今日から防犯対策(窓03) - 住宅設備全般 - 専門家プロファイル

松本 秀守
代表取締役
住宅設備コーディネーター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設備

福本 陽一
福本 陽一
(住宅設備コーディネーター)
大原 勤
大原 勤
(インテリアデザイナー)
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

今日から防犯対策(窓03)

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設備
  3. 住宅設備全般
防犯設備工事
前回は侵入者は音に非常に敏感であると書かせていただきましたが、音によって近くの人に知られるのを嫌がっているわけです。
侵入経路は、人の目に付きにくい窓が狙われやすいので、トイレやお風呂場などの窓が危険です。

窓からの侵入対策の中で、今回はすぐできる簡単なセキュリティーをご紹介しましょう。

◇ガラスの振動に反応するタイプ
・・・窓に衝撃が加えられることによって機器が反応しブザーが鳴ります。
◇ガラス破損の際の衝撃音に反応するタイプ
・・・振動ではなく、ガラス破りの際の衝撃音よって機器が反応しブザーが鳴ります。
◇窓の開閉に反応するタイプ
・・・窓が開けられたときに機器が反応しブザーが鳴ります。(開閉検知)
◇振動にも開閉にも反応するタイプ
・・・振動と開閉どちらにも反応しブザーが鳴ります。
◇防犯対策を告知するシール
・・・窓ガラスなどに貼り付け、防犯対策がされていることを告知します。

以上が簡単セキュリティー商品ですが、全て電池式ですので電池の交換が必要となります。
また、警報音が鳴ったときに在宅していれば、その後の対応も早くできますが、不在の場合は、通行人や隣接している住居の方の対応がポイントとなりますので、
日頃から近隣とのコミュニケーションがとても大切です。
「外出時にはお隣さんへお声がけ」これも防犯対策のひとつです。


テレビアンテナとDIYのお店  棟梁の弟子セキュリティーコーナー