変形性膝関節症とカイロプラクティック Part5 - マッサージ・手技療法全般 - 専門家プロファイル

陽開カイロプラクティック 
カイロプラクター
045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:マッサージ・手技療法

檜垣 暁子
(カイロプラクティック理学士)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

変形性膝関節症とカイロプラクティック Part5

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. マッサージ・手技療法
  3. マッサージ・手技療法全般
カイロプラクティック 膝・足の症状
前回「痛みと構造的異常は関係ない」と言うお話をしました。
痛みと言うのは、構造的異常によるものではなく機能的異常によるものです。

では今回は、この機能的異常についてご紹介しましょう。

まずここで言う機能とは、カラダを静的な側面で見ていくと、形作っているのは骨格構造になりますが、動的に捉えると動きを可能にするのは、構造だけでは成り立たず、骨格を支持し動きを作る筋肉、そして筋の動きを統制する脳・神経系の働きが不可欠になります。

この脳・神経系には、「ゆらぎ」が存在します。''「ゆらぎ」''があることで、静的な安定を作り出すことが可能になります。

ところが、脳・神経系の「ゆらぎ」が減少することがあると、カラダの静的なバランスも保てなくなり、逆に不安定な状態になります。
すると不安定さを補おうと、過剰に筋が緊張し、そのまま放置しておくと、今度は構造の変形を起こして、構造的に安定を作ろうとするのです。

脳・神経系の「ゆらぎ」の減少を違う表現をすると、脳・神経系の緊張と捉えることもできるのですが、なぜ、脳・神経系の緊張が起こるのでしょうか?

それは、「心理社会的因子」が大きな原因になっています。

私たちが、さまざまなことを感じたり、考えたりするときに、とても重要な器官は、脳ですよね。要するに脳でさまざまストレスを感じていると、結果、神経系の緊張を作るというわけです。

そこが一番の本質的原因と言うことになるわけですね。

つづく。

山中英司

治療院のホームページ http://www.hikaichiro.com/
私のブログ http://hikaiyamanaka.blog73.fc2.com/
治療院のブログ http://hikaichiro.blog73.fc2.com/
治療院外活動ホームページ http://jocoso.jp/hikaichiro/

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(カイロプラクター)
陽開カイロプラクティック 

「体は心の鏡」 体の解放は、心の解放からはじまります

臨床を通して痛感することは、体は心の鏡のような存在だということ。様々な症状の裏には、もう一人の自分からのメッセージが隠されています。カラダを診るプロフェッショナルとして、クライアントの心とも真剣に向き合うことを信条にしています。

045-981-4431
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「カイロプラクティック」のコラム