E.H.シャイン博士の「キャリアアンカー」 - キャリアプラン全般 - 専門家プロファイル

キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

E.H.シャイン博士の「キャリアアンカー」

- good

  1. キャリア・仕事
  2. キャリアプラン
  3. キャリアプラン全般
キャリアカウンセリング
一昨年にもうなりますが、シャイン博士が来日された際の
講演会&シンポジウムでの講演内容をまとめた資料を
取り寄せました。非常に興味深いテーマなので、
何回かにわけて皆さんにもおすそ分けします。
http://www.npo-jcc.org/library/schein-sympo.html

○まずキャリアアンカーとは何か?の章から引用します。

ほとんどの人は25歳か30歳位になるまでには、ある種のキャリア・アンカーを形成するだけの経験を積んでいきます。それを「自己像」(セルフ・イメージ)と定義しています。それはコンピテンシー、モチベーション、バリューから成る自分自身の「像」(ピクチャー)です。これらは「これが私です。これが私の得意なことです。これが私のやりたいことで、大切にしていることです」というように渾然一体となって溶け込んでいます。

そして上記のアンカーは、実際の仕事を通して手に入れていくものだとも
シャイン博士はおっしゃっております。
・自分自身のセルフイメージ
・教育や仕事の経験の積み重ねに基づくもの
・そして、今、キャリアや人生における判断基準ともなり、
また制約ともなっているもの

一度アンカーが決まるとそれが自分自身の目標ともなりますが、
逆に制約となります。

とはいえ、まだ自分のアンカーがどこにあるかわからないという
「やりたいこと」「得意なこと」がまだ見つからない方もおおいでしょう。

ただアンカーを知ることは自己理解を深めることになりますし、
価値観やモチベーションにつながります。
そして私たちカウンセラーやコーチは、まさにそれを支援する仕事です。

私のところに相談に来られる方にもまずは「ご自身が大事にしたいこと」
「ご自身のモチベーション」などについて掘り下げていきますが、
ここがわからないと、これからのキャリアマップが描けないからなのです。

自己理解を深めて、今後のキャリアの未来図を一緒に描きたい方は、
ぜひお問い合わせくださいね。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(キャリアカウンセラー)
キャリアカウンセラー/キャリアコンサルタント

最後に決めるのは自分。人生に迷ったときのキャリアカウンセラー

ソフトバンクBB株式会社で人事・採用業務に携わり、その後、大手人材会社にて求人開拓営業などに携わる。2007年に独立し、現在はフリーのキャリアカウンセラーとして、経営者や一般の方の相談を受けている。

カテゴリ 「キャリアカウンセリング」のコラム