訪問者を直帰させない方法:直帰率改善3 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

訪問者を直帰させない方法:直帰率改善3

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
アクセス解析・LPOの有効な活用方法 訪問者を直帰させない方法:直帰率改善

訪問者を直帰させない方法:直帰率改善3



前回『訪問者を直帰させない方法:直帰率改善2』のコラムまでに、直帰率の高いページを見つけて改善する方法について説明を行った。今回は最後に、改善した結果を検証する方法について説明したい。

改善結果を確認しよう



改善を行った後は、その効果を検証していく必要がある。その際に注意したいのが、「直帰率の改善は、あくまで最終的な目的の過程である」ということである。

例えば、改善した結果1か月後に直帰率が10%低下したとしよう。確かに、訪問者がページを見た際に、見やすさや分かりやすさが改善されていれば直帰率は低下することが多い。ただ、この結果も最終的な目的である「コンバージョン」に繋がっているのかどうかも鍵となってくる。

直帰率が改善しても、コンバージョンが増えていないケースはどうか。この場合、結果として本来の目的であるコンバージョンの増加は達成しておらず、改善したとは言い難い。

その際には、訪問者の2ページ目以降の動線から、サイト内で「離脱率の高いページ」、「離脱数の多いページ」を、今度は課題として改善していく必要がある。

アクセス解析「シビラ」