若干顎が出ているのか、受け口気味か切端咬合だと思うの - 受け口矯正 - 専門家プロファイル

医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 
東京都
歯科医師
03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

若干顎が出ているのか、受け口気味か切端咬合だと思うの

- good

  1. 心と体・医療健康
  2. 矯正・審美歯科
  3. 受け口矯正
歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用) 受け口、しゃくれ、反対咬合、切端咬合(せったん咬合)

(質問)

若干顎が出ているのか受け口気味か切端咬合だと思うのですが、費用を抑えて矯正をしたいと考えています。写真のような噛み合わせの場合、どの矯正が安く確実に治せますか?
顎が少し出ていて横顔がとてもコンプレックスで写真を撮られるのも笑うのも好きではありません。
 よろしくお願いします。

(回答)
お写真で見せて頂いた限りでは、前歯の受け口を治すだけであれば、上の前歯を広げる(拡大)と、下顎の前歯を小さくして引っ込めることによって治る可能性はあります。
したがって、改善の程度に限界はあると思いますが、前歯だけの部分矯正も可能かもしれません。
部分矯正で治せれば、歯を動かす期間は1年以内、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
下顎前歯のみの矯正を選択する場合は、費用は基本料30~40万円、装置料0~15万円の
合計となり、チエック料もいれて総額35 ~55万円程度になります。
ただし、装置料は外側のメタルの装置は0円、セラミックは5万円, 裏側(舌側)矯正は15万円です。
あなたの場合は、上下の部分矯正が必要になる可能性がありますが、上下両方の場合はこれより25~35万円程度高くなります。

ただし、前歯の部分矯正では顎の形を治すことは出来ません。
したがって、顎を気にしていいても、下顎全体の外科手術を避けたいのであれば、頤部(オトガイ部)だけの安全な切除術によって、頤部の前突感を治すことが出来ます。

いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針
を決定すべきだと思います。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 歯科医師)
医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック 

約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます

東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。

03-3409-3849
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム