母所有のマンションの住宅ローン組替えは? - 住宅ローン借り換え・返済 - 専門家プロファイル

伊藤 誠
代表取締役
東京都
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
前野 稔
前野 稔
(ファイナンシャルプランナー)
岡崎 謙二
岡崎 謙二
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)
伊藤 誠
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

母所有のマンションの住宅ローン組替えは?

- good

  1. マネー
  2. 住宅資金・住宅ローン
  3. 住宅ローン借り換え・返済
住宅ローン 借り換え・繰り上げ返済

ちょっと気になる話
~ライフとマネーのQ&Aから~
■母所有のマンションの住宅ローン組替えは?■

■【 住宅ローンのご相談 】

はじめまして。

この度私の結婚を機に、現在私の母所有のマンションを
夫単独または夫と私名義として、
住宅ローンを組み替えられるか検討しています。

築24年の分譲マンションで、現在母がひとりで
住んでおり、名義も母単独のものとなっています。
ローンは住宅購入時に組んでおり、住宅金融公庫から
1730万円を35年、利息年4.7%で、
私の両親が連帯保証人となっていますが、
両親は離婚しました。

その後の返済は全て母が行っていますが、
連帯保証人として登記上は父の名が残っています。

支払総額は約3500万円ほどあったと思われ、
現在の残金は1500万円くらいかと思います。

過去にも売りに出そうとしたことがあったようですが
思うように行かず、売れたとしても
完済できる額にはならないためなんとか払って
住み続ける選択をしたとのことでした。

仮に今売りに出したとしても、1000万には全然
届かないと思います。
(同じマンションの別の部屋が、現在約980万円
(リフォーム済)で売りに出ています。)

母も60歳を迎えるため、更に支払いが厳しくなります。
母の収入も元々少ないため、
現時点での借り換えも難しいです。
母としてもできることなら私に住んでほしいと
希望しています。

母の年齢を考えても、いずれはきちんと考えなくては
ならない問題だと思っていましたが
私も母と離れて住んでいることもあり、
今までは深く考えておりませんでした。

しかし、結婚の話が持ち上がり、彼が元々住宅購入を
検討していたことから、私たち夫婦が母のマンションを
譲り受け、リフォームした上で居住することを
検討し始めた次第です。

ローンの残額は私たち夫婦が返していく形をとり、
できれば借り換えた上で
リフォーム代とあわせて支払っていければ
と思っておりますが
果たして考えていることが可能かどうか、
また、税金等のこともよくわかっておりません。

彼は30代後半、私は30代前半で、共に正社員として
働いています。
結婚後も私は仕事を続けます。
母は私たちにマンションを譲った後は
アパートに引っ越し、同居しない予定です。

・まず、上記のようなことが可能かどうか
・可能であれば、どのような方法をとるべきか
・どこに相談するのがよいか
・問題となる点はどこか
・どのような順序で動くのがよいか
・私が入籍する前に、母と彼の間でやりとりするのと、
入籍してからでは条件が変わるかどうか
・名義は夫婦共有か夫単独どちらがいいのか

これらについてご教示いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

■【 CFP伊藤からのコメント 】

こんにちは、『FP知恵の木』伊藤です。
ご相談をお寄せいただきありがとうございます!

・まず、上記のようなことが可能かどうか
→可能です。

・可能であれば、どのような方法をとるべきか
→現在第三者である婚約者に住宅ローンを組んで
現マンションを婚約者に購入してもらう方法です

・どこに相談するのがよいか
→当社FP知恵の木のホームページ
http://www.chienoki.com/
をご覧になり、お電話ください。
一連のご相談と手続きを行えます。

・問題となる点はどこか
→身内の件になりますので、売買契約の工夫や
金融機関との交渉が必要となります。

・どのような順序で動くのがよいか
→籍を入れる前に婚約者のマンション購入から
スタートとなります。

・私が入籍する前に、母と彼の間でやりとりするのと、
入籍してからでは条件が変わるかどうか
→金融機関は身内のやりとりは基本的に嫌います。

・名義は夫婦共有か夫単独どちらがいいのか
→ご夫婦の収入により、どちらが良いか異なります。

FP知恵の木では、少子高齢化時代の資産形成について、
毎週無料メールマガジンを配信しています。
よろしかったら、この機会にぜひご登録ください!
http://www.chienoki.com/seminar06.php

このコラムに類似したコラム

住宅ローン借り換えで毎月返済額▲19,542円 前野 稔 - ファイナンシャルプランナー(2013/07/11 18:00)

住宅ローンの返済が困難になったとき 森 久美子 - ファイナンシャルプランナー(2012/03/19 17:00)

住宅ローン短期固定金利を選択したときの対策 中村 諭 - ファイナンシャルプランナー(2019/07/18 12:00)