チェンバロのための演奏室 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

宮原 輝夫
宮原建築設計室 
東京都
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

チェンバロのための演奏室

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般

「私のお葬式はしないで良いから、チェンバロ(ピアノに似た楽器)をオーダーしたい。」


夫人の強い懇願を快諾したご主人。和室2部屋面積約25㎡のこのスペースを、施主が人生の夢と定めたチェンバロの為の演奏室として改修しました。

ダイナミックな音色の出せるピアノと異なり、チェンバロの響きはとても優しく繊細、これを受け止める空間もまた、高い繊細さが必要でした。硬い桜の床、反射材としてのノコギリ天井、調湿材としての漆喰塗装など、用いる素材を最小限にとどめると共に、そのディティールもまた最小限としています。天井に現れた一本の梁は、40年前の新築当初からのもので、このホールの個性とも言えるかもしれません。

夫人の夢のチェンバロの響きが、この小さな小さなホールに満ち溢れ、人々の心に届く様願っています。

このコラムに類似したコラム

小さな家を考える事は、自分らしい暮しを発見する事 志田 茂 - 建築家(2013/06/06 14:04)

リフォームか建替えか? 福味 健治 - 建築家(2012/04/15 08:29)

5月度YAHOO!知恵袋への回答 齋藤 進一 - 建築家(2022/05/06 12:00)

今月の専門誌(建築士会) 齋藤 進一 - 建築家(2022/03/28 08:00)

1月度YAHOO!知恵袋への回答 齋藤 進一 - 建築家(2022/01/05 07:00)