パートタイマーが3/4要件を満たさなくなったら? - 社会保険・労働保険 - 専門家プロファイル

渋田 貴正
株式会社アントレプライト 代表取締役 中小企業アドバイザー
東京都
組織コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:人事労務・組織

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

パートタイマーが3/4要件を満たさなくなったら?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 人事労務・組織
  3. 社会保険・労働保険

最近、雇用形態の多様化からか、経済情勢からか、次のような相談を受けることがあります。

「これまで週30時間の所定労働時間でしたが、この度会社から時間を減らすように迫られています。この場合、社会保険の資格を喪失するのでしょうか?勤務先から健康保険証を返すように言われています。」

まず、「パートタイマーは正社員の1日または1週間の所定労働時間の3/4以上、かつ1か月の所定労働時間の3/4以上の勤務形態ならば原則として被保険者」になります。

次に、健康保険の被保険者の資格喪失には、次の3つが決められています。

  1. 死亡したとき
    これは当然といえば当然です。

  2. 退職したとき
    転職ならば一度喪失して、再度取得というわけです。

  3. 75歳到達時(厚生年金は70歳です。)
    後期高齢者医療制度に移行します。

見ての通り、途中で3/4を下回った時に資格喪失なんて一言も書いてありません。
事業主の判断で、強制加入の社会保険制度がコロコロ変わるのは望ましくないですし、そんなこと明記できるわけないかと思います。

では、実務的にはどうなのか。

年金事務所の方は、上記3/4要件を満たさなくなった場合で、喪失届が出されれば受理する取り扱いのようです。ケースごとに判断していたら実務的に煩雑すぎるので、これは仕方ないことかもしれません。そもそも3/4要件を満たさなければ健康保険に加入できないので、加入中も類推解釈する取り扱いです。

ただ、ここで勘違いしてはいけないのは、3/4要件を満たさなくなったら、資格喪失届を出さなくてはならないわけではない、ということです。
もしこの取り扱いですと、それこそ事業主の都合で被保険者の保険制度が変わってしまい、働いている人にとっては堪ったものではありません。
標準報酬月額の表も0円から書いてあります。これで、どれだけ労働時間が減って給与が減額されても、健康保険料を段階的に計算できるようになっているのです。

事業主がやむを得ずパートタイマーの方の労働時間を短縮したとしても、それを理由に社会保険の資格まで喪失させるかどうかは事業主の姿勢にかかっています。

中野区のプライト社会保険労務士事務所
中小企業の経営コンサルティング 株式会社アントレプライト

▼以下当社からのサービスのご紹介です。▼
社労士とシステム会社のコラボ!勤怠システム改革

社員の業務お見せします。見える化と社内セキュリティ強化の一台二役

社員の仕事ちゃんと評価できてますか?「平等」な人事評価制度で社員のモチベーション、業績アップ!

単なる代行屋じゃない。社長のお悩み解決します。だけどまずは給与計算代行・社会保険手続き代行で当社の質を確認してください。

このコラムに類似したコラム

外国会社の日本支店の社会保険 渋田 貴正 - 組織コンサルタント(2012/06/04 16:42)

2014/03/01 人事労務最新情報 小岩 和男 - 社会保険労務士(2014/03/04 00:37)

読売新聞夕刊に私の記事が掲載されました 羽田 未希 - 社会保険労務士(2013/07/17 09:46)

Amebaブログ始めます! 羽田 未希 - 社会保険労務士(2013/06/07 14:29)

二重就業の場合の社会保険 渋田 貴正 - 組織コンサルタント(2012/05/31 13:44)