(新着順)火災保険の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

火災保険 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信

火災保険 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

88件中 1~50 件目 RSSRSS

賃貸契約の際の火災保険

賃貸契約の際の火災保険に、個人賠償責任保険と借家人賠償責任保険も含まれるの?続きは以下を参照ください。 賃貸契約の際の火災保険に、個人賠償責任保険と借家人賠償責任保険も含まれるの? | ファイナンシャルフィールド (financial-field.com)(続きを読む

杉浦 詔子
杉浦 詔子
(ファイナンシャルプランナー、カウンセラー)
公開日時:2022/12/19 23:16

火災保険は火災だけの補償ではない!

火災保険は賃貸でも持ち家の人でも加入していない世帯主がほとんどいない保険です。その理由として、失火責任法という明治32年にできた法律があり隣家が火事で燃えて燃え移っても隣の人は賠償義務がないからです(重過失は除く)。ただ、火災保険は火災の時だけの補償だと思っている方が多いのですが、火災だけではありません。範囲を選ぶことができますが、次の補償があります。もう一度ご自身が加入している内容を確認して、保...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2021/01/24 10:49

2021年1月に火災保険と地震保険が値上げ??

2021年1月に火災保険と地震保険が値上げ?? 2021年1月に火災保険と地震保険が値上げ!   このところ、震度5程度の地震の速報が流れるのを目にします。 特に、緊急地震速報の音を聞くと、あの東日本大震災の時を思い出すことは私だけではないかもしれません。   また、日本全国の台風や大雨による水害の多さも目立つ昨今です。 そんな自然災害の多い日本では損害保険の補償は重要なものと位置づけられます。   ところで、来年の1月はこの地...(続きを読む

寺岡 孝
寺岡 孝
(お金と住まいの専門家)
公開日時:2020/12/23 17:00

火災保険料が2019年10月に値上げ

火災保険が10月から値上げされるようです。消費税の影響ではなく、災害の増加によるものです。 損害保険料率算出機構が火災保険の参考純率を平均5.5%引き上げ、特にマンションが値上げ幅大きく、最大鹿児島では40%値上げされるようです。 さてこの対策は年払いの人は10年払いするなど対策すれば値上げ回避できます。(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2019/09/18 09:16

住まいの火災保険、再度確認を!

  火災保険に加入はしているけど保障内容が全くわからない方や火災の時にだけ保険金がおりると思っている方が多いのではないでしょうか。火災保険の補償にはいろいろな補償があります。再度今加入中の火災保険を確認してみてください。保険金の請求漏れがあるかもしれません。 住まいの火災保険の補償内容の基本は「火災、落雷、破裂、爆発」「風災、雹災、雪災」「水ぬれ、外部からの物体落下等、騒擾」「盗難」「水災」「破...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2019/06/02 15:18

台風被害

損保協会より22日に発表された記事によると昨年9月に発生した台風21号の保険金支払いが9698億円に上ったとの事。 大阪府5681億円、京都府748億円、兵庫県702億円。和歌山県470億円、滋賀県264億円、奈良県118億円。 実際、業者が手配出来ない関係で支払われてない先も多く保険金支払いは未だ増えるでしょうね。 昨年の関西地方は弊社も被害に遭った様に地震に始まり台風。 ...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2019/03/23 01:12

火災保険料5.5%上げ 来年にも老朽化、水漏れ目立つ

火災保険料5.5%上げ 来年にも老朽化、水漏れ目立つ 日本経済新聞より引用 火災保険料が2019年には値上げされる見通し。 値上がりが決まれば、直前で、切り替え、見直しが必要となります。 見直しが必要な方は、10年以下の契約です。 契約される際には最長(火災10年、地震5年)での契約をおすすめします。 ただし、既に長期契約をされてる場合は注意が必要。 10年以上の長期契約の場合、保険...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2019/01/10 10:53

台風21号の爪跡

台風21号の爪跡 毎日、台風被害の報告が入って来ます。 被害確認が全く追い付きません。その上、又、台風が来てます。 もう、限界に近いです。 地震対応も未だ終わらない中、一体どうなるんでしょうかね… 普段は平穏無事が当たり前って思い感謝をする事もありませんが、地震、台風、水害って立て続けに起こり、普通じゃない環境で生活をしてると普通程、有難い事はないんだなって思います。 1日も早い復旧と皆が普通の生活に戻る...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2018/09/09 13:05

火災保険の見直し・・・・「家財」

「火災保険の見直しのポイント」 建物の保険とセットで加入する家財保険。 契約当時から家財の価値は??? 長期契約や、一年更新で毎度、同水準で更改してませんか?   家財の場合、家族構成も含め、経過年数に応じて家財の価値も変わります。 ・保険期間の中途であっても保険金額を見直す事が出来ます。 ・必要に応じて減額、増額が可能です。 {参照}https://profile.ne.jp...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2018/06/07 08:40

水道管、凍結のため破裂して水濡れ損害が起こった場合

日本列島を襲う寒波、近畿でも強烈な寒さです。 対策はされてるでしょうか? ここ数日、 水道管が凍結のため破裂!!と、ニュースで取り上げられてます。 今夜は冷える、寒波が来る、 そんな場合は蛇口を少し開けて糸状の水を出しておけば防げるようです。 もし、水道管が凍結になり破裂し水濡れになり損害が出た場合、 これ、火災保険で支払われるでしょうか? 基本補償の「破裂・爆発」は、補償対象外で...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2018/01/31 08:38

台風被害、大雨被害、水災被害の備えは?

このたびの台風21号により被害を受けられました皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 一日も早く復旧されますようお祈り申し上げます。 日本は地震や台風など自然災害が多い国です。 近年、こんな時期にも台風がやってくる。 そして、台風も大きく強い。 備えは万全でしょうか? [参照]台風による被害・・・保険の補償は?https://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2017/10/30 08:44

1998年以前の火災保険、補償は時価が多い??注意!!

<九州北部豪雨> 九州北部を襲った集中豪雨は大規模な被害。 今回の集中豪雨、予想される浸水想定区域や道路情報はハザードマップでも確認できなかった。 なぜか? それは、土砂や流木が河川に流され、それが橋に詰まり河川の流れが変わってしまったからです。 ハザードマップの更新頻度も各地でバラつきがあるようです。 予測を超える集中豪雨、とにかく避難が最優先です。   大規模な水災では一定条件...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2017/08/09 10:50

豪雨による土砂災害と「世界リスク報告書2016年版」

集中豪雨での土砂災害は??? 問題は、何が原因で土砂崩れになったか?です。 集中豪雨が原因の土砂災害は火災保険の水災補償で支払われます。 参照http://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-112073/2013-06-10 参照http://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-82252/2012-08-15 もちろん、大雨・台風等...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2017/07/11 08:55

分譲マンションの保険(地震保険の必要性)

分譲マンションの各所有者は、 ご自身で火災保険契約にプラスして地震保険にも加入しましょう。 理由として、マンションの管理組合は共有部分の地震保険に未加入なケースが多い。 しかし、 分譲マンションの所有者は、専有部分と家財の地震保険は自らの意思で加入することが可能です。 では、なぜ必要か? 実際に建物が被災して保険金(共用部分のみ)が支払われた場合、 お住まいの住民で議論され、 世帯...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2017/03/24 10:57

マンションドクターの補償内容(マンション管理組合向け火災保険)

マンションドクター保険とは?(下記参照) http://profile.ne.jp/pf/masahiko/c/c-175741/   今回は、マンション管理組合向け火災保険の補償についてご説明致します。 この商品は、火災などに関するリスクは基本補償とオプションに分かれてます。 火災・落雷・爆発・風災・雹(ひょう)災、雪災、 建物外部からの物体の衝突等、 給排水設備の事故による水ぬれ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2016/11/04 09:59

マンション管理組合向け火災保険(マンションドクター火災保険)

マンション管理組合向け火災保険「マンションドクター火災保険」!! (マンションドクター火災保険)https://doctor.kasaianshin.com/  マンション管理組合向けの火災保険とは? 日本マンション管理士会連合会(日管連)が実施するマンション管理適正化診断サービスの 診断結果で良好な場合には「割安な保険料」で加入できます。 近年では高経年マンションの火災保険料は値...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2016/09/29 09:06

保険の特約は意外と割安??「火災保険編」

保険には主契約に特約を付帯する事が出来ます。 特約とは?オプションとお考え下さい。 主契約に追加出来ますが、単独では契約出来ない。 これ意外に割安な保険料で、意外な実力!!   今回は 「類焼損害特約」について。   自宅からの失火により、隣家などに燃え移って損害を与えてしまった場合に、 補償するというものです。 もちろん、「失火法」と言う法律があり、重過失のある場合を除き、 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2016/09/20 10:13

給水管の事故

ビル等にて給水管の事故の備えは? 原因も色々です。 例えば給水管から逆流して、各階に被害が出た場合です。 難しいのが責任が誰なのか?です。そして原因が何か? 問題は偶然な事故なのか?予測出来ない事故だったのか? 建物オーナー(家主)? 管理会社? テナント? そんな場合に備えてどう対処するか? 保険だけに頼るではなく、 普段からメンテナンスを欠かさない事も大事です。 老朽化等...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2016/04/26 09:47

水災補償(火災保険)

近年、強い雨、集中豪雨、台風が発生し大規模な災害が増えてます。 強い雨が降った年間回数は増加しており、 舗装された地域でも下水があふれ被害が出てます。 水災補償は付けてますか? この夏が来る前の備えは大丈夫でしょうか? 対象は、豪雨・雨による土砂崩れ・洪水。 住宅ローンが多く残る人は補償を手厚くされる事も必要です。   対象外は、津波等です・・ 保険証券があれば診断可能です。 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2016/03/30 14:18

火災保険の長期契約がなくなる、実質値上げへ!

最近、自動車保険、地震保険と値上げが続きますね。今回は住宅総合保険(火災保険)10年超の契約が9月までで廃止になります。35年などの長期割引になる契約ができなくなるために実質の値上げになります。また、都道府県により違ってきますが建物の構造により保険料が値上げの見通しです。背景としては、自然災害による保険金の支払いの増加、冬季の凍結や老朽化などで水道管に生じた事故による水漏れ損害の保険金の支払いの増...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2015/03/28 11:58

長期火災保険

長期火災保険 新聞等の報道に因ると10年を超える期間の火災保険の新規契約引き受けを大手損害保険会社が来年秋にも停止する方針を固めた事が分かりました。 理由としては異常気象による建物被害が増加傾向にあり、長期契約での収支予測が難しくなったのが影響との事。 そうなると現在、最長で36年まで契約できる火災保険は最長10年となってしまう為、消費者側のメリットが無くなると言う事です。下手に低金利の銀行預金して、そ...(続きを読む

植森 宏昌
植森 宏昌
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/09/14 11:50

大雨による洪水や土砂災害に見舞われたとき!!!

水災大国日本!備えはお済みですか? 大雨による洪水や土砂災害に見舞われたとき  河川の近くは勿論のこと、それ以外にお住まいの場合であっても 大雨による土砂崩れ、大雪後の融雪洪水、台風による高潮、 想定以上の降雨や排水溝の詰まりなど、ほぼすべての地域において 水災の危険があります!!   水災事故の場合、清掃費用や残存物の取り片づけ費用もかかるため、損害が高額に!!   水災保険を...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2014/09/10 08:21

雹(ひょう)による損害も火災保険で

雹(ひょう)による損害も火災保険で 雨かんむりに包むで、雹(ひょう)。ひょうなんて字を使う機会はそうそうないので変換された文字を見て、これでいいの?と思ったくらいです。 それくらい珍しい自然現象ではありますが、6月24日、事務所と自宅のある三鷹に雹が降りました。 ご近所でも被害があり、保険が出るかいくつかの相談を受けました。 ケース1 網戸が破れた 網戸張替費用、4,000円 保険を確認 火災保険に加入 免責5,000...(続きを読む

京増 恵太郎
京増 恵太郎
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2014/06/26 14:11

補償の対象を考える(火災保険)

まず最初に火災保険で補償してほしい対象を考えてみましょう。 「建物」だけでいいのか「家財」だけでいいのか、それとも「建物と家財」の両方を補償してほしいのか、 最初はこの3つのパターンで考えてみましょう。 一般的には両方を補償するタイプのプランに加入される方が多くなっています。 次に必要な補償範囲を考えてみます。 火災保険では火災以外にも様々な損害に対して補償を受けることができますが、 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/12/11 08:50

補償を絞り長期で契約(火災保険)

2014年、消費税UPをにらみ、マイホームを購入される人が増えております。 住宅ローンの金利や消費税も大事ですが、 加入される、長期火災保険も上手に選びましょう。 まず火災は長期がお得! 一年毎に更新されてる方は長期火災にする事で節約できます。 保険会社にもよりますが、一年毎を5年契約するよりも、 5年を一括払いで契約すると約10%以上の節約。 地震保険も5年契約で約11%の節...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/11/01 12:14

火災保険料値上げ???

10月22日、日経より。 家庭向け火災保険料が15年度にも3~5%程度上がる見通しとあります。 地震保険は既に14年度7月に15.5%上がる予定にて、 家計の負担が一段と増します。 地震保険も含め、値上がり前には長期契約をする事で負担を減らすことが可能です。   詳しくは、こちらまで。   保険アドバイザー小島雅彦(認定保険代理士) http://kasaianshin.com/...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/10/22 08:49

雷による損害も火災保険で

自宅のインターフォンが故障してしまいました。 荷物を配達してくれた宅配便のお兄さんに「インターフォンなってます?」と聞かれて故障に気が付きました・・・ 修理を依頼するときに、そういえば火災保険が使えるかも?と思い、保険会社に連絡すると、修理の際サービスマンの方に、原因を作業報告に書いておいてもらうことと、写真を撮っておいてくださいと言われました。 原因は、今年の夏に頻発した落雷によるものでし...(続きを読む

京増 恵太郎
京増 恵太郎
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2013/10/21 16:09

火災保険の賢い選び方

火災保険の賢い選び方 火災保険を選ぶ際に、皆様はどのように選んでいますか? 火災保険を選ぶ際には各保険会社の商品をしっかりと比較をしてから加入をして下さい。 保険会社によって、同じ補償内容でも、保険料に大きな違いがある事も多いのです。 あくまで保険ですので、補償内容が同じであれば、保険料が安いに越したことはありません。 時間はかかるかも知れませんが、しっかりと比較をして下さい。 比較を...(続きを読む

相馬 純
相馬 純
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/10/09 15:54

長期火災保険(住宅ローン)の選び方

平成26年4月に予定されている消費税引き上げをにらんだ住宅駆け込み需要で、 消費税増税を前に住宅購入を前倒しする顧客が増えております。   そこで、間違った長期火災保険(住宅ローン)を選ばない事です。 火災保険を選ぶのは、購入者です。 火災保険をどこで加入するかは強制できません!! 最近では住宅ローンの契約時にローン期間に合わせた20~30年の長期契約をするケースが多く、 保険料も高額...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/10/02 09:32

もらい火で火事、賠償請求できる?

隣の家が火事になり「もらい火」で自宅が焼失した場合、隣に損害賠償請求できますか?とご質問を受けました。   日本では、失火の原因が隣の家の「重大な過失」である場合を除き、損害賠償請求はできないことになっています。 通常であれば民法の規定に基づいて他人の故意または過失によって損害を被った場合は損害賠償を請求できます。 しかし、かつての日本は木造の建物が多く類焼の危険性がありました。また、失火...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/09/11 14:16

竜巻!!備えは火災保険で!

9月2日埼玉県越谷にて竜巻が発生致しました。被害に遭われた皆様、心よりお見舞い申し上げます。 火災保険には「風災・ひょう災・雪災」の補償があり、 竜巻は風災の保険金支払いの対象となります。 風災とは、台風・旋風・暴風・暴風雨等、強い風による災害で建物や家財が支払対象です。 ここに記載の旋風とは、竜巻の事です。 注意すべき点は、契約によっては、少額の損害では保険金を請求できない。たとえ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/09/03 09:23

意外と知らない、水災被害で什器備品の支払は?(店舗総合保険)

火災保険で「水災」とは台風、暴風雨、豪雨等 異常気象にともなう水による事故のことです。 地盤沈下や地震が事故による土砂崩れは 火災保険の「水害」とは認められていません。 テナントビルなどで出店している店舗では 内装や空調等の造作を什器・備品で保険をつけている場合があります。 その場合は30%以上の損害があっても、店舗総合保険では、 保険金額の5%(1構内100万円限度)の支払いとなりま...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/08/02 09:03

火災保険!! 無駄を省く!!必要な補償のみで加入する。

生活様式が一軒一軒、異なるように、必要な「備え」も違ってきます。 いざというときにあなたの暮らしを守ってくれる保険を選んでいますか? 「我が家は」火の取り扱いには十分気をつけているから、 火事の心配はないと思っていても・・・ 隣り近所からの火が燃え移ることもあります。 この場合、自宅が燃えてしまっても、失火法という法律上、 火元にはそれを賠償する義務がない場合もあります。 つまり...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/07/03 08:56

台風による被害・・・保険の補償は?

日本は地震や台風など自然災害が多い国です。 今回の台風も北上とともに梅雨前線を刺激して、各地に記録的な大雨や 土砂災害をもたらし、道路などのライフラインを寸断したりました。 このような台風による被害に対応する損害保険で、 建物や家財、収容動産、商品等の「財産」に関係する損害は 「火災保険」でカバーできます。 台風、強風での損害は、 火災保険の風災による損害として、お支払いの対象となり...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/06/23 11:01

全国約52万か所で土砂災害の危険あり!!保険は・・・

今年は、梅雨入りが早かったにもかかわらず、空梅雨気味です。 しかしながら本格的な雨が続いたり、一時に集中して雨が降るゲリラ豪雨や 台風などにより、土砂災害の危険性が高まります。   自宅周辺や外出先などの危険個所を確認してみましょう。   雨が降り始めたら最新の土砂災害警戒情報に注意し、 身の危険を感じたら早めに避難しましょう!!!   国土交通省発表の土砂災害危険箇所です。 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/06/10 08:29

火災保険料はここまで下がる!!

住宅購入で、資金配分をしていくなかで、 意外とウエートを占めるのが火災保険料。 今回は日新火災の住宅ローン利用者専用商品『住自在』を取り上げてみます。 保険料例 所在地 京都 建物構造 木造  保険期間 35年 保険金額 1,000万円 補償内容 基本補償(火災・落雷・破裂・爆発) 保険料 97,000円(一括払い)   お気軽にお問い合わせください。 http://kas...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/03/24 11:13

なるほど! 火災保険・盗難補償について

今回は、火災保険の補償項目の一つである「盗難」についてお話しします 事故例・お支払例は 建物に保険がかかっていた場合 盗難により、ドアのカギが壊されてしまった、窓ガラスが割られた、 網戸が壊された場合等です。 家財に盗難補償がついていると、屋内の家電製品が盗まれてしまった場合や 通貨・預貯金証書の盗難が支払い対象です。 通貨・預貯金とは、屋内に置いてあった現金が盗まれた。(支払限度額...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/03/09 21:37

隕石落下って?火災保険で支払えるの?

隕石落下による損害は保険で支払いできるのか? このようなご質問がございました。   この場合、火災保険ご加入の補償内容にもよりますが、 総合保険タイプの商品なら恐らく可能です。 ただし、放射能や有害物質は対象になりません。 ・隕石が建物に直撃の場合ですが、物体の落下・飛来・衝突にて支払う。 ・隕石の衝撃波で窓ガラス等が割れた場合は破損・汚損にて支払い。 ・隕石落下による地面の揺...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/02/20 09:17

なっとく!火災保険の補償「水濡れ」事故・支払例

なっとく!火災保険の補償「水濡れ」事故・支払例 前回は「水漏れ」とはどのような状態を指すのか。 また給排水設備とはどのようなものを指すのかをお話ししました。 今回は「水漏れ」の事故例・支払例をお話しします。 特にマンションでの水漏れ事故が多いです。   まず、給排水設備に「事故」が起こることが条件になります。 この場合の「事故」とは予期せず起きる偶然の出来事と考えてください。 事故例・支払例 ・ 水道管(給排水設備)が凍結のため...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/02/14 09:15

なるほど!! 火災保険の補償!「水濡れ」損害とは?

なるほど!! 火災保険の補償!「水濡れ」損害とは? 今回は「水濡れ」についての事例です。 「水濡れ」による損害は、住宅総合・店舗総合保険・新型火災保険(各社独自商品)で 補償を受けることが可能です。 ですが、従来の住宅火災・普通火災保険では補償されません。   火災保険に定義されている「水漏れ」とは、「建物内外の給排水設備に生じた事故、 またはほかの戸室に生じた事故に伴う漏水・放水・溢水(あふれた水)によるもの」 となっています。 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/02/12 09:40

水災危険担保とは??

水災危険担保とは?? 今回は、水災危険担保についてお話します。 水災により保険金をお支払いする場合は ① 水災(台風、暴風雨などに洪水・高潮・土砂崩れ等)により、 損害額が新価額の30%以上となった場合。 ② 水災により保険の対象である建物または保険の対象である家財を収容する建物について 床上浸水または地盤面より45㎝を超える浸水を被った結果、 保険の対象が損害を受けた場合となっています。 例をあげると、...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2013/01/23 11:31

風災・雹(ひょう)災・雪災危険補償特約

風災・雹(ひょう)災・雪災危険補償特約 今回は、火災保険の基本補償「火災、落雷、破裂・爆発」に 特約をプラスして考えましょう。 風災・雹(ひょう)災・雪災危険補償特約とは「台風により、屋根の一部が 剥がれ落ちてしまった。」「大雪により、屋根が破損してしまった。」 などで保険金額を限度として実際の損害額をお支払いします。 また、家財に保険を付けている場合だと「台風により建物が損害を受け、 室内に雨が入り込み、家電製品が壊れてし...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2012/12/26 09:00

火災保険の見直し

分譲マンションを購入した時なども、マンション業者主導で、言われるままに火災保険に入っていないでしょうか。 万一、隣家から火災が発生して類焼したときなど、よほどの過失や危険行為がない限り、隣家に損害賠償ができないことになっており、それに備える意味でも火災保険は必要です。 火災保険は、火災だけでなく風災や落雷などによる被害も対象になるのですが、さらに盗難や水災も付加したのが「住宅総合保険」です。 ...(続きを読む

松山 陽子
松山 陽子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/12/05 23:30

住宅ローンを組んだ場合の賢い火災保険の加入方法は?

住宅ローンを組んだ場合の賢い火災保険の加入方法は? まず最初に、金融機関から求められる住宅ローンのための長期火災保険は決して強制加入ではありません。 よくいただくご質問に「住宅ローン借り入れの金融機関から火災保険をすすめられていますが、 この保険は加入できますか?」とお尋ねされます。 「はい、ご加入いただけます。火災保険は、必ずしも借り入れた金融機関を通じて加入する必要はありません。」 とお答えしています。 さらに、「住宅ローンの金融機関...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2012/11/29 08:34

火災保険の見直し・・・ポイント

火災保険の見直し・・・ポイント <火災保険を見直すポイント> 火災保険は中途解約が可能で、いつでも契約内容を見直す事ができます。 中途解約しても保険期間の残り期間、未経過期間分の保険料がほぼそのまま戻ってくる可能性があります。 解約して新たに契約してもデメリットは、あまりないのです。 火災保険は、この数年で補償対象・契約体系・補償金額など、大きく変化しております。 現在の商品では選択の幅が広がり、うまくいけば保険料を下...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2012/08/29 10:22

火災保険料は建物で変わる

火災保険料は建物で変わる 火災保険の保険料は建物の種類・構造で大きく変わります。 一般的にコンクリートや耐火建物によるマンション等の共同住宅は「M構造」と呼ばれ、 保険料は一番安いです。 鉄骨造・準耐火建築物・省令準耐火建物は「T構造」と呼ばれ、 その次に安いです。 一方、木造でM構造・T構造の確認ができないものは「H構造」になり、もっとも保険料がたかくなります。 火災保険にご加入の際は建物の構造についてもご確...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2012/08/28 10:44

火災保険の見直し・・・・「建物」と「家財」は別契約

火災保険の見直し・・・・「建物」と「家財」は別契約 火災保険を契約する際、注意していただきたいのは、 「建物」と「家財」は別契約ということです。 「建物」は住居用の建物で門や塀。 「家財」は家電・家具・衣類等となります。 住宅購入で金融機関から融資を受け住宅ローンを組んだ時、 火災保険を加入されますが、さの際、建物のみ対象にする場合もあるので注意が必要です。 建物のみの補償だけでは、新たに生活の立て直しにかかる費用は多額となります。 ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2012/08/23 09:24

住宅ローン火災・火災保険の見直し

住宅ローン火災・火災保険の見直し この時期、夏から秋にかけて台風や豪雨、落雷など災害リスクが高まります。 住宅ローンで家をを購入した際、銀行等で勧められるまま火災保険に加入してませんか?  住宅ローンに合わせて30年以上の長期火災を契約しますが、 以外と見直す機会が少ないのです。   <見直し→乗り換えで埋蔵金?> 新しい火災保険に契約し直し、現在ご加入の火災保険を解約します。 すると未経過期間分の保険料がほぼそのま...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2012/08/22 10:35

集中豪雨・土砂崩れには水災補償

近年、集中豪雨や大雨、台風などによる水害が発生しております。 特に最近の集中豪雨はすさまじいものがあります。 集中豪雨が発生すると、床上浸水や土砂崩れ、住宅の流出などがあります。 水害による被害は火災保険のどの補償でどのような基準で支払われるのか? 水災とは台風、暴風雨、豪雨等、異常気象にともなう水による事故のことです。 床上浸水・土砂災害は「水災補償」が対象となります。一般的な条件につ...(続きを読む

小島 雅彦
小島 雅彦
(保険アドバイザー)
公開日時:2012/08/15 12:47

住宅ローンの残高分だけ火災保険に加入すればいい?

こんにちは。ファイナンシャル・プランナーの森久美子です。 お金のことは、よく分からないからとあきらめてはいませんか。お金と上手につきあって、ちゃんと暮らしたいと思っているあなたの「マネー力」をつけるためのコラムです。   マイホームの火災保険は、住宅ローンの残高分だけ加入すればいいですよね?最近受けた質問です。   住宅ローンを利用して住宅を取得すると、その住宅がローン返済のための担保と...(続きを読む

森 久美子
森 久美子
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2012/07/24 16:00

88件中 1~50 件目