ウッドデッキ床材(その3)・サイプレス材 - リフォーム・増改築全般 - 専門家プロファイル

一級建築士事務所エス 代表
東京都
建築家
03-3334-3843
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

森 幸夫
森 幸夫
(代表)
木下 泰徳
(アップライフデザイナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ウッドデッキ床材(その3)・サイプレス材

- good

  1. 住宅・不動産
  2. リフォーム・増改築
  3. リフォーム・増改築全般
デザイン・設計の事例

加藤幸彦(エス)です。


ウッドデッキ材、3つめは「サイプレス材」。

オーストラリア檜(ヒノキ)とも呼ばれます。

非常に耐久性が高く、かつては鉄道の枕木にも使用されたそうです。


木肌は、少し黄色っぽくて、強い木目と節があります。

このいかにも「木」という感じは、ウッディ好みの方にはとても人気があります。


方向性の強い針葉樹で、非常に張りのある硬い木である反面、少し「割れ」が発生しやすいのが欠点でしょう。

ただし、大きく進行する割れではないので、その具合をチェックしながらバランスよく材を配置すれば大丈夫だと思います。(もちろん大きな割れのある材は、使わないでください)


サイプレスも、他の樹種と同様、無塗装で使った場合、紫外線によって色が抜けて「シルバーグレー」になっていきます。

上の写真は、昨年完成した「光と風の家/La maison du courant d’air」。

ウッドデッキ床だけじゃなくてファサード面も、サイプレス材をつかってデザインしました。

無塗装でも十分に耐久性がある素材ですが、「色抜け」を防止するために紫外線カット機能のあるクリア塗装で仕上げています。施工後まだ間もないので、今後、経過を観察していこうと考えています。


作品→「光と風の家/La maison du courant d’air」のページ

http://open-g.net/press/archives/1055


**********************

関連コラム→「2階ウッドデッキテラス(建ぺい率に算入されない方法)」

http://profile.ne.jp/w/c-69031/


**********************

エスのWEBSITE(official)

http://www.sp-n.gr.jp/


  

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 建築家)
一級建築士事務所エス 代表

テーマは「環境的居住空間」「小さな家」「リノベーション」。

建築の価値観が大きく転換しつつある今、社会的価値観とクライアントの個性を同時に重視し、「美しい空間デザイン」がどうあるべきかを常に問いながら設計活動をおこなっています。

03-3334-3843
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「デザイン・設計の事例」のコラム

カテゴリ このコラムに関連するサービス

対面相談 屋上&ベランダのウッドデッキ化計画・現地相談サービス

気持ちのいいウッドデッキテラスを我が家にプラスできるのか?!

料金
10,000円

2012年・リフォーム大作戦。
屋根の上や既存ベランダの改修、または新規にテラスを増設することによって気持ちのいいウッドデッキテラスをつくる!!
そんなことができるのかどうか??現地でチェック&アドバイス。
さあ、憧れのアウトドアリビングを手に入れるぞ!!

屋上&ベランダのウッドデッキ化計画・現地相談サービス

このコラムに類似したコラム

ウッドデッキ床材(その2)・セランガンバツ材 加藤 幸彦 - 建築家(2012/03/23 11:00)

2017年4月 施工例 田中 徹正 - リフォームコーディネーター(2017/05/02 16:48)

失敗しない外壁塗装の色選び 曽根 省吾 - 一級塗装技能士(2015/01/08 15:03)

マンションリフォーム-4 仕上材 藤本 香 - 建築家(2012/09/12 06:00)

ウッドデッキ床材(その1)・レッドシダー材 加藤 幸彦 - 建築家(2012/03/21 11:00)