若者の正規社員は増やせるのか、企業の人件費は限界がある! - 独立開業全般 - 専門家プロファイル

森 大志
森大志税理士事務所 
東京都
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

若者の正規社員は増やせるのか、企業の人件費は限界がある!

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 独立開業全般
年金破綻のツケで若年雇用が犠牲 若者イジメ悪化と城繁幸氏
 国は年金破綻のツケを企業に回し、企業は若者の雇用を抑制することでそのツケを払う。これではますます若..........≪続きを読む≫ [アメーバニュース]


日本はデフレが進行し、厳しい低価格競争が行われている。


その原因の一つが、非正規社員が増えていることだと思う。


働けど働けど収入は増えず、将来に対する不安もある。


今年は、景気対策重視でインフレにしたいらしい。


でも、すぐにみんなの給料が上がる訳ではない。


テレビ番組で、あの竹中平蔵氏が景気が良くなって給料が

上がるのは3年後と言っていた。


私もそう思う。


他のコメンテーターも、最初はボーナスが上がってそれから

給与が上がると。


そうすると、非正規社員はその恩恵が及ばないのか。

(時給は上がるはずだが)


円安は、火力発電所の燃料費、ガソリン代、そして輸入食糧に

影響する。


微妙な政策のかじ取りが必要なのは明らか。


何としても今年は景気を良くしたい。


中小企業は勉強しかない。


皆様の健闘をお祈りいたします。

このコラムに類似したコラム

賃上げ減税の評判が良くないのはなぜか! 森 大志 - 税理士(2013/01/19 08:26)

昨日の東京企業戦略塾は無事終了いたしました 森 大志 - 税理士(2013/01/11 07:50)

民主党の政権運営を経営の観点で考える! 森 大志 - 税理士(2012/12/26 07:08)

「Japan Venture Awards 2014」公募スタート 片桐 実央 - 起業コンサルタント(2013/09/05 21:12)