- 佐野 由美子
- 有限会社カメリアエンタープライズ 代表取締役
- ビジネススキル講師、マナー講師
対象:対象者別研修
- 松本 耕二
- (研修講師)
- 松本 耕二
- (研修講師)
本物 ・ 一流 ・ プロフェッショナリズム
これまで、新人たちには、「言葉づかい」においても、「持ち物」においても、安易な手加減をしてはいけないとお話しさせていただきました。
いきなり、専門的な知識や、難解なテクニックを教えるのは当然無理ですが、少なくとも志 (目指すレベル) は、初めから 「プロフェッショナル」 に焦点を当てなければ教育にはなりません。
私は新人指導において、1日目から 「本物志向」 「一流になれ」 「プロの仕事をしろ」 と激励しています。
一流の仕事を知らない人間に成長はない ことを、ストレートに言い切っています。
もちろんこの意味は、プロフェッショナルな人間が、見えないところで いかに努力と地道な訓練を積んでいるかを、真っ白な新人たちにきちんと知らせたいからです。 何故、プロの仕事がきれいで無駄がないのかを 初めに納得させたいのです。
若いうちから、本物だけを見る目を養う、プロの仕事に初めから触れさせる。 このことがどれだけ貴重であるかは、皆さんもいやというほど身にしみているはずです。
指導者の側が、「初めはこの程度で・・・」 という意識レベルで導いてしまったら、決して彼らは育ちません。
一流の社員を育てるのが 私たちの仕事。
是非これからも気概をもって 新人教育に向かっていただきたいと思います。
このコラムに類似したコラム
がんばれ ! 新人教育 【1】 佐野 由美子 - ビジネススキル講師、マナー講師(2012/04/04 23:26)
新入社員や若手が心掛けるとミスコミュニケーションが減る「確認」 廣瀬 孝一 - 人財育成/セールストレーナー/プロコーチ(2015/07/28 01:05)
プロの達人になるためのヒント! 4 快眠コーディネイター 力田 正明 - 快眠コーディネイター(2012/04/29 09:57)
がんばれ ! 新人教育 【4】 佐野 由美子 - ビジネススキル講師、マナー講師(2012/04/07 23:00)
がんばれ ! 新人教育 【3】 佐野 由美子 - ビジネススキル講師、マナー講師(2012/04/06 23:00)