- 中村 諭
- 住宅ローンソムリエ(R) 代表取締役
- 千葉県
- ファイナンシャルプランナー
対象:住宅資金・住宅ローン
- 伊藤 誠
- (ファイナンシャルプランナー)
- 伊藤 誠
- (ファイナンシャルプランナー)
私は、住宅ローンソムリエ(R)という商標で専門分野「住宅ローン・アパートローン」のFPをしておりますが、今回は住宅ローンの借換えの現場からお客様の声をお届け致します。
【ご相談内容】
もうすぐ住宅購入から10年が経ち、住宅ローンの固定期間が終わり更新時期となります。
そこで、どのようなローンにすべきか、もしくは借換えをすべきか悩んでいます。
【コンサルティングの現場】
次のような内容のお話しをさせて戴きました。
・変動金利、固定期間選択型の変動金利、固定金利の商品内容の違いと、各メリット・デメリット
・現状のままの場合で総返済額試算
・更新後、変動金利を選択した場合の試算(金利上昇が無い場合)
・更新後、変動金利を選択した場合の試算(金利上昇した場合)
・借換えた場合、借換えによる、費用対効果とメリット・デメリット
・等々
【料金】
初めてのご相談でしたので、料金は3,150円となります。
【お客様の感想】
今回は借換えの相談で伺いました。
思い立って1週間後の相談でしたが、はやくお話を聞くことができて良かったと思いました。
ありがとうございました。
住宅ローンは、わかっているようで実はわかっていない事も多く、
何が得で、何が損しているのか自分では判断できないのが実際です。
それを実際の「残金」ですぐにいくつものパターンでシミュレーションして頂き、
具体的な数字で比較、ご説明してもらえたので、非常に参考になりました。
住宅ローンを何年か前に組んだ人は、ぜひ一度、ご相談する事をおすすめしたいです。
ともかく、お話が全てユーザー目線で、私の立場でどうすればいいのかを考え、お話をして下さったので、とてもありがたかったです。
1時間の予定がいろいろお聞きして、2時間近くになってしまい、申し訳ありませんでした。
お世話になりました。またいろいろ、自分たちで整理してみます。
(千葉市在住O氏)
O様から、イニシャルでの掲載を許可して戴きました。ありがとうございます。
~千葉県から「住宅ローンの専門家」とのビジネスモデルで経営革新計画の承認を受けています~
『住宅ローンソムリエ®』(有)信共 代表取締役 中村 諭
ファイナンシャルプランナー[CFP(R)] http://www.shinkyo-jp.com/
---------------------------------------------------------------------
~お得情報~
弊社経由で住宅ローン申込み → 変動金利(0.775%)実績
※提携金融機関に限ります 【この金利は“借換え”でも使えます】
※2012年6月時点の情報です
---------------------------------------------------------------------
このコラムに類似したコラム
住宅ローンの借り換えについて 大間 武 - ファイナンシャルプランナー(2018/08/02 23:58)
努力!マイホームを買いたい!だから住宅ローンを覚えるぞ 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/08/21 09:41)
固定金利のフラット35がいまおトク! 渡邊 英利 - ファイナンシャルプランナー(2010/10/13 22:43)
マンション発売戸数82%減 渡辺 行雄 - ファイナンシャルプランナー(2020/07/01 17:00)
住宅資金(12)繰り上げ返済はお得?(保険の見直し・山下FP企画・西宮) 山下 幸子 - ファイナンシャルプランナー(2015/04/29 14:07)