「相手軸5つの効果」③余計なお世話が減る - 各種の人材育成 - 専門家プロファイル

松下 雅憲
株式会社PEOPLE&PLACE(ピープルアンドプレイス) 代表取締役
東京都
店長育成・販売促進ナビゲーター
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

「相手軸5つの効果」③余計なお世話が減る

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人材育成
  3. 各種の人材育成



※クリックして人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


せっかくあなたの為を思ってして上げたのに・・・

嬉しそうじゃあないのね・・・


相手の事を考えて行動すれば、常に相手が喜ぶとは限りません。

名人クラスになると、その打率は、かなり高くなりますが、

初心者クラスでは、相手への想いは、自分勝手な自分軸で考えてしまう為、

そう上手くヒットするわけではありません。


相手の為に、相手軸で考えた、自分の相手への想い・・・

なんだかややこしいですが、結局は、相手が本当に嬉しいと感じることを理解していないと、

これが、なかなかヒットしません。


その典型的なのが、「お節介」です。

もちろん、「お節介」全てが悪いわけではありません。

結果論として、「お節介」のおかげで、上手くいったことなどもあるでしょう。


しかし、その打率を高めていかないと「お節介」は「余計なお世話」になってしまいます。

せっかく相手のことを想っているのに、相手に「余計なお世話」と思われて、

かえって相手を怒らせてしまったら、何の意味もありません。


「余計なお世話」になる時、それは、「自分勝手な自分軸」で考えた時がほとんどです。

自分ならば嬉しい!だから相手も嬉しい!

そう決めつけているからです。

例え自分が嬉しくても、相手が嬉しいとは限らない。

自分と相手は違うんだ、と言うことが大前提であることを忘れないようにしましょう。


では、喜ばせたい時はどうすればいいのでしょうか?

これは、コミュニケーションギャップを防いだり、思い込みを防いだりする時と同じです。

基本は、「相手に確認する」と言うことです。


サプライズで喜ばせたい時は、ずっと前からのリサーチが必要です。

思いつきでやろうとするからです。

少ない情報に未確認情報を加えて、更に自分勝手な自分軸で判断するから、ギャップが生まれるのです。


相手に喜んで欲しいならば、正確且つ豊富な情報収集で計画を練り、

別の仕掛けで相手に確認をしておくことが必要でしょう。


相手を喜ばせるには、とことん相手の立場に立たねば、その想いは正確には相手に届きません。

せっかくの想いです。もう一手間かけて、相手に届けては如何でしょうか。


いつもお読み頂きありがとうございます。
ブログランキングに参加しています。こちらのアイコンをクリックして応援よろしくお願いします!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

人気ブログランキングへ


人材・教育業 ブログランキングへ


応援、ありがとうございました!


「相手軸コーチ:松下雅憲」への講演依頼・セミナー依頼・コンサルティング相談につきましては、

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://www.peopleandplace.jp/


「相手軸コーチ:松下雅憲」って、どんな人?を知りたい方は、AllAbout Profile

こちらへ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

http://profile.ne.jp/pf/peopleandplace-matsushita/

このコラムに類似したコラム

「相手軸な叱り方」㉜相手の受け入れ準備を確認する 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/27 05:31)

「相手軸な叱り方」㉛「叱っていない」のに叱られたように感じる 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/26 05:15)

「相手軸な叱り方」㉕逆切れされない叱り方 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/20 05:42)

「相手軸な叱り方」㉔目は口ほどにものを言う 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/19 10:47)

「相手軸な叱り方」⑪原因を考えるのも成長のプロセス 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/02/06 06:31)