福祉住環境コーディネーター。 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

杉浦 繁
Atelier繁建築設計事務所 代表
愛知県
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

福祉住環境コーディネーター。

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般


それでいいのか福祉住宅?・・1





この仕事、建築家として仕事をしていくのにはいくつかの資格が必要です。


もちろん建築士でなければ建築をすること設計や監理をすることは出来ません。




が、それ以外にも必要を感じたり、勉強するためだったりといくつかの資格を取得しています。




こんなことを言うのは何なのですが・・


暇なときに思い立って資格を取ろう!


などと考えて勉強したりするのですが・・




若い頃・・


って、いつだったか?


真っ先に取得したのが「福祉住環境コーディネーター」という資格です。


今、この「福祉住環境コーディネーター2級」を持っているのですが・・


この資格をまず取ろうと考えたのは間違いなく父と母の影響です。




この福祉住環境コーディネーターという資格は・・


障害者や高齢者などが住みやすく介護しやすい住宅などを建てたりリフォームしたりするのに必要な知識や技術を持った人を育てるための資格です。


この資格を持っている人は障害者や高齢者などの方々が住みやすいあるいは介護がしやすい住宅を作ったり設備などを設置したりするための知識を持っている・・


・・はずな人です。






基本的にはまず建築の関係する設計や工事の仕事をしている人・・


それから看護士さんなどの医療関係の仕事をしている人・・


そしてもちろんケアマネや介護士などの介護関係の仕事をしている人・・


が持っていることの多い資格です。


というか、そういう人以外はなかなか合格しないであろう資格です。





そして・・


介護保険を使った住宅改修の場合、そのための申請等はこの資格を持っている人にしか出来ません。





一時期は友人の誘いもあって、福祉住環境コーディネーターのNPO団体などにも所属していました。





ただ・・


当時、そういう仕事をしていると、考え込むことが多かったのです。




机上と実際があまりにも違うのではないか?


本や試験で勉強したことが正しいのか?





実際にいつも目の前で見ている父や病院で見る障害のある方々と違うことがあまりにも多かったからです。







Atelier繁建築設計事務所HP

http://homepage3.nifty.com/ateliershigeru/


このコラムに類似したコラム

2021年 2級建築士合格発表 齋藤 進一 - 建築家(2021/12/02 10:07)

6月度YAHOO!知恵袋への回答 齋藤 進一 - 建築家(2021/06/05 08:00)

セミナー「聞いてみよう!設計事務所の住まいづくり」 村上 春奈 - 建築家(2016/10/19 10:55)

T邸 リフォームの打合せで 青沼 理 - 建築家(2013/09/15 11:10)

福祉住環境コーディネーター2級講座のお知らせ 齋藤 進一 - 建築家(2013/08/31 00:30)