Internet Explorer6(腐った牛乳)はなくなるのか? - アクセス解析・効果測定 - 専門家プロファイル

小坂 淳
株式会社環 
東京都
ウェブ解析士マスター

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:Webマーケティング

小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
森 美明
森 美明
(Webデザイナー)
森 美明
(Webデザイナー)
和久井 海十
(ITコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

Internet Explorer6(腐った牛乳)はなくなるのか?

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. Webマーケティング
  3. アクセス解析・効果測定
便利なIT情報 インターネット・ホームページ何でもデータ

Internet Explorer6(腐った牛乳)はなくなるのか? ~IE6と強制自動アップデートの影響を考察する~

1.はじめに

2012年3月27日、マイクロソフトはIntenet Explorer6(以下IE6)の強制自動アップデートを開始しました。
これまでもマイクロソフトが自ら「腐った牛乳」と呼び、アップデートを呼び掛けてきましたが、未だに使っているユーザが多いことから、強制自動アップデートを実施。その効果について考察します。
2012年1月にOS・ブラウザ・画面解像度についての変化・傾向をレポートしましたが、今回はブラウザ、それもIEに絞ってレポートします。
(参考)ウェブ閲覧環境分析レポート ~シビラのログを元に環境の変遷をレポート~

 

2.総括

結論としては、強制自動アップデートの効果はほとんどなかったと言えます。
これまでの傾向から少しずつシェアは下落しているものの、そのスピードがあがることはなく、今後もしばらくはIE6が残ることが予想されます。
IE6を使用し続けているユーザは、マイクロソフトが想定していたような「アップ―デートについて知らないから」していないのではなく、「IE6のままでいる必然性があるから」アップデートせずに残していると考えられます。

続きやグラフは下記をご覧ください。

http://www.sibulla.com/column/report_website_analize_2012_05_02/

このコラムに類似したコラム

ネット戦略 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2014/11/05 10:59)

IT断食の効果はいかに? 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/06/18 07:01)

打倒LINE! 競合サービスのまとめ① 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/01/20 07:00)

iPad miniでTwitterに目覚める 和久井 海十 - ITコンサルタント(2013/01/11 07:00)

来季にむけたワイルドな展開に 和久井 海十 - ITコンサルタント(2012/12/12 07:00)