色彩集客術:コンセプト、差別化、生活圏内の色は重要! - 医療経営戦略 - 専門家プロファイル

うえた さより
株式会社ローズ・ウェッジ 代表取締役 カラーアナリスト・コンサルタント
マーケティングプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:医療経営

原 聡彦
原 聡彦
(経営コンサルタント)
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

色彩集客術:コンセプト、差別化、生活圏内の色は重要!

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 医療経営
  3. 医療経営戦略

セミナーが終了すると、聴講された方々はまじまじと色を見ていることが多いですね・・・。そして、「この色はいいんですか?」と私に聞いてきます。私は「・・・・。」

勘違いなさらないように。いくら私がセミナーで「色彩心理」の話を大半していたとしても、「色」も集客のアプローチの1つ、切り口に1つだということを理解していただきたいと思います。

といっても、あなた様は思うでしょう。

色が大事というけれど、どうビジネスと向き合うのだろうか?また、カラーコーディネイトでいいんじゃないか?と。

私の著書、セミナーではここを説明しておりますので、そちらでご参考・・・って言わざるをえないのですが、著作に引っかからない程度に、説明しましょう。

11月にちょうど完成し、オープンする老人ホームを例に出しましょう。というのも、こちらは、県などの許認可の施設ですので、数が限られております。(あまり問題にならないからです。)

それならなおのこと、なぜ私のところへ依頼にやってきたのでしょうか?

それは、半径500メートル圏内に競合他社、全く同じ事業をしている老人ホームがあったからです。介護施設でもいろいろですよね?デイケアを中心にされているところもあります。

クライアントさまの案件は、入居施設、「終の住処」となる老人ホームでした。クライアントさまはこう思われたそうです。「競合他社が近くにあり、うえたさんの本には、『経営者の好みで色を選んではいけない』と書いているし、いったいどうすりゃあいいんだろう?やっぱりお願いしよう。」

私は、クライアントさまとニーズやターゲットを確認します。それから、コンセプトワーク、コンセプトを考えます。(ここは、著書に載っています。セミナーでは、具体的に説明しています。)

大事なのは、長期的なビジョンにたって考えておくことが大切です。

そして、やはりライバル社の色はもう使えませんね。うっかり使用していると、同じグループ会社と思われてしまいます。差別化は大事です。

それから、そのエリアの大きなスーパーなど商業施設の色も調べておきます。私たちはおもしろいのです。そのエリアで生活していると、その色を見ると「あ〜安い。」「あ〜高い。」と無意識のうちに反応してしまいます。

「パブロフの犬」

になってしまいます。そうです。その周辺地域の大型商業施設はディスカウントのお店が多く、ふつうのスーパーよりもさらに安いのでした。住んでいる方にとっては、それらの色を見るたびに、金額はこのあたりという基準ができあがっていると思います。

それらの色も避けました。

「安い」というイメージを持たれたくなかったからです。

それらを考えて、イメージパースの絵。

クライアントさまから、「うえたさんのセンス、スゴく気に入ってます!いい仕事ができました!ありがとうございました!」

本当にありがたいメールをいただきました。感謝です。




このコラムに類似したコラム

介護雑誌掲載のお知らせ! 小木野 貴光 - 建築家(2011/06/26 23:00)

歯医者さんの検索サイト 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2015/11/03 20:00)

森の中の老人ホーム 家型 パース 小木野 貴光 - 建築家(2014/09/16 11:00)

介護事業者様向けミニセミナー&情報交換会を開催します 小田 和典 - 税理士(2012/11/05 22:14)

介護事業経営者セミナー 小田 和典 - 税理士(2012/08/22 21:37)