お金をかけない省エネ照明47 - CSR・環境経営 - 専門家プロファイル

小林 幹夫
有限会社 電気の問題解決 
静岡県
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

お金をかけない省エネ照明47

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. CSR・環境経営

すこし予算が必要ですが

ダウンライトの省エネリニューアル5

 

電球型蛍光灯ランプ

電球型蛍光灯ランプ、「パルックボール」「ネオボール」などの商品名で販売されています。

最近はLEDランプに押されて売り上げが落ちているそうですが、まだまだLEDより優れているところが沢山あります。どんなところがいいかというと。

1、安価であること。

2、光が全方向に行くこと。(今年p社から「電球のように全方向に光が広がる」LEDでましたが個人的にいまいちです。)

3、光か柔らかい、LEDはきつい光。

4、平均演色性評価数(色の見え方の度合い)がLEDより高い。

5、消費効率(1Wあたりの光の量)はLEDと変わらない。

 

我家のユニットバスには壁に2灯の照明器具がついています。電球型蛍光灯(東芝ネオボール8W・全光束485lm)とLED電球(東芝LDA5L4.6W・全光束240lm)を比べるためつけています。

私の感想をつきの比較は、

1、消費効率は、60.6lmと52lmで電球型蛍光灯。

2、消費電力は、8Wと4.6WでLED電球。

3、光は、電球型蛍光灯のほうが「柔らかい」。LEDはきつい。

4、光の広がりはLEDは全面に集中していて、壁が明るくない。電球型蛍光灯は壁も光が反射して「二度明るい」。

以上、LEDにどんどん変わっていくでしょうが、電球型蛍光灯もよいですよ。

 

 

このコラムに類似したコラム

お金をかけない省エネ照明62 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2011/09/27 09:00)

お金をかけない省エネ照明61 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2011/09/25 11:00)

お金をかけない省エネ照明55 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2011/09/11 09:00)

お金をかけない省エネ照明52 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2011/09/05 09:00)

お金をかけない省エネ照明49 小林 幹夫 - 経営コンサルタント(2011/08/31 09:00)