
- 後藤 一仁
- 株式会社フェスタコーポレーション 代表取締役社長
- 東京都
- 公認不動産コンサルタント
-
03-5911-7200
対象:不動産売買
東京・浅草。 「神と仏の『酉の市』」
41
「酉の市」とは、11月の酉の日に、今年一年を無事に過ごせたことへ感謝し、来年の幸福と開運招福、商売繁盛等を願い、各地の鷲神社や大鳥神社などで行われるお祭りで、日本の代表的な行事の一つです。
この写真の「浅草・酉の市」は、江戸時代から続く、最も大きく、最も賑わう「酉の市」として有名です。
今年(2012年)の酉の日も、かなりの賑わいを見せていました。
この「浅草・酉の市」の最大のポイントは、鷲神社の「神様のおとりさま」と、隣接する酉の寺(鷲在山長國寺:浅草酉の市発祥の寺)の「仏様のおとりさま」とが、隣合わせで、つながって市を開いていることです。
ここは、神様と仏様の両方の「おとりさま」からご利益をお願いできることから「神と仏の酉の市」と言われています。
普通のお祭りと違い、深夜0時から翌日の深夜0時まで、24時間開催しているので、好きな時間に行けるのがうれしく、毎年、ものすごい人数の方々が訪れます。
有名な「熊手」をはじめ、「屋台」もたくさん並び、江戸の文化、息吹、人情を感じることができます。
(不動産コンサルタント 後藤 一仁)
後藤 一仁の新着写真・作品
新着写真・作品
一覧