◆「おはぎ」と「ぼたもち」 - インテリアコーディネート全般 - 専門家プロファイル

石井 純子
Office-j 
埼玉県
インテリアコーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:インテリアコーディネート

松下 進
松下 進
(インテリアコーディネーター)
戸澤 寿史
戸澤 寿史
(インテリアデザイナー)
稲垣 史朗
(店舗インテリアデザイナー)
すはら ひろこ
(インテリアデザイナー)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ライフオーガナイザー+インテリアコンサルタントの石井純子です。


ライフオーガナイズは、インテリア以前の「くらしの土台」作り。

空間だけでなく、考え方や時間の使い方など、生活そのものを整理して見直すことなのです。




今日は秋分の日。


お彼岸の中日ですね。



私にとって、お彼岸といえば「おはぎ」。




「おはぎ」と「ぼたもち」って何が違うの?とよく話題になりますね。


今日の日経新聞にもそんなコラムが載っていました。



牡丹にちなんで、春のお彼岸には「ぼたもち」。


萩にちなんで、秋のお彼岸には「おはぎ」。


と呼ぶ説。



牡丹の花のように、大きいのが「ぼたもち」。


萩の花のように、小ぶりなのが「おはぎ」。


との説。



秋は採れたての小豆を使えたので、皮まで使った粒あんで作るのが「おはぎ」。


春は小豆の皮が堅くなるので、皮を取り除いたこしあんを使うのが「ぼたもち」。


という説もあるそうです。



結局のところ、基本的には同じもの。


風流な日本人ならでは、ですよね。




ちなみに、私が子どもの頃、父に同じことを聞いたことがあります。



父の答えは…。


あんこの内側にお餅があるのが「おはぎ」


お餅の外側にあんこがあるのが「ぼたもち」




…そんな父に育てられ、こんな人間になりました(笑)。


さて、明日は父のお墓参りに行って来ます。


もちろん、おはぎも食べますよ!





イフオーガナイズに興味が出たら、こちら

  受講された方がもうすぐ300人に!

【自宅でライフオーガナイズが学べます】

いつからでも始められますよ!

<無料メール講座>

ライフオーガナイズ はじめの一歩





実際の講座はこちら!

ライフオーガナイザー2級認定講座のご案内 


【埼玉】2012年10月3日(水)10:00~17:00 受付中!     

 詳細・お申し込みはこちらからどうぞ



ランキングに参加してます。

いつも、ありがとうございます



このコラムに類似したコラム

◆5月はライフオーガナイザーから目が離せない! 石井 純子 - インテリアコーディネーター(2013/04/16 16:37)

◆断捨離ベタ 石井 純子 - インテリアコーディネーター(2013/04/09 15:45)

◆まずは、自分から! 石井 純子 - インテリアコーディネーター(2013/04/07 17:51)

◆満席!ありがとうございます♪ 石井 純子 - インテリアコーディネーター(2013/04/05 21:08)

◆ファミレス! 石井 純子 - インテリアコーディネーター(2013/03/30 17:57)