法規では、再建築不可能な建物が有ります。  セミナーを受けられた方には、 再建築不可能物件を新築に近い遣り方で建て替える手法が有りますよという話をしています。   但し、 ちょっと気を付けてください。 法律や、その運用は、年月を経ると変化します。   なので、現在可能な、再建築不可能物件を新築に近い遣り方で建て替える手法が、 将来的に使えるかと言われると、なん...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2010/09/23 16:02

確認申請

確認申請 年初から、手懸けて来た北区S邸、確認申請・審査中です。 確認申請とは、法規上、問題の無い建物の設計をしているか、確認をする行為で、 この申請が通らないと着工する事が出来ません。 申請期間も数年前から、長い期間掛かる様になっており、 家づくりにおいては、進み具合が一旦、止まってしまう期間となります。 北区S邸、申請図書を積み上げたらこんな厚さに!! 書類と図面だけで、どんな大きな建物たてるの...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2010/09/22 09:00

地鎮祭(蟻記念館)

地鎮祭(蟻記念館) 蟻記念館・・・ 工事契約も無事終了し、 大安の佳き日に 地鎮祭が執り行われました エイ!・エイ!!・エ~イ!!! 工事の方々、よろしくお願いしまっす!!    (続きを読む

中村 雅子
中村 雅子
(建築家)
公開日時:2010/09/20 17:13

竣工写真のご紹介part9

竣工写真のご紹介part9 横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第九弾もまたまたLDKです。 対面キッチンに立ち、リビングを眺めたアングル。 真っ正面の南側の高い窓から、緑が見えます。 このLDKの中で、一番の特等席が、この場所です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/09/19 17:00

自邸改修記29…土は紫外線被服

自邸改修記29…土は紫外線被服 ●20100年7月20日(火) AM11:30 土が出されていき、気になっていたFRP防水の様子を目視。防水層と土の間には、ドレインマットを敷いていた。降った雨が土と一緒に流れ出さないためのディテールだ。土がかぶっていたために、FRP防水もドレインマットも紫外線劣化がほとんどなく、新築時と同じ状態だ。 (続きを読む

佐山 希人
佐山 希人
(建築家)
公開日時:2010/09/18 09:00

竣工写真のご紹介part8

竣工写真のご紹介part8 横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第八弾もLDKです。 ソファが置かれているコーナーの写真です。 AVボード上に、ご主人専用のロフトがあります。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/09/17 17:00

子育て家族の住まい-縦のつながり

子育て家族の住まい-縦のつながり 吹抜けを通して 1階から2階ロフトまで 3層の空間がつながります。 家族の気配が緩やかに家全体に 広がっていきます。(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2010/09/17 15:00

練馬の家

練馬の家 練馬の家の現場が進んでいます。地下工事が終り、建て方を行ないました。 詳しくはhttp://www.masuii.co.jpへ(続きを読む

増井 真也
増井 真也
(建築家)
公開日時:2010/09/12 20:00

最終施工図面

最終施工図面 工事が始まります1ケ月位前には まず 写真のような、仮最終施工図面を御客様にお渡ししております。 それまでお打ち合わせして参りました内容、ご要望が図面にきちんと 書き込まれているか、ご変更はないか、など 少しの間御客様にもお時間をさし上げて じっくりと図面をご覧いただき、ご確認いただいております。 仮施工図をご提示させていただく時は 簡単ですが、構造骨組みのご説明もさせていただきます。 施工図...(続きを読む

野瀬 有紀子
野瀬 有紀子
(一級建築士 インテリアコーディネーター)
公開日時:2010/09/12 17:58

ARCH NAVI

ARCH NAVI という設計事務所・デザイン事務所紹介するサイトに登録しました! まだ 作品の掲載は3軒しかしていませんが、徐々にアーカイブ物件を記載していきますので、ご覧頂けましたら幸いでございます。 ARCH NAVI 有限会社AAプランニング   よろしくお願い致します。     「窓からはじめる住むだけでストレスが消える家」(幻冬舎) 発売中 amazonで購入可能 ■■...(続きを読む

青木 恵美子
青木 恵美子
(建築家)
公開日時:2010/09/12 15:02

竣工写真のご紹介part6

竣工写真のご紹介part6 横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第六弾は、2階の廊下の写真。 前回の玄関を入って正面に見える階段を上り、LDKへと向かう廊下。 長い廊下を抜けると、開放的なLDKが待っています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/09/11 17:00

子育て家族の住まい

子育て家族の住まい 子ども部屋のロフトと吹抜けに面した開口です。 1階にいても2つ上の階の気配が伝わってきます。 格子のデザインは 御夫婦の出会いの場所、テニスコートをモチーフにしています。(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2010/09/10 15:00

住宅セミナー 雑誌「BIGTOMORROW」掲載のお知らせ

住宅セミナー 雑誌「BIGTOMORROW」掲載のお知らせ 雑誌「BIG TOMORROW」掲載のお知らせ。 昨年夏から、ほぼ月一回程開催している、 家づくりセミナーですが、 雑誌に掲載さています。 【BIG TOMOROW 2010年3月号】P152~153 コンビニ、駅のキオスクでも販売している雑誌です。 [さおだけ屋は、何故潰れないのか?]の著者 公認会計士の山田真哉さんが、年末にセミナーを受講。 内容や感想を紹介しています。 「不況に打ち克...(続きを読む

小木野 貴光
小木野 貴光
(建築家)
公開日時:2010/09/09 22:00

2階にあがる外階段

2階にあがる外階段 兵庫県神戸市にある近藤歯科医院。 1階が歯科医院、2階が住宅の医院兼用住宅です。 2階へのアプローチは、生活をリセットしたいため一度外に出てから上がるようにしたい、とのご希望で、靴で上がる外階段を設けました。 仕上げはタイル張りとし、足下の開口・上った先のトップライトなどにより効果的な光を取り入れています。     山崎壮一建築設計事務所 http://www.so1architect...(続きを読む

山崎 壮一
山崎 壮一
(建築家)
公開日時:2010/09/09 16:06

子供の居場所1~スタディコーナー

子供の居場所1~スタディコーナー 私自身子育てをしていて、子供というのは創意工夫の天才じゃないかと思うことがよくあります。だからこそ子供には、単に子供部屋を与えるよりも、様々な空間や仕掛けを家の中にちりばめていった方が良いと考えています。家族の存在を常に感じられたほうが、家庭環境上も好ましいと思います。 家族の目が行き届く場所にスタディコーナーを設ける事がよくありますが、これは家事や宿題など、家族がそれぞれの事をしながらも、お互...(続きを読む

岸上 昌史
岸上 昌史
(建築家)
公開日時:2010/09/07 17:11

子育て家族の住まい-ちりばめられた場所

子育て家族の住まい-ちりばめられた場所 部屋干場兼プレイルームと、 子ども部屋の小窓からプレイルーム見たです。 いろいろな場所が緩やかにつながっていきます。(続きを読む

村上 治彦
村上 治彦
(建築家)
公開日時:2010/09/07 11:08

竣工写真のご紹介part4

竣工写真のご紹介part4 横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第四弾は、玄関を入り、見返ったアングルです。 玄関ドアを開けると、目の前に緑が見える最高のロケーションです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/09/07 11:06

地鎮祭で清め、直会で和む。

地鎮祭で清め、直会で和む。 浦安の現場の地鎮祭 工事契約も終わり、やっと、地鎮祭です。 当日は酷暑、ただ、涼しい風が少し、助かります。 ここのお施主さんは10年前にも、集合住宅を普請しました。 その時のゼネコンさんと今回も同じです。 デベロッパーさんと多く、仕事をすると、やっぱり、数字に厳しくなります。 どこの現場も厳しい予算の中、工事を進めてます。 お互い、生きるためには利益を出さなければなりません。 仕事...(続きを読む

伴場 吉之
伴場 吉之
(建築家)
公開日時:2010/09/07 11:04

耐震改修に国が一律30万円補助へ

耐震改修に国が一律30万円補助へ 今現在耐震改修工事に対する補助金は、私のいる神戸市では兵庫県が最大60万+復興基金20万の合計80万円と神戸市が30万円を出してくれるので、110万円の補助が出ます。 さらに来年度からはリンク先の記事の通りプラス30万円を国が補助してくれるようです。 今までも予算があったのにも関わらず予算の半分しか使われていなかったそうです。 自然災害から命を守る為の予算の...(続きを読む

福本 省三
福本 省三
(建築家)
公開日時:2010/09/07 10:44

T字路の家

T字路の家 住宅密集地に建つ住宅。 内部に広がりと多様性の感じられる空間を展開。 外部は、周辺に対して語りかけるような造形をめざしました。 ライブラリにアップしました。ご覧いただければ幸いです。 http://profile.ne.jp/pf/prime-nishijima/g/l-103/(続きを読む

西島 正樹
西島 正樹
(建築家)
公開日時:2010/09/06 12:27

地質調査

地質調査 府中で進行中の「こぐま」。 本日から2日間、地質調査を行っております。 近隣の地盤等を検証し、ボーリング調査としました。 やぐらを組み、掘削用機械で地中に穴を開け、地層の土を採取して、地層の構成を調査します。 調査により、地盤の強度を判定し、地盤改良の有無を決定します。 近隣のデータを見る限り、判定の出方は微妙。 良い地盤であることを祈るのみです。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/09/05 18:00

初登場です。

初登場です。 府中で進行中の「こぐま」。 ブログ初登場。 建坪10坪の狭小住宅です。 将来、カフェを併設する計画もあり、それに見合うファサードと、自由度の高い平面計画としています。 現在設計真っ最中。 来年2月末の竣工を目指して奮闘中です。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/09/03 18:00

調査報告書

調査報告書 新しいプロジェクトのお話をいただくと、まずは計画地の調査をします。 今日はその報告書を作成しています。 計画地の用途や建ぺい率・容積率といった法的なことを調べたり、 道路やお隣の敷地との境界はどうなっているか、水道やガスの配管は どうなっているかなど、敷地の様々な条件を調査します。 また、その敷地の風通しや日当たりはどうか、まわりの環境や景観はどうか 現地をみるのはもちろん、気象...(続きを読む

門馬由佳
門馬由佳
(建築家)
公開日時:2010/09/02 14:00

竣工写真のご紹介part3

竣工写真のご紹介part3 横浜で完成しました「ミンナノイエ」。 竣工写真のご紹介第三弾は、子世帯の玄関ドアを開けたアングル。 真っ黒な玄関ドアを開けると、真っ白な世界が広がります。 玄関ドア脇の、光取り用のフロストガラスと、ポスト、インターホン、表札機能を一体化したステンレスが、シンプルかつシャープな印象を演出してくれています。(続きを読む

松永 隆文
松永 隆文
(建築家)
公開日時:2010/09/01 18:00

7,565件中 451~500 件目