
- 不破 美穂子
- MICCHEL パンと料理の小さな教室 料理家
- 東京都
- 料理講師
対象:料理・クッキング
- 黄 惠子
- (料理講師)
今日は、少し暖かい日でしたね。
不破です!こんにちは!
今日は、健康志向の方には、とっておきのパンです。
三角雑穀ブレットです。
作業時間90分です。
・雑穀パンは、基本のプチパンをベースに粉の2割を雑穀ベースに変えて作ります。
・水分も10g減らします。
・油脂は、オリーブオイルを使用します。
道具は、ボウルとフライパンとヘラです。
では、どうぞ!
基本のプチパン 4個分
強力粉(イーグル)g・・・120g
雑穀ブレンド・・・30g
塩 ゲランドの塩 3g
砂糖 10g
お湯(45℃) 87g
イースト 3g
オリーブオイル 10g
①お湯 500wのレンジで60秒 に砂糖、塩、イーストを入れて、泡立て器でまぜる。
30回ぐるぐるまわす。(数えてね!)
② ①に粉の半分(必ず半分よ!)を入れて泡立て器で100回ぐるぐまわす。(なめらかにかるまでぐるぐる混ぜる)なめらかになりましたか?
③ なめらかになったら、油脂を入れる。バターがみえなくなるまでぐるぐる混ぜる。
④ ③に残りの粉を入れる。ご飯のヘラ(ゴムべらは、ダメです)で粉がなくなるまでぐるぐる混ぜる。だんだん重くなりますよ!それでも、がんばってまぜる!!
美味しいパンを焼くためです!ここを通り抜ければ、あとは楽ちんだからね!
ぐるぐる!ぐるぐる!(30秒たちました)
⑤ フライパンに水を入れ10秒加熱。お湯をすて、(きれいにふきとらなくてOK)生地をいれて蓋をして ガス台の上で一次発酵をする。 30分。
⑥ 二倍になった生地をまな板に取り出す。×を書く感じで、包丁で切る。
⑦ ⑥の切った生地を、三角に整えながらフライパンにのせ、大さじ1ぐらいの水をたして、蓋をする。 20分おく。
⑧ 蓋をしたまま、弱火で8分 生地を裏返して、5分焼く。淵も焼いた方が美味しいので、4個同じ向きで持ち、中火で10秒づつ、繰り返し焼き、焼き色をつける。(写真)
朝食に、スクランブルエック、ケチャップ添え、リンゴ、ヨーグルトを三角雑穀ブレットに合わせてお召し上がりください。
ブログの方では、ランキングに参加しております。ぜひ!ぽちっとお願いいたします。
来週も楽しいパン作り月曜日にしたいと思います。
不破 美穂子
このコラムに類似したコラム
ただいま~東京~ 不破 美穂子 - 料理講師(2013/08/23 10:36)
2才の息子の保育園弁当 アボカドのチキンバーグ 完食 まき まさ美 - 料理講師(2013/05/22 07:42)
アルコールの代わりになる「ぶどうジュースjus de raisin」 塚本 有紀 - 料理講師(2013/04/16 00:35)
第7回 1分混ぜて、早・楽・滋味!おうちパンレシピ 不破 美穂子 - 料理講師(2012/03/12 17:55)
第3回パンレシピの日 月曜日です。 不破 美穂子 - 料理講師(2012/02/13 16:24)