- 稲垣 史朗
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
- 神奈川県
- 店舗インテリアデザイナー
-
0467-88-1981
対象:造園・ガーデニング
おはようございます。パウダーイエローの稲垣史朗です。
本職は大きく言って「インテリアデザイナー」ですが最近は「ガーデンデザイナー」の仕事を依頼されることが非常に増えていますのは何故でしょうか・・・?
デザインとは基本的に何ら変わるものではなく、要するに物事の「バランス感覚」と素材感の使い方次第でデザインの領域が広がるのではないかと思います。
インテリアやエクステリア・・・はたまた、家具デザイン・インテリアコーディネイト等は全てが「バランス感覚」の成せる業ではないでしょうか・・・。
デザイナーの仕事とは学校の勉強で決して出来るものではないと思います。
生き様に見る人生観や環境がその人の「感性」を築きあげて行きますので、言ってみれば「人生そのもの」ではないでしょうか。
間隔を研ぎ澄ますと言いますが、それらは経験上から「生まれる物」と「天性のバランス感覚」によるところが大きいのではないかと思います!
このコラムの執筆専門家
- 稲垣 史朗
- (神奈川県 / 店舗インテリアデザイナー)
- パウダーイエロー 代表取締役 兼 チーフデザイナー
物販(アパレル系)と美容クリニックのデザインが得意。
店舗のデザインに特化したお悩みを相談してください。デザインから現場施工まで1000件以上の経験がございます。誰に、何を、どの様に、お店を開店したらよいのか?不安な点は全てご相談に承ります。
このコラムに関連するサービス
パネル1枚からオーダー出来るリフォームをしてみませんか?
- 料金
- 無料
リフォームのポイントは、家全体の「バランス」と「デザイン」です。
言い換えれば「経済性」と「調和」です。
大事なことは「美意識」や「調和」を常に持ち続けることです。
それを意識させてくれるものが「パネル」の不思議な魔力です!
このコラムに類似したコラム
モノを大切にする生き方:5×緑、里山ユニット 伴場 吉之 - 建築家(2012/05/30 18:33)
デザインされた明確な「サイン」です。 稲垣 史朗 - 店舗インテリアデザイナー(2012/02/04 13:52)
うちに緑はいりません・・。 杉浦 繁 - 建築家(2011/09/27 17:17)
日本を代表するガーデンデザイナーの作品集 小林 勝郎 - エクステリアコーディネーター(2011/07/01 08:24)
テレビ出演 ガーデンデザイナー小林勝郎~シルシルミシル 小林 勝郎 - エクステリアコーディネーター(2011/06/24 10:31)