- 前野 稔
- MC PLUS 代表
- 大阪府
- ファイナンシャルプランナー
対象:住宅資金・住宅ローン
- 伊藤 誠
- (ファイナンシャルプランナー)
- 伊藤 誠
- (ファイナンシャルプランナー)
最近は屋根の上に太陽光発電のパネルを設置している住宅が多くなっています。
この太陽光発電のパネルは、火災保険の対象になるのでしょうか?
火災保険は建物の目的範囲として、「電気・ガス・冷暖房設備その他これらに類するもののうち建物に固着しているもの」とありますので、屋根の上に定着している太陽光パネルであれば、保険目的と考えられます。
また、火災保険によっては、火災の被害以外に、「風災」「物体の落下・飛来、衝突」などの補償が付いている場合がよくあります。
もし、ご加入の火災保険が、これらの補償も含まれていれば、火災以外の台風やひょうなどの被害でも、補償を受けることができます。
このコラムに類似したコラム
地震保険の加入率 植森 宏昌 - ファイナンシャルプランナー(2013/08/24 15:40)
火災保険は長期契約と短期契約ではどちらがお得か? 柴垣 和哉 - ファイナンシャルプランナー(2014/08/14 23:36)
団体信用生命保険も選べる? 小川 和哉 - ファイナンシャルプランナー(2013/08/22 14:47)
第20回 購入計画を立てる(2) 藤 孝憲 - ファイナンシャルプランナー(2013/08/09 14:49)
第12回 初めての住宅~こころえ(6)~ 藤 孝憲 - ファイナンシャルプランナー(2013/08/02 08:56)