花粉症について - 心と体の不調全般 - 専門家プロファイル

日色 雄一
傳統醫學硏究所 日色鍼灸院 院長 医学博士 世界医学気功学会理事
神奈川県
鍼灸師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:心と体の不調

茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
茅野 分
(精神科医(精神保健指定医、精神科専門医))
市原 真二郎
(カイロプラクター)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

花粉症について

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 心と体の不調
  3. 心と体の不調全般

5人に1人が花粉症

 春になると、スギ花粉が飛散するためくしゃみ、鼻水、鼻づまりに苦しむ方が非常に多いです。日本におけるスギ花粉による花粉症患者数は1500万人とも言われ、花粉症患者の総人口は2000万人以上とも言われています。つまり、5人に1人が罹患しているのです。 

花粉症の原因とは 

 「大気汚染」「寄生虫が腸内にいなくなったから」「日本の山が手入れされずにいることによりスギの木が異常な花粉を産生するため」など花粉症に関する諸説は様々です。

 花粉症は生体によるアレルギー反応の一種です。身体が花粉を「異物」と判断し、過剰に反応してしまうために様々な症状が起こります。

 なぜ、そのような症状が起こるのでしょうか?自律神経系統のバランスが崩れているからです。体内環境を一定に保とうとする力を恒常性(ホメオスタシス)といいます。例えば、汗を沢山かいたり、水分をたくさん補給しても血液の成分や粘度は一定です。眠っていても呼吸や心臓は止まりません。私たちが意図しなくても身体の機能や体内環境を整えてくれているのが自律神経系統です。

 ストレスや夜更かし、食事の不摂生、お酒の飲み過ぎ、喫煙過多などにより身体にダメージが蓄積されると自律神経系統のバランスが崩れます。

 内臓がしっかりと機能しなくなりますので、消化吸収がうまくいかなくなります。食事を通してしか「気血」を産生できません。生命エネルギーである「気血」が不足するため、様々な症状が現れてきます。身体の弱いところに症状は出やすいので、鼻に症状が出る人いれば、消化器系に影響がある人もいます。

このコラムに類似したコラム

鬼滅の刃13 呼吸法編2 呼吸と血中酸素量と自律神経と頭痛の関係その1 堀江 健一 - 恋愛恐怖症・心の問題カウンセラー(2022/04/16 13:28)

セルフセラピー・3つの対策 松山真己 - 臨床心理カウンセラー/パーソナルコーチ(2014/03/04 14:58)

とにかく妊娠さえすれば!と思っているあなたへ。 徐 大兼 - 鍼灸師(2013/11/20 20:02)

日本のアロマとその魅力 須永 晃子 - メンタルヘルスコンサルタント(2013/11/04 11:10)

ホルモンバランスを整えるためにできること 徐 大兼 - 鍼灸師(2013/09/29 16:56)