先取り学習より教育の多次元化へ(6) - 幼児教育 - 専門家プロファイル

杉田 昌穂
青穂塾 塾長
大阪府
塾講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:子供の教育・受験

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

先取り学習より教育の多次元化へ(6)

- good

  1. 育児・教育
  2. 子供の教育・受験
  3. 幼児教育

「合格に必要のない勉強は"一切"やってはいけない!」勉強法ではどうなるのでしょうか?

具体例を挙げますと、小学4年生の算数に出てくる四角形の学習に分かりやすい例があります。

「第4学年では,平行四辺形,ひし形,台形などの四角形を観察することを通して,
共通の性質を持つ図形に分類したり,それぞれの性質を調べたりする。(文部科学省ホームページ、小学校学習指導要領解説より)」という内容です。

図を見てください。

適当な四角形の一組の辺だけ平行にすると台形になります。二組平行にすると平行四辺形になります。(平行四辺形は台形の一種です。)

平行四辺形の角だけすべて同じにすると、長方形になります。辺だけすべて同じにするとひし形になります。辺も角もすべて同じにすると正方形になります。(正方形はひし形の一種であり、長方形の一種でもあることになります。また長方形、ひし形、正方形は、平行四辺形の一種であり、台形の一種ともいえます。)

これは「集合」の考え方を含んでいますので、小学生にはやや難しい内容になります。小学校ではあまりきちんと教えない傾向にあるようです。そのせいか中学入試でもあまり出題されることはありません。ところが中学ではすでに習ったこととされ、これまたきちんと取り上げられることはありません。

その結果はどうなるのか・・・ある高校で数学の時間、この内容をほとんどの生徒が理解していないことに気づいた先生が絶句したという話を聞いたことがあります。この高校は比較的レベルの高い高校です。ということは入試にでないために進学塾でも真剣に取り扱っていないということになります。

これでいいのでしょうか?

このコラムに類似したコラム

英語圏の学校で成功するには 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2013/09/27 13:07)

独学は「一日」でも進化する。 坪内 康将 - 塾講師(2013/03/18 22:19)

勉強を習慣化するコツ②~勉強時間の設定方法 多田 淑恵 - 東大卒 家庭教育コンサルタント(2024/02/22 13:29)

勉強を習慣化するコツ①~効果的な教材の選び方 多田 淑恵 - 東大卒 家庭教育コンサルタント(2024/02/11 10:46)

地頭の良さよりも勉強の習慣化が大切な理由 多田 淑恵 - 東大卒 家庭教育コンサルタント(2024/02/05 12:06)