最高の身だしなみ 11 ~指先編~ - しつけ・身だしなみ全般 - 専門家プロファイル

リリア株式会社 代表取締役
東京都
人の印象の専門家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:しつけ・身だしなみ

橘 凛保
(マナー講師)
ジュエリーソムリエKaren
(プロダクトデザイナー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

最高の身だしなみ 11 ~指先編~

- good

  1. 美容・ファッション
  2. しつけ・身だしなみ
  3. しつけ・身だしなみ全般
マナー・エチケット

第一印象だけでなく、第二印象、第三印象、
ずっと好印象を与える対人コミュニケーションに欠かせないのが「身だしなみ」です。
 
五感の視覚、嗅覚、触覚の3つの感覚に訴えかけ、
好印象を与える「最高の身だしなみ ボディ編 8」をご紹介します。
 
今回は嗅覚に訴えかける「指先のエチケット&マナー」です。
 
あなたはどのくらいの期間で爪を切っていますか?
 
毎日という人もいれば、週に1回という人もいるでしょうね。
爪のお手入れは、身だしなみの中で、視覚的に相手に清潔感を伝えることができる重要な場所です。
 
◆ あなたの指先チェック! ◆

チェック1. 爪が伸びていませんか?
チェック2. 指と爪の隙間に汚れが詰まっていませんか?
チェック3. ささくれが目立っていませんか?
 
この3点は最低限おさえて欲しいポイントです。
 
男性でも女性でも、ネイルサロンに通ってピカピカに指先を毎日ケアすることは難しいですよね。
今回は、最低限のケアをお伝えします。
 
(指先のケア)
 
1. 爪の長さ

爪が伸びた白い部分の長さで判断する人もいれば、日常生活に支障をきたしたことで伸びたと判断する人もいるでしょうね。
爪が伸びている、伸びていないと認識するのは、主観的な感じ方なので、人それぞれです。
では、
手の平を上にしてください。
手の平の指先から、爪が見えますか?

男性の場合、見えていたら長いので切りましょう。
女性の場合、2~3mm位見える長さまでが、相手に清潔感を与える長さになります。
 
清潔感を与える印象を作りたいのか、ファッショナブルな印象を与えたいのかにより、爪の長さは変わってきます。
あなたが演出したい印象で選んでくださいね。
 
男性には、一つ注意点があります。
ミュージシャンや職人の方など、仕事のために特定の爪を伸ばしているのは問題ありませんが、
一般の方で、特定の爪だけ伸ばしている方がいらっしゃいます。
耳のゴミを取るなどのイメージを相手に連想させてしまいます。
そういう方とは、握手や同じものを触りたくないと感じる女性がいることをお忘れなく。
 
2. 指と爪の隙間の汚れ

ゆっくりお風呂につかって体を洗ったり、頭を洗ったりすると爪の間の汚れも落ちやすくなります。
取れにくい汚れはブラシを使うことをおススメします。
 
3. 指先のささくれ

指先のささくれの原因は乾燥です。
ハンドクリームやネイルオイルで保湿してあげましょう。
 
4. 女性のネイルポリッシュ(マネキュア)

ネイルサロンで施す美しいネイルアートは素晴らしいものですが、T.P.Oを考えてください。
ネイリストはアーティストです。あなたの職業や立場と同じ世界に住んでいる訳ではありません。
どこまでのネイルアートを行なうかを判断するのはあなた自身です。
会社に所属している方なら、女性の上司より、派手なネイルにならないように気を付けてください。
直接聞いてみるのも良いですね。男性の上司に聞いても良く分からないので曖昧な答えしか返ってきませんよ。
その時は、女性の先輩や人事の担当者に聞きましょう。
ビジネスシーンのネイルポリッシュの色はクリア、薄いピンク、薄いベージュの3色が基本です。
 
(エチケット&マナー)
 
職業や自分の立場により、指先の演出方法は異なります。
特に指先を清潔に保たなければならない職業と言えば、
飲食業や、人と握手をする、物を渡すなど、直接でも間接でも接触の回数が多い方は配慮してください。
 

健康な爪の色は半透明なピンク色で、爪に必要な栄養素はたんぱく質です。
爪は健康のバロメーターでもありますので、セルフ・コントロールのためにもご自身の指先に興味を持ってあげてください。
 

・あなたの指先は3つのチェックポイントをクリアしていますか?

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 人の印象の専門家)
リリア株式会社 代表取締役

人と人のコミュニケーションに欠かせない印象マネジメント

イメージコンサルティング、コーチング、カウンセリング、の技術を習得後、自身のブランディングの効果を元に、人の印象の専門家として、人のポテンシャルを最大化させる「印象マネジメント」を体系化し、企業向け、個人向けサービスとして現在展開中。

カテゴリ 「マナー・エチケット」のコラム

身だしなみを整える理由(2014/10/27 11:10)

礼儀・マナーと服装の関係(2014/10/13 11:10)

このコラムに類似したコラム

最高の身だしなみ 15 ~持ち物編~ 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2011/07/31 14:00)

最高の身だしなみ 13 ~アウター編~ 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2011/07/18 11:00)

最高の身だしなみ 12 ~フェイスのエチケット&マナー~ 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2011/07/10 11:00)

最高の身だしなみ 6 ~口臭編~ 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2011/05/30 11:00)

最高の身だしなみ 16 ~チェックシート~ 吉武 利恵 - 人の印象の専門家(2011/08/08 11:00)