税率が下がると業績が下がる?!~今さら聞けない税効果会計 - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

LBA会計事務所 代表
東京都
公認会計士・税理士
03-6272-6771
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

税率が下がると業績が下がる?!~今さら聞けない税効果会計

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般

こんにちは。

会計士の岸井です。


法人減税で(業績の)下方修正相次ぐ 12年3月期、純利益4%目減り
日経にこんな記事がありました。

「あれ?」って思いませんか?

減税で税金負担が減ったら業績が上がりそうな気がしませんか?


この違和感は、「税効果会計」という会計のルールのせいで引き起こされます。


上場企業などは、2つの基準で決算を作っています。

一つは、財務会計の基準で、外部に公表されるのはこちらです。

もう一つは、税務の基準で、税金の金額を計算する時(税務申告)に使います。


税務の基準では、会社の業績に関係なく政策的に税金が上下してしまうことがある(業績が良い分、税金額が上がるというような関係ではない)ので、外部にお知らせする会社の業績をうまく表現できません。

そこで、 財務会計の基準では、業績に応じて負担税額が上下するように、利益に対して一定の税率で計算した税額を使って決算書を作ります。


どちらで計算しても、長期的な合計金額は(おおむね)同じになるのですが、タイミングだけがずれてしまいます。

多くの場合、実際の支払いの方が先になり、そのタイミングのずれを「繰延税金資産」という勘定科目で調整します。


そしてこの数字は、「将来の税金支払を少なくする効果のある金額」を意味します。


税率が下がると、もともとの高い税率で計算していた「将来の税金支払を少なくする効果のある金額」(繰延税金資産)も計算し直され、金額が減ります。



さて、話を戻しますと、、、


税率が下がると、「将来の税金支払を少なくする効果」という価値のあるものが減るわけですから、

財務会計の基準で作った決算書の上では、評価損と同じ効果があります。


評価損が多いとその分業績も悪くなります。

そうして、「法人減税で下方修正相次ぐ」につながるわけです。



難しいですね…。

この税効果の考え方、「税」と付いていますが、税理士さんでもきちんと理解している人が少ないくらいです。

しかし、上場企業などの決算書を見る際は必須の知識になりますのでしっかり勉強しましょう!!


ご質問は「この専門家に質問!」からお気軽にどうぞ。


注:初心者向けに説明を簡略化しているため、表現・結果・効果など厳密には基準等と異なる部分があります。

 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 公認会計士・税理士)
LBA会計事務所 代表

社外から会社のビジネスを支えるプロ社外役員

顧問税理士以外で何でも相談できる人が欲しい、を提供しています。クライアントの皆様と夢を共有し、ビジネスに興味をもって最適なアドバイスを行っていくことが一番の貢献です。

03-6272-6771
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ このコラムに関連するサービス

レッスン・教室 今さら聞けない、事業主のための「会計」

少人数セミナーだから、聞きやすい&効きやすい

料金
5,000円

留保利益最大化を目指す、事業主のための「会計」を意識していますか?今さら聞きにくい事業の数字のことをわかりやすく解説します。

今さら聞けない、事業主のための「会計」

このコラムに類似したコラム

自家版租税教室:働き方が変わる 高橋 昌也 - 税理士(2018/04/01 07:00)

相続税上、マイナスの持ち物は控除される 高橋 昌也 - 税理士(2014/08/12 07:00)

税金計算の前段階まで到着しました 高橋 昌也 - 税理士(2014/04/21 07:00)

消費税が絡む場合 高橋 昌也 - 税理士(2013/11/18 07:00)

課税庁が会計帳簿をしっかりとみる理由 高橋 昌也 - 税理士(2013/09/17 07:00)