羊毛断熱とグラスウール - 新築住宅・注文住宅 - 専門家プロファイル

岡田一級建築士事務所 
大阪府
建築家
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

羊毛断熱とグラスウール

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 新築住宅・注文住宅
●エコノミーなエコロジー

羊毛断熱とグラスウールはどちらも繊維系の断熱材ですが、施工法は全く異なります。

●羊毛断熱
羊毛断熱材は自然由来の断熱材で、撥水加工もされていますので、壁の隙間にちぎって入れる事が可能になります。服にセーターを着せる様なイメージ施工しても何の問題もありません。

●グラスウール
グラスウールは鉱物繊維で体質によっては触れるとアレルギーを引き起こす人もいます。鉱物繊維は極端に細い針の様なものです。壁の中に仕舞い込むからといって、この様な使い方をしてはいけません。ハウスダストとして室内に侵入して、アレルギー体質の人を苦しめます。
その為、ポリエチレンシートの中に入って、グラスウールが空中に飛散しないように、密封されています。袋を切断する事もやむを得ずあるかもしれませんが、切断箇所はテープ止め等を行ってグラスウールが露出しないように施工しないといけません。

●グラスウールの施工法
袋の耳を柱の正面で止めてボードを貼る前の段階で、ボード面との間に隙間の無い様に止めないと壁面内結露の原因となります。ボードを貼る時、袋の耳が邪魔にならないようにわざわざ側面に止められている現場をよく目撃しますが、これは誤りです。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(大阪府 / 建築家)
岡田一級建築士事務所 

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「●エコノミーなエコロジー」のコラム

遮熱ってなに?(2012/12/15 09:12)

夏と冬の断熱の違い(2012/10/30 08:10)

このコラムに類似したコラム

所沢市のOB建築主のIさんからお便りをいただきました 栗原 守 - 建築家(2016/04/22 17:37)

【パッシブ発想に基づく省エネルギー住宅−6】 西島 正樹 - 建築家(2015/02/17 12:20)

洞窟の様な 松永 隆文 - 建築家(2014/10/03 11:43)

消防署による中間検査 松永 隆文 - 建築家(2014/09/18 10:39)