
- 山本 雅暁
- グローバルビジネスマッチングアドバイザー GBM&A 代表
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
中小機構;国際化支援アドバイザー,海外販路開拓支援アドバイザー
-
山本 雅暁は、2012年4月に『独立行政法人中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー及び海外販路開拓支援アドバイザー』に登録されました。
主な業務内容は、国内の中小企業者からの国際化に関する相談に対し、専門家・実務家としての経験、知識を活かして適切なアドバイス(情報提供や助言)を行なうことになります。
アドバイスを行う場所は、中小企業基盤整備機構の本部になります。アドバイス業務は、本機構の常設のシニアアドバイザーともに2名体制で行います。
この機会を利用してより一層中小企業の経営支援、特に海外展開支援を強化いたします。様座な案件に触れることにより、経営コンサルタントしての力や能力向上に努力し、より効果的な経営支援が出来るようにまい進します。
現時点で、私、山本 雅暁が所属する団体は以下のようになります。
●内閣府認証(特)日本経営士協会
●独立行政法人中小企業基盤整備機構 国際化支援アドバイザー及び海外販路開拓支援アドバイザー
●公益財団法人 大田区産業振興協会のビジネスサポート協力者
●All Aboutプロファイル専門家
●L2Lコンサルタント会員
●JTT-as 一般社団法人 日本工業技術振興機構 理事
上記所属団内については、私の公式サイト内の GBM&ATOPページ に「◆所属団体」として掲載されています。
今後ともよろしくお願いいたします。
グローバル・ビジネスマッチング・アドバイザー 山本 雅暁
このコラムの執筆専門家

- 山本 雅暁
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
- グローバルビジネスマッチングアドバイザー GBM&A 代表
起業・企業存続の為の経営戦略立案・実行と、ビジネススキル向上
起業及び、事業拡大や経営合理化を目指す企業に対して経営コンサルを行います。大手メーカーで得た経験を活かし、補助金活用、アライアンスやM&A、市場分析に基づいた事業戦略策定・実行や事業再生を支援します。OJT研修でのビジネススキル向上を支援します。
「経営コンサルタントの活動」のコラム
日経記事;『クラウドファンディング「購入型」が急成長お礼に商品、決済総額3倍』に関する考察(2021/01/09 11:01)
日経記事;『「もうさばき切れない」コロナで覆ったBASEの戦略売り方改革「D2C」』に関する考察(2020/08/05 15:08)
日経記事;『デジタルオフィス激戦 ビデオ会議やチャットマイクロソフト。。』に関する考察(2020/07/24 13:07)
日経記事;『あきらめ時だ…」 休廃業・解散、今年5万件ペース』に関する考察(2020/05/31 12:05)
日経記事;『ネット診療 世界で拡大米英中は保険適用 効率化の契機に』に関する考察(2020/05/18 16:05)
このコラムに類似したコラム
【ITベンダー営業力強化】無料経営相談会のお知らせ 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2018/11/14 09:15)
中小企業海外展開支援セミナーのご紹介 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2014/02/10 11:06)
【ITベンダー営業力強化】無料経営相談会のお知らせ 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2013/08/05 07:16)
【ITベンダー営業力強化】無料経営相談会のお知らせ 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2013/04/02 06:52)
平成25年度「中小企業海外展開支援事業」のご紹介 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2013/03/28 10:46)