(閲覧数の多い順 4ページ目)ライフプラン・生涯設計の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 - 専門家プロファイル

ライフプラン・生涯設計 の専門家が生活やビジネスに役立つコラムを発信 (4ページ目)

ライフプラン・生涯設計 に関する コラム 一覧

表示順序:
新着順
閲覧数の多い順

2,540件中 151~200 件目 RSSRSS

老後『働いて生活』48%

皆さんこんにちは、個別相談専門のファイナンシャルプランナーとして活動しています、渡辺です。   昨年の記事になってしまいますが日本経済新聞の記事によると、 金融広報中央委員会は『家計の金融動向に関する世論調査』を公表した。 老後の生活資金を『就業による収入』で稼ぐと答えた世帯は48.2%にのぼり、 現在の調査方式になった07年以降で催行になった。 年だけに頼ることへの不安や、高齢者の働...(続きを読む

渡辺 行雄
渡辺 行雄
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2020/06/22 10:17

“今日の数字”「世界2位と3位」

“今日の数字”「世界2位と3位」 こんにちは! さて、今日の数字は、“日本人の世界での順位”です。 8年連続でプラスとなり、 女性が2位、男性が3位となっています。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/08/06 15:20

「“自分株式会社”という考え方」

「“自分株式会社”という考え方」 こんにちは! さて、今回は、「人生100年時代」の今後の生活スタイルとして、 “自分株式会社”を取り上げてみたいと思います。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2020/10/02 09:51

「日本の公的年金の運用状況-1」~2020年度のGPIFの運用実績~

「日本の公的年金の運用状況-1」~2020年度のGPIFの運用実績~ こんにちは! さて、今回は、私たちの大切な「公的年金」の運用状況について、 取り上げたいと思います。   まずは、「2020年度の運用実績」についてです。 (続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2021/08/12 14:35

老後の生活資金不足の時に ~リバース60~

  人生100年時代とよく言われれるようになりました。長生きできるようになることはいいことです。退職後、または子供が大きくなった後に今までなかった時間が手に入り、どんな楽しい生活をしようかと夢が膨らむのではないででしょうか。今までの人生でやりたくてもできなかったことをやってみたいですね。ただ、長生きすればするほど不安なのはお金です。「老後の生活は大丈夫なのだろうか」「もしかしたら、働き続けなければ...(続きを読む

辻畑 憲男
辻畑 憲男
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2021/10/28 13:58

未来が予測できたらどう行動しますか

未来が予測できたらどう行動しますか 皆様はたつき諒さんという方が描かれた『私の見た未来』という漫画をご存じでしょうか。東日本大震災が起こることを予言したと話題になりました。2021年、完全版が発行され、2025年7月に大災難がやってくるという予言が追加されました。噴火なのか、地震なのか、津波なのか色々な方が予測されていますが、あなたは信じますか。 何事に対しても備えをしておくことは大切ですが、不安な気持ちばかり抱えていると、不安...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/03/31 10:41

あなたの希望は叶っていますか

あなたの希望は叶っていますか 何か自分が受けたいと思うサービスがある時、もしくは購入したい商品がある時、自分の希望にピッタリかどうかをどうやって見極めていらっしゃいますか。サービスを受けたい、もしくは何かを購入したいと思うのはどんな時でしょうか。広告を見たから、口コミを見たから、直感でピンときたからなど、色々な理由があると思います。 口コミがとても良かったとしても、自分に合うかどうかは実際に体験してみないとわかりません。サー...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2022/06/30 15:10

「日本の金融行政方針と個人の資産形成」

「日本の金融行政方針と個人の資産形成」 こんにちは! さて先般、金融庁から「2022事務年度 金融行政方針」が発表されました。 今年の行政方針のタイトルは、「直面する課題を克服し、持続的な成長を支える金融システムの構築へ」としています。 その中でも、私たちの生活に直結する課題として、「国民の安定的な資産形成の促進」について述べられています。 これから日本国民が真剣に取り組まなければならない個人の「資産形成」にも関連した内容なので...(続きを読む

荒川 雄一
荒川 雄一
(投資アドバイザー)
公開日時:2022/10/20 16:58

出張予定日に豪雨が予測される時どうする?

出張予定日に豪雨が予測される時どうする? 今月9日は福岡県内での出張が入っておりました。出張の日時はこちらの都合で変更することも遅刻することもできません。通常ならば、9日の朝に出発すれば間に合うのですが、その日は山口県西部で激しい雨が降る予報が出ており、在来線や新幹線が運休になる可能性もありました。何度も雨雲レーダーや列車の運行状況を確認し、8日に移動して前泊すると決断したのは、7日の午後11時...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2023/07/26 21:52

夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(1)

夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(1) 「取らぬ狸の・・・?夫の退職金活用を考えるFPのひとり言」 というコラムがYahooセカンドライフにアップされました。 現在53歳のサラリーマンの夫の暴露ネタを披露しながら 退職金活用を考えていきます。 まず第1回目はそろそろセカンドライフを意識し始めた 最近の夫の様子と新婚当初の思い出などです。 本でいえば、まえがき ですね。 ごらんになってみ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/04/19 12:34

沖縄で乾杯!

沖縄で乾杯! みなさまこんにちは。 ファイナンシャル・プランナーの大間です。 沖縄レポートも終盤です。 第37回中小企業問題全国研究集会も大航海レキオスの感動に包まれながら閉幕しました。 その後、私は家族とともに北谷町から那覇市内へ移動し、 さらにもう1泊しました。 必ず沖縄へ来たときには、 地元の居酒屋へ行くことにしております。 今回も2店(正確には3店)行き...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/02/20 10:38

ケース別女性の保障(2)

前回の「ケース別女性の保障(1)」の続きです。 残り2ケースについて書きたいと思います。 ■夫と離婚 事情があって離婚した場合、多額の慰謝料や養育費が貰えるとは限りませんし、貰い続けることができる保障も有りません。 また、仕事をするにしてもすぐに思い通りの職に就けるとも限りません。 子供がいれば子供の学費・生活費ために死亡保障も必要です。 も...(続きを読む

山本 俊成
山本 俊成
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2007/09/30 23:11

見た目が悪くてもおいしければいいのよ。

こんばんは。 ファイナンシャルプランナーの上津原です。 今日は、私のお客様がトマトを3個おすそ分けで持ってきてくださいました。 「近所の八百屋でまとめ買いをしたのだけど、使いきれないからあげます。」 とのこと。私もうれしかったので、 「ありがとうございます。ちょうだいします。」 といって受け取りました。 受け取ったトマトは少し形も崩れ...(続きを読む

上津原 章
上津原 章
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/07/01 22:38

幸せなお金持ち

お金は、人生にとって必要なものです。 たくさんあれば幸せになれるだろうと思うでしょう。 しかし、幸せは、心で感じるもので、お金の多さに比例するものではありません。 お金の多さで、心が満たされるものではありません。 つまり、バランスの問題です。 どうせなら、幸せなお金持ちになりたいものです。 そして、幸せなお金持ちにはどうしたらなれるのか。...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/08/11 22:31

物価高の中で貯蓄を増やす方法は?

物価高の中で貯蓄を増やす方法は? Asahiフード&ヘルスケア:Dear-Natura マネーライフアドバイスの10月コラムがアップされました。 物価高の中で貯蓄を増やす方法は? 昨年よりパンや麺などの食料品をはじめ電気、ガスといった光熱費まで値上げとなり、物価高が家計を直撃しています。 皆さんのお宅ではどのように工夫されているでしょうか? 外食を減らしたり、買い物の回数を減らしたりなんとか節...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/10/20 15:00

世界金融危機−その全貌その1

2008年9月及び10月は、金融史いや歴史に残る世界的危機の襲来であった。 そして、世界各国がこれだけ短期間に一致協力して危機に立ち向かったのも歴史に残ることである。 現在進行形で金融危機は収まってはないないが、各国が一致して全ての手段を使うという固い決意を示している限り、マーケットの危機は一旦、終息に向うであろう。 しかし、実体経済への影響が出てくるのはこれからであり、今後の経済対策...(続きを読む

山本 俊樹
山本 俊樹
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2008/10/26 20:05

第6巻からの学び その4

「これより私は、自分は全力を尽くしていると自己満足している者は、本来の能力がそれほどのものではないのだと、考えることとする。そして、私は、そのような自己満足者になることを断固拒否する。」 (「地上最強の商人」P.125) 自分は、がんばっていると思っても、結果として、成果が現れなければ、意味がありません。 自己満足に陥ってしまったら、成長がストップしてしまいます。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/05 21:13

第6巻からの学び その5

「やがて、私を引き裂き、壊滅させようとする力が私の身に迫ってこよう。その力とは、絶望や悲しみばかりではない。時には、微笑みと甘い言葉をもって、接近してくるのである。 すなわち、それは、思いあがりであり、自己過信であり、そもそもそれは、自己満足からはじまったものである。 それに対しても、私はけっして支配の手をゆるめてはならない。 自信過剰になったら、失敗したときのことを思い出そう。 ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/06 18:32

第7巻からの学び その1

第7巻は、笑いの章です。 「私は、世間を見て笑う。 あらゆる生物の中で笑うことができるのは、人間だけである。木は傷つけられれば、血を流すし、野獣は痛みや飢えに吼える。だが、笑うことはできない。しかし、私には、笑いという贈り物が与えられている。そして、私は、いつでも好きなときに笑うことができるのである。 これより、私は、よく笑うという習慣をもつようにしよう。微笑めば、消化がよくなる...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/08 21:42

第7巻からの学び その2

「私は、世間を見て笑う。 私は、何にもまして、自分を見て笑う。なぜなら、自分自身を深刻に考えているときの人間ほど、滑稽なものはないからだ。 私は、努めて、この心の落とし穴におちないよう用心しなければならない。なぜなら、私は、確かに、宇宙最大の奇跡であるが、それでもなお、時間という風に、吹き踊らされている一粒の麦にすぎないからである。」 (「地上最強の商人」P.130.131) ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/09 17:12

第7巻からの学び その3

「私は、世間を見て笑う。 では、私に出会った人物が、私を傷つけ、私に涙を流させ、私に思わず呪いの声をあげさせるような場面になったとき、私は、どうすれば笑うことができるのか? こんな場合、私を救ってくれる強力な呪文がある。私は、常日頃から、この呪文を唱え、訓練しておく。その呪文とは、 これも、いずれは過ぎていくものだ。 という言葉である。 この古代より伝えられた呪文を、ゆっくりと...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/10 17:47

第7巻からの学び その4

「私は、世間を見て笑う。 なぜなら、世間のすべてのものは、過ぎいくものだからだ。心をしめつける悩みの中にあるときも、私は、この言葉をもって自分を慰める。「これも、いずれは過ぎいくものだ」と。 貧乏に苦しんでいるときにも、私は、自分にこう言う。「これも、いずれは過ぎいくものだ」と。 重荷となるほどの富を得たときも、私は、自分にこう言う。「これも、いずれは過ぎいくものだ」と。 まさに、...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/11 20:39

第7巻からの学び その5

「私は、世間を見て笑う。 私は、今日一日を、笑いで塗りつぶそう。夜を歌で縁どろう。私は、無理に幸せになろうとする努力はやめて、むしろ、悲しみに浸っている暇もないほど、忙しく働こう。 だが、楽しむときは、楽しむべきだ。私は、今日の喜びは、今日、楽しむ。喜びは穀物ではないから、箱の中にためておけるものではないし、ワインではないから、壺に入れて蓄えておくこともできない。喜びは、明日のために、とっ...(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/12 17:06

第7巻からの学び その6

「私は、世間を見て笑う。 私の笑い声は、すべてのことを、適切な状態へ引き戻してくれる。私が、自分の失敗を笑えば、その悪夢は、新しい夢の雲の中に消えていく。私が、自分の成功を笑えば、その成功は本来の大きさまで縮んでくれて、私を誇大妄想から救ってくれる。悪を笑えば、その悪は、味わわないうちに、消えてなくなる。善を笑えば、その笑いは、周囲を豊かにし、繁栄させる。」 (「地上最強の商人」P....(続きを読む

阿部 雅代
阿部 雅代
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/01/13 17:13

一番ピンは、雇用創出

日本株の低迷が続いています。 端的に言って、日本は、投資家から見て、 成長性が期待できないのだと思います。 一番の問題は、失業問題です。 デフレも進行も、雇用不安で、財布のひもが固くなっている というのが、真相ではないかと思います。 一方、経済対策としては、子ども手当の支給が予定されており、 ある程度の効果は、期待できるかもしれません。 ...(続きを読む

森本 直人
森本 直人
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2009/11/25 15:24

相続手続き代行が好評

今から大阪府下のある方のご自宅へ相続の手続代行へ行きます。 経験された方はおわかりでしょうが、遺族の方がなくなれば相続手続きは大変です。それをFPが銀行や証券など包括的に手続代行やアドバイスをするというものです。 特に高齢者や仕事を持っている人には好評です。 この手続き代行は経験しないとわかならいこと多いので、ノウハウがあるのです。 大阪で相続代行に興味ある方はご連絡下さい。(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/06/12 15:21

独立FP系と勤務FPはまったく異なる

FP向けの専門誌で『勤務FPが特集されていました。 保険や銀行や証券会社の役員と社員のコメントが載っていましたが、金融機関に勤めていた私からしたので正直これらのコメントは「きれいごと」しか思えなかった。 金融機関のFPはFP資格は自社の商品販売のための手段でしょう。金融機関のノルマは尋常でない。FPは販売のツールなのです。 しかし独立FPは商品販売が目的でないので顧客本位でアドバイスできる。 商品...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/09/03 08:53

100歳以上4万4449人、ほんまかな?

毎年敬老の日前に発表されるのは、100歳以上の人口。 今年は昨年より4000人増えて、4万4449人。しかし最近100歳以上の人が消されたり(戸籍上)この人数がほんまかなとも思います。 ちなみに最高齢は男性女性ともに113歳です(すごい!) 毎年毎年100歳以上の人口は増えるのでしょうね。  (続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/09/15 09:08

エンディングノート開発者の講演会&FP交流会

テレビや新聞など多数のマスコミで話題のエンディングノート開発者の講演会とFP等交流会を開催します(NPO法人FPファーム主宰) ・開 催 日:10月2日(土)16:00~19:00 ・基調講演 : 「話題のエンディングノート開発秘話」 ・講 演 者 : 早野矢須男氏(NPO法人ナルク企画室長) ・会  費 : 会員/3000円  非会員/3500円 ・会  場 : マイドーム大阪 8階サロン ーー...(続きを読む

岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/09/17 08:54

キャッシングのシュミレーションと注意点

 キャッシングの返済プランを立てるには、ネットのシミュレーションサイトが重宝します。融資を希望する金額と金利、返済にかける期間を入れると、返済予定を確認することが可能です。月の返済日を明確化することが、シミュレーションでは大事な点です。会社によっては締め、引き落とし日が事前に設定されています。想定していた返済日より長い前提で計算されてしまったという例もあるといいます。1回払いで、クレジットカードで...(続きを読む

松尾 琢磨
松尾 琢磨
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/10/29 00:00

家計簿をつける目的は?

「今年こそは家計簿をつけよう!」 そう思って新しい家計簿を手に今がんばっているあなた お正月休みの間はつけてたけど、会社が始まったら時間が無くて・・・というあなた がんばってたけど、合わなくてイヤになった・・・というあなた 家計簿は何のためにつけるか考えたことはありますか? そんなに無駄遣いはしてないのに、なぜかお金がなくなってしまう。 また一方では ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/02/15 12:04

教育資金の準備とともにお金の教育を!

「子どものための教育資金はいくら準備したらいいですか?」 というのが多くの方の疑問だと思います。 子どものためにはしっかりと準備してあげたいと思うのが親心。 でもそれだけでいいのでしょうか? なに不自由なく大学を卒業しても、4人に一人はニート予備軍といわれる時代。 わが子をニート、フリーターにしないために今から出来ることはなんでしょう? また、若者の多重債務、カ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/02/15 12:04

たまごっちさんの家計簿(その1)

たまごっちさんの家計簿(その1) たまごっちさん 32歳専業主婦、夫35歳会社員、子8歳、3歳、持ち家(マンション) 《たまごっちさんの悩み》 家計が毎月赤字で、ボーナスで補っている状態で余裕がありません。 何を使いすぎているのか、どこを減らせばいいのかわからなくて悩んでいます。 《アドバイス その1》 たまごっちさん、児童手当をちゃんと貯金しているのはエライ! さらに毎月お給料から、...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/02/15 12:04

給与収入と不動産収入のある方の確定申告<概要編>

自分で申告書を書こう!と思っていても何を用意すれば・・・と思われる方も多いはず。 ここでは簡単にその概要を説明しますので全体の雰囲気をつかんでみてください。 (前提条件:給与に関する部分は追加訂正申告はなく、単に不動産収入関係が加わるという 前提でこの後の話を進めます) ☆一番大事な確定申告書・・・昨年申告した方は税務署から送られてきます。  今回初めて確定申告を行う場合...(続きを読む

大間 武
大間 武
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/02/08 04:32

医療保障はお早めに!

セカンドライフは悠悠自適といきたいものですね。 でもそのためには、早いうちからの準備が必要です。 定年になってからあわててももう手遅れ・・・ なんてことの無いように40代から始める定年準備を紹介しましょう。 その1 医療保険 セカンドライフで気になる事の第1位は健康です。 無病息災が理想ですが、そうも行かないのが現実ですね。 日ごろから気をつけていても、40代からそろそろ、血糖値や血...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2010/05/30 11:46

【 定年後の団塊世代 お金のために働く 】

・現在60歳前の団塊世代が保有する金融資産は全体の53.5%が「1千万円未満」 ・現在60歳前の団塊世代退職金の見込み額は半数近い48.3%が「ゼロ−5百万円未満」  まず、この2つの条件を両方満たしている人は60歳退職。年金生活というわけには99%いきません。昭和21年生まれの人は63歳まで年金が半分もらえて、63歳から全額もらえるようになります。  年金受給が完全に65...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/02/15 12:04

「家計」って節約というイメージですか?シリーズ1

「家計」って節約というイメージですか?シリーズ1 「家計」と聞くと、節約、倹約、ってイメージがありませんか? 「マネープラン」と聞くと、資産運用って感じでしょうか? 就職、結婚、起業、海外移住、など、皆さんには人生における夢や希望がたくさんあることと思います。10年後にはこんな仕事をしていたい、5年後の自分はこうありたい。自分に対する目標がはっきりしてくると、それに向かって人間は努力します。これがキャリアプランのスタートラインです。...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/02/15 12:04

シングル・ディンクスこそ、家計簿を!

シングル・ディンクスこそ、家計簿を! シングルライフ、そしてディンクスの皆様、お金の管理、どうしていますか? シングルもディンクスも可処分所得が多く、お金に対する危機感ってあまりないのではないかしら。でもよくよく考えると、お金の心配がない今が一番、お金を貯められる時。そう、“貯め時”なのです。 将来のやりたいこと、なりたいもの、身につけたいこと、行って見たい所など、お金が必要となるライフイベントが具体的であるならば...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/02/17 00:04

たまごっちさんの家計簿(その2)

たまごっちさんの家計簿(その2) たまごっちさん 32歳専業主婦、夫35歳会社員、子8歳、3歳、持ち家(マンション) 《たまごっちさんの悩み》 家計が毎月赤字で、ボーナスで補っている状態で余裕がありません。 何を使いすぎているのか、どこを減らせばいいのかわからなくて悩んでいます。 《アドバイス その2》 アドバイスその1では住宅ローン以外のローンを返済することをオススメしました。 これ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/02/24 16:00

お金を2倍にするためには

いまもっているお金(例えは100万円)を2倍(200万円)にするためには、何年かかるかをすぐに計算できる方法をご紹介しましょう。 もちろん、金利が高ければ短い期間で2倍になりますが、金利が低ければ長い期間がなければ2倍になりません。 72の法則 年R%の金利で2倍になるのに掛かる年数は72÷Rで計算することができます。例えば、 年2%なら2倍になるには72÷2で...(続きを読む

伊藤 誠
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/03/09 21:15

たまごっちさんの家計簿(その3)

たまごっちさんの家計簿(その3) たまごっちさん(その3) 32歳専業主婦、夫35歳会社員、子8歳、3歳、持ち家(マンション) 《たまごっちさんの悩み》 家計が毎月赤字で、ボーナスで補っている状態で余裕がありません。 何を使いすぎているのか、どこを減らせばいいのかわからなくて悩んでいます。 《アドバイス その3》 アドバイスその1では住宅ローン以外のローンを返済することをオススメしました。 ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/04/03 13:03

あなたも児童手当がもらえます!

あなたも児童手当がもらえます! 5年生6年生のお子さんをお持ちのお父さん、お母さん 今年から児童手当が6年生までになりましたね。 でも申請をしないともらえませんよ。 4年生以下のお子さんをお持ちの方で今まで所得制限でもらえなかった方も 申請してみましょう。所得制限が引き上げられました。(右表) 所得とは、源泉徴収票の収入ではありません。 収入に換算すると夫婦と児童2人の場合で   自...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/04/19 15:34

夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(2)

夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(2) 「取らぬ狸の・・・?夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(2)」 2回目のコラムがYahoo!セカンドライフにアップされました。 退職金を年金で受け取るか、一時金で受け取るか? 一時金でもらった場合の税金は? などを具体的な数字を使って解説しています。 ごらんになってみてください。 4年前、会社の厚生年金基金主催の研修を夫婦で受講した。 い...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/04/30 10:04

団塊世代の平均保有資産は?

日経マネー誌の調査(男女各100人、世帯当り年収800万円以上のサラリーマンと専業主婦)によると平均像は次の通りです。 定年後の仕事が決まっている人が37%で、残りの人は決まっていないか無しと答えています。 退職後に仕事が決まっている人で年収予想は現在の半分と答える人が44%います。 住宅ローンも41%の人が残っています。 予想退職金は最多が2000万〜3000万円が2...(続きを読む

小林 治行
小林 治行
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/06/28 13:08

家計を支える(?)フリーローン

家計を支える(?)フリーローン 「フリーローン?」。怖いイメージをお持ちの方、まったく馴染みの無い方も多いのではないでしょうか。 フリーローンとは、使途を限定しない個人向けローンです。 住宅ローンのように融資対象が限定されず、また無担保で借りられるというお手軽な分だけ、個人向けローンの中では高金利。 金融広報中央委員会の「家計の金融資産に関する世論調査2001年版」(旧・「貯蓄と消費に関する世論調査...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/06/21 14:00

家計管理の「攻める」「守る」「防御する」

家計管理の「攻める」「守る」「防御する」 あれほど盛り上がった(?)ワールドカップも遠い昔のようですね。初戦のオーストラリア戦に敗れた後、テレビでの解説者のコメントがとても印象的でした。 「日本チームは戦略を明確にしなければならい」。 その戦略とは、「攻める」「守る」「防御する」。どっちつかずの中途半端な戦略(といえるかどうかは疑問だが)は、得点につながるプレーを生み出さない、というのです。 「攻める」「守る...(続きを読む

大石 泉
大石 泉
(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/07/25 23:00

夏休み『こどもをつれてどこいこう?』

夏休みが近づくと悩むところですね。子どもをつれてどこ行こう? 我が家の場合、子どもが小さいころはもっぱら帰省でした。 大分と長崎の実家に行ってすごすのが恒例で、旅の楽しみといえば、ブルートレイン。 寝台特急さくら・はやぶさやで、夫は会社から直行、 私は子どもをつれてホームで待ち合わせ。 列車の中で駅弁をたべて狭いB寝台で私は上の子と、夫は下の子と寝ていました。 ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/08/03 17:35

夏休み『ペットとグルメ?』

東海の名物と言えば、三重の松坂牛、浜松のうなぎ、ひつまぶし、名古屋コーチン車エビのえびふりゃー、天むす、味噌煮込み・・・ う〜ん、おいしいものがいっぱいですね。 松坂牛はもともと三重県の松阪市が原産地なので、本来なら松阪牛と書くべきとか。 また、うなぎといえば、浜松が有名ですが、生産高日本一は愛知県幡豆郡の一色町だそうです。 まあ、そんな雑学はいいとして、夏ならで...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/08/04 00:05

夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(4)

「取らぬ狸の・・・?夫の退職金活用を考えるFPのひとり言(4)」 4回目のコラムがYahoo!セカンドライフにアップされています。 夫よ! 高校生の娘に負けるな! 水戸へのドライブ中の家族の会話の続き(前回をごらんください。) 「それでほかには?」 「あと、そうだな、株を300万円くらいかな……」 「お父さん、国債とか株とか、ためるばっかりで使わないの? 例えば、豪...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/08/03 18:35

子どもとお金の話してますか?

子どもとお金の話してますか? こどもが将来、多重債務になったらどうしよう? ホリエモンや村上さんのようなお金がすべてのような人間になったらどうしよう? ふと、そんな心配が心をよぎったことはありませんか?  お金の教育はさじ加減が大切です。 と言っても、レシピもテキストもないのが現実。 でも、こうすれば大丈夫!3人の子どもの成功体験を持つ私が 金銭教育のノウハウを伝授します。 ...(続きを読む

(ファイナンシャルプランナー)
公開日時:2006/08/10 00:05

2,540件中 151~200 件目