学生向けウェブ解析士講座やりました - ビジネススキル全般 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

学生向けウェブ解析士講座やりました

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. ビジネススキル全般
ウェブ解析士認定講座

環の小坂です。

だいぶご無沙汰したコラムです。

ウェブ解析士の講座には様々な方が受講・受験されるのですが、
学生の方限定の講座もやっています。

昨年・今年と専修大学で初級ウェブ解析士の講座・試験を開催しているのですが、
先日関西学院大学生活協同組合主催で初級ウェブ解析士認定講座を開催しました。

学生の方限定での講座をやるのは私自身初めてでしたが、
色々おもしろかったです。

一般の方と学生の違いというと、ビジネス経験があるかないかというところですね。
売上・利益という指標を実感しているかどうかもありますし、
日常的に使う言葉も違ってきます。

また、世代ギャップというか、普段触れているもの、
当たり前のものが違うということもありますね。

若い人は携帯電話やスマートフォン等については、詳しいですね。
simとか普通の社会人なら知らないと思うのですが、知っていますしね。

パケットとかブラウザいう言葉もそうですね。

ソーシャルメディアについては、よく知っていますね。
SNSを子供のころから使っている世代は行動も違います。

逆にKPIとかビジネス業界ではよく使われる言葉は知らないですね。

私の学生の頃は、携帯電話は普及前ですし、
ポケベルやPHSも一部の学生しか持っていない時代で、
ブラウザはモザイクがメインでネットスケープが登場した時代。

プロバイダは従量課金でモデムは14400のころ。
テレビと新聞がないとニュースに遅れる時代でしたが、
今はテレビと新聞でニュースを拾っている段階で遅れてしまう時代ですね。

さて、今回の講座は非常に少人数でしたが、
二日間計10時間でやりました。
今週末にも産業能率大学で二日間でやります。

正直やる前は、ついて来れるかなという懸念がありました。
通常の講座は演習中心に解説を入れていきますが、
今回は最初に解説をした上で、演習して再度解説というスタイルを取りましたが、
予想以上に理解が早く驚きました。

よくよく考えると大半の資格は学生が取るのが当たり前ですし、
若い方が理解が早いのかもしれませんね。

私も大学2年生のときに、一般旅行業務取扱主任者合格しましたし、
社会人2年目で宅地建物取引主任者合格しましたけど、
それ以降はさっぱりです。

今週末の産業能率大学の講座も楽しみです。

学生の方と話す際に注意するべきことは
本来は同じことを社会人の方と話す時も注意するべきなんですよね。

クッキーとかjavascriptは知らないだろうなと思って話すのですが、
ドメインとかHTMLとか無意識に知っている前提で話してしまいますね。

そういう業界人と一般の人の違いを知る機会にもなりました。

金融系の方と話すと、「何その単語?」と思うことがしばしばありますし、
IT系でも業務系の方と話すと同じように感じて、
「不親切な人だな」と思うことがあるのですが、
それと同じですね。
気をつけないと。

このコラムに類似したコラム

【英語プレゼン】プレゼテーションはプレゼント 白尾 由喜子 - 英語発音スペシャリスト/英語プレゼン講師(2015/01/27 11:00)

エンターテインが、セミナーの命だ! 教育をエンターテインメントに変える! ヨシダ ハリー - 社員研修セミナー講師(2014/05/11 10:39)

タイムマシンに乗っていくと・・・ 三橋 泰介 - 研修講師(2013/11/24 10:38)

声の出し方を学ぶのは、やめましょう。 三橋 泰介 - 研修講師(2013/11/22 14:26)