【最強ビジネスモデル】流行るものは。 - 新規事業・事業拡大全般 - 専門家プロファイル

星 寿美
プラウドフォスター株式会社 代表取締役
東京都
経営コンサルタント
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

【最強ビジネスモデル】流行るものは。

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 新規事業・事業拡大
  3. 新規事業・事業拡大全般

 【最強ビジネスモデル】  2012.12.06 No.0517
===========================

世の中で流行るものは、
多くの人が反応するもの。

もしかしたら中には、
キラリと本物は混じっているかも知れない。

  たとえば、職人やアーティストが
  こだわり抜いたブランド品や、
  芸術作・・・
  音楽やダンスや絵画など。

しかし、
大抵は「薄っぺらい」ものが
あまりに多い。

特に
コミュニケーションスキル系や心理系。

大衆にウケるには
そこまで薄くしないと流行らないのだと
最近しみじみ感じている。

普段、友人たちと話したり
掘り下げたりするような内容や
本当に価値のある活動をしている人たちは
「大衆」にはなかなか理解されない。

本人たちは好きでやっているので
苦にならないが、端から見れば
膨大な地味な活動だし
分かりづらいから。

また、大きな特徴として
結果を目的にした方が「分かり易い」。

本来、それは「結果」だろう、
という方がウケる。

そういう耳障りのいいものに
何の疑いもなく
「凄い!」と感じて傾倒する人の
数の方が多い。

だから、大衆をターゲットに
心のフックを引っ掛けて
莫大に稼ぐのは、物凄く簡単なのだ。

ちょっと社会を見回せば
いたるところに「しかけ」だらけ。
そして、簡単にその仕掛けにハマっていく
多くの人たち。

数年前までは
流行っている内容を体験して、
「え~、こんなんでいいの」
と感じていた時期があるが
「こんなんじゃないと、流行らないのだ」
と言う事に気付いた。

「大衆」「一般」に広く認知させるのと
本当に価値のある事を、分かる人に伝えるのは
内容もやり方も変わる。

いい・悪いではなく好みの問題。
どちらがやりたいか?

私の周りには
こつこつと草の根的に探究しながら
たんたんと生きている友人が非常に多い。

私は、そういう生き方が好きだし
そういう人たちの周りには本当に
コアで面白い人が集まる。←これが面白い!

私を含め、そういう人たちの特徴は
現実が面白すぎて、テレビなどは見ないし
流行ものには、興味を示さない。

 もちろん、流行っていても
 自分が面白い!と感じるものには敏感。

また、大抵が大きな失敗を経験している。
大きな失敗をすると言う事は
チャレンジしている証拠だし、
その先に創造したい道が続いているので
必ず通るプロセスなのだ。

人間は誰もが
自分で選択する自由と
自分で創造する力を持っている。

その能力を発揮して生きるのが私は好きだ。
そして、その能力を発揮して生きている人と
刺激し合い、成長していきたい。

___________________________
■今日のまとめ

・「大衆」「一般」に広く認知させるのと
 本当に価値のある事を、分かる人に伝えるのは
 内容もやり方も変わる。

---------------------------

このコラムに類似したコラム

【最幸ビジネスモデル】みや式人狼ゲーム。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/09/02 08:10)

【最幸ビジネスモデル】ひっかかりちゃんが大切。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/12/17 23:30)

【最幸ビジネスモデル】これがビジネス。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/12/03 11:24)

【最幸ビジネスモデル】過去の成功体験に捉われない。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/11/14 18:10)

【最幸ビジネスモデル】問題の作り方。 星 寿美 - 経営コンサルタント(2013/11/11 08:57)