- 山本 治
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
- 大阪府
- 歯科医師
対象:矯正・審美歯科
- 東海林 貴大
- (歯科医師)
(写真)不自然な差し歯、歯茎が黒いのが気になる
-
【質問】
前歯三本はセラミックの差し歯にしました。でも、歯茎が少し黒いし、差し歯が不自然すぎてすごく気になります。あと、前歯二本の間にできている隙間も気になります。何かいい方法はありませんか?
【回答】
画像を拝見しますと、前歯3本にかなり白めの差し歯(セラミッククラウン)が装着されているのを確認できます。
さらに差し歯の付け根付近に歯茎の黒ずみもみられます。
この状態を解決するには、新しく差し歯を作り直す必要があります。
出来れば、全く金属を使用していない「オールセラミッククラウン」が理想的です。
オールセラミッククラウンは歯茎にも優しく、天然の歯と同じような透明感が得られますので審美歯科の領域では現在、最もすぐれたクラウンとされております。
また、差し歯に隣接する歯も若干の変色がみられますので、その歯についてもラミネートベニアで白くすれば尚よろしいかと思います。
ラミネートベニアは差し歯と違い、歯の表面にだけセラミックを接着固定しますので、神経を取らずに済み、短期間で自然な感じに仕上げることができます。
素材は陶器ですので、セラミッククラウンと同じ色に調整することが可能です。
このコラムに類似したコラム
ホワイトホワイト チェック ザ バーゲンフ ァイナルのお知らせ! 石井 府中 - 歯科医師(2011/07/12 17:55)
バーゲンのお知らせ!! 石井 府中 - 歯科医師(2010/12/16 12:00)
奥歯の銀歯をセラミックで白く! 石井 府中 - 歯科医師(2023/08/16 20:00)
審美歯科で奥の銀歯を白く綺麗にしましょう! 石井 府中 - 歯科医師(2017/08/26 17:01)
見えない奥歯も大切です! 石井 府中 - 歯科医師(2016/02/12 21:14)