(閲覧数の多い順 131ページ目)マネーの専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

マネー の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (131ページ目)

マネー に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

23,361件中 6501~6550 件目 RSSRSS

第15回 初めての住宅~こころえ(9)~

借入金額が少ないと,利息負担額が少なく,返済期間を短くすることができます。頭金は物件価格の2割,諸経費で1割,合計3割を準備しておくと良いと言われています。 結婚したら少しずつ貯蓄をし,頭金に充当できるように計画を立てておきましょう。 (住宅購入まで準備期間がある方向けのミニコラム)(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/05 09:08

2013年8月 住宅ローン金利情報

2013年8月 住宅ローン金利情報をアップしました。 住宅ローン金利情報 (続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/04 22:50

第14回 初めての住宅~こころえ(8)~

 どうしても金利の低さに目が行きがちですが,低金利をうたっていても,事務手数料などの諸費用が高い場合もあります。多くの金融機関では住宅ローンのシミュレーションができますので,金融機関を絞り込んだ後は具体的にシミュレーションしてみましょう。 (住宅購入まで準備期間がある方向けのミニコラム) (続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/04 09:04

「不動産屋は笑顔のウラで何を考えているのか」コラボセミナー

「不動産屋は笑顔のウラで何を考えているのか」コラボセミナー 「情報の非対称性がある業界は市場の信頼性がなくなり衰退する」 ノーベル経済学者のマイケル・スペンス氏の学説の中で語られたものです どういうことかというと、 消費者と業者がそれぞれ持っている情報に圧倒的な差がある業界は、いずれ消費者から信頼されなくなり、衰退してしまうということです これは、日本の不動産業界のことだと警鐘を鳴らすのが、 「不動産屋は笑顔のウラで何を考えているのか」の著...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
公開日時:2013/08/04 09:43

2013年8月2日対前週末(7月26日)の主要株価指数と主要商品先物価格の騰落率を掲載します。

週間の株価と商品の騰落を紹介します。今週から東証リート指数を追加しました。 今週のリート指数は1.08%下落しています。 ★主要株価指数週間騰落率 指数は39指数で、4地域の指数と、29ヶ国の指数で構成されています。日本は5指数、米国は3指数を捉えています。 区分は先進国と新興国です。 対比は8月2日の指数を7月26日のもので除しています、単位は%です。 今週最も上昇したのは、先進国ではスペイ...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/03 22:00

第13回 初めての住宅~こころえ(7)~

住宅購入を検討し始めると,住宅のことだけでなく,税金のことも確認しておく必要があります。おなじみの住宅ローン減税など,税制には適用されるための条件があります。良く分からない場合は,お近くの税務署で教えてもらいましょう。 (住宅購入まで準備期間がある方向けのミニコラム)(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/03 09:02

相談専門FPならではの実践的住宅ローン・資金計画術セミナーを横浜でやります

横浜(みなとみらい)の住宅展示場で住宅ローン・資金計画術がわかるセミナーをやります。 相談件数1000件超の相談専門ファイナンシャルプランナーならでは、 リアルなお話をさせていただきます。 「あなたに合った住宅ローン・資金計画術」 いくらまで土地・建物にかけて大丈夫か、 安心できるローン借入金額はいくらなのか、 変動金利と固定金利のどちらを選ぶべきか、 さらに有利な金融機関の選び方まで、...(続きを読む

平野 雅章
平野 雅章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/03 08:00

不思議な縁

最近はfacebookなどのSNSで昔の知り合いと連絡が取れたり、 人のつながりがいろんなところで交わっているのがわかりますが、 リアルな仕事の現場でも意外な人とのつながりがわかり、 不思議に思うことが多々あります。 人間は1人では生きられないということでしょうか。 いろんな人の助けがあって今があると思うととても感慨深いものです。 (続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/08/02 16:15

8月ですね。今月はライフプランセミナーのラッシュが・・

早くも8月です。 なかなかブログを更新できず、情報をお伝えできなくてスミマセン。 今月はライフプランセミナーのラッシュで全国回っているのです。 出張先からでも投稿したら良いのですが、中途半端はいかないですから。 しかし東京や大阪に比べて地方都市は情報が少ないので、 ライフプランセミナーは効果的ですね。しかも弊社のセミナー内容は 実務や相談内容が中心ですから、受講者には大変好評です。 8月終わるまで...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/02 11:53

「老後の生活費から考えよう!個人年金保険の金額を設定方法」 /札幌のFP事務所Mクリニック

【nanapi】様で、新しい記事が掲載されました。 「老後の生活費から考えよう!個人年金保険の金額を設定方法」 月々の積み立てられる予算から決めるのも一つの方法ですが、 将来もらいたい金額から逆算して決める方法もあります。 ┏┏┏┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏  HP    : Mクリニック ┏┏   facebook : 幸せになれるFP事務...(続きを読む

小川 和哉
小川 和哉
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/02 10:11

第12回 初めての住宅~こころえ(6)~

夕食の材料を買う時に,少しでも安い店で買うように,大きな買い物をする時は選択肢を増やすことが重要です。他と比べて初めて欠点が見えたり,良さがより 鮮明になったりします。 特に,住宅,借入先,火災保険会社,団信(フラットの場合)に関しては複数の中から比較検討するようにしましょう。 (住宅購入まで準備期間がある方向けのミニコラム)(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/02 08:56

今から買う家の住宅ローンが最適か?専門家がチェック!!

今から買う家の住宅ローンが最適か?専門家がチェック!! 今から買う家の住宅ローン 借入検討サポート 買いたい住まいのローン返済計算書や資金計画書をお持ちください。 提案された資金計画や住宅ローンを精査、検証し、適切な借入額や返済額、ローンの 金利選択などをアドバイス。 住宅ローンの専門家が金利などのローン商品選択のアドバイスと返済計画のご提案 をいたします。   ★住宅ローンのご相談として… 住宅ローンは変動金利、それても固定金利がいい...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/08/01 14:00

第11回 初めての住宅~こころえ(5)~

 住宅購入時には,税制,ローン,宅建業法,不動産価格など色々調べると思います。購入時ほどではありませんが,購入後も一部繰り上げ返済や借り換え による,負担を軽減できないかメンテナンスが必要です。ただ,双方とも実行時には諸経費がかかり,一時的に資金が減少しますので,負担軽減出来るからと 言っても,実行時期と金額が重要です。  一部繰り上げ返済には手数料がかかる場合もあります。購入時に,借り入れた後...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/08/01 08:52

第10回 初めての住宅~こころえ(4)~

「業者の言葉を鵜呑みにしない」  住宅販売会社は住宅を売ることが仕事です。時には都合のよい言葉で購入を勧めてくることもあります。親身になって考えてくれる業者は多いですが,中長期的な家計の負担 までは面倒みてくれません。最終的には家庭が判断し、責任を取らなければなりません。業者の対応に不安になった場合は一旦購入するのを延期し,他の業者や専門家に相談することも検討しましょう。 (住宅購入まで準備期...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/31 11:13

ストレス性疾病への保障の対応、保険会社で温度差

ファイナンシャルプランナーが天職! BYSプランニングの釜口です。       今回のコラムは、「ストレス性疾病への保障の対応、保険会社で   温度差」についてお伝えいたします。   うつ病などの精神障害に対する保障に関して、保険会社でかなり差が   出てきています。   1.積極的に保険金支払い対象にする保険会社   2.支払対象外とする保険会社   1の例として、代表的な保険商品を2...(続きを読む

釜口 博
釜口 博
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/31 10:44

賃貸住宅フェア~ここにいるよ~

賃貸住宅フェア~ここにいるよ~ 昨日から始まった賃貸住宅フェア 東京ビックサイトで大規模にやっていて、 かなり盛り上がっています ここ数年では、一番人が集まっているのではないでしょうか。 セミナーでは、渡辺よしゆきさんのコマで少しだけお話しさせて頂き、 たくさんの方々がご聴講されました。 その後の懇親会でも大家さんが150人超集まるという大盛況ぶり。 年々大きくなる大家さんパワーを感じました。 そして、今日が...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
公開日時:2013/07/31 08:25

消費税が上がっても買い時がやってくる

住宅専門FPオフィスケルン さとう よう です。 7月も残りわずかとなりました。 8月はまた酷暑が戻ってくるとか・・・・ さて、消費税増税などの影響もあり、「今、住宅を買わなければ!」と煽られている相談者もいらっしゃいます(苦笑) 僕は「いつでも‘今‘が買い時ですよ」と以前から言っています(笑) 僕なりの考えですが、その理由は ・内容の差はあるにしろ景気刺激策として住宅取得を後押し...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/30 11:45

第9回 初めての住宅~こころえ(3)~

「ライフプランをたてよう」    住宅を購入する時期は,まだ子どもが小さく,家計に余裕があるときだという方は多いと思います。しかし,子どもが大きくなるにつれ,支出額が増えていきま す。特に大学入学前には,受験料や入学料などの負担が増えるのはもちろん,そこへ向けて教育費の貯蓄をする必要もあります。中長期的に支出を考えるために もライフプランを作成し,負担が増える時期でも間違えなくローンが払えるか確認...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/30 11:10

「110%と1.5% トクなのはどっち?」 /札幌のFP事務所Mクリニック

いつもコラムでお世話になっております、「楽天の保険ニュース&リサーチ」で、「110%と1.5% トクなのはどっち? 」という記事を書かせていただきました。 昨年末からの円安株高の影響からか(?)、資産運用を始める方が増えています。 しかし、実際にどの商品で運用しようかと選ぶときに、色々な用語の壁が立ちはだかります。 金利、利回り、利率、返戻率・・・、どれも預けたお金に対し...(続きを読む

小川 和哉
小川 和哉
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/30 10:03

あなたの手取り収入が大幅に減る・・・

これから消費税や社会保険料負担増など、先行き厳しいことばかりですが、 ではいったい私達には実際にどれくらい影響するのでしょうか? 大和総研が2012年から2016年の年収500万円の人の実質可処分所得を算出しているので紹介しましょう。 年収500万円なら税金や社会保険料を差引き2012年は約423万円です。しかしその4年後給料が全く上がらずに同じ年収500万円ならば、その実質可処分所得は423万円...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/29 17:32

あなたの手取り収入が大幅に減る・・・

これから消費税や社会保険料負担増など、先行き厳しいことばかりですが、ではいったい私達には実際にどれくらい影響するのでしょうか? 大和総研が2012年から2016年の年収500万円の人の実質可処分所得を算出しているので紹介しましょう。 年収500万円なら税金や社会保険料を差引き2012年は約423万円です。しかしその4年後給料が全く上がらずに同じ年収500万円ならば、その実質可処分所得は42...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/29 16:47

老後の生活設計 高齢者の健康と死亡原因ついて

内閣府の平成25年高齢社会白書から、筆者が重要と考えたデータを紹介しています。 今回は健康と福祉について、説明いたします。 ★高齢者の有訴率及び日常生活に影響のある者率 高齢者の多くはあちこちが痛い、今日は頭が痛い、熱がありそう、胃が重い等々自覚症状を訴えています。筆者も日々足の関節が痛いので零してしまいます。 一方、65歳以上の高齢者で、日常生活に影響のある者率は2010年(平成22年)209...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/29 17:00

年金支給開始年齢引き上げに備える

選挙が終わりました。 衆議院の解散でもない限り、あと3年は、国政選挙はないとのこと。 そうなると、政府は、国民生活に痛みを伴う決定もしやすくなります。 ちなみに、今開催されている社会保障制度改革国民会議では、 年金の支給開始年齢は、少なくとも67歳~68歳、 できれば、それより上に引き上げるべきという議論がなされています。 8月中には、何らかの報告がなされるようです。 ところで、一般的な...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/29 16:06

第8回 初めての住宅~こころえ(2)~

「税制だけで購入しない」    住宅に関する税制の改正により負担増が懸念される時期があります。税制だけでは負担増でも,他の面では負担減だったり,実際には税制改正に該当しなかった りと,影響が少ない場合があります。また,状況によっては負担増になるものの頭金を準備した方がかえって負担が軽くなるケースもあります。税制は確認する 必要がありますが,それだけが購入する動機にならないよう,計画的な準備を心がけ...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/29 11:08

不動産所得のお尋ね~現在公開可能な情報②~

あいかわらず、大家さんに対する税務署からのお尋ねの件で、 たくさんの問い合わせを頂いております。 必要経費の中のある勘定科目について、 100万円を超えるものがあるような方に 機械的に送られてきているように思うと書きましたが、 例外的なもの(進撃の巨人でいうところの奇行種)が 発見されたので、報告します 〇100万円に限らず、80万円を超えるものでもお尋ねがきているものもあり 〇...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
公開日時:2013/07/29 10:26

貸し手が不利な状況=借り手が有利な状況

おはようございます、今日はタクシーの日です。 子供が産まれてからお世話になることも増えました。 住宅について書いています。 ここまで家を買う話を前提にして来ましたが、ここで借りることについて。 住宅の投資性について紹介しました。 しかし、それこそ将来街がどれくらい発展するかなんて中々わかりません。 武蔵小杉の例もそうですが、地元の人間もあそこまで変わるとは思っていませんでした。 改めて、最...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/08/05 07:00

賃貸に住むという選択肢

おはようございます、今日はビヤホールの日です。 お酒、好きなのですがビールはほとんど呑みません。 住宅について書いています。 ここまでのお話として ・そもそも、現状であなたが家を買えるだけの資力があるのか? ・いま貯められていないのなら、現状に何か問題がある ・税制改正などは家を買うのにクリティカルな要素ではない ・買ってオシマイではない ・場合によっては売る、貸すということがあるかもしれない...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/08/04 07:00

ただ持っているだけなら関係はないのですが

おはようございます、今日はハモの日です。 ハモ…多分人生で数回しか食したことがありません。 住宅について書いています。 武蔵小杉を例に、街レベルの発展が所有物件に及ぼす影響について。 街が栄えると自分が持っている家の価値も上がる。 家の価値が上がっていれば、何かのときに ・売る ・貸す という選択肢を実行しやすい。 クドいようですが「終の棲家」のつもりで買ってもそうならないことはままありま...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/08/03 07:00

武蔵小杉

おはようございます、今日はカレーうどんの日です。 あの伝染性は恐ろしいですね…。 住宅について書いています。 街レベルでの発展が保有物件に及ぼす影響について。 ごくわかり易い例として、最近ではすっかりメジャーになってきた武蔵小杉について。 今から数年までいえば、地元の川崎市民くらいしか知らない街でした。 ところが現在、JRや私鉄等の乗入れがすっかり整備されまして。 おまけに駅の周りが大開発で...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/08/02 07:00

街レベルでの発展

おはようございます、今日は麻雀の日です。 最近、やっていませんねぇ…久しぶりに友人と卓でも囲みたいです。 住宅について書いています。 家の投資性について考えてみました。 手放すのに売る、あるいは誰かに貸す。 どちらにせよそれなりに難易度が高いことは説明済です。 そんな中で上手くいったよなぁ、という例を。 平たく言えば ・これから栄えそうな街の物件 こういうところに家を買っておくのは一つの...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/08/01 07:00

家を持つってそれなりにお金がかかるのね

おはようございます、今日はパラグライダーの日です。 一度くらいは乗ってみたいかも…。 住宅について書いています。 色々な流れで自分の持ち家を賃貸にすることに、というケースを。 実際、不動産賃貸でお金を手元に残すのは中々大変です。 通常家を持つということは ・借入をしてその元本を返す ・借入に対する利息を払う ・各種保険など加入 ・固定資産税 ・修繕の積立 ・賃貸にするなら所得税が出ることも ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/07/31 07:00

事故を減らす、防ぐ!これが一番大事です。

<事故削減も代理店の務め・・・過去3回の交通事故で家族4人を失う・・・> (7月1日 毎日新聞三沢邦彦記者:配信記事) 日本代協事務局より   かける言葉も見つからない・・・そんな痛ましい悲劇に見舞われた男性の記事が掲載されていましたので、ご参考までにお伝えします。 万一の事故の際に役立つ保険ですが、一人ひとりの生活者にすれば、できれば“事故に遭わない、起こさない”、あるいはできる限り“被害を...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/07/28 09:28

第7回 初めての住宅~こころえ(1)~

「見学前に計画を立てましょう」  住宅展示場や見学会に行くと住みたくなるような部屋に案内されます。「住みたい」と思ってしまうと,多少無理してでも購入してしまいます。しかし,住宅は大きな買い物です。頭金が十分にあればまだ良いですが,特段計画もなく購入してしまうと,あとで返済しきれないことにもなりかねません。10年,20年先の計画を立て,毎月の返済額の上限を決めておきましょう。 (住宅購入まで準備...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/28 05:02

マンション投資にサラリーマンは向かない??【その12】

マンション投資にサラリーマンは向かない??【その12】 ■投資マンションの収支改善 当方で売却のサポートを行っている投資用のマンション物件。     購入時のサブリース契約が切れるのを機に、オーナー様自身による管理を提唱する。 サブリースの場合、オーナーに入るのは保証賃料のみ。 その他の管理費や修繕積立金は自己の負担となる仕組みだ。   ところが自身で管理するという、いわゆる自主管理にすれば、賃料額の決定や敷金、礼金、...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/07/28 00:52

第6回 住宅購入のリスク

住宅の購入を考える際に頭をよぎるのが、「これだけの借り入れをして返済していけるのか」という点があります。マイホームがほしいという希望とともに、ご家庭が新たに抱えるリスク。住宅購入を早いうちから計画することでリスクを軽減することが可能ですが、一体どのようなリスクがあるでしょうか。今回は、住宅購入によるリスクを見ておきたいと思います。 ご家庭が抱えるリスク   住宅の購入により家計のリスクを...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/27 11:24

保険会社や保険ショップなどから提案された生命保険を徹底検証!

保険会社や保険ショップなどから提案された生命保険を徹底検証! 勧められた生命保険 契約すべきか検討サポート 保険会社や保険ショップなどから提案された生命保険を徹底検証! 専門的アドバイスで最適な保険をご提案いたします。 勧められた生命保険の設計書や提案書をお持ちください。 提案された保険商品を精査、検証し、適切な保障額や保障内容などをアドバイス。 保険の専門家が保険商品選択のアドバイスと保険加入の考え方をご提案!   ★生命保険に関するご相談とし...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2013/07/27 12:00

覚悟を決める

住宅専門FPオフィスケルン さとう ようです。 お蔭様で最近、住宅ローンや住宅取得相談をよくいただきます。 共通しているのはやはり「家計的に我が家はローンを組んでも大丈夫?」というもの。 家を買うタイミングで家計を見直してみる。これとっても大切なことです。 「ローンを組んでも大丈夫?」と心配を感じる理由は実はご本人たちが良く分かっていらっしゃるケースが多い気がします。 ・実は毎月の家...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/26 15:19

高齢者世代は、経済的強者!!! データからみる経済的な豊かさ

先般高齢社会フォーラムに参加し、内閣府の平成25年度高齢社会白書の説明を受けました。その中から、高齢者の実態に迫りたいと思います。 前回まで、高齢社会の進展、高齢者の家族と世帯のうちから、高齢者のいる世帯は40%を超えている、夫婦二人の世帯、単身世帯が増えていることを紹介しました。 今回は、高齢者世帯の経済状態を紹介します。 メディアなどで、経済的な弱者と紹介される高齢者ですが、実態は現役世代...(続きを読む

吉野 充巨
吉野 充巨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/26 16:00

選ぶ金融商品を間違えないでください。

こんにちは、1日3分マネーレッスン! 神戸でマネーセミナー講師をしている、ファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 「確定拠出年金」って聞いたことありますか? 10年ほど前に誕生した、新しい退職金と企業年金の制度なのですが、これまでの退職金(年金)制度と違い、企業から毎月決まった金額を受取、自分で運用して将来の年金額を殖やす仕組み...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/25 23:27

成長の秘訣

とあるお客様からこんな悩みが。 うちの業界は、重労働の割に従業員の給与水準が低く、 満足な生活ができていないのでは。 この低賃金を何とかしたいと。 同じ経営者として全く同感です。 我々の業界も丁稚奉公的な古い体質の事務所も多く 人の出入りが頻繁にあります。 いくら仕事にやりがいがあるとはいえ、 あまりに給料が仕事と見合わないと長くは続きません。 人の入れ替わりが多いことは悪...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/07/25 20:07

第4回 瑕疵担保責任とは

第4回 瑕疵担保責任とは 瑕疵とは,外から見ても簡単には発見できない隠れた欠陥のことです。   売主が個人ではなく宅建業者の場合には,瑕疵担保責任として,引き渡し後,最低2年間は負わなければいけないことになっています。   また,「住宅の品質確保の促進等に関する法律」により,新築住宅の契約(請負,売買)には,基本構造部分について10年間の瑕疵担保責任が義務付けられました。   ここでいう新築住宅とは,新築されて...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/25 11:32

買う決断 買わない決断

住宅専門FPオフィスケルンのさとう ようです。 昨日の東京は激しい雷雨で大変でした。 電車が止まったり、そもそも外に出られないくらいの雨で夕方の予定も変更となりました。 ある意味夏らしいのかもしれませんが(苦笑) さて、今日は「買う決断 買わない決断」という話です。 一週間前に住宅取得相談をした相談者からご連絡を頂きました。 最初の相談は「気に入った物件があるけど家計的に大丈夫?」とい...(続きを読む

佐藤 陽
佐藤 陽
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/24 11:45

PBはなぜ根付かないのか

日本も富裕層が多いため プライベートバンク いわゆるPBが増えるのは当然といえば当然ですが、 いったいPBとはどんな世界なのでしょうか。 一般庶民からするとPBの商品はすごい高利回りで、 通常買えない特別な商品なんだろうなと想像しがちですが、意外や意外。 商品の大半は至って普通の銀行や証券会社と同じです。 売っているもの同じです。 中には独自の商品をもっているところもありますが少数です...(続きを読む

大黒たかのり
大黒たかのり
(税理士)
公開日時:2013/07/24 18:34

賃貸暮らしのライフプランの注意点は?

賃貸暮らしのライフプランの注意点は? 消費税増税や住宅ローン金利の上昇、住宅ローン減税の拡充等で、 マイホームを購入する人が増えている一方、賃貸派も多くいます。 今回は、賃貸暮らしを選択する夫婦に、 ライフプランを考える上で意識してほしい点について、ご紹介します。  All Aboutマネー「ふたりで学ぶマネー術」  『賃貸暮らしのライフプランの注意点は?』 よろしければご覧ください☆ FPオフィス Life & Finan...(続きを読む

平野 直子
平野 直子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/24 07:00

第1回 重要事項説明書を確認しよう(1)

第1回 重要事項説明書を確認しよう(1) 重要事項説明書とは,契約締結前に交付しなければならない書面のことです。この説明は資格保有者がしなければなりません。   重要事項説明書の記載事項は決まっており、契約に関する非常に大切な内容が書かれています。多くの業者が、契約直前に30分~60分程度で説明しています。少し早めに受け取り、熟読しておきましょう。   <重要事項説明書> (1) 物件に関する事項 ・登記簿上の権利 ・法令に基...(続きを読む

藤 孝憲
藤 孝憲
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/22 23:17

夏と言えば・・・。

夏と言えば・・・。 なっつが来る~、きっとなっつは来る~ まっしーろな馬に乗った王子様が~・・・ by大黒摩季「夏が来る」 こんにちは、1日3分マネーレッスン! 神戸でマネーセミナー講師をしている、ファイナンシャルプランナー藤原です。 メニュー/アクセス/電話をかける/メールで予約 さて、もう夏のどまんなかですが、それは置いといて。 やはり夏と言えば「海」!「バーベキュー」! そして「...(続きを読む

藤原 良
藤原 良
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/22 16:30

磯野家の相続×税理士大家コラボセミナー

磯野家の相続×税理士大家コラボセミナー シリーズ10万部を超えた 「磯野家の相続」と「磯野家の相続税」の著者の 弁護士・税理士の長谷川裕雅先生とセミナーでご一緒させて頂くことになりました この本すっごい売れてますよね 磯野家の相続/すばる舎 ¥1,575 Amazon.co.jp 磯野家の相続税/すばる舎 ¥1,575 Amazon.co.jp 日時:平成25年8月11日(日)13:00~15:15 場所:東...(続きを読む

渡邊 浩滋
渡邊 浩滋
(税理士)
公開日時:2013/07/22 09:33

いよいよ夏休み!

世間は夏休みですね。 弊社は夏休みは実は繁忙期でもあります。 これから全国でセミナー講師をしますので お会いする人もいるかもしれませんが、その際は 声を掛けて下さいね。  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/07/22 09:20

家を貸す

おはようございます、今日はアマチュア無線の日です。 たまに電波塔が立っている場所、ありますね。 住宅について書いています。 投資性について取り上げています。 家の真価は手放すときに発揮される。 極論ですが、一つの正解ではあります。 家の処分ですが、もう一つ可能性はあります。 それは貸すという行為です。 自分の生活事情に合わなくなったので今の家には住めない。 でも手放すのは惜しい、なので人に貸す...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/07/29 07:00

場合によっては売るに売れないケースも

おはようございます、今日は菜っ葉の日です。 菜っ葉…と聴くと坊主頭でヒゲの男性を思い起こすのは私だけではないはず。 住宅について書いています。 住宅の投資性は処分する時になって真価を発揮します。 終の棲家とするつもりで購入した自宅。 それでも色々な事情で手放すことはよくあります。 実際、チラシや広告をみれば世の中には中古物件があふれています。 それくらい家を売るのは珍しくないことなのです。 ...(続きを読む

高橋 昌也
高橋 昌也
(税理士)
公開日時:2013/07/28 07:00

23,361件中 6501~6550 件目